1read 100read
2013年03月邦楽男性ソロ49: 俺らの小田和正スレ28 (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【寝坊助】宮本浩次 Vol.2【起きる】 (911)
【自称後継者】ジャンクフジヤマ 2nd【誰のだよw】 (306)
徳永英明vol.33『俺の右に出る者はいない』 (225)
【寄り道】宮沢和史【2008】 (309)
浜田省吾 Part117 (549)
DJOZUMA (755)

俺らの小田和正スレ28


1 :2012/12/31 〜 最終レス :2013/03/11
裏打ちと聖子の話題もこちらで
前スレ
俺らの小田和正スレ27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1341871921/

2 :
>>1
ふざけるな!

3 :
俺には千夜ニ夜のような感性は無いな A HAPPY NEW YEAR

4 :
まゆみちゃんも瀬沼君もあけおめー

5 :
新年早々通報完了

6 :
小僧どもいくらでも相手してやるぞ

7 :
紅白はクリ約を意識してる気がするなぁ、歌の力とか。
2010の時も久石が歌手にメドレー合唱やらせたりしてたし。
ボロボロだったけどさ。

8 :
>>7
それは自意識過剰。
紅白はずっとまえから、思い出しては、歌を聞かせる紅白にしたいという動きをしてきた。
ただ、いまだ実現しているとは言いがたいけどね。
だいたい紅白に分かれて対戦するっていうコンセプト自体が、「歌を聞かせる」っていう
コンセプトと全然合わないし。無理だよ。
個人的には、紅白は、「演歌歌手とアイドル歌手のためのもの」に回帰するべきだと思うね。
いわゆるアーティストがあの中に入ったって「場違い」と感じるのはやむを得ないと思う。

9 :
でも、絢香と徳永は良かったな。あの長時間でそれだけとも言えるが。

10 :


11 :
ど〜だ

12 :
箱根駅伝のcmで小田さん新曲流れてるね!

13 :
JRA

14 :
>>8
いや、自意識過剰と言うより意識してないほうがおかしいだろう。
極めて評価が高い音楽番組なんだから。
FNS歌謡祭のPもクリスマスの約束について以前、コメントしていた。
内容はほとんど覚えていないが誉めていたと思う。
だからNHKのPも見ているだろう。ただ、それで単純に真似をしたか
どうかは知らないけどね。でも意識はしていると思うよ。

15 :
twitterみてるとクリスマスの約束を録画して年末年始にゆっくり見るって人多い
録画するなら他の番組と被らない深夜の放送の方が都合いいんだろうな

16 :
29日に見た
逆に深夜は被りまくりなんだけど
ゴールデン帯はつまらないものが多い気がする

17 :
ゴールデン帯がつまらないのはターゲット層と自分の年齢が
ずれてきたからなんだろうな

18 :
去年のクリ約の視聴率、どのくらいなんだろう。

19 :
ところで初回から見た人は、どこで情報を仕入れていたの?
俺も初回から見たが小田和正の熱心なファンではなかったから本当に偶然見た。
一旦寝床に入ったが珍しく眠れずにテレビをつけたら、ちょうど始まったばかりだった。
あれは本当に幸運だった。

20 :
なんかで、番宣してた気がする

21 :
結構してたね
当時は阿部Pも編成行く前だったけど
かなり番宣してた気がする

22 :
もっと多くの人たちに観てもらうためにはゴールデンがいいんだろうけど深夜放送のままがいいんだろうな
ゴールデンに進出したらいろんな制約がつくわCMが多くなるわで今の質は保てない感じがするし

23 :
録画してたクリ約、昨日見たけど、今回は良いねー
小田のソロは当然良かったけど、男ゲストのコーラスも聞きごたえがあった
ただ、松たか子はマジでイラネ 
いいかげん今年も出てくんなよ 本気でイラネ
誰も喜ばねーだろ 
絢香も良かっただけに、JUJUもソロで歌わせればよかったのに
ユニゾンで松の声が邪魔でしょうがなかったわ

24 :
金杯見てたらJRAのCM曲新しくなったね
ずっと19の頃とWOHWOHだったのに

25 :
やっと今日クリ約観られた。
言われてたほど絢香も悪くなかったし、
お松さんもjujuとうまく合ってて良かった。
確かにもう少し男性陣のハモりを聴きたかったなぁ。
メンツがマンネリ化とかも言われてるけど、
ある程度固定してるからこその完成度なんだろね。
でも、散りばめられた仕込みと涙の演出、
あと無駄な手拍子はいらなかった。あくまでも個人的意見だけど。

