1read 100read
2013年03月モバイル580: 【我執】2スピンドルノート SOTEC ALシリーズ【名品】 (515)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ヤフオクを生暖かく見守るスレinモバイル (386)
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 Part.2 (456)
【au】W05K WINシングル定額 Part 17 (506)
【祝】シャープ、WM2005搭載PDA発売【PPC】 (513)
流石だよな、俺ら@モバ板 (346)
@@名古屋弁で語るスレ その1@@ (329)
【我執】2スピンドルノート SOTEC ALシリーズ【名品】
- 1 :04/10/24 〜 最終レス :2012/08/04
- Afina AL7190CL
■モバイル AMD Athlon(TM) XP-M
プロセッサ1900+
■256MB (PC2100) (BTO選択可能)
■30GB (Ultra ATA/100 4,200rpm)
■CD-R/RW&DVD-ROMドライブ
■12.1型低温ポリシリコンカラー液晶
■無線LAN
■2.00kg . .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . | はわわーーっ。好評発売中ですぅ〜
; Vレリ、" (フ/ ; < http://www.sotec.co.jp/direct/winbook.html
: l´ヾF'Fl : | http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1045278805/
;. 〉、_,ノ,ノ : \_____
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 2 :
- …で、某所で頼まれた通りに立てた訳ですが、
本当にコレで良かったのか?
- 3 :
- うわ、名前欄に他所のスレのタイトルが入ってるよ。
長さ測るためにいれてたの消し忘れてた_| ̄|○
ゴメン
- 4 :
- あ〜あ、>>1のせいでこのスレの方向性が確定しちゃったよ。
- 5 :
- ソーテックのシグマリを語るスレになりました
- 6 :
- \\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< にいがたにいがた! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< ガタガタガタガタガタガタ!!!!
ににににいがた〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
ニ二ニ
- 7 :
- . .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . |
; Vレリ、" (フ/ ; < ありがとうございますですぅ〜
: l´ヾF'Fl : |
;. 〉、_,ノ,ノ : \_____
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 8 :
- 妙にカオスなスレになったな‥‥‥‥>>1_ 一応、乙。
- 9 :
- 我執の意味分かってんのか?
- 10 :
- AL7180CのリカバリCD-ROMって全て自分で作らないといけないの?
クイックスタートガイドを読まずにセットアップしてしまったら
リカバリCD-ROMを作れなくなってしまったんだけど、何かいい方法はないでしょうか。
- 11 :
- スマソ。まだ買ってすぐだったのでシステムの復元から出荷状態にして試したら成功しました。
スレ汚し失礼。
WLシリーズとALシリーズをまとめたSOTEC B5ノート統合スレがほしいなぁ。
ここはネタスレになりそうだし…。俺はプロバイダの関係でスレ立てられないんだけど。
- 12 :
- >>11
事実上ここがB5総合スレ。
別々にしたら ほ・ぜ・ん で大変。
- 13 :
- >>11
俺もSOTEC・B5ノート総合スレが欲しいな。
ここは必ずしも保全しなくていいと思う。
- 14 :
- ちょっと聞きたいんだけど>wl2120シリーズユーザー
ファンの異音てどう対策してる?
取替え?
修理?
無理やり押し込む?
だんだん耐え難い音を放つようになってきた。。。
- 15 :
- >>14
無理矢理押し込む。
強く圧迫すれば数ヶ月持つよ。
- 16 :
- 耐え難いほどうるさいのだけれども
止まるとそれはそれで困る
いかんせんたちがわるい
とりあえず押し込むか・・・
- 17 :
- >>16
付け根の方向に垂直にね。
- 18 :
- ファンとヒートシンクねじ止め部分に、厚紙で作ったワッシャをはさんでみた。
ファンの回転翼とヒートシンクの隙間が今までより2〜3ミリくらい余裕ができたおかげで、
シンクにがりがり当たることはなくなりました。
全然静かになったよ。
- 19 :
- >>18
ヨッシャ、数週間様子見て大丈夫そうなら成功だな。
騒音対策法で、結構「すぐ"ガリガリ"が戻っちまった…」
ってのがよくあるから気をつけろや。
- 20 :
- 仕事で使ってるんで毎日持ち歩くんだよね。
厚紙だからへたっちゃうとやばいかもしれん。
2,3週様子をみよう。
これでだめならファン換装しかねーなぁもう・・・
- 21 :
- ここでwlの話題かたっちゃだめかなぁ。。。
wlの話題も語れるスレにしといてほしいんだが。
だめなら新スレで。
- 22 :
- >>21
前スレはWLのスレだったけどALの話もしてたんだし別にいいんじゃない?
