1read 100read
2013年03月鍵盤楽器128: 【新曲】耳コピした曲を披露するスレ【楽譜イラネ】 (979) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピアノの弾ける男子高校生のためのスレ (386)
ギター>>>>ピアノ (274)
革命が弾けるようになりたい! (246)
マリオをピアノで弾いてみた (422)
ドメニコ・スカルラッティ (242)
ピアノとチェンバロの仁義なき戦い (264)

【新曲】耳コピした曲を披露するスレ【楽譜イラネ】


1 :2005/05/09 〜 最終レス :2013/02/13
新しくて、楽譜が出ていない曲。
高い楽譜をわざわざ買うまでもない曲。
耳コピして、マスターしたピアノ曲を語ってください。

2 :
まず私から。
G.ウィンストン「カラーズ/ダンス」「あこがれ/愛」etc
ドラマ「WITH LOVE」に出てくるピアノ曲(タイトル忘れた)
Gウィンストンは、楽譜が絶版になっている。

3 :
ぜひ披露してくれ。話はそれからだ

4 :
colors/danceききたい
MIDIだとうれしい

5 :
>>3
披露してくれって‥‥UPしろって事ですか?
録音したMDは持っていますが、UPのやり方を知りません。
勉強してきますので、ちょっと待ってて下さい。
>>4
MIDIデータに置き換えろって事ですか?
あの、言い忘れましたが、私は楽譜がまともに読めません。
だから、私の場合は耳コピ「しか」出来ないんですね‥‥。
済みません。

6 :
あーMIDIは自分自身のコピの助けになるかなとおもって言ってみた
ご存知のとおり楽譜無いしね

7 :
くだらない質問でスマンがクラシックピアノを何年もやってきた人って耳コピできるの?

8 :
>7
マジレスすると、人による。
何年もやってるのに出来ない人もいる。

9 :
厳密に真面目にやってる人は習得の機会を逃がしてるかも
楽譜読むのがまんどくさい子供が耳を発達させるんだろうし

10 :
携帯でUPすれば簡単だよ
http://up.pic.to/

11 :
>>7-9ピアノ経験が長くてソルフェージュもしっかり出来ているなら
これから意識するだけで、何ヶ月後には出来るようになる。

12 :
ショパンのエチュードとかをものすごく華麗に弾ける技術があるのに
耳コピできない、アドリブできない、作曲もできない人ってかなり
いますよね。ああいうのはすごいアンバランスだし本当にもったいない。。。


13 :
>>12
同意。私の母がそうです。
ピアノ教師をしていて、絶対音感も持っているのに、
ピアノの生徒から譜面起こしを頼まれた時は、まず私
にピアノで弾かせて、それを見ながら譜面を書きます。
私の方は、幼少の頃、母よりピアノを習いましたが、
凄く嫌がって、黄バイエル途中で止めてしまいました。

14 :
>>10
ありがとうごさいます。
私、自分の携帯が無いのですが、PCからでも
出来ますかね?

15 :
>>13
絶対音感があるのに譜面に起せない???
失礼ですが音大は出てらっしゃる?
ピアノ講師は今日から先生しますと看板さえ出せば講師だから、
恐ろしいですね。

16 :
私は逆です。
絶対音感あるし、耳コピでたいがい譜面もおこせるんだけど
弾けません・・・

17 :
>>15
ちゃんと音大のピアノ科出ていますよ。
うーん、私の言い方が悪かったかな。
生徒とかは文化祭で演奏したい、ポップス系の曲(歌)をMD
とかに入れて持ってくるんで、まずピアノソロにアレンジ
する必要があるのです。母親はそういう曲を一切聴かない
し、アレンジとか即興演奏とかも苦手みたいです。
(譜面があれば、初見でスラスラ弾くんですけどね)
私の方は、知っている曲、聴いた曲、その場で作った曲等
を即興演奏出来るけど、譜面が書けないので、上記の様な
方法を取ったのです。二人合わせて一人前w

18 :
>>16さん
凄いですね。もしかして、ピアノ以外の楽器を
されているのですか?

19 :
ベルカさん初めましてこんばんは。俺は独学だけど才能あってあなたみたいな事毎日やってます。
良かったら誰かのリクエストした曲をピアノ曲に編曲してお互いアップして勝負しませんか?

20 :
ベルカ?
ライカ?
コロナ?
おとうさん?

