1read 100read
2013年03月野球殿堂106: 青空の下で行われていた頃の日本シリーズ (428) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最高の日本シリーズと言えば? (222)
王貞治と長嶋茂雄、なぜ差が付いたか慢心環境の違い (562)
2008年までのドラマティック・サヨナラ賞を選考スレ (369)
史上最強の奪三振男は? (862)
大石大二郎【名前は大きい】 (242)
−−−−伊藤智仁総合スレ Part3−−−− (473)

青空の下で行われていた頃の日本シリーズ


1 :2008/10/10 〜 最終レス :2013/03/05
復活させました!
また熱く語りたい。

2 :
小学校の教室にあった教育TVだけしか見せてくれないカバーのあるTVが
それ以外で唯一見れたのが日本シリーズだった
掃除している時だけだったけど
ナイターになった頃ってイチローのいたオリックスが最初の記憶だけど
いつからなんだろ?

3 :
西武巨人がよかったなy

4 :
阪急の上田監督の抗議中につるべ落としになっていく秋の陽が様子が美しかった。

5 :
授業中の日本シリーズを知っている世代も
もはや22歳以上か

6 :
秋の西武ライオンズ球場は画になったな。

7 :
へクタ クルーズが後楽園で森繁和からサヨナラ本塁打を打ったな。

8 :
日はムー巨人の後楽園決戦は、第一戦江川を打ってハムがサヨナラ勝ちしたときの
球場の静まりかえったのが何とも言えなかった。

9 :
中3の時巨人近鉄
文化祭の準備をしながら知った
原の満塁本塁打

10 :
>>7
打った直後に1塁ベンチに向かって万歳してたな。

11 :
>>9
それまでノーヒットだったな。

12 :
>>9
高校の学校見学の時に、その学校の先生が第1戦を巨人が落としたことを教えてくれた。

13 :
平日昼間にやってたんだよな。
文化祭の準備で帰りが遅くなると試合が見られないので
マジでイライラしていた中1の秋。

14 :
89年、高3のとき、修学旅行のバスの中で第3戦観させてもらってた。
バスの中であの加藤のヒーローインタビュー聞いてたよw

15 :
>>14
社内の女子の状況を詳しく

16 :
車内だよなにいってんだこのばか

17 :
小学校の女担任が高橋慶彦のファンで
休み時間に近鉄とのシリーズを見た記憶がある。

18 :
青空の下で行われていた頃の日本シリーズは、国民的な関心事だったけど、
今やそうでもないのかなあ…

19 :
「会社に行って来る」
「ニホンシリーズに行くんでしょ!?」

20 :
81年日シリの日ハムVS巨人の後楽園に来ていたファンの比率って、
どれくらいだったんですか?巨人ファンが圧倒的に多かった
と何かで見たんですが。9:1くらい?

21 :
>>9
原が満塁本塁打を打ったのは東京ドームの試合だろ

22 :
雰囲気的によかったのはわかるが
将来を担う子供や
野球ファンの多くを占めるサラリーマンが休日しか見れない状況って
興行的には大問題だろ
今の相撲と一緒

23 :
>>22
サラリーマンは有給を使えば問題なし。

24 :
最初から日本シリーズ夜間でやっていて、
今年から平日も昼間にやりますなったら、
なんで仕事中に日本シリーズやるんだ って抗議殺到だろうね

25 :
>>22
ええと・・・・・・
本気で言ってないよな?
それとも上司や会社の雰囲気が特殊な恵まれた人かもしれんが

26 :
>>24
そりゃまあな。

27 :
デーゲームの日本シリーズは西武のイメージが強いな。
80年代後半から毎年のように出てたからかな?

28 :
せめて土日だけでもデーゲーム復活しないものか。

29 :
あ、今はドーム球場が多いから意味ないかな。

30 :
別に平日昼間でも休み取れば良いだけだと思うけどな。
休み取れないような職場は夜でも見れないでしょ。

31 :
ドーム球場ではデーゲームの意味はないよ。青空の下と言うか野外球場でやるデーゲームが
良いんだよ。昔は今の時期に野外球場でデーゲームの日本シリーズをやっていたな。
特に秋空の西武ライオンズ球場ってきれいだったな・・・。

32 :
夕日の西武球場で獅子軍団が頂点に立つのが当たり前だったあの頃。
あの球場と獅子軍団には綺麗な夕日が似合っていた。

33 :
西武ーヤクルトは熱戦の連続だったな。

34 :
>>32
そうだよね。大体昼間に日本シリーズが行われていた当時は大体西武球場だったからね。
あと日本シリーズともなるとテレビカメラの数が多くて、上空からの西武球場の
映像を見ると球場の周りが森ばっかりだったのには結構驚いた。
西武球場の周りって本当に何もないんですね。

