1read 100read
2013年03月プログレ537: 【Garden】+ENGLAND+【Shed】 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ドライブしながら聴くプログレ★ (212)
【KBB】壷井彰久スレ【ERA】 (431)
こんなプログレ専門店は嫌だ!  2店舗目 (399)
【原子心母?】凄そうな邦題【恐怖の頭脳改革?】 (323)
キンクリ、フロイド、イエスのくだらない音楽性 (453)
さまぁ〜ず三村にプログレ名曲・名盤を聴かせた反応を書くスレ (244)

【Garden】+ENGLAND+【Shed】


1 :2006/06/26 〜 最終レス :2012/07/04
「イングランド」が7/8、7/9 いよいよ来日。
ライブ逝った方々レポよろ。
PROGCITTA' OFFICIAL SITE
ttp://www.progcitta.com/top.html
アルバム
「枯葉が落ちる庭園(ガーデン・シェッド)」
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009I8UZA/249-5747977-3337922?v=glance&n=561956

2 :
R

3 :
行くつもりなんだけどユニオンのチケってまだある?

4 :
全く盛り上がってないのは言わないお約束?
ウニは知らんがWDは余りまくってたぞ

5 :
これ入場者特典CDって、必ずもらえたりするの?

6 :
来日メンバーはだれ?

7 :
>>5
全員もらえるみたい

8 :
>6
多分このままじゃね?
ttp://www.gardenshedmusic.com/about_the_band.cfm
Robert Webb (kb,vo) オリジナルメンバー
Martin Henderson (b,vo) オリジナルメンバー
Alec Johnson (g,vo) ex.TIME, NIGHTWING
Steve Laffy (ds, perc) ドラムのインストラクター
Maggie Alexander (vo)

9 :
メンバーの名前意識して聴いたことなかったなあ

10 :
これで保守完了(´・ω・)ゝ

11 :
マギーってのは女ですか?

12 :
人いっぱい来るといいな(・ω・)

13 :

    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄
    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ /・ω・ ヾ < ねぇ、マギーってのは女ですか?
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /

14 :
>>13
こっちみんな、顔赤くすんな

15 :
人少な杉で中止になってもCDだけはくれ。

16 :
オリジナルのドラマーさんはもう叩かないんだっけ?残念

17 :
そうなのか、あのポコポコって感じの音好きなんだけどな〜

18 :
ストレンジデイズのインタビューだと、
元メンバーの仲が悪そうで、嗤える。

19 :
イツモ食べてるソーセージパ〜イ

20 :
そろそろチケット買いに行かないとな

21 :
久しぶりに聴いたら和める良いアルバムだね
でも8000円は高いな

22 :
少し高い気もする、6000円にして欲しかったな
とりあえず金曜までに踏ん切りついて先行チケ買えたらいいな

23 :
ドラムがスコンカコンうるさいんですけど

24 :
リシャール・ピナスなんか3500円だよ。大阪公演だけど。めちゃ良心的だよ
ね。

25 :
メロトロンもってこれたのかな?

26 :
このクラスのバンドで、メロトロンを持参するのはあり得ない。

27 :
ユニオンで買い物した時にもらったチラシの裏に書いてあったけど
当時のプロモーターやスタッフを呼び集めてスタジオライブをしたらしい
んで、曲を再現するためには当時の楽器は欠かせないって
ウェッブが色々な伝手を頼ってかき集めて修理したって書いてある
その楽器の詳細の中にメロトロンって表記もあったり
だから俺はその辺は持ってきてくれるかもしれないってチョト期待してる
それと一番扱いにくい機材なのも知ってるから
ライブ中にアクシデントが起こらないように祈るばかり

28 :
一人分の航空運賃が15万円くらい
デカブツのメロトロンはそれよいずっと高いはず
国内で状態のいいメロトロンを探したほうがいい結果になる

29 :
いよいよ明日からですね。俺は諸事情で行けないので、皆さんレポート等
お願いします。
きっと、生メロトロンだよ! いいなー。

30 :
当日券出ないかな?二日目は行けそうなんだけど

31 :
多分出ると思うよ。ユニオンは木の時点でまだ余ってたし。

32 :
>>31
おk、ダメ元で二日目川崎入りしてみる

33 :
チッタってトラブルとかを恐れてリアルメロトロンを凄く使いたがらないと
言う話を聴いたんだが、やはり折角なら生トロンでハァハァしたいわな。
日本で調達出来てたらいいんだけど、そういう情報は今の所聞いてないのが
どんなもんなんかな、、、
チケはまだ余ってるんじゃないの?
当日で入れると思うよ(一応当日チッタにTELして確認した方がいいかも知れない
けど)
ウチは日曜のB列だ。

