1read 100read
2013年03月Linux265: 3年後のLinux情勢を妄想しよう (814)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Dreamlinux (202)
tar玉どこで開いてる? (212)
SE (security enhanced) Linux (408)
【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】 (320)
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 (684)
なにはともあれSLAX (694)
3年後のLinux情勢を妄想しよう
- 1 :2001/08/17 〜 最終レス :2012/11/17
- どうなってると思う?
Winと良い勝負するくらいにはなってると思う。
- 2 :
- ところでBeOSはPalmに買収されたね。どうなるんだろう。
- 3 :
- リナックス今日から始めた未来のために
- 4 :
- 2からもうスレ違いかよ。
ここ行っとけ >>2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=997944211
- 5 :
- win より
hurd とか plan9 がどうなるのかな?
- 6 :
- hurdもplan9も、あと3年でLinuxのライバルになれるとは思えないなあ。
もうちょっと先の話じゃないかなあ。
- 7 :
- linux にとって変わるもは何だろうなー
hurd, plan9 あたりになるのかなー
- 8 :
- 弱小ディストリビューションは淘汰されているだろうな。
Debian, Redhat, Vine ,Slackware以外はいってよし。
- 9 :
- >Debian, Redhat, Vine ,Slackware以外はいってよし。
結局97年くらいに戻るわけだ。
- 10 :
- Q. Linuxを題材にした映画の名前を挙げよ
- 11 :
- 「Linusの危険な課外授業」
- 12 :
- >>9
97年のときはVineじゃなくてLaser5だった
- 13 :
- hage
- 14 :
- page
- 15 :
- Vineも世界的に見れば弱小の部類に入るのだが。
- 16 :
- ハゲの進行を気にしすぎた Linus は、ついに精神科の世話に
なるまでに至った。バージョンは 2.6.* でストップ。
- 17 :
- L10N特化で成功しているから、いいぢゃないか > ワイン
- 18 :
- >>17
悪いとは言ってないよ。良いディストロだと思うけど。
> 弱小ディストリビューションは淘汰されているだろうな。
と書いてあったのになぜ?
と、思っただけだYO!
- 19 :
- AtheOSだって!
- 20 :
- いきなり linux 使う人は少ないはずだから、やはりウイナのほうが多いだろな>3年後
win でいろいろ触って物足りなくなったりもっと他ものぞこうとする人って
どのくらいかね? 10%もいるかな?
- 21 :
- デスクトップ機能に特化したディストリか、その亜種(HURD的なの)
が出ててそれのシェアがホームユーザー全体の30パーぐらいになった
らいいなあ、と思う。
- 22 :
- "フリーズする" ってのが死語になってる
- 23 :
- Linuxにもブルースクリーン
- 24 :
- KDEとGNOMEがすざましい進化を遂げているに45476551699445375ルピー
小学校でコンピュータ教育が行われる際のOSは全てLinuxになっているに1445454645456527ルピー
官公庁で使われるコンピューターの大部分はLinuxになっているに1357469746467864ルピー
マイクロソフトがOS無料配布に追い込まれるに3554444564645457ルピー
- 25 :
- で、その無料配布によってシェア盛り返すに6677236ルピー
- 26 :
- >>23
どのLinuxか忘れたが、ブルースクリーンセーバってのが付いてたのがあったような。
スクリーンセーバでブルースクリーンのエミュレーション(見かけだけ)をするってやつ。
設定を変えるとLinuxのpanicエラーまでそれっぽく再現してくれてた。
Windows NTで動くのは
http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/bluesave.shtml
で見つけたけど、アレはどこに行ってしまったのだろう?
- 27 :
- >>26
URL間違い。ゴメン
- 28 :
- http://bluescreen.sourceforge.net/news.html
これは?(w
- 29 :
- >>26
ここにある、"BSOD"って奴でないかい?