35 :
小学生のころは日本シリーズの頃に初雪が降ったもんだ。北海道。
後年札幌ドームで日本シリーズなど夢にも思えなかったよ。

36 :
日シリの西武球場はどんより曇ってるイメージが強いなぁ。
だけど85年だけは晴天のイメージが強い。

37 :

テスト

38 :
西宮球場は、西日が映えて照明塔の影がグランドに差してた。
王と足立・山田の対決を、固唾を呑んで見てたよ。

39 :
中学・高校で必ず中間テストシーズンに当たり土曜日は部活も無く
昼からの生中継をTV観戦するも試験勉強できず・・・・・・・・・

40 :
学校サボって後楽園球場最後の日本シリーズを見に行ったオレ
チケット(江川投手のイラストが入り)は大学生の兄が3日並んで取ってくれた。
その試合は槙原が完封勝利
西武ファンとしては悔しかったなあ。
バックネットのすぐ後ろには東京ドームがほぼ完成していて、作業員のおじさんも
足場の上から試合を観戦していた。測量機器を使って見ているおじさんもいた。

41 :
>>32
カツラがついてなかった頃の西武球場は明るくて解放感があった。
球場内に流れるメロディーも今のドスの聞いた効果音なんかよりもずっと良かった。
>>40
>チケット(江川投手のイラストが入り)は大学生の兄が3日並んで取ってくれた
いい兄貴だなぁ

42 :
>>41
いい兄貴だよ。チケット売り場に並ぶ列はだんだん長くなって、
しまいには球場を一周以上してたけど、どの観客も疲れた様子もなく生き生きしてた。
(それだけ日本シリーズを楽しみにしてワクワクしてたんだろう)
兄貴達の列の後ろが女子大生のグループだったので、鼻の下長くして話し込んでたぜ。
オレも、学校帰りに差し入れに行ったけど、ピックニック気分で楽しそうにやったたよ。

43 :
全試合デーゲームの日本シリーズが一番良かったな。
学校の授業サボって理科室で視てたりしたっけ…。
91年の日シリ広島-西武、佐々岡が7回くらいまでノーヒットに抑えていた試合なんて、懐かしい思い出だ。

44 :
携帯なんてなかった時代
ラジオ持って来るやつがいて経過教えてくれた
女子達も関心持ってて日本シリーズの話題で盛り上がった

45 :
西武球場で良かったのにな。あのオーナーは、わかって無いな。ドームは、東京ドームだけで十分なんや

46 :
デストラーデのガッツポーズ、秋山のバク中、工藤の快投、KK対決、杉浦のサヨナラ弾…

思い出に残るシーンはどれもデーゲーム時代の試合だ

47 :
83年の西武-巨人。社会科の授業だったが課題自習に。
仕上げた者から視聴覚室にいる教師に提出、一緒に中継を見てもよいということになった。

48 :
土日もよかったけど
火水木の平日三連戦が、非日常的でいい雰囲気だったなあ。

49 :
短期決戦のデーゲームというこの当時の雰囲気を味わいたいこともあり、
息子と二人西武ドームに行ってきた。フタされてるのがもったいないくらい
の良い天気だったので、尚更「青空の下の日本シリーズ」がいいなぁと感じた。
いまや組合せとしてはヤクルトor横浜vsロッテor楽天しか可能性ないんだ…

50 :
本当に青空の下でやってたのが懐かしいな。
学校終わって急いで帰ってテレビにダッシュ。
広島強力投手陣VS三冠ブーマーが印象に残ってる。

51 :
でも今はドーム球場が増えちゃったから
デーゲームにしても何かむなしいだけという現実
現在ホーム球場がドーム球場でない球団は
横浜、ヤクルト、阪神、広島、楽天、ロッテ、オリックス(京セラドームとスカイマーク併用だったかな)の
6球団、オリックスも京セラドームに移行して行くみたいだし、そうすると5球団だけになっちゃうね。


52 :
もうこれで、今年のプロ野球が終わるんだなって
優勝決定後のセレモニーで、長くなってる選手の影をみてしみじみ・・・。

53 :
全てナイトゲームになったのってやっぱり巨人のせい?