上のレス見ててもここを統合スレにしようって人多いみたいだし。
ややこしかったらやっぱ統合スレとして新スレ立てたほうがいい気がするけど。
WL専用スレを立てると乱立になりそうなので個人的には統合がいいな。
まあその辺は>>21が判断して。この感じだと立てても無駄にはならなそうだし。
- 23 :
- >22
いいよ。ここ総合スレ化していいんだったら別に
スレタイにはこだわりまへん。
ファン修理して1日目。いい感じで動いてます。
ファンの音はもともと結構うるさいががりがり音はなし。
押し込むよりもこの方が有効だろ。工作も必要ないし。
俺は厚紙で実験的にやったが、きちんと金属製の
ワッシャを準備してやればかなりいいんじゃねーかな。
- 24 :
- Afina AL7190CLを注文したよ。
コストパフォーマンスいいじゃないですか。
あのバックはいらないけど(=^・^=)
- 25 :
- AL7180Cですが起動時のビープ音って消せないんでしょうか。
かなり大きな音がなるので困っています。
- 26 :
- >24
おめ
インプレ頼む
- 27 :
- >>26
ボタン押したら電源入ったよ
ソーテックすっげー
- 28 :
- WLシリーズはボリューム絞ったら消えるんだけどねえ
まあ消えなかったらPOSTの音だと思ってあきらめなあよ
- 29 :
- >>28
確かにボリューム絞ったら鳴らないですけどねー。
BIOSの設定で何かあるのかなと思って。
Silent Bootの項目がないからやっぱ完全に消すのは無理かなー。
- 30 :
- Athlon(TM) XP-M 1900+ってCelM換算したらどれぐらい?
- 31 :
- CelM0.8ぐらいかな
- 32 :
- 残念。セレMとペンMの中間程度の処理能力はあるよ。セレM比1.2倍くらいね。
- 33 :
- >32
そうなんだぁ
最近格安パソコンCelM1.2とか多いけど、ALの方がかなり能力高いんですね
今仕事用にアフィーナAN250使ってて代替にhp9030買おうと思ってたけど、AL、B5だしAthlon良いならこっちがいいな
- 34 :
- AMDvsINTELな流れになりそうだが
安定性はやっぱINTELだよ
- 35 :
- うむ。Athronは熱を持ってしゃーない。熱暴走しそう。
でもIntel搭載ノート高ぇよ。
- 36 :
- ALも熱いんですか?
今使ってるAN250は、ファンレスもあってアームレストがかなり熱くなるので
熱くなるのはイヤだなぁ
- 37 :
- >>36
アームレストってタッチパッド周辺部?それならまだましかなー。
ちょうどその部分にスピーカが埋まってるのもあってそこまで熱くはならないよ。
熱くなるのは底だねー。冷却マットで対策できるかも。
AN250って音静か?AL7180は時々大きな音がするよ(多分ファンの音)。
- 38 :
- >>35
Athronの発熱が強烈というのはいつの時代の話だ?
まさか雷鳥の事言ってないよね。
今のAthronはかなりの低発熱の筈だが。
しかもMだし。
- 39 :
- >37
B5だからアームはレストできないですね(笑
そうです。タッチパッドの両脇です。
ファンレスだから当然ファンの音しないので静かです
ただ、メモリ192なのにXP入れてるので、HDDの音が少し気になります。
もう一台アフィーナのペンM(今は絶版)AP5140が家で使ってるメインマシンなんですが、
メモリ512にしてるのでほとんど無音です。
>38
ALのアスロンは発熱少ないんですか?