俺のマシンにも入ってるが・・・(藁
[XScreenSaver]
http://www.jwz.org/xscreensaver/screenshots.html
- 30 :
- LinuxのシェアがWindowsとさほど変わらなくなるだろうな
- 31 :
- Windowsの構造がメロメロであることに気が付いた(オセー)
ユーザのWindows離れが進む。
あわてたMSは、RedHatJapanを吸収して
MS-LinuxあるいはMS-X-Window-sなどといった
不思議なものを世に送り出すが、ゆ●き氏の
「サポートしろ」攻撃を受け、あえなく逝ってしまう。
- 32 :
- ペケピーの再インストールの際、電話する勇気のない
ヲタヒッキーどもが尻不要のLinuxへ流れる
- 33 :
- 再インストールの必要のあるOSは滅びる
その都度シリアル発行してたら経費が・・・逝ってよし
- 34 :
- 相変わらずWindows98が圧倒的なシェアを保っている。
XPが普及しだして、それなりに普及しているかも。
Linuxは結局業務用途にしか切り込めず、サーバ用としてそれなりの地位。
普通、よっぽどの明確な理由が無い限り乗り換えたりはしないから、
LinuxがWindowsに対して圧倒的な売りを作れない限り普及は無理。
価格がタダと言ったって、プリインストールOSには勝てんよ。
- 35 :
- >>29
そうそう、それそれ。紹介してくれて感謝(__)
客先のSolarisマシンでスクリーンセーバにしてたら偉く好評だった(藁
- 36 :
- >>30
Linux等の無償で入手できるOSの場合ってシェアは判らないのでは?
パッケージの場合は出荷数でだいたい判るけど、ftpでもnfsでも
入手できてしまうOSであるがゆえにインストール数は想像すら
付かないのでは。現に俺もftpインストールしてるクチだし。
- 37 :
- >>36
圧倒的にftp版つかってる奴多そうだしな(w
- 38 :
- >>37
個人ユーザはね。
法人はパッケージじゃないと大体承認が降りないから・・・
- 39 :
- >>37
インターネットへの通信線の速度が上がれば上がるほどftpインストールが増えてくると思う。
さすがにISDN64kの頃はftpインストールしようとは思わなかったけど、
ADSLになったらかえってCD-ROM(DVD-ROM)で購入するほうが面倒になってきた(藁
>>38
法人の場合もパッケージをインストール数だけ購入するとは限らないでしょ。
MSみたいにライセンス販売していればライセンス数=インストール数と見なすことは
できる(違法インストールは除く)けど。
- 40 :
- 値段タダでも勝てないのはもう既にわかってるよね。
だからもっとバンピーに媚びなきゃいけないのに、
これはヲタ向け、素人使うな、ソース読め、自分で調べ
ろと相変わらずの自縄自縛。
3年後はItanium 3GHzが枯れたWindowsXPをうりうり動かしてるだろうよ
- 41 :
- 勝ち負けで言ったら、今後もLinuxは負け続けだろうよ。
まあ、それでもLinuxは使い続けるけどね。
- 42 :
- >>41
そもそも勝ち負けを判定すること自体が不毛だと思うけど。
- 43 :
- 個人的に思うんですけど、今のKDE2.xがlinuxブームの時にあれば、そこそこシェアがとれてたのかなって
- 44 :
- >>43
そら逆だろ。あんなに遅いGUIなんて願い下げだぜ。
- 45 :
- ユーザ管理とかセキュリティとかカスタマイズとか
自分がやりたいこと(=Webとかメールとか)以外の部分に
手間をとられるようなOSは一般には普及しないでしょ。
今Linuxとか使ってる人って、それを「面白い」って思える人だけでしょ。
ある意味、常人より少しマゾ入ってる。
- 46 :
- >>45
サドかもしれないぞ。
- 47 :
- 案外ペドかもしれないよ
- 48 :
- ロリってことで
======== 終了 ========
- 49 :
- マイクロソフト最強
- 50 :
- 遅いかな?>>44
- 51 :
- >>44
そうでもない。
- 52 :
- >>36
推測できないことはないんでないの。
どこかのメジャーwebで、接続先のOSを統計とるとか。
- 53 :
- それにしては1はヴァカだね。
いい勝負になんかなってるわけねーだろが
- 54 :
- >>53
プ
- 55 :
- >>53そう?