21 :
>>19
原田さん、初めまして。こんばんは。
音楽って愉しむ事だと思っているので、勝負して競い合うみたいなのは
ちょっと違うんじゃないですかね?同好の士、一緒に愉しみましょうよ。
それに、私は自分が本当に気に入った曲じゃないと、気合い入れて耳コピ
しません。G.ウィンストンは以前本当に好きで、毎日聴いていました。
ところで、原田さんは、どんな曲を聴かれる(弾かれる?)のですか?

22 :
>>20
ええと、何ですか?

23 :
ベルカさん御返事ありがとー♪(^-^)
俺もジョージウィンストン好きで愛/憧れは適当にアレンジして弾いてます!
勝負といっても別に勝ち負けでは無くて競演というかショパンとリストのような楽しみ方というか…。
独学何でそういう事出来る友達周りにいないもんで
(^^;)
最近はずっとショパン聴いてるかなぁ。弾くのは耳に残ってる曲を適当に何でも!
例えばスロットで銭形打った帰りにルパン弾いたり吉宗打ったら鷹狩弾いたり♪
Mr.Childrenやサザンからクラシックまで自分で好きなように弾いてます!

24 :
>>23
そういう事なら、いいですよ。一緒に愉しみましょう!
‥‥という前に、まずUPの方法を勉強しなきゃ。w
ショパンは「雨だれ」が大好きです。耳コピして、最後は母に
見てもらって完成させました。私も印象に残ったドラマ主題歌
や、「どうする?アイフル」などのCM曲とかも弾いたりします。
私もかなり極端な独学で、運指が時々おかしいと、母から指摘
されます。
ところで、原田さんは、作曲とかもされますか?

25 :
>>24
うん!寧ろ作曲家目差してるくらいだよ♪俺は携帯に動画撮ってピクトっていうのでアップしようかと思ってる!
保存制限とか出来てパクられる心配も少なくなるしね!(^O^)

26 :
>>25
私は個人持ちの携帯が無いので、その技は使えませんが‥。
原田さんは作曲家志望の方でしたか。どんなジャンルを目指さ
れています?
(何か、自分の立てたスレタイからどんどん脱線していますが)

27 :
えっ!携帯持ってないの?もしかして小中学生?俺は作る時に機能的和声考えたりする事多いからクラよりだと思う!

28 :
誰かホロヴィッツの「星条旗よ永遠なれ」を楽譜に起こしてくだされや

29 :
>27 大人でも個人の持ってない人はいっぱいいるよ。
会社の支給されてるとか、主婦でイラネとか。

30 :
CM曲を楽譜にしてくれ。
速い曲だと音をとれない。って言って誰か本当にしてくれる人ー

31 :
速い曲ってどの程度の曲?あとホロヴィッツって作曲してたの?

32 :
8符音符が多かったりallegroだったり。
でも、俺が言ってるCMってネットで流れてないんだよなぁ。。

33 :
>>28
> 誰かホロヴィッツの「星条旗よ永遠なれ」を楽譜に起こしてくだされや
ミラーにまだ落ちてる。入手してきな。
っていうかここはそういった難曲じゃなくて普通のポップスとかの話題でしょ。

34 :
うん、さすがにショパンとかは完コピ出来ないわ。CM曲って何?知ってたらやってみるよ。

35 :
レミファレミファソミソラシソって八分音符で続くんだけど。
途中からはっきりと音がとれない。それにCMをネットで見れないし数ヶ月前の曲。。スマソ

36 :
>>27
私は社会人で、会社の携帯しか持っていないのです。
>>28>>33
私は耳コピするのは、基本的にジャンルは問いませんが、
残念乍らその曲は知りません。アメリカの国歌でしたっけ?
CDとか出てませんか?

37 :
会社の携帯でアップすると何かまずいの?番号とか要らないし迷惑メールも来ないよ。
パケット通信料なんてほぼ0円だし、終電調べたりするのには使って問題無い訳でしょ?