- 40 :
- 俺のWl2120にもSP2を入れたが、
ほとんど処理スピードは変わらなくて一安心。
そりゃ新モデルに比べりゃ遅いけど、充分サクサクだ。
これで、ロングホーンまでは最低繋げるぞ…
- 41 :
- ところで、WL2120発売当時
SOTECオフィシャルショップの玄関にドーンと居座っていた
デカいブタは今何処に居るのだろう?
激しく欲しいのだが…
- 42 :
- SOTECって俺みたいに結構熱狂的なファンがいるんだから、
ノベルティグッズ作って売れば結構儲かると思うんだけどな。
俺は買うぞ。
衣服からステーショナリーまで総SOTECで固めてやる。
- 43 :
- AL7190CL完売age
- 44 :
- >>43
バッグ付きモデルがね。
ノーマルの方は引き続き発売中だそうだ。
- 45 :
- http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1041463268/731
728 名前:安物じゃないけどな[] 投稿日:04/10/28(木) 15:30:17
「NEC、web直販サイトで高機能64bitノート発売」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000010-bcn-sci
730 名前:名無しさん[] 投稿日:04/10/28(木) 21:26:04
>>728
これ”低電力”モバイルAMDAthlon 64を搭載した日本初の製品だっけ?
731 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/28(木) 22:09:56
>>730
調べてみたら、消費電力は、ドタンコアのPentium Mとほぼ互角なんだな。
Athlon 64モデルはバッテリ駆動時間が短いのは、ニッケル水素しか選べないからかな。
http://121ware.com/product/pc/200409/common/option/lgl.html
低電力モバイルAMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3000+*3(AMD PowerNow!(TM) テクノロジ対応*4)
http://121ware.com/product/pc/200410/lavie/lglba/spec/index.html
標準 約33W
最大 約60W
インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 725 (1.60GHz) (拡張版 Intel SpeedStep(R) テクノロジ搭載*2)
http://121ware.com/product/pc/200409/lavie/lgla/spec/index.html
標準 約31W 約36W 約30W
最大 約60W
- 46 :
- >>45 趣旨がスレ違い気味だよ。 あと、俺がカキコしたのを勝手に前後抜かしてコピペするな。
- 47 :
- 今日、新宿まるちぃヨドでさわってきたけど禿熱いな。
左奥の排気口?あたりなんて痛いくらい熱い・・・
だいじょうぶなん?
- 48 :
- ALやっぱり熱いんですか?
CelMの9030にしようかな
- 49 :
- >>48
少なくとも、布団の上でままーり使える物じゃないとおもた。
買う前にどっかでさわった方がいいよ。
- 50 :
- >>47
おそらく、AC電源でフルパワー状態になっていると思われ
AMDのCPUは、CrystalCPUIDでクロックを下げたりCPU電圧を下げれば温度を下げれる
http://crystalmark.info/
http://www.geocities.jp/wishshp/top.html
リアルタイムCPUクロック表示、倍率、電圧設定のショートカット化
が出来ますので、ダブルクリック一つで低電圧、低周波数動作が出来る。
CrystalCPUIDで倍率を指定したショートカットを作るんだけど。
それで、スタートアップに登録しておくと、
Win起動時に自動的に倍率が変更される。
倍率変更後、自動的にソフトは終了するから常駐はしないからうざくない。
あと、駆動周波数を400MHzに落として、0.925V(下限)で動かせば
ほとんどファンが回らなくなる。
もう一つ。「CPUMSR」というソフトがあるのですが、
MobileAthlonXPで、こちらで駆動周波数、駆動電圧が動作中に
変更できます。
「CPU-Z」というソフトで見ていると、負荷によって133×3〜133×10.5MHz
まで周波数は変化し、駆動電圧も1,05〜1.25Vまで変化しているようです。
あまりパフォーマンスが必要ないときは、このソフトで低電圧低周波数固定
で動かすのも面白いかもしれません。
- 51 :
- クロックダウンする場合、電池消耗のパフォーマンスがどの程度までが良いんだろう。
メモリー増設してからDVD鑑賞(+無LAN線接続)が100分程度まで落ちてしまったよ。
映画一本130分〜200分と考えると厳しそうだし素直にアダプター刺して使うべきかな。
- 52 :
- このパソコン買ってから、バッテリーを付けずに保存して、アダプタで使ってる。
ヤフオクで512MBのメモリが6900円で落札されてた。
うらやましい。
- 53 :
- B5ワイドのhp4800いい
- 54 :
- AL7190CL入金してからもうじき10日。
15日以内に出荷といっているけど、いつになるのかなぁ。
SOTECって出荷時、当然出荷の連絡あるよね?
