1read 100read
2013年03月日本の淡水魚27: オヤニラミ (222)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
金魚すくい・金魚つり (200)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
オヤニラミ (222)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
オヤニラミ
- 1 :2012/11/08 〜 最終レス :2013/03/06
- かわいい
- 2 :
- かっこいい
- 3 :
- このスレいるか?
- 4 :
- 可愛い(゚∀゚)というひとがいるが、俺的、ゴツイイメージがある。本当に可愛いのか?
画像よろしこ
- 5 :
- >>1楽園乙
久しぶりに日淡板に来たが、おちていたとは…
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121115145406.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121115145542.jpg
コウタイやオスカーみたいによく懐くし、頭の模様もみんな違ってかわいい
- 6 :
- ブルーギルと挙動がよく似てる
30センチ水槽ぐらいで単独飼育が一番楽しめると思う
- 7 :
- 今日3センチ程のチビニラミを買いました!
オヤニラミスレが4レスしかなかったので悲しかったですが、色々参考にしたいのでもっとレスが増えて欲しいです。
- 8 :
- >>6
もっと広い水槽に入れてやれよ…
- 9 :
- >>8
単独なら30でもいいと思うよ
ガンガン泳ぎ回るタイプの魚じゃないからね
- 10 :
- そして45にしてしまうと別の何かを入れたくなってしまうのが人のサガ
- 11 :
- 冷凍アカムシはよく食べてくれるんだけど
クリルを餌と認識してくれない
カーニバルにチャレンジしてみようかな
- 12 :
- >>11
クリルを認識しないならカーニバルもきつそうな気がする
クリルはピンセットで動かしたりした?
ただクリルはあげすぎないようにな
まだベビーならいいけど大きくなったら餌は三日に一度ぐらいでいいくらい
- 13 :
- >>11
キャットの沈んでるときが反応いいよ
クリルもふやかして沈むようにしてみたらどうだろうか
- 14 :
- オヤニラミの水槽に鏡立てかけると怒るのもかわいい
- 15 :
- >>7
まだ不安だけど、5pくらいになれば安心だね
あと2ヶ月もすればそのくらいになるかと思うよ
- 16 :
- >>15
ありがとうございます^^
チビニラミはエイトの裏か水草の中に潜んでいて、いつ水槽を覗いてもチビニラミの姿が見えない状態で寂しいです。
見つけても体色を黒くしてそぉ〜っと逃げて行きます。
早く環境に慣れてほしいです。
- 17 :
- >>16
ベビーは基本放置してあげて
特にいじりすぎるとあんまり外に出てこない子になる可能性がある
- 18 :
- >>17
アドバイスありがとうございます。
あまり水槽覗かない様にしてみます。
- 19 :
- オヤニラミなんかよりケツギョが飼いたい!!!
- 20 :
- ケツギョはアウトでござる
クエの仲間か高麗オヤニラミで我慢なされ
- 21 :
- チビニラミが今日から突然、水槽を覗いても逃げないどころか、寄って来て目の前でパタパタしてくれます。おまけに、試しに一粒入れておいたベタの餌もパクっと食べました。
あまりの変わり様にただ驚くばかりですが、ある日突然馴れるもんなんですね。
- 22 :
- >>21
慣れたように見えたからっていきなり付きっきりだったりレイアウトいじったりしたらあかんよ
あと一ヶ月ぐらい辛抱しとけば大丈夫
- 23 :
- >>22
はい あまり構い過ぎない様にします!
質問なんですが、今日目の前でチビニラミを見て、頭の白いラインの所の真ん中辺りが薄っすら赤く(血の様な赤ではなく白い魚が内臓が薄く透けた様な位の色)なってますが仕様ですか?
