1read 100read
2013年03月ゲームサロン92: 女を主人公にしてしまう人って何なの??? (221) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーリーテラーではないRPGの問題点・方向性の議論Part10 (576)
スターフォックス風に会話するスレ26☆ (213)
ゲハに出張 約束の地 オムレツ MH3G【焼】 (217)
人生が辛い 助けてゲハ民 ヘルプミー (289)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part42 (683)
【TSUTAYA・ブックオフ等】買取・販売価格報告スレ14【ゲオ】 (252)

女を主人公にしてしまう人って何なの???


1 :2012/02/06 〜 最終レス :2013/03/10
???

2 :
アテナ
ウ゛ァリス
メトロイド
ファンタシースター

3 :
フリーソフト詰め合わせ本に入ってる非エロなゲームでも
無意味に女を主人公にするイメージ。

4 :
ライトニングさん

5 :
デュープリズムや零は面白い

6 :
>>4
ライトニング主人公ちゃうわ
主人公はヴァニラとファングだろ

7 :
ベヨネッタ
ベヨネッタ
ベヨネッタ
ベヨネッタ
ベヨネッタ
ベヨネッタ

8 :
ゼノサーガもだな

9 :
ガキの頃PEの攻略本のアヤ・ブレアの絵にお世話になった

10 :
背後視点なら女がいいな。
男の尻なんか眺めても嬉しくない。

11 :
男を主人公にしてしまう人ってゲイなの???
>>6
どっちにしろ女やん

12 :
ゲイじゃねーよ
主人公は自分の分身なんだよ。恋愛対象じゃなくて俺自身なんだよ。

13 :
主人公は自分の分身(笑)とか言うけど
ゲームのキャラなんてイケメンだったり屈強な戦士だったりだろ?
自分はそれらを自分の分身とできるほどの容姿なのか?
いっぺん鏡見たほうがいいよ

14 :
>>11>>13
戦隊のレッドが原則男なのと一緒だよ。
プリキュアに男メンバーががいないのと一緒だよ。

15 :
ケモノ主人公にしちゃう人ってなんなの?

16 :
>>15
大神でぃすってんの?

17 :
>>14
お前オチ付けるの上手いなw

18 :
>>13
出た、インドア娯楽全否定。

19 :
主人公の設定を見れば、作り手が作品を誰に見せたがってるのか
が見えてくる。

20 :
>>13
こういう馬鹿いるよな

21 :
どんな女が主人公かにもよるだろ。
華奢な体格、女々しく戦いを嫌う性格、かわいい外見の少女が主人公だとやる気起きないのは解るが、筋肉質な体格、男々しく戦いを好む性格、かっこいい外見の成人女性が主人公なら全く問題無いと思うが。

22 :
そもそも、どんなゲームか、によるだろ。

23 :
>>22
それは萌え系のゲームや女向けのゲーム以外のゲームの主人公が女なのは良くないって意味?

24 :
>>23
なんで?

25 :
スレタイに「男のクセに」ってつけろ
女なら主人公女キャラにするのは自然だろうが

26 :
前提条件が少なすぎてぐだぐだ

27 :
ゲームもアニメも漫画も自己満足なんだし
どうプレイしようが何を見ようが読もうが人の勝手だと思うけど。
しかし女を主人公にしてしまったり萌えに走る奴は痛い奴と見られるんだよなぁ。
まあこっそりとプレイすればいいんじゃねぇ?

28 :
俺は自分男で、アクションゲーは女キャラオンリーだけど……
バイオのジルやアリス、マトリックスのトリニティーとか観て、女性のアクションはしなやかで豹みたいに美しいイメージだから女キャラ使ってしまう。
男性的な力業は自分でも可能だから、自分には絶対できない“女性的なアクション”に憧れる。

29 :
最近はオンラインが増えてるからゲームはただの自己満足じゃねーぞ

30 :
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

31 :
そもそも、このスレは消費者(読者視聴者プレイヤー)は男ってのが
大前提になってしまっている。

32 :
ロールプレイングゲームの場合、
男が女キャラを演じても、別におかしなことは無いと思うのだが。

33 :
ホモではないので女性が好きです

34 :
いや、ホモじゃないが、操作キャラを女にするのは女装・・・

35 :
主人公は主人公であって自分ではないですよ

36 :
ギャルゲーやハーレム萌えアニメとかで男が主人公なのは嫌い
なぜかさえない男主人公が大勢の女に囲まれてモテモテになるのが。
もてない現実の孤独な自分が嫌になりその主人公に嫉妬してしまう。
だから女の子が主人公な作品がいいんだよ!!