38 :
http://6424.teacup.com/xanthous/bbs 山梨で活動中です良かったら来てカキコしてください

39 :
>>37
最近、機密保全の絡みで、会社から支給されている携帯とノートPC
の通信記録を調べられていて、疚しい事はしたくないのです。
それで、2ちゃんカキコも含めて家のPCじゃないと出来ないのです。

40 :
そうなんだ。まぁそれは賢明だね!じゃあアップの仕方思い付いたら教えてね!
(^o^)/

41 :
えーと、昨夜調べた情報では、
@サウンドカードなるものを入手し、
AMP3圧縮ソフトをPCに導入
B@Aにより曲をデータ化
Chttp://www.yonosuke.net/clip/clip.cgiに行って貼り付け
だそうです。
まず、@からスタート!次の休みに日本橋界隈で探してきます。
ああ、UPはいつになることやら。

42 :
なんだか楽しくなってきました。
ベルカさん、原田さん、アップ待ってますね♪

43 :
>>41
PCにLINEやMIC端子がついてたら、とりあえず録音は出来ますよ
どの程度の音質で録れるかは実際やってみないと分かりませんが

44 :
>>42
レスどうもです。
この土日は家で仕事する羽目となってしまい、
サウンドカードを買いに行けません。(泣)
>>43
そんな事が出来るのですか!
調べてみましたが、LINE端子、MIC端子ともに
ありませんでした。(爆)
うーん、何か他に手が無いか、考えてみます。


45 :
ちょっと原始的な手段で、自分が弾いた「あこがれ/愛」のWAVEファイル
を何とかPC上に作りました。
で、MP3ソフトですが‥‥。今はサービス終了してダウンロードできなく
なっていました!この土日中に何とかUPしようと思っていたのに‥。
これって電気街とかで売っているものですかね?
詳しい方、教えて下さい。

46 :
>>45
MP3エンコーダなんてフリーでいくらでもあるから探すべし。
俺はマカなんでiTunesをすすめるぞ。
Win/Mac問わずMP3エンコード可能。

47 :
>>46
ありがとうございます。「iTunes」ですね。
早速、検索してみます。
‥‥あと、「マカ」って何ですか?

48 :
マッキントッシュユーザって意味ですよ
僕はピアノ初心者ですが、ココは面白そうですね

49 :
誰か、おしゃれ工房のテーマ耳コピできた人っている?
出だしの音がわからない。。

50 :
>>47 タケゾさん
そうでしたか。教えてくれてありがとう。
で、「iTunes」を検索してヒットしましたが‥‥。
「Win2000/XP対応」との事で、私の旧式PC(Win98)には
インスト出来ません。(爆)
この手のフリーソフトで98対応のものが無いか、もう少し
調べてみます。
>>49さん
「おしゃれ工房」ってTV番組ですか?一度、観てみます。

51 :
ポケモンの、敵が現れたときの出だしとか分かりますか?
あぁいう早いのも分かるのだろうか。。

52 :
キンキの曲は俺の耳コピ譜のが正しいとおもうんだがなあ
売ってるやつのみるとなんか細かいとこが違う...

53 :
きっと、貴殿のコピ譜の方が正しいですよ。
ポップス系の譜面だと、細かいところは音源と突き合わせてみないと、正しいかわからない。

54 :
>>52
そういうのあるよね。
>>53の言ってることが正しいのかも・・・

55 :
>>51
一応楽譜に起こしてみました。
スレ違いごめんなさい。
http://free.gikoneko.net/up/source/up9518.gif

56 :
>>50 ベルカさん
「午後のこ〜だ」を使ってみてはどうでしょうか?98でも使えますよ
www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm

57 :
>>56さん。
ありがとうございます!インスト出来ました!
早速MP3に変換してみます。
この分だと、今日中にUP出来るかも。

58 :
>>55
これみたいに電子データとして
譜面を残す場合に使いやすいソフトとか教えてもらえませんか
未だに手書きなんですがよく無くすもので

59 :
>>58
うちの妹(フルート/ヴァイオリンを演奏)は、
「SINGER SONG WRITER」が使いやすいと言ってました。
ところで、皆さんのご支援のお陰で、何とかUP出来ました!
http://www.yonosuke.net/clip/5/17556.mp3
因みにかなり音が悪いです。少し前のレスで「原始的な方法」と
書きましたが、手持ちのMP3プレーヤーのボイスレコーダー機能
を使い、MDを再生してスピーカーから音を録ったのです。w
機材を揃えて、まともな音で録れたら、又UPします。

60 :
ここは皆優しいインターネットですね

61 :
>>59
まぁ一つ言えることは、うpする人はみんな
うまいってことですな!(・∀・)ノ
同じジョージウィンストンのアルバム、DECEBERの
カノンをはじまってすぐ挫折する僕でつ・・・