34 :
バンドが古い楽器を集めて再生した、
という話をライブのチラシに載せて、
メロトロンを出さなかったら、それはかなり凄いやり方だ。
実際、運搬してくると誤読させてるともいえるしな。
そういえば、ニュートロルスのストリングスも外人だと
誤解していた人が多かったな。
そんなこと一言も書いてない。

35 :
あと三時間です。ワクワクドキドキ。

36 :
トロルスの場合は専用のオケ持ってないし
少し考えれば分かる気もするけどね

37 :
チッタに申し込んでC列キター
今電車、楽しみです!

38 :
裏山鹿だぜおまいらー(´・ω・`)
行けない俺らの分まで楽しんでこい!

39 :
>>37
当日券?
今、会場に入った頃かな?前行ったアルティの公演を思い出すよ
幕が上がるまで延々とクラシックが流れてたな確か・・・

40 :
メロトロン=サンプリング? 角度的に良く見えないけど

41 :
演奏は良かった。GGみたいなコーラスワークの巧みも光ってた。

42 :
乙〜お客さんはどれくらい入ってた?

43 :
ほぼ満員だったよ。500人ぐらい。最後みんなスタンディング・オベーションでちょっと感動した。

44 :
>>40
多分メロは早弾きはトリトン
立ち上がりの遅いロングトーンは本物!

45 :
当日グッズを買うと全員と握手してサインがもらえる。
明日も当日券有りそうだから、券の無い奴はダメ元で行くべし。

46 :
ハモンドもあるで〜
一度しか使わないMiniMoogもあるよ〜
でもピアノは山葉で御愛敬!

47 :
ドラマーはオリジナルじゃ無いけれど、スネアはスコンスコンいってた。
ギターもオリジナルじゃ無いけど後半泣けるようになってきた。声もあまり違和感無し。

48 :
kbのオッサンの声が後半になるにつれ、
ジョン・アンダーソンっぽくなってくのが笑えた。

49 :
休憩時間にキーボード覗き込んでる人がいっぱいいました。
後半は涙の名曲「Three Piece Suite」で盛り上がる。
前半のハイライトはインペリアル・ホテルだったな。
アンコールは予想通り「ナナグラム」でした。

50 :
立ち上がりのMidnight Madnessは音のバランス悪くてどうなるかと思た
3曲目のディランの「戦争の親玉」もちと滑ってたね

51 :
みんなオッサン客ばっかだと思って行ったら女性客もぽつぽつといて以外だった

52 :
グッズって何が売ってた?

53 :
>51,最近のプログレのライヴって女性もけっこういるよ。3年前のキン・クリも30歳
前後の女の客いたからね。はやりなのかも・・・

54 :
>>52
パンフレット、Tシャツ、大小のCDがそれぞれって所。
ピンズとかあったら欲しいなと思ってたけど、それはなかった。

55 :
PAの音バランス少し悪し。
バスドラ、ベースかぶってた。
めろとろんの音もっと炸裂させて欲しかったよ〜!!!

56 :
>>48
後半の曲はファルセットボイスで歌う曲だから。

57 :
悪い冗談としか言いようのない内容だった。
最悪なのがボーカルの音程はずしまくり。
おかげで何度も何度もコーラスが破綻。
聞くに耐えない。
楽器演奏はそれなりに良かったんだけどな……
もったいない。
トータルでは40点ってところ。
チッタのプログレ祭のラストがこれってのはちょっと残念。
後味悪し。

58 :
まあ再結成バンドだし
元来ライヴはやってなかったっていうし
期待値が元々低い分まったりと楽しめた

59 :
チッタまで数駅だし今日ダメ元でチッタ行ってみるわけだけど
当日券はそのまま現地で買えるかな?
しかし悪い冗談としか思えなかった
金無い時に先行発売が始まって金が入ったら終了してたという・・・orz
New Trollsの時は給料日が公演日の先だったから結局行けなかったんだよな
今回はギリギリ金入ったし絶対見たいお

60 :
オリジナルメンバーのギターもドラムも現役プレーヤー
なのに来日メンバーに入っていない件について。

61 :
ヒント
大物の再結成は金目当て
小物の再結成では金は入らない

62 :
そろそろ出撃する、チケ余っててくれよ

63 :
昨日観たんだがメロトロンは置いてるだけ。サンプリング。
チッタがどうしても使わせなかったそうで、バカだなぁチッタ。
ボーカルは段々良くなったな。「思ったよりも酷くなかった」という印象。
サインをもらったけど、丁寧な人達だったよ。
おまけCDは嬉しいけど、やっぱ8000円は高いね。
マギーは女。デブなオバサン。