37 :
AVとか見てても男優イラネって思うわ。
女同士レズってるだけでいいのに…。

38 :
女性主人公が一匹狼で頑張るゲームが好きだ
そういうゲームもっと増えてくれー

39 :
>>36
女オタクがBLが好きなのと似たようなもんだな

40 :
男女選択可能なのが一番賢い作り

41 :
>>40
でもポケモンルビサファは主人公を女にすると友達が男になるんだよね
しかも結構じゃれついてくる

42 :
そりゃあ、主人公が女なら男が言い寄ってくるのは自然なことだろ。
なにもおかしくはない。

43 :
20年前は春麗使う男って何なの???だった

44 :
TSFネタ好きがいそうなスレ

45 :
ストツーのチュンリーやスマデラのピーチとか結構強いしね
チュンリーは素早く可憐な動きができて
女キャラにハァハァという理由だけじゃなく
プレイしていて快感なプレイが楽しめるよ。

46 :
>>39
女は「恋愛をプロデュースしてあげたい」欲求がある、と聞いた。
このキャラとあのキャラの仲を取り持ってあげたい・イチャつかせてあげたい
そんな欲求。

47 :
ストーリーとしては男主の方が入り込みやすいが
操作するのは目の保養的な意味で女キャラの方が良い。
そういう理由でテイルズとかは好きだ。

48 :
目の保養なら仲間でもいいじゃない

49 :
困るのが最近流行り(?)の結婚システム
牧場物語とかスカイリムおにゃのこでやりたいのに

50 :
次出る奴は男女選べるんだっけ。
ここ数年の牧場物語で男オンリーどんだけあった?

51 :
主人公を女にしてペットに自分の名前をつける

52 :
ドラクエ信者が気持ち悪いと言うことはわかった

53 :
ポケモンではじめて主人公を女にしちまったお

54 :
ネットゲーだと女キャラ使ってプレイヤーも女の子のフリしているが
本当は男なネカマ率多し。
俺はネカマやるのは気が引けるから
男だと正直にいいつつ女キャラ使ってるぜ。

55 :
超個人的な意見だが女キャラ選んだなら女演じて欲しいわ

56 :
てか普通、そもそもネトゲで相手の中身なんか気にもしてない。する必要がまずない。
気にする奴、拘る奴は120%思春期か痛い奴。
マナーや礼儀、一般常識を持ってれば、「中身男?女?」という質問自体が
ある程度以上に仲良くなってからじゃないと出てこないものだから。
だから別に自分から中身を宣言する必要はない。
その宣言が嘘である可能性も、普通なら当然考えるし。結局何の意味もない。

57 :
何のためにロールプレイ鯖があるのか

58 :
>>54
むしろ大多数が男であることを隠さずに女キャラ使ってるだろ
1垢3キャラ作れるとかなると誰でも一つくらいは性別逆にするわ
本当のネカマはむしろ少数派

59 :
リアルの女がゲームやっているだけでありがたがれるのが異常
どれだけブサイクなのかも知れないのに
ネットゲーマーってやっぱり喪ばかりなのかね

60 :
乙女はお姉さまに恋しているみたく
男の娘が主役な作品がいいわ。
綺麗な女装子が主人公で。
それなら男がやってももんだいねぇよな?
るろ剣の鎌足やこち亀のマリアとか
ああいうキャラに憧れているもので。
俺も綺麗なニューハーフになりてえよ。
女装コスやっても不細工なだけだしな。
メイド服とか一応持ってるけど…。

61 :
後女の子が主人公なギャルゲーって奴はゲーム性は薄いから
やはりゲーマーには叩かれちゃうけどな。
マール王国の人形姫とか好きだけど
やはりFFには劣るよなぁ…。

62 :
昔ネトゲで男キャラ使って、角が立たないよう丁寧語でやってたら
なぜか女に間違われたことはある。

63 :
>>62
女であることがバレるとウザイ事になるから
敢えて男キャラでやる女もいるからな

64 :
男の印を見せてあげればいいじゃない

65 :
>>64
一人称を俺とか僕とかにすればいいな。
(もちろん丁寧語であることは忘れずに)

66 :
ネトゲは自キャラ=主人公でもないしどうでもいいんじゃね

67 :
女キャラっていいな憧れるぜ。
女装コスするよりは女キャラなる方がお手軽というかマシでしょう。
俺は女キャラコスしてベッドで今日もオナヌィー。
むさぐるしい姿を世間にさらさなければ
自分の部屋で何しても自由だもんねw

68 :
女にしてしまう人って制作者のこと言ってるんじゃないの

69 :
>>1に訊くけどなにかいけない事なの?