26 :
エイリアンズを取り上げたことももちろんサプライズだが、
君のこと
を歌ったのが今回の真骨頂だろ。

27 :
小田さんが、新作を出すたびに何でもかんでも褒め称えてしまう人がいますが、
そのような人は、良いファンだと思わないし、逆にそういう人が音楽を殺しているんだとも思ってしまいます。

28 :
小田の曲は歌詞もメロディも毎回同じ曲に聴こえる
タイアップでなければ完スルーだろ

29 :
>>24
風の街もJRAのCMに使われてる。

30 :
前から思ってたんだけどクリ約って
曲の作者や元のパフォーマーの名前って一切画面に出さないよね
小田さんのコメントでちょっと触れられるだけ
番組の趣旨からすると情報出した方がリスペクトになる気もするんだけど、
ここまで頑なに出さないのは何らかの方針や美学があるんだろか
説明過多なのはかえって野暮とか

31 :
宣伝じゃないしな

32 :
クリ約の視聴率は1/9付けのビデオリサーチのHPで発表されるみたいだけど、
今回(去年)も6%台か?

33 :
舞台で三時間ほぼ出ずっぱりのミュージカル二ヶ月
こなして三日後ぐらいの
収録だった割には声もってたし
自分の周りは松、良かったって人多いよ
三人で何か出して欲しいって人もいた

34 :
オフコースの時は思考した感じの曲もあったね
年取っちゃうとこんなもんだろって終わらせるのかな
うちの親父も几帳面な人だったのに最近はいいんだそれでって終わってしまう

35 :
松たか子 頑張ってる感が可愛いじゃん。
薬師丸ひろ子出して欲しい。

36 :
そろそろライフサイズの編集に取り掛かるだろうけど、
東北ツアーと赤レンガはどれくらい収録されるか気になる。
前回はツアーの様子が断片的だったけど、東京ドームの分はWOWOWと市販DVDで見事に補ったからとりあえずは
それで良しとしないと。

37 :
クリ約の視聴率、ビデオリサーチのHPに載っていない。
いったいいくつなんだ?

38 :
ライフサイズって毎年5月頃ですか?

39 :
>>38
例年だと3月中旬だと思う。

40 :
ユーミン40周年記念の写真展に展示された小田さんの直筆メッセージより
「40周年おめでとう!さらなる飛躍を!、僕らが2枚目のアルバムを作ってる頃「ひこうき雲」とR、
その瑞々しさは圧倒的で、本当に「妖精たちが降りてくる」ように聞こえた、その衝撃は今に至ります」

41 :
視聴率スレで12/25付けの各局の視聴率を見てみたら
クリ約は8.9%よりも下だと書いてあっただけ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1357639902/714
ということは6%台か7パーセント台のどちらかになるんだが…。

42 :
視聴率厨が毎日視聴率、視聴率ってウザい
毎年グラフにでも付けてるのか?
そんなのとっくに出てるだろが
6.8%って

43 :
>>42
それ、去年の数字じゃないの?
ホントだったら元はどこからか教えてほしい。

44 :
視聴率なんか知ってどうすんの?

45 :
>>27 いいや、褒め足りないほどだ。良いものを褒めてなにが悪い。

46 :
>>34 小田さんの場合、アルバムのタイトルがそうだよね。
中身とギャップあり過ぎ。
最近の曲も思考した感じの曲多いですよ。きいてみ。

47 :
確かにひとつの指標ではあるだろうけど、
これだけchが多様化して録画世代になったら、
リアルタイムでの視聴率って意味がないとも思えるな。
まぁここ何回かが期待外れで視聴者が離れたけど、
今回の評判で来年上がるってことのかもしんないし。

48 :
>>43訂正
誤 それ、去年の数字じゃないの?
正 それ、一昨年の数字じゃないの?