- 24 :
- ↑続き
初めてじっくり見る事ができたので、今日気がつきました。
HCで買ったアナカリスをニラミとスネークヘッドの水槽に入れたんですが、スネークの方が今日体を底砂利に2回程擦りつけていたので、ニラミの方も心配になってしまいました。
- 25 :
- >>23
頭の色は大丈夫だと思うよ
赤というよりは褐色だけど、小さなうちは額が透ける仕様
SHの症状は、水温の変化とかのストレスでどこにでもいる菌に負けちゃっただけだと思う
オヤニラミには特別なことをせず、ストレスを増やさないよう餌と少しの水換えをしつつこのまま様子見がいいかと思う
SHはアクア板で相談するのがいいかな
慣れてくるとまた可愛いですよね
- 26 :
- >>25
ご回答ありがとうございました。
仕様なら安心しました。
ニラミは可愛いし賢いですね。
スネークは少し様子見てみます。
ありがとうございました。
- 27 :
- スネークヘッドは結構擦りつけ動作をしやすい
まぁ心配はせんでいいと思うけど様子見やね
- 28 :
- うちの5pくらいのオヤニラミ、突然土管内に引きこもるようになっちゃったんだけど何でだろう
どっか調子悪いのかなとも思ったけどミナミヌマエビ投入すると喜んで追いかけまわしてる
つい最近までつねに水槽内フワフワ泳いで冷凍アカムシ見せると喜んで寄ってきてたんだけどな
- 29 :
- 寒くなったからじゃね?
- 30 :
- それだけならいいんだけど
水温が安定するようにもっと大きな水槽で飼おうかな
- 31 :
- >>28
家の10pくんも流木のうろから出てこなくなったよ
昨日までは入ったことも無かったのにね
でも、呼ぶとのっそりと出てくるから可愛い
@関東
- 32 :
- そういや関東の川ってオヤニラミがゲリラ放流されてかなり増えてるらしいね
うちは本来の生息地なんだが、レッドデータブックに記載されるくらい数が少ないから
簡単には採集できないし、ショップで買うしかないから正直羨ましい
- 33 :
- >>32
あいつら結構増えやすいからなー
那珂川水系でもいたって噂を聞いた
- 34 :
- >>32
アカザを捕りに行ったら捕れてびっくりした
ポイントさえ合えばいっぱい捕れるけど全然捕れない時もあるから難しいと思う
結局、採取個体は一匹しか飼ってないけどね
- 35 :
- >>27
遅ればせながら回答有難うございました。
只今、様子見中です。
皆さんオヤニラミは無加温飼育ですか?
お店の人が「冷たい水を好む魚だし、氷の下でも生きるからヒーターはいらないよ」と言ってましたが、3センチなので恐くて20度にしてます。
- 36 :
- うちは無加温だよ
去年は12度が最低だったから必要ない感じ
常に20度ぐらいが観察する分には最適だけど、日淡はしっかり四季をゆるく作ってやるのが長生きの秘訣だと思ってる
- 37 :
- >>35
1ヶ月前に3pだった個体は6pになった今も23度で飼育を続けてるけど
もっと大きいのは無加温
加温していれば餌もいっぱいあげて早く大きく育てられるし活発で楽しめる
- 38 :
- 無加温で季節感作ってやると、それが刺激になって産卵したりするんじゃなかろうか?
とは言っても年中20℃以上に加温してたが、なぜか普通に産卵した
- 39 :
- >>38
産卵は自体は環境揃ってて20度設定ならするよ
水温を下げて食欲や代謝を下げる仮冬眠みたいな時期を少し作ると長生きする
ただし冬を作るって言ってもニラミの住む関西の冬だからな
基本的に10度下回るのはご法度
あくまでも俺の経験上の話だからなんともいえんけどね
- 40 :
- オヤニラミって何年くらい生きるの?
うちでは産卵したらすぐに死んでしまったような気がするんだが
- 41 :
- >>35ですが回答くださった方有難うございました。
まだ小さくて恐いので、20度にしておきます。
オヤニラミって成長早いですね。
まだ1週間ですが、大きくなったのがわかります。
- 42 :
- >>40
四年飼えれば一人前
最高で八年二ヶ月生かした事はある
- 43 :
- >>42
死亡原因は何が多いですか?