70 :
たぶん「男玩ゲームなのならちゃんと男比率高くせえよ」程度の話じゃないかと。

71 :
空の軌跡のエステルとヨシュアはZガンダムのカミーユとフォウとか種死のシンとステラを男女逆にした感じなんだよな。
女の甘えは許されるけど男の甘えは許されないって風潮が強いから
男キャラのカミーユやシンは精神敵に追いつめられてバッドな方向に暴走しちゃったんじゃないのかって思うと
エステルなんかはそこまで追いつめられる事もない分、無難にハッピーエンドになった感じがする。

72 :
リアルでは性別は一つだけ。
らんまみたいに自由に男になったり女になったりできる訳ではなく
一生嫌でも自分の生まれた性で行き続けなければならない。
だからせめてゲームやアニメの世界くらい自分と異なる性のキャラに自己投影してみて
女の子になった気持ちに浸ってみることくらい許されるはず。
現実世界で男でいる時とはまた違った感覚が産まれてくるから

73 :
同じ異性キャラ使うにもいろいろあって
プレイヤーキャラに感情移入するタイプは>>72とかで
やや引いた視点でキャラとして愛でたいというタイプもいる

74 :
おっさんになってからは
野郎のケツなんか観ても楽しくないから
可愛いねえちゃんを主人公にしてる

75 :
スレイヤーズみたいに戦うヒロイン(女主人公)ってのがやっぱりいいよ。
守られているだけの女の子ってのも今は古いし。
逆に絶滅属性だからおしとやかな守られヒロインというのもまた別の意味で萌えるけど。
10数年前の発売当時、スパロボαにて女キャラを主人公にした場合
女主人公が記憶をなくした恋人の男キャラを守ってあげるみたいな展開になって
なんか妙な感じだ…とかいっていた奴いたけど、
しかし今じゃ戦うヒロインも割りと普通になってきたし
あまり違和感はなくなったかもしれない。

76 :
ゲームやアニメだと女キャラ優遇されまくりだけど
しかし現実ではなんだかんだで男性が優位だけどね。
職場だと男性の方が強いというか位が上と見られているためか
男性ばかり大変でやりがいある仕事ばかり与えられて給料良くて
代わりに女性は楽な仕事ばかり与えられて給料少ないと。
女性の側からしてみればもっと男性並に働いて給料欲しい奴も多いだろうが
でもだからこそその楽な待遇に甘えて
毎日適当に仕事やって定時で帰って楽ばかりするババァどもはムカつくけど。

77 :
男と女の関係は所詮体の関係
男と男の関係は魂の関係
男同士の友情がゲームの技術と進化を促す

78 :
男がいなければ世界は発展しない
女がいなければ世界はつまらない

79 :
>>77
男だろうが女だろうが下半身の話は仕事に持ち込んでほしくないよね。

80 :
男と男でも体の関係だろ?

81 :
好みは人それぞれ。
ゲームなんてしょせん暇つぶしでやっているものなんだし
どうプレイしようが楽しめればよしで人の勝手。
数学とかみたいに答えなんてないんだから。
>>1にせよ、昔のゲームマンセーして今のゲーマー叩く懐古厨じじぃにせよ
攻略本使うなんて邪道だとかいってる奴にせよ
他人の好みにあれこれいうのはおかしい。
周りに迷惑さえかけなければ何をやってもおかしくないはず。

82 :
まあ、女キャラ使う人の心境がいろいろ知れて良かったよ

83 :
>>周りに迷惑さえかけなければ何をやってもおかしくないはず。
コレが曲者。

84 :
なんでプレイヤーの話と勘違いしちゃってる馬鹿がまだいるのかな?