64 :
今休憩中、出だし危なっかしかった気もするけど中々だお

65 :
しかしチケの値段は別に不満は無いけどグッズはチョトたけーよ

66 :
1000円位で買える何かがほしかったね。キーホルダーとか。

67 :
客が、サンプリングかメロトロンか聴き分けられないなら
不安定リアルは置物、安定したサンプラーを演奏、って正解では
そんなことばかり、こだわってどうする。

68 :
つー事でグッズ買えないんでこのまま帰還するお
どうやらブックレット付きの紙ジャケは売り切れたらしい

69 :
正直なところ、伝説は伝説のままでよかったのでは?
そんな印象のライブだったな
前回チッタでPFM見た後だし、プロとアマチュアの差を感じた
とはいえ、後半はいいなと思う瞬間もあったけどね

70 :
後半時々ウェッブの声が若返ってたw

71 :
Imperial HotelのボーナスCDってどうだった?

72 :
オリジナルメンバーではないから、まあ微妙かな・・・
個人的にはELPにおける作品第二番みたいな感じ

73 :
>>71
俺的にはジュビリーズの収録曲よりは上かも
まだ最初の10分しか聞いてないから何ともいえんけど・・・
ライブテイクは出だしの数分カットされてたよ
覚えてる限りの曲順書いてみる
1、Midnight Madness (イントロの多重シンセに合わせて幕が開く
2、Paraffinalea (ライブには向かないかな?
3、???? (ギターのための曲って感じ
4、小芝居とYellow (3曲目と4曲目は逆かも
5、Imperial Hotel (前半数分カット途中インターバル入れてた
20分休憩
6、All Alone (前奏と歌が+されてて一曲として成り立ってたと思う
7、Three Piece Suite (この辺からWebbの声が若返りだす
8、????(MCで色々言ってたが言葉分からん
9、Poisoned Youth (一番聴きたかった曲なだけに内心キターって感じだった
(必死に歌ってて声は完全に若返ってたと思うww
EncoreでNanogram
(俺としては同じジュビリーズからMister Meenerもやって欲しかった
ライブの出来は個人的にまあまあな感じかな
PAはベースと歌が聞き取りにくかった、これはアルティの時もそうだった

74 :
書き忘れ、あくまで私見だけど
曲の再現だとかその辺は充分良い出来だと思った
客も充分入ってライブは成功だと思う
それとベースの人は良い声だったけどあんま歌パートが無かったみたい
Webbは小柄だった

75 :
公演のimperial hotel、5分位のドラムのソロが格好良かったな。

76 :
3曲目はボブ・ディランの曲だっけ?

77 :
>>50

78 :
前売り買ったのに、2歳の子供が9度の熱出して面倒みなきゃいけなくなって、泣く泣く参戦諦めた。DIMEあたりに
流してくれる神はいないでしょうか・・・?

79 :
コーラスの音程外してたのってマギーじゃね?
トロルスの超絶ハーモニーの次だった俺は結構引いた
でもインペリアルホテルのCDはオマケとは思えない作りこみと内容だったし
グッズ買うとメンバーとの握手&サイン会までついてたのは悪くなかった
ネタの問題があるのかもしれないがインターバル挟むほどのボリュームでは
無かった希ガス
しかしあのCDってめちゃくちゃ高値になってもおかしくなくね?

80 :
>76
そう。Masters of War。

81 :
>79
既にこういうことに…
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Imperial+Hotel+England

82 :
チケット代+ドリンク代という価格設定が貧乏臭くて笑えるw

83 :
会場のキャパ考えれば1000枚程度はプレスしてるはずだし、
多分それほどレアにはならない

84 :
>>81
空気嫁やクソッタレって感想を持った

85 :
>>81
>真性銀行、糞ニー銀行
なるほど

86 :
>>63,67
メンバーやスタッフに聞いた訳じゃ無いので
確証は無いけれど、後半の2曲位では最下段の
kbd(つまりメロトロン)に手が行っている様に
見えた。(コルグは上段)
ちなみにに私の席は2列目、kbdサイドでした。