49 :
リアルタイムで観た人と、録画してあとで観た人と
どちらの方が多いのかな。
レコーダーの普及率も10年前と今では違うだろうし。

50 :
>>26
あれってやっぱりヤスだよね

51 :
3

52 :
翔太DVD買わせやがって

53 :
>>42
ありがとう。
ここ数年は6%台を行ったり来たりだけど、
それでも初回からの平均は7%台をキープしているのはすごいな。

54 :
貧乏低学歴AKBヲタが消えたらこんなにスレ浄化w

55 :
>>47
さすがに深夜で二桁というのは無理があるけど、過去には9%台を2回たたき出した実績があるから(2002年の9.3%と2006年の9.0%)
そう簡単にやめられないだろうな。TBSにとってもクリスマスの風物詩になったわけだし、
他局のスタッフも認めるまでになったからな。

56 :
桑田もモー娘。歌ってんだから、小田さんもAKBを取り上げるのが筋だろう。

57 :
小田っちもこの一線ってこだわりがあるんだよ
ちょいエロネタは言うけどうんこネタは言わないとかね
財津は言うのに

58 :
>>57
それでも小田さんは下ネタを言わない。

59 :
視聴率はある程度とってくれたほうが継続するしTBS が口を出さないだろうから安心なんだよ
でもとりすぎるとプライム帯にいってやっぱりTBS が口出しそうで不安

60 :
>>59
なるほどね。
そういえば誰かがクリ約をゴールデンやプライムでやったらいろいろと制約を受けそうって
このスレで書いていたな。

61 :
>>60
もっともらしく言ってるけど妄想を垂れ流すキチガイだぞ
ライフサイズ、ライブ映像化、地上波、放送日、視聴率
これらが、スタッフや業界通ぶるキチガイの「気になる」だ

62 :
下ネタ口にしないことに育ちの良さを感じる
それに比べてアマゾンで下品なレビュー書いてるバカはどうなんだ?
貧民窟出身なんだろうか

63 :
少なくとも深夜帯じゃなかったら22'50は出来なかったろうな

64 :
>>63
CMでブツ切りはまず間違いないだろうね…

65 :
翌日が休みだったらイイけど
そうじゃなければ、正直11時位からスタートだと
大変ありがたいんだけどな
放送が終わっても興奮してるから
友達にメールしたり、ネットチェックしたしするから
かなり寝るのが遅くなっちゃうんだよなぁ
ま、たまにの事だからちょっと我慢すればいい事なんだけど

66 :
アマゾン翔太ブルーレイ¥1447も値上げした
次はAP LIFE とつづく
キマグレもDVD出すんかいの〜

67 :
小田さんに関する下ネタ
ラジオで「初体験はいつ?」の質問に律儀に答える
子供時代実家の薬局で自ら〇〇ドームを販売
映第画第一作目宅間のシーン
「映倫に引っ掛かるかも」と言われビビる

68 :
ラストアルバム楽しみー

69 :
>>67
映画のは勃つ勃たないとかいうくだりだっけ
アルバムLIVEのジャケ写のとこに
「ボクハ聖人君子デハナイ・・・ムシロ・・・」ってのもあった

70 :
今年のクリ約まで あと347日

71 :
下ネタは大別してエロネタと排泄ネタとに分かれまして
落語なんかでは後者は嫌われるそうです
小田さんもそうだとそういうことが言いたかった
財津はチューリップ時代のMCでうんこと言ってすべってるし
著書でもユーモラスに生理学的にうんこの話をしてます

72 :
小田和正は何を求めているのだろう?

73 :
ヤスだろう
いまさら自分からは言いだせないから

74 :
小田はヤスにあこがれて
ヤスは小田に帰りたい

75 :
今回のクリ約良かったです。
リピしまくりです。
小田さんの歌詞に好きだと伝えたかったというのがよく出てきますよね。
そんなに伝えたかった人がいるんかいと突っ込みたくなるですが、
男の人って伝えたくなる人が多いんでしょうかね?

76 :
【画像あり】2012年で一番ださいCDジャケットが決定したわけだが
http://vipsister23.com/archives/6206906.html

77 :
>>75
> 男の人って
あほか。
一般化してなんになる。
逆に「女の人って・・・」って十把一絡げに言われるのもおかしいだろ。
いい歳こいてまだこんなこと言ってんのか?って感じ。

78 :
男も女も高学歴コミュ障が多い小田ファン

79 :
>>75
伝えたいのはヤスだけ

80 :
いづみ もねw

81 :
仮面のようなスポーツカーが 火をはいた
小田さんのここのフレーズ堪んなかったです

82 :
小田は昔セリカに乗ってた時 整備不良でアフターファイアーした時のことを思い出しながら歌ってたのかなあ

83 :
大貫妙子、怒って帰っちゃったから
おわびカヴァーかな。

84 :
昔(1985年?)、坂本龍一が「サウンドストリート」というNHKのFMの番組を
担当していた時に、 ゲストに小田さんが出てて
「夏に恋する女たち」の事を「すごくいい曲」って褒めてた。

85 :
さらりと毒気吐いても小田さんは自分では気づいてないんだよね
なんかあったの?って感じで・・

86 :
夏に恋する SAX オリジナルも園山?