もしかして>>53は予言者?
- 56 :
- ハードメーカーがLinux用デバイスドライバを開発してくれないのが問題。
糞winのドライバ書く時間があるならLinux用の書けよ。
まったく、ハードメーカーは馬鹿の集団なのか??
- 57 :
- だって儲かんないしニーズ無いんだもーん
顧客調査ではWin:Mac:Lin = 9:0.9:0.1くらいでつ
限られたリソースを一番儲かるところに投下しまーす
56は無職か学生だね(藁
- 58 :
- 1が矛先が自分に向いた途端顔を真っ赤にして(ププ
- 59 :
- だったら・・・
Linuxが儲かるようにすればイイじゃん。。。
- 60 :
- >>59
ユーザの大半がダウンロードして使ってるような貧乏人ぞろいじゃ
無理だわなあ。。。
- 61 :
- http://linux.ascii24.com/linux/bookstore/column/2001/08/22/628871-000.html
7月に出版されたソフトバンクパブリッシング『Kylixプログラミング入門』
(大坪保行/中村拓男共著、ISBN:4797316624、2700円)が絶不調にあえいでい
る。
この書籍が売れないと、今後のKylix関連書の出版が難しくなるであろう。
- 62 :
- ape
- 63 :
- モロ、R画像サイト発見!
http://www.R-jp.net/dh/01/
http://www.R-jp.net/dh/02/
http://www.R-jp.net/dh/03/
http://www.R-jp.net/dh/04/
- 64 :
- KylixもDelphiが一緒に無料になっちゃった今
新規ユーザーに対するアドバンテージはあんまり無いな
- 65 :
- MSはいつlinuxに関与してくるんだろ。
linuxオンリーのユーザーが全体の20%位を越えたら無視できないよね。
MS独自のディストリビューションもあるらしいし。
Xデーは2年後、office投入とみた!
- 66 :
- 今日XPの価格が出た。ライセンス認証システムに対する
反発の程度によっては明日からユーザーが増加の一途を
たどる可能性もあるな。
今のところはWindows98/2000をバージョンアップしないと
いうユーザーが大半だろうが、
セキリティ対策やハードウェアの互換性の問題で、
数年以内にバージョンアップか他のOSへ移行か
決断を余儀なくされると思われる。
- 67 :
- まずは 長年の夢だった64bit OSに移行しなければならない
WindowsもMac も消滅して
JAVAリアルマシン用チップが主流になる OSの世界統一ができる
- 68 :
- >>67
それは昔UCSD P-SYstemがやろうとしたことと同じではないか。
そしてUCSD P-Systemは失敗した。
- 69 :
- >>68
時期尚早だったのでは?
だって 前世紀のことなんでしょう。
- 70 :
- XPのライセンス方式って、自作ユーザーを
迫害する以外の何者でもないような。
OEMメーカー製品だと電話登録は不要らしいが。
市場独占を背景にあまりにも横暴な商売だと
思う。まだ、OSを買ったらついてくるRS232Cとか
パラレルポートにドングルをつけて認識するやりかたの
ほうが判りやすいしまともだ。
- 71 :
- まあ,自作ユーザーなんてワレザーのたまり場だからな.結果的にはよかったんじゃないの?
- 72 :
- >>65
Officeがでたら
もう、敵ではないとの判断らしいよ?
- 73 :
- Linusはhttp://research.microsoft.comにいます。
- 74 :
- >>73 こっちの Linus のほうが男前だな。
- 75 :
- 3年後にはLinuxは大きなシェアを占めているか、存続の危機に立たされているか
のいずれかだろう。
- 76 :
- >>75
く(略
- 77 :
- WIndows2000のサポート打ち切り。
Windows全体のVirus,Worm及びBug。
ここ3年がチャンスみたいだがなぁ。
- 78 :
- Mozilla/galeonが使い物になったことで
Web端末としてはようやく実用レベルに達したと思うが、
ブロードバンド時代になってLAN設定の自動化と
USBモデム対応が課題に。
- 79 :
- 大方のユーザーにとってはGUIがOSのように見えるのだから、
GUIの仕様を統一するべきであるのに、いたずらにKDEだのなんだのといって
10ぐらいものユーザーGUIを設けるのは自殺行為。自らシェアを割り算にして
少数民族化しているとしかいえない。分割して統治せよという言葉を知っているか?