- 44 :
- 繁殖させてたくさん飼育してる人に教えてほしい
どういう環境で育ててるのか
うちは繁殖は90センチで出来たけど、オス同士は争って結局一番強い奴一匹だけ残った
あと残った小さいのは襲われるわけでもなく、丸っこいからメスなんだろうなと思ってたら卵産み始めたw
ほっといたら食卵したのか全滅したので、以後は卵を取り出して人工飼育に切り替え、稚魚80匹ほどとれた
親が死んで90センチで飼っていたが、ぽつぽつ落ち始めて最終的には全滅した
今は買っていないが、自宅の環境が整っていい個体が手に入ればまた飼ってみたい
出来れば水槽じゃなく、庭に池を作って自然な環境で
まずムリだろうけど
- 45 :
- >>43
病気には結構強いけど薬にめっぽう弱い
基本的に病気や事故でR事はあんまりないけど水質やらなんやらのストレスで弱ってからの細菌への感染、そのまま☆が多い
- 46 :
- >>44
庭のビオトープに放してる
ただ最初の頃は繁殖目指して飼育してたけど、繁殖させること自体寿命縮めさせる事があるからあんまりしなくなったかな
観察する限りだとニラミの縄張りは半径40cmはあるから90cmだろうと混泳が成功するとは限らない
120のアロワナ水槽で30匹ぐらい飼ってた事もあったけど、やっぱり二年生きた個体はいなかったな
- 47 :
- >>45
なるほど
水質管理は気を付けたいと思います
- 48 :
- >>44
そのやり方が効率的にも良さそうだけどね
私は飼育してて雌だと分かった個体がいれば雄っぽいのと45pに容れて繁殖させた
三回だけだけど任せっきりで上手くいったよ
- 49 :
- >>48
産卵してるトコを見れただけでもなんか神秘的ですんごくうれしかった覚えがある
俺も出来る事なら任せて、子育てしてるトコを観察したかったけど、卵がなくなっちゃうんだから仕方なかった
親が食ってるのか、エビが食ってるのかは分からんかったけど、計3回分の産卵したのを別の水槽に移して
エアレーションしてメチレンブルーを少々
孵化した後、ブライン沸かしたり手間かかったけど、すくすく大きくなってくのを観察するのは楽しかったな
成魚になる前に全滅しちゃったのが心残りだけど、オヤニラミ飼える人ってあまりいないんだよね
分けてあげたのも元・学校の先生一人だけだったし、そこらの川に放すわけにもいかないし
- 50 :
- >>49
甲斐甲斐しく世話をするオヤニラミはかっこいいですよね
卵から世話をするのはとても大変そうで私にはできません;
稚魚は良く行くペットショップで売ってもらったのと、生物系の学生でしたので貰い手もそこそこ見つかりました
しかしどちらにせよ、3pくらいまで育てて人工餌になれさせる必要がありました
- 51 :
- 俺ははなから人口エサには餌付かないと思い込んでたので、ブライン卒業後は冷凍赤虫しか与えなかったな
あと口に入るようになったら勝手にエビをパックリw
- 52 :
- ろ過強力にして過密飼育すれば縄張り意識も消えるかと思ったけど無理そうだね。
性格のキツいムブナは、その手で行けたんだけどオヤニラミは無理か。
40cm水槽で一匹飼いが無難かな。60cm水槽でペアが残るまでバトル見続けるのは辛いからね。
- 53 :
- 縄張り意識がなくなってるんじゃなくてそれすらできないぐらいすり減ってるだけ
フナは詳しくないから知らないけど、ニラミでそれやったら半年持たずにほとんど☆になる
水質変化に弱いっていうよりあらゆるストレスに敏感だからね
前にブログでうちのは皆仲良しです!とか載せてるのを見て反吐が出たわ
やっぱりニラミ飼育を楽しみたいなら単独飼育に限る
- 54 :
- 屋内に水槽、屋外に池でもあれば、ペアになった2匹だけ残して他のは池へ、ってのが可能なんだがなあ
庭にモミジさえ邪魔だからと植えさせないウチの嫁が、池なんて許可するわけないもんな… orz
- 55 :
- >>52
120で上手くいってるっていうサイトがあるんだけど120は試した?
60ではできる気がしないから、120が空いたら試そうと思ってるんだけどなかなか空かないんだ
あと、サイズがあってるうちはシクリッドとも混泳できることもあるかもよ
板チで申し訳ないけど、家ではチョコシクとカンディルとクテノポマと大型グラミー水槽に一匹づつ泳いでる
餌とりの小競り合いはあるものの基本的にはお互いには関心が無いらしいので平和
- 56 :
- ドジョウさん辺りなら混泳できるかな
- 57 :
- 底物系なら余裕じゃない?