62 :
= >>55 です。
これはfinale 2002 っていうソフトを使ってます。

63 :
>>59 >>62
情報サンクスコ ちょっと探してみます

64 :
>>61 ぺっぷさん
恐縮です。でも、最後まで聴いてもらえれば判りますが、最後
に一箇所、大きなミスタッチをしています。w
実はこの使用ピアノは、コンサート用のスタインウェイです。
通っていた大学に何故か置いてあり、4回生の時に、3日ほど
卒業研究を放っぽり出してピアノ室に入り浸り、録音しました。

65 :
>>59
気になったんだけど、こういうのって
うpしちゃっても大丈夫なの?著作権とか・・・。

66 :
>>65
CDそのままって、わけじゃないから大丈夫じゃないですかね?
個人の演奏なんで大丈夫かと・・・

67 :
>>65
曲によりますな。日本の曲なんかだと、
高校生のコピーバンドにも金取りにきますよ。
あのアコギな団体が。

68 :
耳コピでウィンダムヒルからクレームがついたら、むしろ光栄かも。w
冗談はさておき、あくまでも耳コピで、しかもど素人の演奏なので大丈夫
だと思います。
で、原田さんはじめ、他の方からのUPもお待ちしています。

69 :
ベルカさんがアップしたのって何?俺携帯だから聴けなかった。
今パソからだけど音出せない環境。

70 :
>>69
あこがれ/愛 のアルバムバージョン(の耳コピ)です。

71 :
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html#02

72 :
>>71さん
情報どうも。JASRACに問い合わせてみます。
いずれにせよ、クラシック以外の曲のUPは止めた方が無難のようですね。
という事で、ここは、「耳コピした曲のタイトルを披露するスレ」として、
今後、進行していきたいと思います。
というか、最初はそのつもりでしたが、曲UPのリクエストを頂いた事が
きっかけで、皆さんにも色々と教えて頂いて、UPに漕ぎ着けました。
リクエスト頂いた>>3さん、>>4さんに感想をお聞かせ頂ければと思います。
一つだけ心残りは、原田さんアレンジの「あこがれ/愛」を聴いてみたかった。
残念です。(本当に好きな曲なんですよ!)
‥‥どこかのピアノバーで、OFF会でもやりましょうか?

73 :
阿部マリアはオルガン音色で弾く派です。
他はJDピアノでいいです

74 :
ベルカさんハァハァ

75 :
愛/憧れは今からでも全然アップ出来るけど楽譜がアルバムについて来るじゃん?
だからどうせなら楽譜出てない曲弾こうかと思ってる。
ってかクラシック以外でもアップして全く問題無いから。金取ってるんじゃないんだからさ。ジャスラックに問合せればわかるよ。

76 :
>>75原田さん
え、今CD買うと、楽譜が付いてるって事?
オータムの全曲付いてるの?ちょっとショック‥‥。
あこがれ/愛はそうでもないけど、カラーズ/ダンスは苦労
したんですよね‥‥。速弾きのパターンの辺りとか。
今日、バタバタしていてJASRACに問合せ出来ませんでした。
でも、他の板とか見に行くと、皆最近の曲UPしてますね。
まあ、あまり拘らなくていいのかも。

77 :
他に耳コピした曲。
西村由紀江「二人で‥‥」
G・ウィンストン「サンクスギヴィング」
R・ドヴォルスキー「薔薇のある朝」
「二人で‥‥」は、ピアノ+サックスの曲。
サックスのパートは、妹にフルートで吹かせています。

78 :
さんくすぎびんぐきぼんぬり!

79 :
いや全曲では無いよーベルカさん。Colorsはなかったと思うから今度聴かせてもらうね(^o^)
ベルカさんは1音1音コピるタイプ?というか、つまりポップスをピアノ曲に編曲とかは可能?

80 :
>>78
良く考えたら、サンクスギヴィングは、手持ちのMDに録ってません。
実は私、マンションにピアノを置いていないのです。
車で2時間の所にある実家に帰れば、グランドピアノがあるので、今度
帰省した時にMP3プレーヤーに録ってきますね。
>>79
それは良かった。ちゃんとした音で録れるようになったらUPします。
カラーズ/ダンスは、ジョージ・ウィンストンのコンサートに行った時に
聴いた、ショートバージョンを耳コピしてMDに録ってます。
ポップスも好きで、ピアノ曲にしますよ。最近の曲は知らないけど、
マライヤ・キャリーとか、ウェンディ・モートンとか、ルイーズとか、
耳コピしてます。日本の曲では全曲聴いたのは古内東子くらいかなあ。

81 :
そういえば、最近、aikoの「三国駅」を耳コピしました。
あと、「冬ソナ」の曲は、CDが出たばかりの頃に耳コピしたけど、
韓流ブーム以来、恥ずかしくて人前では弾けなくなりました。w
原田さんは、ポップス曲はどんなのを耳コピしてます?