注文受付の連絡以来何の音沙汰もないから、待ちくたびれてしもうた。
だれかGetした人いる?
- 55 :
- AL7180の仕様で
※22 当製品はPC2700規格のメモリにも対応しております。PC2700規格のメモリを増設する事によりPC2700での動作が可能です。
と、あるけどオンボードメモリPC2100なのに、増設したメモリだけ
PC2700で動いてくれるキワモノ仕様なの?
それとも、普通にオンボードメモリ無効にしないといけないのかな?
AL7190と共通仕様だと思われるので、持っている人教えてくださいorz
- 56 :
- >>54
デフォルトから変更したら遅れるのがふつう
- 57 :
- >>56
マジかよー(´・ω・`)
- 58 :
- 久々にモバ板来たらwlスレとうとう1000行ったんだね。
もう退社しちゃったから告白すると前スレ立てた当時
俺は数メーカーのPCの下請け修理会社に在籍してた。
その会社は当時某量販店のサポート業務と修理出し(
自社で修理できないものは社外出ししてた。)
もやってた。評判が悪いソーテックだったが
WLとWAは初期不良が少なかった。(このメーカー
のPCは自社修理できないのでメーカーに修理出ししてた。)
修理依頼も少なく中々優秀だったのと安かったので
個人で購入した。WL2130Cなんだが。
その後スレがなかったのでスレ立てしたという経緯。
WLの分解も個人でやったが(本職が修理なんで分解
は楽勝)なかなかシンプルな構成でばらしやすかった。
いまもWL元気だが普段はもっと低スペックな
シンクパッドをサーバーにしてそのマシンか
りなザウルス、最近は携帯でPCサイトの見れるブラウザー
が出たのでそれ使ってます。WLはどうしても
高速処理必要な時に出番って感じかな。
元々オーディオ処理でエフェクターやソフトシンセ沢山
同時に使いたくて導入したんで。
今は無職。次何の仕事しようか思案中だったりする。
- 59 :
- ソーテックに雇ってもらうとか。
- 60 :
- sageすぎなので上げますよ
- 61 :
- >>58乙
俺は2120ユーザーで実際あのスレを読んで購入を決めたんだけど、今でも満足してる。
512MBのメモリのこととか、分解のこととか、色々とお世話になったよ。
正直あのスレでWLシリーズの存在を知るまではSOTECは安かろう悪かろうって思ってた。
今でもうちの2120は現役で頑張ってるし、すごく気に入ってる。
まぁ、いい仕事が見つかるといいやね。がんばれ、もっとがんばれ。
- 62 :
- 2120を使っているのですが、ACアダプタの差込口が接触不良になりました。
本体はどのように開ければよいのでしょうか?
ファンの修理やCD-ROMドライブの換装などは行ったことがあるのですが。
裏ぶた側のねじを全部取ったのですが、差込口が実装されている基板の部分が
見えてきません。どなたか教えて下さい。
- 63 :
- >>62
右奥のラバー(両面テープで貼り付け)を強引に剥がすとねじがあるよ。
- 64 :
- >>63
どうもです。他にも隠れているねじがありました。
なんとか開けることができました。
- 65 :
- 人少ないね。本スレどこなの?