俺はタナゴ類も問題なく混泳してた
レインボースネークヘッドも試したが、すぐに脱走して干物になっていたので
そのまま飼ってたらどうなってたかはようわからんw
- 58 :
- 底物でも相性があるからなんとも
特にカジカやドンコ、一部ヨシノボリとの混泳は失敗しやすい
ドジョウはニラミが興味しめさなくてもドジョウがビビる可能性があるからなー
個人的に混泳は反対だが、やるならタナゴ(アブラボテとアカヒレタビラは失敗した事もある)、モツゴ、ムギツクあたりが鉄板かな
どうしても掃除役欲しいなら青コリでも入れとくといいぞ
- 59 :
- 旅行から帰ったら、MAXサイズのオヤニラミが大きめのドジョウを呑んでたよ
結局は吐き出したけどドジョウは既に…
- 60 :
- うちはお互い小さいうちからシマドジョウと混泳させてた
ニラミはとっくに死んでしまったが、ドジョウはつい最近まで生きてて天寿を全うしました
- 61 :
- ペアになり損ねた個体は、繁殖しないように一匹づづ別水系に放すなんて
考えたけど、同じこと考えた人がいたらOUTだしな。
- 62 :
- 逃がすぐらいなら食おう
- 63 :
- けどウチの水系ではレッドデータブックに載るくらい数が減ってるんだよね
絶滅させるくらいなら多少DNAが違おうが同種なんだから放流しても構わないんじゃないかと思う
本来いないはずの関東で殖えてるのも、国鱒みたく本来の生息地で絶滅したとしても大丈夫だし
- 64 :
- 思うだけなら自由だしいいけど実際にはやるなよな
本来いないはずの病原菌を撒き散らす可能性もある
本当に必要なら個人じゃなくて漁協や行政が動くしね
- 65 :
- >>63
思うのは自由だけど、するしない以前に書き込まないほうが良いかと
叩かれるのは良いとしても、万一同調する奴がでたら、それこそバスや蝶と同じで残念だよ
しかしNPOみたいなアセスをやってて分かったけど、行政は動かない
- 66 :
- けど漁協がやってることって経済という免罪符の元に行われてるゲリラ放流みたいなもんだよね
アユの稚魚だって琵琶湖あたりの奴が全国に放流されてたり、それに交じって関係ない魚が移植されるkとになったり
要はオヤニラミなんて一部のマニアしか価値のない魚なんだから、漁協が増やしてもメリット無いよね
そこらの川にニシキゴイ放流したりするのよりかよほどマシだと思うわ
- 67 :
- オヤニラミ♂と♀単独飼育してるんですけど
繁殖させる場合はベタみたいにお見合いさせたほうがいいんですか?
いきなり一緒に入れるとやっぱり喧嘩するので…
- 68 :
- >>67
水槽越しにお見合いさせてます
導入時のケンカは激しいですが、大抵は1日もすればだいぶマシになります
- 69 :
- 繁殖できるくらいのオスメスはそんな激しいケンカしなかったな
軽く小突くくらいで、なんか愛情を感じたw
オス同士はそれこそどっちかが死ぬまでって感じだったけど
- 70 :
- オヤニラミのオスメスってどうやって区別するの?