54 :
>>53
単にメジャーの真似
後は視聴率とスポンサー対策
ワールドシリーズは1975年よりナイトゲームとなった訳だが日本シリーズの方が1994年まで
ずれ込んだのは試合終了まで放送時間を延長しなければいけない試合を放送局側が嫌ったから
だろう
又、平日昼間でも高視聴率が期待出来たという点でも放送局側からからすれば非常に有難い存在
だったし
しかし次第に視聴率が低下し、スポンサーの付きも悪くなった事から今度は放送局側が「日本シ
リーズの放送を続けたければワールドシリーズみたいにナイトゲームにしろ」と圧力を掛けたん
だよ.......マスメディアが常日頃から目先の事しか考えていないというのがこの一件でもよく分かる
よなw

55 :
でもナイトゲームは理にかなってるんだよな

56 :
授業中ラジオ聞いてたら怒られたw
で ひととおり怒られてから先生(英語)に「どっちが勝ってる?」
90年 ライオンズが4タテした年の思い出です

57 :
青空の下で行ってた頃の巨人対西武のカードは黄金カードって言われてたんだけどな。

58 :
>>36
82年3〜5戦晴れ
83年1,2戦晴れ 6,7戦曇天
85年1戦曇天 2,6戦晴れ
86年3〜5戦晴れ
87年1,2,6戦曇天
88年3戦曇天4,5戦晴れ
90年3〜5戦曇天
91年1戦晴れ2,6,7戦曇天
92年3戦曇天4,5戦晴れ
93年1,2,6,7戦晴れ
19晴れ 14曇天

59 :
放送部にいた特権で、放送室にこもって阪急ー巨人を見てた。
隣が職員室だったんで、「どっち勝ってる?」てな感じで、入ってきた先生と一緒に見てた。
いい時代だったなあ。

60 :
ナイトゲームの西武ドームって寒そう。
屋根がなかったころのデーゲームが懐かしい。

61 :
秋の昼間に観るプロ野球は非日常感があって良かった

62 :
やっぱ昼間だよなあ
ガキの頃はなんで昼なんだよ!夜にしろ!と思ったもんだがw
先生がいない間に教室のテレビつけたもんだ

63 :
よく平日の昼間で成り立ったね。今なら世間からスルーされて絶対に出来ないだろ

64 :
平日の昼間だったのに超満員だったもんな

65 :
本来、野球は青空の下でやるものなんだよな。

66 :
青空の下で行われていた頃の日本シリーズ=82年〜94年までの西武球場の日本シリーズ

だな

67 :
西武球場の日シリ何度かいったが
白昼快晴青空の下でも寒かったぞ

68 :
ナイターになったせいもあるが、西武ドーム空席目立ってたな。
デーゲームで行ってた頃は考えられなかったこと。

69 :
土日はデーゲーム平日はナイターが一番だな

70 :
後楽園や神宮も良かった

71 :
西武球場の西日は良かったなあ

72 :
神宮のデーゲームは六大学野球のイメージが強いからなぁ

73 :
久しぶりに第7戦までもつれたけど、ナイターだと単なるペナントレースの試合みたいで、イマイチ日本シリーズっぽさに欠けるんだよなぁ。

74 :
交流戦があるからなぁ
杉浦の代打サヨナラ満塁弾
篠塚のセンター返しが秋山のグラブに収まったとき、
ああ今年の野球も終わるのか…と妙に寂しかった思い出
色々名場面があるけど、
西武辻が一塁から長駆ホームインが一番印象に残ってる
そんな野球観た事なかっただけに鮮烈だった

75 :
物心ついたときから日本シリーズがナイターだったやつにとっては
デーゲームに違和感があるんじゃないか

76 :
ナゴヤ球場や藤井寺

77 :
やっぱりデイゲームの西武球場で紙吹雪が風に舞う中でやる映像が日本シリーズらしい

78 :
ただ現実問題として今は北海道にも球団がある事を考えると野外球場での
デーゲームはもう無理かなって思う。
デーゲームでの日本シリーズは古き良き昭和の思い出と言う事で・・・。
でも俺だってやっぱりデーゲームで勿論野外球場の方が良いけど。

79 :
寒いけど秋晴れの北海道もいいもんだよ。
デーゲームだと所沢とそんなに変わんないんじゃないかな。

80 :
最近は巨人戦も休日は昼にやることが増えたから復活の兆しかと思ったんだけどな。

81 :
>>79
すでに雪振っているんですが・・・・・

82 :
普通に考えればナイターの方が視聴率も取りやすいだろうし、
仕事帰りのサラリーマンなんかも見に行けると思うけど、
何で昔は平日の昼間でもデーゲームでやってたんだろうな
いや、俺もあの頃の雰囲気は大好きなんだけどさ

83 :
>>81
ああ、それはダメだ。
北海道で日本シリーズはやらないほうがいい。

84 :
札幌ドームの中で昔の後楽園のように炭で火を熾せば
開催は決して不可能ではないだろう。

85 :
>>84
ドームの中で炭で火を熾すって正気か?