85 :
お前だけ

86 :
>>84
そもそも>>1がどっちの意味でスレタイ書いてたのかわからん。
今更出てこられても後出しジャンケンではあるのだが。

87 :
たぶん、開発者なら開発者って言うはず

88 :
いま世界樹4やってるけどパーティ全員女だわ

89 :
普通に考えて開発者じゃなくてプレイヤーだろw
しかし男が主人公ってだけじゃパターン化して面白くないから
たまに女が主人公なシリーズとか作るのも悪くはないと思う。

90 :
プレイヤーの方なのなら、
「男プレイヤーは女キャラ使うんじゃねえよ」ってなことになるわけで。
なんか小学生のするような煽りに見える。


TVゲームも男玩ハード/女玩ハードの区別をつける必要が生じてきた
ってことなのかな。
今のDSなんか少年ジャンプにプリキュアが連載されてるような状況だろ。

91 :
大人になった今は結構平気で女キャラ使ってるけどな。
しかし子供の頃はなんか恥ずかしくて
こっそり隠れて女主人公とか選択していたわ。
スパボン3でプリティボンバータソ萌えで、
普段は普通に白ボンだったけど
誰も見ていないところでこっそりプリティタソ使ったり。

92 :
>>91
今となってはそれもいい思い出。
特に親や兄弟の前では恥ずかしかったですわ。

93 :
いつも男だは

94 :
ゲームじゃないけど昔は少女マンガとかよく隠れて読んでましたよ。
アニメでもセーラームーンやレイアースとかみらくるガールズとかそういう類。
さらにギャルゲーとかも恥ずかしくて買えなかったな。ときメモやマール王国の人形姫とか
今じゃ平気でそんなもの買っているけど。

95 :
あ、でもプリキュアは大人になった今でも周りにばれると恥ずかしいから隠れてみているわ。
ある意味成人男性なら誰でも持ってると認識されるエロ本より恥ずかしいかも。
明らかに小学校低学年の女の子向けと世間で認識されているから。

96 :
主人公の性別選べるゲームって
キャラメイクできる奴でかつパーティ作成じゃなく主人公がはっきり一人いるやつだよね

97 :
そういや昔マリーのアトリエの広告用のマンガ冊子読んですごく気になったけど当時は恥ずかしくてなかなかソフト買えなかったなあ

98 :
そっち系の趣味理解してくれる友達とかの前だったらな
平気で女キャラ使用したりギャルゲーやエロゲーや萌えアニメや少女マンガ類は見れるけど…
しかしそういうのに理解示さないリア充や一般人達の前ではオープンできないよぉ。
ようはケースバイケースなわけだが。

99 :
女キャラばかり使用したりヲタ趣味暴露しても引かないで
俺の趣味を理解を示してくれる彼女や嫁さん欲しいものだけどなぁ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うーぱこうりスレ☆☆☆ (801)
【ポーン】Dragon's Dogma 覚者達の酒場【溺愛】 (267)
一文を見て思い浮かんだゲームキャラをあげるスレ 6 (335)
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・32【ドグマ・バイオ6】 (773)
ポケットモンスターブラック2/ホワイト2の発売を心待ちにしていたスレ part11 (401)
カプコンアンチスレ10 (299)
--log9.info------------------
ニダーランinシベリア 116駅目 (719)
VIPでソウルサクリファイス (824)
VIPでパズドラ (969)
ファンタシースターポータブル2インフォニティやってる人いる? (282)
良さげなIDきたー (880)
抗ヒスタミン自作PCスレ剤 (257)
「咲-Saki-」総合スレ (632)
コンマ44.55.66.77,88,99でたら虹エロ画像うpする (443)
千葉繁とかいうクソ声優やっちまったな (784)
 お 前 ら の 唯 一 の 自 慢 を 晒 せ  (230)
ガンダムEXVS (390)
VIPでどうぶつの森 雑草 (678)
2chmateで竹達だした奴がR卒業 (961)
!ninja ID 確認スレ (747)
【DQX】 VIPでドラクエ10 【DQ10】 (401)
みんな仲良く黄色い車スレ (245)
--log55.com------------------
 無 職 に 結 婚 は 関 係 な い
わたし子供部屋おばさんじゃないし
在日韓国人は密入国犯の末裔でキョッポで白丁なの?★7
【IP偽装】女性板に男が潜伏している件【浪人ban】
妊娠している奥様1835
育児している奥様6767
育児している奥様6768
育児している奥様6768