- 71 :
- >>70
はっきり言ってかなり難しい
色とか形が違うとかいろいろ言われてるけど正直誤差のレベル
業者は同時期に生まれた個体で同時に育ててサイズで分ける
繁殖期になれば運が良ければ繁殖行動でわかったりもする
- 72 :
- ショップでもオスメスペア売りとかはほとんどないから、オレの場合5〜6匹の中から一番でかくて強そうなやつと
一番小さくて寸詰まりぽいのを1匹、そして予備的に中間サイズを1匹買った
結果、大と中間がオスで、中間が同じくらいでかくなったが負けて死に、ちっこいのが腹丸みを帯びてきてメスだった
子はなんだかんだで40匹くらいとれた
- 73 :
- 鏡を見せたりした反応で縄張り意識が強そうなのが♂
繁殖期に腹に丸みがでてきて抱卵してるようなのが♀
って感じでペアは組んでる
買うときは、いじめっことそのとなりでぼーっとしてるのを買ってみればどうだろうか
- 74 :
- おー皆々様ありがと、繁殖期を見るんが一番か。
- 75 :
- >>74
オヤニラミ専門のブリーダーでも無理なときゃ無理いうぐらいだから気長にやるといい
- 76 :
- ああ、よく調べてからにするわ
- 77 :
- オヤニラミのカップル作るには退避水槽がないと生き死には避けられないのね
退避水槽一個なら置けるけど、オフメス得ようと数を揃えると退避水槽に隔離
した中でも殺し合いが始まるんだろうな。
- 78 :
- メスだけで飼えばギリギリ複数飼い出来そうに思えるけど、
一見平和そうに見えて、一匹だけが陰湿なイジメにあってたりして。
この一週間、複数か最低ペアで飼いたくてこのスレ覗いていたけど
まず40cm水槽で一匹から始めることにした。
- 79 :
- >>63
環境が合わなくなったところに放流しても意味無いよ
- 80 :
- オヤニラミが繁殖に適した東日本にいなかったのは地質学上の問題?
氷河期の海退でも淡水域が繋がらなかったとか、その頃は寒すぎて適応出来なかったとか?
- 81 :
- ニラミはバスやギルと違って元々日本固有の魚だし、爆発的に増えるような繁殖形態でもないし
大きさも小さいから捕食される可能性も高い
多分、関東の川で繁殖してるのはそこに大きな魚食魚がいないとか、産卵に適した環境とエサがあるって事だろう
ウチの近所の川に放流したところでバス・ギルの餌食になるのは目に見えてるし、するつもりもないけど
ほんのわずかでもいいから生息してくれれば嬉しい
隣の水系にはごくわずかだが生息確認されてるし、大昔にはウチの近所の川にもいたんじゃないかと思う
- 82 :
- 関東でオヤニラミが繁殖しているのは都市近郊の河川なのでメチャクチャ環境が
良い訳でもないんだよね。本来の生息地である西日本で減っているのは環境の
悪化もあるかも知れないけど、温かいのでバスやギルの方が優勢になっている
ってことかな。
- 83 :
- 乱獲、産卵場が荒らされてる、水質悪化
この辺りだろう
カワメバルはまずいし網傷つけるし、刺さると痛いからって漁師もドンドン駆除していったしね
多摩川で繁殖してるのも葦の生えてるワンドの一部ぐらいだし大繁殖ってわけでもないな
ちなみに関東の河川では大体でオヤニラミは駆除対象になるからな
多摩川でもかなりの数が駆除されてる
オヤニラミ自体大好きだけど本来いない場所で見つけるとやっぱりぞっとするよ
- 84 :
- 俺も本来いないはずの池に大量にいたときはびびった
- 85 :
- >>84
それって個人所有の池?