相手に力を持たせないようにするには、個々の違いにより扱い方をかえてやって
仲間内で分裂するように仕向けることで、強い勢力とならないようにすれば
支配が楽になるということだ。PC−UNIXも複数あり、同じOSでもGUIがいくつもある。
これではユーザーにとってはそれだけばらばらの計算機の種類があるのと同じ。
せめて管理者モードでのGUIなりシェルは同じにすべきだし、基本的なファイル
配置のレイアウトも統一するべきなのに。
LOOK&FEELが保護されないということなんだから、極限までWindowsに似せた
GUIのシステムをLinuxで作るという戦略もあってよいと思うよ。
- 80 :
- >>1
おめでてーな。
- 81 :
- >>79
GUIを操作感の意味で書いてるのかな?
それなら賛成するが、
見栄えで言ってるなら
XがMACやWINに対するアドバンテイジだと思われるけど?
>>80
いつの突っ込みだよ?(ワラ
- 82 :
- >> 78
あとフォントだな。
- 83 :
- >>81
シネ
- 84 :
- >>79
確かにマンパワー分散させてるのは惜しいと思う。
特にOfficeSuiteに関してはGPLなものだけで
OpenOffice,GnomeOffice,KOfficeが思い浮かぶけど、
1つに統合して高品質なものを目指せたらいいと思う。
結構重要だよ、OfficeSuiteは。
- 85 :
- そういえばOpenOfficeが入ってるディストリって見たことないな。
- 86 :
- すいませんが
http://www2.age.ne.jp/~ibayashi/chat10/imode.cgi
↑
ここで、機種名「MSIE6]って所をいじりたいんですけど、やり方わかりますか?
- 87 :
- オープンソースの世界でどれかひとつに統合しろといっても無理が
あるのでは?
- 88 :
- >>87
「分からんならとりあえずこれ使っとけやゴルァ!」というのは
あってもいいんじゃないの?
GNOMEとかKDEはそんな感じでしょ。
- 89 :
- >>87
それは重々承知のこと。
ただ、まずは統一してある程度のものを作った方がマンパワーが
無駄にならないなぁ…と思った。
同じものをいろんな方法でインプリしたところで大した意味はないと思われ。
- 90 :
- >>89
似たようなもん作ってる他の奴らに負けたくねー
みたいな感じとかあるんじゃないかな。
- 91 :
- >>79 を見て思ったこと。
LinuxはWindowsのシェアを奪おうとはしていないよなあ。
シェアを伸ばすために統一したり、といったことは
ないと思われ。
統治・支配・戦略なんてfreeと相容れないと。
もしあるとしたも、MSからみたらハナクソな
Distributorが考える、「思惑」ぐらいかと。
ま、Windowsは、自爆でもしてなさいってこった。
- 92 :
- ageてもた… 鬱ついでに。
大多数の人間は3年後にCPUに火をつけて何してるかって
WebみてメールしてIMして電話してたまになんか買って
動画いじくって音楽聴いてゲームして、たまにワープロと表計算してるでしょ?
そんなヘタレが、どうやったらLinux入れたいと思う?
まず思いついたのは1万円PCかな。NC復活キボ〜ン(w
- 93 :
- >>92
NCは何故ポシャッタん?
結局、Windowsに物足りなさを感じた人が
Linux,*BSDに流れて来て、
スンストロールも出来ずに猿奴と
そのまま、OJY741Xgとかになったり、
矢鱈詳しくなって開発に参加するようになったり
するだろう。
つまり、何も変わらないよ
- 94 :
- >>92
> そんなヘタレが、どうやったらLinux入れたいと思う?