82 :
>>80
そりゃさんくすぎふてぃんぐり♪

83 :
>>55
本当に楽譜ししてくださった!ありがとうございます。尊敬します!!

84 :
>>82べっぷりさん
実家へはGWに帰ったので、次の帰省はお盆になりそうです。
しばし、お待ち下さい。
その代わりと言っては何ですが、ちゃんとした音で録れました
ので、再UPします。あこがれ/愛のアルバムヴァージョンの
耳コピです。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17669.mp3

85 :
>>84
ベルカさんこんばんわ(^o^)ふと思ったんだけどベルカさんはとても誠実な人だね。尊敬というか何というか、俺は人としてそういうの好きです。
パソコン無いから聴け無いのが残念だけど(T_T)
ちなみに俺は覚えてる曲を何でも適当にって感じだよ♪サザンとかミスチルとか浜崎とか。
でも耳コピっていうか理論踏まえて再現してる感じだから調とか違うんだよね。
例えばサザンだとこんな感じかな→http://i.pic.to/191ai

86 :
>>85 原田さん
そんなふうに言って頂くと、恐縮というか、光栄というか、照れ臭いです。w
自分では誠実だとは思っていません。前に書きましたが、私はバイエル途中で
ピアノを習うのを止めてしまい、その後、全部独学でやってきたので、こんな
私のピアノでも喜んでくれる人が居るなら嬉しい、という気持ちがあります。
そういえば、会社の慰安旅行先で、「北の宿」「昴」「君の歌は僕の歌」など、次々
と、おっちゃん連中のリクエストに応えながら、弾いた事もありましたし。
そういえば、「カラーズ/ダンス」を貼りつけるの忘れてました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/17670.mp3
原田さんも、もし出来ればネットカフェとかで聴いて下さい。「あこがれ/愛」
に比べると、ツッコミどころ満載と思います。皆さんどうぞお手柔らかに。w
私も浜崎あゆみは「SEASONS」とか好きです。サザンも好きですが、携帯が無い
為、折角原田さんがUPして頂いた、i.pic.to/191aiは聴けませんでした。(泣)

87 :
>>86
マジで?ヾ(゚o゚)ノ゛
俺が前ネットカフェで見た時はそのアップの方法で見れたし、別の板で他の人がPCで見て感想くれた事もあったんだよー。
(´・ω・`)
クィック何とかってムービーソフトで再生されるはずなんだけどなぁ。
何か今はお互い聴けなくて残念だけど、俺は今度ネットカフェで聴くし、ベルカさんも今後私用の携帯を
持つ事があったら俺またいくらでもアップするから。
そうえばベルカさんは作曲するの?

88 :
私も作曲しますよ。
曲は作るんだけど、タイトルは何か照れ臭くて付けません。曲のジャンルは、
イージーリスニング風で、あまり考えずにピアノをただ思いつくまま弾いて、
録音しています。
で、クイック‥‥何ですか?私も調べてみます。

89 :
クイックタイマーだったかなぁ?何か青い虫眼鏡みたいなマークのムービー再生ソフトで
無料で適当にダウンロード出来るんだよね。ってか新しいPCなら元々入ってたような。

90 :
ベルかさん! Miles City Train をお願いします!

91 :
ミミコピできるなんてめちゃうらやましいゎ。
友達で(ギターやけど)ミミコピできる人がおって
めちゃうらやんでました。

92 :
>>90ギコ踏んじゃったさん
えーと、私はその曲を知りません。ちょっとググってきます。
あ、ジョージ・ウィンストンの曲でしたか。
このアルバムを持っていませんので、今度買いに行きます。
あんまり難しい曲だと、耳コピ出来ても弾けないかもしれません。W
あと、私は家にピアノがありません。よって、@CD購入A毎日聴いて
イメージBイメージが纏まったところで、楽器屋を冷やかしながら練習w
C自信が付いたら、実家でレコーディングDup という手順を踏みます。
upできるまで、気長に待ってて頂けますか?
>>べっぷりさん
耳コピは、(完成度のレベルもありますが)そんなに凄い理論とか、技術
は要らないと思いますよ。ただ、私の場合、高校の部活でギターコード
を覚えて以来、耳コピが容易になったのは事実です。
べっふりさんは、どんな楽器をされています?
あと、本題から逸れますが、べっぷりさんも関西人?