- 66 :
- 7190キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
初SOTECで評判からしてドキドキしてたけどドット抜けもなく満足。
本体は角ばっているからB5といえどデカく見える。
KNOPPIXは何の問題なく起動。
あとは奥様にナイショで買ったのでそれを何とかしないと…
- 67 :
- >>66_購入おめでと。
壁紙に奥様の写真を貼っとくとよい。
バレた時の怒り鎮め用に役立つと思う。
- 68 :
- >>59
ども。次は3kだが量販の販売か周辺機器の営業かヘルプデスク
やりたいなと。もう修理屋は飽きましたわ。量販は以前ヘルプ
デスクとかで在籍経験あるので。でもこの手のは派遣ばっかり
なんだよなあ。
自分もWLに出会うまではSOTECは糞と思ってたんです。実際不良率
WL出るまでは高かったし。OEM元変えたあたりから良くなったという
印象。512MBのメモリー情報は自分も感謝してます。まさかMAC用
のメモリーが動くとは。友人もあのスレ見てWL71系買ってました。
2スピンドル機は当分WLで十分。最近VAIO U3の中古買ってみました。
長時間外で使えるミニノートが欲しくなったので。
余ったシンクパッド2台のうち1台は現在サーバー化しました。
そのうちHPあたりのデスクノートでも買えば完全に脱自作機化
しそうだな。
SOTECはALにシリーズ移行しちゃったけどWLで会社の評価変わった
からそのまま定番化すればよかったのにとは思います。
- 69 :
- ¥10000値下げ記念
an250から買い換え検討中
できれば1スピンドルが欲しいけどないし
約1cm厚くなるけどそれに我慢できるかどうか
- 70 :
- an250 ググってみたけどイイね。
sotec は現代版ださんかな。
イヒでも使って。
- 71 :
- ネット用にサブノート欲しかったんで
・10万程度
・余計ないらないソフト無用
という事で探したら…
初SOTECですがいいじゃないですか。
AL7180C購入しました。
ファンの音が時々凄いですが
満足しています。
- 72 :
- 一万円値下げムカツク〜
バッグなんていらねーから金返せ
- 73 :
- 無線LANいらないから、あと一万円下げろ〜
- 74 :
- 99800円か。
これでADSLに同時加入すりゃ
さらに2万円引きで79800円なんだよね。
まさにB5ノート最安の選択肢だな。
- 75 :
- AL7180のAモデルとCモデルってほんとに液晶違うのか?
カラーバランスの設定いじってみたけど、表現力わr(ry
もちろんAL7190も液晶も表現力わr(ry
- 76 :
- 7180CのDVDドライブって、DVD-RWも読めますか?
うちのNECのノートパソコン、わずか3年位前のモデルなのに-RW読めません。
- 77 :
- 結局 クリックしてしまい
本日到着しました。
AN250と比べて液晶は明るくなりましたが、厚さが・・・・
ふたを閉じてキーを打ってるくらい厚い
これからゆっくり使ってみます
- 78 :
- >>76
その場合、ディスクの焼け具合が悪いって可能性も結構あるよ。
ディスク側、焼いたドライブ側、どっちが主な原因かは知らんけど。
漏れの使ってるUJDA-730で「Optodisc R004・RW5240A焼き」は読めなかったが
「RitekG04・PX-712A焼き」なら読めたし。
- 79 :
- >>77
1スピンドルと2スピンドルと厚さを比べるのが間違いってもんだ
- 80 :
- AQ7220シリーズにも使われてる薄型光学ドライブ使えばあと5mmくらい薄くできるっしょ。液晶部分も2mmくらい削れそうだし。
- 81 :
- KN400積んでるようですが、CPUをFSB333のものに乗せ買えた勇者はいますか?
- 82 :
- CPU見たか?まずはそれからだ
- 83 :
- CPUは35W版のBartonコアの1900+XP-Mだと思うんですが、
ブリッジを弄れば333MHzで動かせそうな気がしないでもないのです
CPUよりむしろオンボードメモリのほうが問題かな?
ぼんやり考えてるだけなんでまだ調べてないんですが。
あと疑問なのは7180のCPUです。1800+で1400MHzのXP-Mなんてありましたっけ?