87 :
>>86
オリジナルのサックスは沢村満さんという方です。

88 :
>>84
あったね
あの番組はNHKFMで唯一聞いてた
イイ番組だったな

89 :
ゲストに呼んでんだから貶すわけないだろ。
タモリは別だけど

90 :
>>84
82.03.09と85.10.22に出たよ

>>87
そうだったのか。

91 :
82がニコ動にあったよ 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7251861

92 :
>>90
坂本龍一の番組には、 1987年の FM東京系 サウンドビジュアート「不思議の国の龍一」
と、1992年の「it’s only music」っての番組でもゲストで出ていますね。

93 :
坂本龍一との番組で「夏から夏まで」かけて
教授が「凄いサウンドですね」って言ったら小田さんが
「低音が日本ではなかなか録れなかった」みたいに言ってたの覚えてるけど
あれは85年のサンストだったのかな

94 :
中年アスペルガー学歴厨とうとう死んだか

95 :
>>94
お前は呼び込みをしてるのか。
Rよ。

96 :
>>93
1985年10月22日のサンストですね。

97 :
俺が教授の番組に出た小田さんの録音したカセット持ってるよ
教授もバートバカラックが好きだって聞いたのでって小田さんのリクエストはバカラックの曲だったのは憶えてる
あとビルシュネーの音づくりは(専門用語でなんか言ってて)固い方向に行くのでそれをもっと柔らかい方向に指示するって小田さんが言ったら教授がヘーって感心してた
あと教授の番組じゃなくて早見優の番組に出た時に早見優がジェフポーカロに会った時に誰が一番やりやすかったか聞いたら小田さんは指示が的確で
ちゃんと方向性が決まってるのでやりやすかったっていう話しをしたら小田さんは何を勘違いしたのかしれないけど
その頃はジェフに会ってないとか言い出して変な雰囲気になってたw

98 :
>>97
もう少し簡潔に三行でまとめてくれ

99 :
>>93
「夏から夏まで」は当時サポートメンバーだった西平彰の影響もあったのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【半世紀少年】川西幸一を語りませう【ドラマー】 (723)
歌手としての中村雅俊 (213)
吉川晃司 SAMURAI ROCK vol.163 (258)
■邦楽(ソロ男)(仮)@2ch掲示板 (251)
【半世紀少年】川西幸一を語りませう【ドラマー】 (723)
今井寿 (325)
--log9.info------------------
LINE-UP 御存知ですか? (700)
ピーズ・ニューエスト(≒現SFU)・エレカシetc. (340)
YeLLOW Generation 15 (323)
!ninja (215)
【これは】初恋の嵐 第一章【想像のストーリー】 (404)
スナック  『追憶』 (303)
元SPEEDの新垣仁絵 (301)
バービーボーイズ 37リッスン目 【復活】 (217)
[Neat's]RYTHEM/リズム37[yucat] (216)
  ★★★亀有ブラザーズ★★★★ (808)
もんた&ブラザーズ (582)
【麗蘭】仲井戸“CHABO”麗市・土屋“蘭丸”公平 4 (639)
カート・コバーンVSアクセル・ローズ (330)
【ヴィーナス】venus peter【ペーター】 (202)
【hide】☆☆★ zilch 2 ★☆☆【3.2.1】 (404)
【I say】ムラマサ☆ Part1【good-bye】 (886)
--log55.com------------------
【怒報】安倍ちゃん「森友は麻生が事実明らかにしたんで再調査しません!何度も言わすな!😡」 [663933624]
3大何の芸も無いのにゴリ押されてるタレントww "中川翔子"DAIGO" あと一人は? [597649804]
日経大暴騰記念会場★2 [256556981]
お前らが馬鹿にしまくる偏差値30台の高校3年の数学の定期試験の問題がこちら お前らこれ解けなかったら偏差値30高卒以ってことだぞ [411361542]
【悲報】なでしこ川澄さん、聖火ランナー辞退してしまう…反日なでしこサッカーか?😡 [663933624]
ネットのネタとしては定着してるが誰も見てない「東映スパイダーマン」「レオパルドン」が商品化。見ろよクソども……。 [928194223]
【画像】菅田将暉と小松菜奈のプライベートデートが盗撮される… [645130459]
結局のところ、中国父さんか、アメリカン母さん、どっちについていくのが日本にとっていいんだ?? [298176652]