1read 100read
2013年03月無線238: ****和文電信を称える**** (228) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AOR PERSEUS (527)
長野県零エリヤのアマ無線事情 (558)
シモネタじゃないのになぜかHに聞こえる無線用語 (342)
免許情報楽ちん検索 (259)
地上デジタル放送■TVIが激しですが。。。■■ (300)
●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ3★国際放送● (316)

****和文電信を称える****


1 :2010/08/05 〜 最終レス :2013/02/25
電信が出来ない偽アマが増え続ける中で、
伝統芸能的な凡長で非効率的な和文電信を
守り続けるアマチュア魂を称えよう。

2 :
和文については語り尽された感があるが、ハッキリ言って周波数占有の40mホレ族はジャマだな。

3 :
電信の出来ない1アマの存在は問題が多い。
ホレが出来るから1アマとは限らないが、
昔のOMはホレができて当たり前だった。
昔のホレは電報略文が多く有ったが今は全く聞かない。
ただ長いだけの話し言葉での通信になっている。
ホレ族はそれなりの訓練を積んだ事には感心する。

4 :
1尼に25文字/分で良いから和文を復活させろ。

5 :
終了

6 :
↑同意

7 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

8 :
皆で和文電信を始めよう
新しい無線通信の世界が始まります。

9 :
でもホラグチさんはね
正真正銘の電話級アマですよ

10 :
ワブンヤメレ ワブンリニアイレルナ
ワブン・−・・−・QRP−・−−・−ダケニシロ

11 :
CWは欧文に関しては挫折する人が少ないのですが和文は挫折する人が頗る
多いんですよ。
考えてみればパソコンのキーボードを打つのだって9割以上がローマ字打ちです。
かな打ちが出来る人は余りいません。
それと同じでやはり難しいのでしょうね。
相手する方も根気強く指導する事が求められます。

12 :

ずさー

13 :
カッポレ ジジイはどうした

14 :
味のあるホレQSOはきいていても気持ちが良い。
ただ長いだけのホレはただの電波の無駄遣い。

15 :
ワブンは必要ないか

16 :
まぁせめて欧文くらいは覚えましょう。
とりあえずスタンプQSOくらいならちょっと練習すれば誰でも出来ます。
少しずつラグチューが出来るように慣れていきましょう。

17 :
お見事!!!
と言える符号が減りました(ホレ)

18 :
ワブンは変な符号を打つ人が多いのは何故でしょう、
変な符号を個性と勘違いしている人が多いのは何故でしょう。
ワブンが嫌われる原因はこんな所にも存在しているのではないでしょうか。

19 :
次の符号を考えるから納豆のような符号になるんだってさ。

20 :
5NN BK

21 :
和文やらないことはないけれど、いかんせん交信に時間かかりすぎ。
よほどヒマなときでないと出る気にならない。
反対に、5NN BKや欧文ラバースタンプはワブラーには短すぎて
あっけないのだろうな。
一長一短あるからTPOに応じて使い分ければいいのだけれど
和文中心の人たちってそうはいかないことが多いように思える。

22 :
ー・−・  ニートニート
ー・・・  ホーケイ
・・−・− ミセヨーミヨー
・−    イヤー
・−−   ヤメーロー
ー・・・− メーワクダロー

23 :
自己中の集まりがワブラー
最も友達になりたくない奴ら。

24 :
>>22
ー・・  ホーケイ じゃ、ないのかい?

25 :
>>24
ー・・・ ハーソウダ
ー・・− マーチガイー

>>23 ・・−    ウルセー  
・−・・・  オメーマサカ
   ・・・−   クルシソー
   ・・−−・・  ?
いるんだよねー
憶えられない苦しみを、楽しくやってる人を批判することで憂さ晴らしする奴
努力しない奴は友達云々いう資格無し

26 :
アゲ ラタ

27 :
QSD

28 :
ワブQSOの内容は、
バグキー・エレキー・米つきバッタなど電鍵の話題、
アンテナ、電波伝播(コンディション)、
リグについて(古いものからやや古めのものについて)、
天気、
夜は3.5メガにも出てますのでよろしく、

29 :
縦振りやバグキーで綺麗な符号を打っている方、
かっこいいですね尊敬いたします。

30 :
>>1-29
汚蚊駄さん来ないねw
死んだのかなw

31 :
バグキーで綺麗な符号を打っている局はほとんどいない。
皆無と言ってよい

32 :
31番さんは、その例外局長さまで?