採取していいんなら夢みたいな話だなw
閉鎖水系なら放流しても問題ないって事でそうしたのか知らんけど
ギルやバスしかいない野池ばかりの俺んとこからすればめっちゃ羨ましいわ
- 86 :
- オヤニラミLOVE過ぎて周りが見えなくなってるやつがいるな
- 87 :
- まったくだ、本来居ない場所で繁殖したのがバスギルだったら嫌うくせに
オヤニラミだったら羨ましがるとは、偏愛が過ぎて放流すんなよ
- 88 :
- 移入ニラミでもバスでも
一緒じゃあぁってことと
放流万歳派じゃないよってこと前提で
85の気持ちも分からんでもない
- 89 :
- しまった、結論の前に保身で3行も書いちまった、肩の力抜けねえ世だな、ったく
- 90 :
- 近所に完全閉鎖の池ってないな。河川敷の中の三日月池とか農業用のため池は
大雨降ると閉鎖が崩れるし、公園の中の池じゃ最悪の外来生物コイの餌。
裏磐梯でウチダザリガニを捕獲して、近くの渓流に放そうと考えたことも
あるけど、死後閻魔様に怒られそうなので止めた。
- 91 :
- オヤニラミと淡水カレイの混泳が順調にいってる
新たな組み合わせ
- 92 :
- 淡水カレイの大きさ、水槽の大きさによるけどニラミは追う追われるせんでもストレスは感じるから注意深く様子見た方がいいよ
というよりニラミよりカレイの長期維持が大変そうだなこの場合
- 93 :
- 淡水カレイ、夜行性だよね?それより適正水温に違いがありそうなイメージ
- 94 :
- 7pのチビニラミと6pのカレイ2匹を45で飼っています。
日中はカレイが3pほど敷いた砂をかぶって活動しており、夜間はタコツボにオヤニラミが入っているので個人的には棲み分けできているのかなと思っておりますが、引き続き慎重に観察してみます。
淡水カレイは高水温が適した種が多いですが、フロリダの北部では冬季に温度が下がるので、こちらの種に限ってはヒーターをオヤニラミに合わせても大丈夫だと思っています。ちなみにカレイにとってはこれで三回目の冬になります。
- 95 :
- >>94
まず、7センチはチビとは呼ばないぞw
ニラミ一筋だからカレイはそんなに詳しくないけど経験的には結構無理がある構成だと思う
まぁ飼育経験者だし無茶はしないと思うけど引き続き様子をよく見る事をオススメする
金魚とかと違ってニラミな不調が目に見えるようになったら助からない場合が多いからな
- 96 :
- >>94
フロリダ北部、、フロリダはどこでも温暖なイメージだったが、ちゃんと下がるのね
つか変わったモン好きなんだな
- 97 :
- オヤニラミって臆病っていうけど個体差あるしな
家では単独飼育してる奴はすごいビビリだけど、ポリプの幼魚と混泳させてる奴はすごい懐いてる
- 98 :
- あれ暴君だろ
- 99 :
- >>94
定期的に状況教えてね
実は淡水カレイのこと気になってるんだ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
金魚すくい・金魚つり (200)
オヤニラミ (222)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
金魚すくい・金魚つり (200)
金魚すくい・金魚つり (200)
ヌマチチブについて語ろう! (201)
--log9.info------------------
ミッシェル・ブランキー・ピロウズ・東京事変・syrup16g (541)
【ロッキング】渋谷陽一【オン】 (507)
ミュージシャンとドラッグ (361)
ジェフベックはフュージョン (791)
J-waveをエアチェック (298)
邦楽厨にうける洋楽ってなんだと思う? (407)
90sUSオルタナティヴは80sUSハードコアから始まった (416)
洋楽聴く奴はR・くたばれ・消えろ・失せろ (330)
ノエル・ギャラガーの一日 (224)
こんなノエル・ギャラガーは嫌だ (371)
ライブでモッシュやダイブをするヤツ集まれ!! (212)
【太鼓腹】MC misco Take3【六尺兄貴】 (256)
【信者w】スリップノットアンチスレ【腐女子w】 (223)
お前らにそろそろチャットモンチーを紹介しようか (575)
萌える女性ギタリスト&ベーシスト_第2弦 (889)
グリーンデイのアメリカン・イディオットは過大評価 (318)
--log55.com------------------
【テレビ朝日労働組合】テレビ朝日内部資料「女性社員の56%がセクハラ被害」の衝撃
トランプ「米国に投資してほしい」安倍首相「実現する」トランプ「ミシガン・ペンシルバニア・オハイオの各州で自動車工場が欲しい」★4
【冷食】エビフライ市場縮小 16年4%減204億円 “衣フライ”に飽きも
【社会】秋葉原事件10年、加藤死刑囚の父は今 明かりともさず生活★2
【目黒女児虐待死】「パパ、ママいらん」でも「帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと 県や都はどのように対応したか★5
【米国】「金正恩が米朝首脳会談再開を土下座して懇願した」 ジュリアーニ氏、その後釈明 「例えにすぎず、私の解釈だ」
【秋葉原無差別殺傷から10年】献花台にマスコミが座り込み占拠で非難の声、追悼に訪れた人を無遠慮に撮影も
【春のBAN祭り】「テキサス親父」ことトニー・マラーノさんのYouTbeチャンネルが永久BAN★4
-