93 :
>>べるかさん
楽器は、ギターとベースを少々・・・って感じです。
高校の時はバンド少しやってました。
ただ、コードとかは詳しくないっす!
ピアノは最近始めました。
ピアノは好きだったんですが、やり始めたのは
遅かった感じっす!
今はとりあえず好きなRADIOHEADの楽譜のコードを
見て、それをコードビキしているぐらいっすな。
僕は関西です。京都です。
今は大学で北陸の方に来てますが。

94 :
>>89
軽く突っ込むと
× クイックタイマー
○ QuickTime(クイックタイム)

95 :
>>93べっぷさん
バンドされてた方ですか。私もフュージョン系のバンドを組んでいました。
私のピアノ暦は、小学校前に少し習ったのを除けば、中学3年から独学で
始めました。つまり私もレイトスターターです。一緒に頑張りましょう!
あと、私は大阪の「カップラーメン発祥の地」の出身です。今は南の方の、
とある変な塔の見える土地に住んでいます。まあこれは余談ですが。w
>>94クマー!さん
情報ありがとうございます。「QuickTime」ですね。早速検索してみます。

96 :
billy joel のウイーンおねがいします

97 :
>>92
こんにちわ!
もちろんベルカさんの気が向いたらで結構でございます!
わざわざCD購入していただくのも申し訳ないので、↓に視聴用のURL貼っときます〜
ttp://cdsampler.com/mp3.cgi/08022340022af.mp3
ttp://dw.com.com/redir?ltype=sclip&siteid=31&edid=3&asId=1402017&astId=12&ptId=&ontid=8199&ttag=115511&lop=&orderId=&destURL=http%3A%2F%2Fsg1.allmusic.com%2Fcg%2Fsmp.dll%3Flink%3Dpqibpf4ao1kye72udkkz7ad%26z%3DMP3%26r%3D20.asx

98 :
ハピマテ耳コピ&ピアノアレンジよろ

99 :
>>95
そうっすね、頑張りましょう!
変な塔・・ってつう○んかく!!・・しかおもいうかばんorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一般人とピアノオタの見分け方 (555)
成人してからピアノを始める人っている? (357)
ジョーダンルーデスPART2 (235)
【藝大卒から】ピアノ教師の学歴と質【専門卒まで】 (321)
ジョーダンルーデスPART2 (235)
25歳ピアノ未経験の俺だが。ピアノ、うまくなりたい (690)
--log9.info------------------
【500mlコーラ】力也part26【350mlコーラ】 (1001)
【彼氏】ボブリシャス part2【持ち】 (502)
【VOCALOID】鏡音リン&リン厨アンチスレ Part9 (409)
声真似総合スレ112 (859)
【初音ミク・鏡音リン】VOCALOID総合1245【蒼姫ラピス・ZOLA他】 (530)
【実況】コジマ店員総合スレ【工作】 (225)
【ニコ生】なかっち 15発目【あっあっあっ...ヴッ!】 (384)
ニコニコ動画工作支持スレ 29 (423)
【覇王】歌い手ぐるたみん本スレ part.10【割れ厨】 (434)
【ニコニコ動画】歌ってみたを語るスレpart124【歌ってみた】 (456)
MAD制作初心者向けスレ120 (504)
【ニコ生】 暗黒放送 横山緑 80枠目 【無職】 (961)
【引退】ターザンスレ【撤回】 (256)
【ニコニコ】つわはす part5【実況】 (223)
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part49 (645)
【ひまスト】ひまわりストリームを語るスレ3 (888)
--log55.com------------------
運動音痴板忍法帖導入議論スレ
【走るぐらいなら】運動音痴⇒陸上部【可能】
体育を一言で表すと 一言目
☆ガリガリ君集合★
お前らの部活は? in うんち板
おまいら運転してる?
【2?】おまいら体育の成績は何ですたか?【3?】
運動音痴だけでサッカーをやりませんか?