あと7170のCPUは1700+なんですが、1700+にも数種類ありますよね?
その中でもAthlonXP-Mという名前がついている1700+はTDP45Wのものしかなかったと思うのです。
もし7170が45Wの1700+を乗せているとしてたら、このAL7シリーズは45WのCPUを乗せられるわけで、
後々XP-Mの2600+などに載せかえることが可能だと思うのです。
あんまりB5ノートでCPUのことなんか気にしてる人なんかいないと思うんですか、誰か知らないかな?
- 84 :
- うちも知りたい。>ALシリーズのCPU
デスクトップと同じSocketの石使ってるんだったら
差し替えて(゚д゚)ウマーだし。
というかそんなチューンナップ後からするくらいなら
最初からPenM搭載のノートでも買えばいいですかそうですか.......
- 85 :
- 送料無料キャンペーン始まったね
よーしパパADSLとセットで申し込んじゃうぞー
- 86 :
- >>83
> 1800+で1400MHzのXP-M
Bartonコア。
L2Cacheが512Kbytesに増量されている分(との相殺)で、クロックが下げられて
いる形になってる。
> 1700+はTDP45Wのものしかなかったと
35W版もある。7170のXP-MはThoroughbredコア。
最近更新されてないけど、ここ(↓)を参照すると吉。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm#thoroughbred
‥‥故に、71xxに45W版を載せるのは、かなり難しいはず。発熱面の問題で。
ただ、CrystalCPUIDなんかを使って電圧を下げて(必要ならクロックも落として)
35W程度のTDP(相当)に合わせれば使える可能性もあるけど自己責任で。
>>84
知る限り、モバイル用のSocketAもデスクトップのSocketAと(ほぼ)同じ。
ソケットの厚みとかが微妙に違うけど、互換性があると考えても差し支えない。
ただし前述の件と同様、TDPが大幅に違うので(多分)そのまんま使ったら瞬く間
に熱暴走で落ちるはず。
FSB166MHz版をFSB133MHzで使う程度では、まず難しい。
またデスクトップ用のモバイルではないAthlonXPは動作倍率がロックされている
ことが多いので、更にクロックを下げて使うというのも難しい。
- 87 :
- >>86
了解です。
ソケットの厚みが違うと言うのはレバー方式か
マイナスドライバ回してはずす方式かと言った感じの差異でしょうね。
石のほうは勿論XP-Mを調達して動かすつもりですが、
発熱問題をどうするかが課題になりそうですね。
- 88 :
- ageてしまった.....鬱山車脳。
- 89 :
- 1年前に買った7160を使ってます。
夏の間ファンが回りっぱなしで、冬になれば静かになると思ったのですが、
一向に静かになりません。買ったばかりのころは静かだったのに。
いろんなソフトがインストールされてるんで、システムが重くなったからという
理解でいいのでしょうか?
- 90 :
- すみません。スレ違いかもしれませんが、お尋ねしたい事がございます。
ttp://www.sotec.co.jp/direct/af-al7180c/index.html
ここに載っております、Afina AL7180A
についてですが、このマシンで
ttp://sega.jp/pc/soft/tod/intro.html#11
は動作しますでしょうか?
グラフィックボードは VIA ProSavageDDR KN400 で
最大VRAM64MBまでBiosで設定可能です。(デフォルトVRAM32MB)
スペック的には満たしていると思うのですが、ノートマシンは3D性能が弱いみたい
なので、私はデスクトップマシンユーザーなのでイマイチ分かりません。
メーカーに問い合わせた所、分からないとのことでしたので、皆様の知恵を
お貸しいただけると大変助かります。
- 91 :
- 動かないことはないだろうけど、表示は崩れたりするところがあると思う。
こんなところか。
- 92 :
- >>91
レスありがとうございます。そうですか〜!!
まぁ表示が崩れたりくらいだったら仕方が無いです。動かないより100倍マシ!