ウィルスがらみかな。友達とかみても、ここ半年のウィルス騒動は
かなーり気にしてた。(もちろん、PC自体にはまったく興味ナイヤツが)
で、そういうヤツは、こまめにアップデートしたり、
ウィルスソフト買って来てスキャンデータ更新したりってことを
しないから、ゆくゆくは餌食に...
↓
Winに懲りる
↓
他のOSに流れる
とか、な。
>>93
> NCは何故ポシャッタん?
「パソコン」じゃないから。
とはいえ、この2年だけでも、どのディストリビューションも
かなり完成度があがってきてるよね。もちろんKDE/GNOMEの
成果がおおきいんだけど。
- 95 :
- ウイルスぐらいはなんとか煙に巻くと思われ。
MSはいずれ自爆するんだけど、今の状況だとみんなMacに流れないかな。
ところでMSNメッセンジャーが普及するとまずいと思われ。
どうでしょ。
- 96 :
- >>95
>MSNメッセンジャー
クーロンなかったっけ?
それよりも、pathport(パスポートってスペル合ってる?)のほうが
普及するとまずい。
あと、.net。
- 97 :
- >>96
そ、MSNメッセンジャーの普及がさすのは.netです。
- 98 :
- >>95
Macに流れた方がいいこともあるだろう。
但し、x86Macが登場しなければ。
全世界の自称プログラマーの何割かがVBしか使えない。
こいつらをKylixに流れさすか
VBクロンを作るとかしたほうがLinuxへ流れやすくなるだろうね。
.netが普及するとどんなメリットや不都合があるんだっけ?
- 99 :
- >>98
そういう意味ではVC++の人もVBの人同様じゃないっすかね。
.netのLinuxの普及の観点から見てまずいところは、マーケティングの問題。
「俺のPCはMessengerで(電話|口座管理)できるぜ〜」
「え〜 どうやんの〜〜?」
「こうしてこうしてこうして」
「え〜〜 ぜんぜんできな〜い」
.netってメッセンジャーだったり電話だったり開発ツールだったり
コンテンツだったりするけど、ユーザからはMS-passportを持ってないと
PCの機能が限られてるように見えるようにするわけよね。
で、気づくとユーザはMSのサービスに依存している。
ユーザは便利なサービスだと思うようにするだろうね、当然。<メリット
Linuxでだって技術的にはいくらでも補完ができるのに、
サービスを上手く提供できる状況は作り出しづらいはず<.net依存後はね
たとえばIBMとCASIOがLinuxマシン作ったとしても、サービスまでいっしょには
できないでしょう? 電話2PCとかね。
アメリカの人はちゃんと選ぶのかもしれないけど日本だとさらにどうか…
# ところでX用のMSNメッセンジャークローンどっかにあります?
う〜ん マジレス カコワルイ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2 (435)
LinuxでのCD-R/RWについてのスレ (731)
H/Wエミュレータ総合スレ (348)
Linux zaurus 10 (394)
【1CD】Berry Linux【FC2】 (764)
リナックスの勉強するスレ (360)
--log9.info------------------
パステルママ(;´Д`)ハァハァ…高木広子さま Part49 (693)
【めざまし】倉田大誠 その9【どようび】 (259)
○○○丁野奈都子ちゃんがサイコー!!!○○○ (211)
■□■ 島本真衣 vol.13 ■□■ (915)
【MBSアナ】 西靖 【ちちんぷいぷい】インケツ -8 (733)
【テレビ愛知】名越涼子 Part4【a-ha-N】 (617)
【めざどMC】皆藤愛子さん☆145【天下統一】 (557)
黒スト 黒タイツが似合う女子アナ (336)
【めざにゅ〜】竹内友佳 Part10【いいとも】 (243)
【セントフォース】望月理恵 Part13【もっちー・ズムサタ】 (744)
【Oha!4】☆鷲尾春果☆Part3【キクマリMC】 (733)
内田敦子 (308)
大分のアナ・タレント・レポーターPart10 (807)
【福井テレビ】原渕由布奈 part9【看板娘】 (266)
【PON!】★新井恵理那★Part5【キャッチコピー委員会】 (225)
【北海道1】山藤 みち【STV】 (624)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-