86 :
気候を考えると北の寒い国はドームでやむを得ないな。
所沢も立地的に靄が発生する場合があるので前々からドームにしたほうがいいんじゃないかとは思ってた。

87 :
>>82
10月の気候を考えてデーゲームだったのでは?
今はドーム全盛時代だからね。

88 :
Kスタで開催されたとしても、ノムさんだったら敗因を寒さのせいにしそうだ。

89 :
日本シリーズ開催中は、学校帰りに寄り道して後楽園球場(東京ドーム)のスタンド下を通ってた。
球場の外にいてもワクワクした楽しさが伝わってきて、通るだけでうきうきした。
ある日、ひときわ大きな人垣が合ったのでそちらへいってみると、
MVP賞品の真っ白なトヨタ・クラウンが壇上に展示されていて、ピカピカに輝いていて
日本シリーズも大詰めだなと感じさせてくれた。
MVPの工藤投手がクラウンのボンネットに座る映像を見て、あのときのクラウンだな不思議な気がした。

90 :
デイゲームにしてNHKに全試合放送してもらう。
日シリはコミッショナーがやっているのだから可能。
CMがウザイ。

91 :
シリーズNHK独占は賛成だな
民放だとCMあるし試合終了まで中継してもインタブーやセレモニーカットだもんな
デイゲームの頃はセレモニー終了までやってて余韻に浸れたのになあ

92 :
>>91がジャイアンツ買収すれば可能だろうけど…。

93 :
>>90>>91
パリーグの放映に冷たいと日シリ中継をはずされた事があったね。

94 :
デーゲームにしてほしいのはもちろん、交流戦もなくしてほしい。
セのチームの本拠地にパのチームが乗り込んできたみたいな、ちょっとしたセンセーショナルさがまたよかった。

95 :
交流戦やろうって言い出したのロッテだっけ?
重光が必死だった気が…

96 :
交流戦は意外と面白いと思ったけどね。
むしろクライマックスシリーズを無くしてもらいたいよ。

97 :
高校時代、携帯ラジオを持ち込んで
休み時間に「後楽園決戦」の試合展開を聴いていました。

98 :
>>96
第二次大戦終了後から1960年代前半に掛けてのNHLスタンレーカップ(全6チーム中上位4チーム
が参加)みたいな違和感があるよなぁ.............
スタンレーカップは元々プロvsアマという形の北米選手権として始まったものらしいからプロと
アマの実力差が開いてしまった以上、そんな形になったという言い分もあろうが
そもそもNHLを結成した一番大きな目的はプロ化に名乗りを挙げた幾つかのチームをスタンレー
カップから締め出す事だったらしいwオリジナル6と言って1960年代半ばまで新規参入を閉め出
したという体質は結成以来の伝統だったのだろう
結果MLBの歴史には劣るものの、当初は実質ミシガン州近辺のローカルリーグに過ぎなかったNFL
(その頃の名残がグリーンベイ・パッカーズと言えよう)や戦後結成のNBAに比べて長い歴史と
伝統を誇るNFLが北米4大メジャーの中でも一段低い位置に置かれている訳でなぁ....
MLB・NFLのエキスパンジョン展開と新規のプロホッケーリーグ設立の動きに慌てて、NHLもエキ
スパンジョンに乗り出し現在では30チームある訳だが


99 :
福本の割れたヘルメットをみてゾッとした1984年

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トランペットの演奏が一番上手かった応援団はどこ? (315)
広島市民球場を語ろう (872)
引退年の成績でベストナインを選んでみよう (288)
【現役復帰は】昭和57年の工藤公康 -2-【絶望的】 (458)
【巨人より】慶大・志村亮の選択【三井不動産】 (770)
【満塁男】  駒田徳広A  【巨人横浜】 (551)
--log9.info------------------
たかじんのそこまで言って委員会 Part174 (954)
笑っていいとも!Part297 (200)
♪新堂本兄弟Part4♪ (882)
世界の果てまでイッテQ part55 (758)
アイドルの穴2012〜日テレジェニックを探せ!part8 (868)
アイドル☆リーグ! Part9 (404)
くりぃむクイズ ミラクル9 Part7 (807)
ザ!鉄腕!DASH!! 59 (465)
☆王様のブランチPart30☆ (691)
○● 嵐にしやがれ ●○ Part62 (844)
芸能人格付けチェック! Part3 (565)
★★ヽ(・∀・)アクセスKBS27(・∀・)ノ★★ (289)
【おはよん】Oha!4 NEWS LIVE 51【NEWS24】 (296)
ぐるぐるナインティナイン Part.66 (212)
【周回遅れ】探偵!ナイトスクープ 地方用スレ (219)
【鶴光】 おとなの子守唄 【復活】 (815)
--log55.com------------------
理想【自衛官夫婦】現実
北部方面隊ってさ…
戦闘機選定の見通しの甘さ極まりない経費を弁済しろ
【不足】官品パソコンを語ろう【壊れる】
災害派遣なしの潜水艦部隊
神風特攻隊
幹部学校を語ろう!
北のミサイル迎撃できる?