このマシンはAirHは刺せるみたいですが(pcmcia)、
@freed等他のモバイルツールもいけるんですかね。
AirHが一番質が高いとは分かっているのですが、イマイチ高くて手が出そうに無くて。
最も安い組み合わせで、移動中に使わない事を想定(電車の中とかで使わない)
して、場所固定で使うので、速度と料金の割合から考えて
最もコストパフォーマンスが良さそうなのはどういった組み合わせですかね。
ちなみに自宅はADSLを引いている事が条件なので、AirHのA&B割引とかも
適用して安くなるならそれでもOKです。
皆さんはどういうの使っていますか?
- 93 :
- >>87
XP-Mを使うなら、かなり敷居は低くなるのでは?
ただ実際にはヒートシンク(?)との兼ね合いもあるし一概には言えないと思う
けれど。
ある程度、クロックなり電圧を落とすつもりなら割といけそうな気も。
>>89
多分違う(可能性が高い
操作感と言うかレスポンスが悪くなったことの原因の最も安直なものは、HDD
のフラグメント。それならDefragで直る。
ああ、DefragはHDDに負荷を掛けて壊れる、とか阿呆なことは言わないでね。
バリバリに断片化しているHDDを常用していることの負荷の方が、合計では
大きいので。
それ以前に。
ファンの動作頻度が減らない=うるさいのか?
ファン自体の動作音がうるさくなった気がするのか?
‥‥これが切り分けられないと何とも言えない。
>>90
通信環境のことは知らないけど、そこのページによれば、動作に問題ないもの
として845G/GL辺りが上がってることからすると、性能的には問題は無さげ。
別の(描画上の)不具合までは判らない。
845よりはUniChromeの方が3D性能は高いはず。
どんぐりの背比べな気はするけど。
ただドライバは(できるだけ)最新版を入れることをお薦め。
- 94 :
- >>93
レスありがとうございます。ハードウェアについては私は無知なので
かなりあなたの説明内容は分からない事が多いのですが
文脈から判断するにとりあえず動く事は動く、が、しかし描画の不具合はあるかもしれない。
とのことですね。そしてドライバーは最新を入れる、と。
このグラフィックドライバーですが、最新版を入れるためには、
グラフィックカードのメーカーが海外であれば
海外のサイトから落としてくるのが最新ですよね。
よくメーカーがドライバー提供していたりしますが(パソコンメーカーの方です)
これはとりあえず安定版みたいな感じで、最新じゃないですよね。
二つとも試してみてどっちか不具合が無いほうにするのがいいかな。
最初に最新版を入れますが。
本当に色々ありがとうございます。
- 95 :
- >>94
えーと、簡単にまとめると‥‥。
動作に問題ない(=不具合が見当たらず、また性能的にも問題無さげ)として、
インテルのチップセット845G/GLの内蔵グラフィックが挙げられている。
KN400内蔵のグラフィックコア=S3製UniChromeは(無論、得手不得手はあるが)
全般的に845Gに負けるものでは無いので、性能面で支障が出ると言うことは
考えにくい。
しかしながら、性能で問題無くとも、何らかの別の不具合が出ることが、まま
あったりする場合もあるので、そこまでは不明。
オマケ。
KN400のドライバは、ここ(↓)から。
ttp://www.viaarena.com/?PageID=2
Win.XP→IntegratedGraphics→KN400&KM400 UniChrome integrated graphics
Version - 169439-06 : 29 April 2004 が最新版かな。
- 96 :
- >>93
ありがとうございます。
>ファンの動作頻度が減らない=うるさいのか?
>ファン自体の動作音がうるさくなった気がするのか?
動作音は変わりませんが、動作頻度が多いということなんです。
昨年11月購入当初ファンはあまりまわらず、夏になるにつれ、回りっぱなしになったので、
気温が高くなったせいかなと思い、冬になれば静かになるのではと思ったんです。
それが変わらないというのは、なぜかなと思いました。
HDDは常に空き容量が1GBくらいですし、デフラグもやったことありませんのでやってみます。
それでだめなら大容量のHDDに交換してシステムクリーンインストールも検討してみます。
ありがとうございました。
- 97 :
- >>95
またまた名答ありがとうございます。
なるほど、非常に分かりやすいです。性能的には問題ないんですね〜。
別の不具合が起こる可能性については仕方が無いですね。
ttp://www.s3graphics.com/drivers8d04.jsp
これは違うんでしょうか?