87 :
昨日行って来たよ。入は8割程度だった。1曲目Midnight Madnessには思わず涙出そうになったよ。演奏はちょっと詰め甘い所があってアルバムの再現性は
ちと苦しかったなぁ。でもwebbさんはマルチキーボード、ボーカルと大変やった。個人的にはムーグをもっと弾いて欲しかったな。メロトロンはサンプリング。
ハモンドの音はアルバムのまんまだったので涙。おばちゃんピアノ弾いてた?弾くまねに近かったような。。。期待が大きかっただけ残念な部分もあったけど
確実に夢見させてくれたよ。わたしサイン会で原盤持ってるよって言ったらwebbさんイギリスでも高いよってそんな事言ってた、多分。(^^;)

88 :
補足ですが、メロトロンを弾いている手は
ハモンドに隠れて直接は見えていませんが
腰を落としてプレイしてて、且つ上段に手
が行ってない事から、そう見えました。

89 :
ほんものじゃねーのかよ メロ

90 :
カリメロ? マイメロ?>使ったやつ

91 :
私はほんもののメロトロンの音だったと信じたい

92 :
メロの音はすっごく似ていたけど本物よりは固めの様な気がした。
上段のトライトンで出していたのでサンプリングでしょ。
下のを弾いていたかは確認出来なかったのでもしかしたらちょこっと弾いたかもしんない。
Nanogramは別としてジュビリーズから全くしなかったね。

93 :
メロは本物だよ。
大事に扱ったし、
それに日本人スタッフはメンバーよりもメロを先にチェックした位だからね。
それだけ。

94 :
29です。皆さん、お疲れ様でした。中々感動的なライヴだったみたいですね。
ところで、申し訳ないのですが、セット・リストをあげていただきたいのですが・・・
お願いします。

95 :
>>93
本物なワケないじゃんw
夢でも見てたのか?

96 :
確かに長年のブランクもあり演奏のレベルは拙く、
コーラスも合っておらず往時の勢いは無かったけれど、
27年振りに再結成されたバンドが
こうして元気に来日公演してくれるというだけで
感涙ものだと思いました。
我が国では到底考えられない事ですから…

97 :
土曜に難波さんとWDの中島さんは見かけたな。

98 :
とりあえず、チッタがリアルメロトロンに難色を示してたというのは
事実だから、それを圧して提供してくれた方又はショップには最大限
の敬意を払いたいな。
メロトロンは最大限に活用されていたかと言うと、やはり会場側の意
向も有って、難しかったんだろうけど、、、
演奏は許容範囲だったんだが確かにコーラスのヨレ具合とか、主に歌
の面では厳しい物があったと思う。
まあ御祝儀代わりと言う事で良いんでない?
もし今後定期的にでも継続して活動する様になれば、その辺の問題も
改善されるだろうし。
あのコーラスの乱れは年齢による衰えと言うより、明らかに場数の少
なさ言うのが感じられたしな。

99 :
>>69
> 前回チッタでPFM見た後だし、プロとアマチュアの差を感じた
禿しく同意
終演後居酒屋で友人と「出来のいい学生コピーバンドみたいだったね」などと話してた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Colosseum コロシアム (462)
ブログレ本について風に語ろう (246)
プログレを日本語の歌詞で歌おう (295)
ブログレ本について風に語ろう (246)
ユーロピアン・ロック・コレクション・パートI (337)
キンクリ、フロイド、イエスのくだらない音楽性 (453)
--log9.info------------------
su-jineスレ (572)
サイト管理人にありがちなことpart.1 (389)
ユーザビリティ、アクセス解析・・ほとんどRー (312)
【漫画】WEBコミック制作者の集い【イラストNG】 (387)
Youtube収益化 初心者スレ (854)
FC2 アフィリエイト 4 (289)
■◇■ Lancers ランサーズ - タスク ■◇■ (493)
NEVERまとめ (720)
【ヤフクソ】Yahoo!クラウドソーシング BETA6 (528)
Ads by Goooooogle Part148 (993)
【パレット】 Google AdSense 初心者スレ 35PIN目 (625)
Sagoooワークス Part6 (1001)
Youtube動画 収益化スレ\14 (671)
ライブドアマーケット(Value Click)パート4 (716)
アフィで一番儲かるジャンルは、「2chまとめ」です (226)
Amazon Vine 先取りプログラム 84品目(会員限定) (571)
--log55.com------------------
栃木ゴールデンブレーブス8
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart.46【戦国】
早稲田大学野球部
【炎上】ダルビッシュ有応援スレ307【芸人】
【メルカリ転売ヤー諏訪】グラブについて語ろうPart87【今年こそ実戦アピールしろな】
【NYY19】田中将大応援スレ110
【LAA】大谷翔平応援スレ part259【DH/P】 IP有
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合122【2021年】