ちなみにグラフィックドライバー変えたり、最初から入っているWindowsXPを
fdisk等で削除してからまた自分で持っているOSを入れなおしたりした場合は
メーカーからのサポートはどうなるんでしょうかね?
- 98 :
- >>96
だとすると、ファンの動作音・頻度に関しては(もちろんソフト面からの原因も
考えられ得るけども)‥‥個人的には、冷却ユニットの効率が落ちてるとか
と言う辺りが臭いように思う。
自己責任で、と言うことになるけど、ファンとかダクトとか、あるいはCPU回りの
埃や汚れを落としたりすると、そういう事例が改善される場合がある。
またソフト面でのことをとすると、単にインストールされているってだけでなくて
常駐して動作しているものをチェックすべきかと。
その辺りはタスクマネージャ(タスクバーで右クリ→K)から確認・判断できる。
>>97
残念ながら、そのドライバは違う。
“ProSavageDDR”はKM266/KN266なんか内蔵コアのこと。
KN400はUniChromeだってば。
そっち(KN266)のグラフィックコアはSavage8(相当)と違うし、使えないと思う。
あと別のOSに入れ替えた場合は‥‥明確にハードウェア的な不具合であるもの
を除いて、サポートは受けられなくなるのが一般的。
そしてそれは、同じWin.XPでも扱われ方は同じだと思う。
下手すれば、ドライバを入れ替えただけでもそうなる場合もあるけど、さすがにその
可能性は低いと思うけど。
- 99 :
- >>98
本当に何度も何度もありがとうございます。
やっぱりそうですか〜、ハードウェア的なものしかサポート受けられなくなる、か。。
まぁーそれはいいとして、購入当初のままだとHDDは20GBしかないのに無駄なものが
たくさんはいっているので、一度OSのみをインストールして必要なものを自分で
入れようと思っているのですが、これをNEC製のパソコンでやると
グラフィックドライバーやサウンドドライバー等、色々なドライバーが
デバイスマネージャーで確認すると「!」マークがついている状態になる。
ドライバーが無い状態なので、セーフモードみたいな表示になる。
聞いた話だと、NECは独自ドライバーを使っているから互換性が無いせいで
そうなるそうな。。。
SOTECのマシンで同じ事をするとそういう不具合はおきませんか?
ちなみにHITACHIのPriusで同じ事をしましたが全くそういう不具合はおきませんでした。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
微透過液晶のLaVie MXってどうよ? Part3 (605)
【iPhone】スマートフォン【W-ZERO3】 (257)
●▓ 5GBの PCカードHDD ▓● (317)
ASAHIネット LTE part1 (279)
赤坂タブレットPC編集記者 (312)
Efficeon その7 【先は長いぞトラメタ】 (238)
--log9.info------------------
【四人は】HELP!(映画)【アイドル】 (558)
【邦題の不幸】ぼくが泣く&君はいずこへ【曲傑作】 (200)
悲運の天才●Ollie Halsall (222)
デジタルリマスター 2 (727)
【スティーヴ】ウィンウッドVSマリオット (217)
Last Album "Let It Be"を語るスレ (576)
ジョンvsポールvsディランvsジミヘンvsウィンウッド (526)
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の八十【限定】 (658)
ゴールデンボンバー88 (629)
JDA-Janne Da Arc 178 (873)
人格ラヂオ73 (275)
DEAD END Vol.9 (267)
DaizyStripper (216)
。。MITTY。。 (670)
◆◆Rasmus Faber◆ラスマス・フェイバー◆◆ (304)
ビキニナイト!!!!! (255)
--log55.com------------------
Z武をプールに投げ込むとどうなんの?
大丈夫、大丈夫、だから一発やらせろさ〜
Z武さん逮捕
乙武さんの売名行為に手を貸すのはやめろ
西田敏行総合スレッド
Z武さん死亡
負の遺産、Z武洋国。
おとた毛
-