33 :
未熟といわれればそれまでだけど、バグキーの崩し符号は私にとっては拷問です(笑)。
ひどいのになると、名前もなんにもわからない。
だいたいあの符号を打つ人はバグキーかどうかの問題以前に、もともと符号を崩すのが
趣味なのではないかと思っています。RはかならずENだし、JはEOだし・・・・・・。
それを和文にじゃんじゃん取り混ぜて、しかも和文の中で欧文を打つときに()も付けな
いという強者同士のQSOで、お互いに理解しているところが凄い。
わたしにゃーマネは出来ません。拷問です(笑)。

34 :
いまでもテフテフなんてやっているのか?

35 :
英文で会話できないから和文なんですよ。
普通どの国も欧文で会話します、HFなら尚更欧文で会話しないと国際電信のため迷惑がかかります。
7メガなら大丈夫なんて言わないでください。7メガは貴方達が思っている以上にDXに電波が届いています。
私も海外出張が多いのでよく海外で7メガを聞きますが日本の和文はそういう国々で意味の分らない暗号として嫌われています。
しかもハイパワーでやっているではないですか。良く聞こえるのはトラックの運転手と道の駅サービスと和文が7メガで海外にはいってきます。
アメリカに強く入感しイタリアでも和文暗号が聞こえてました。
和文の人たちHFではやらないでください。VHF以上の周波数でやることをお勧めします。

36 :
>>7メガなら大丈夫なんて言わないでください。
おまえは一体だれと争っているんだ?
それよりラヂオで遊んでないでしっかり仕事しろよ
     
        ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

37 :
>>35
チミチミ 嘘はいかんよ・・・嘘は。

38 :
hage

39 :
短波帯の意味不明な符号(和文ね)が某IAR○で話題になっています。
世界的にみたら、実にウザイらしいです。彼らからすれば暗号のようなモノです。
暗号を使用した通信は、承知の通り禁止されています。
この辺をつっついて、次回の某IAR○総会で法的に短波帯でワブンを使用出来ないようにするつもりです。
異論…ありますか?
あっても、やっちまいますので今のうちにホレホレして下さい♪

40 :
禿げとくか

41 :
和文コミュニティというものがあるとして、
その輪に入れないものの僻みか。。。w
そんなに期待しないほうがいいよ。

42 :
久し振りに七メガの和文ワッチしたら、練馬や谷汲が聞こえんかったな・・・。

43 :
練馬カッポレ爺はSKだろ

44 :
>>39
妄想乙

45 :
>>39
和文はORPで行いましょう。
と、国際電気通信条約で規定しましょう

46 :
kWの「ホレ」は国外じゃ迷惑だよな
ロシア語のCWも分けがわからんし
CWは欧文が標準、「ホレ」のQRP化に賛成

47 :
ここ「ホレ」も憶えられない落ちこぼれ共が傷を舐めあうスレなのか
よっ劣等CWer「599BK」でせいぜい頑張んなWWW

48 :
age

49 :
>>1
>電信が出来ない偽アマ
この台詞が気に入った。

50 :
ホレアゲ

51 :
確かに電信が出来ないヤツは偽アマだ

52 :
>>46
Uゾーンはラグチューしないから鬱陶しくないし、
ロシア語モールス解読の楽しみがある。

53 :
いわき市ローカル各局入管ありますか?

54 :
ハングル・モールスでのラグチューはいかがですか?

55 :
>>53
完ぺきなる魚屋さん符号

56 :
・−−・− と −−−− の違い、あるいは使い分けについて教えてください。

57 :
>>56の質問を取り下げます。
勘違いしていました。失礼しました。

58 :


59 :
めりーくりすます

60 :
-...- --. .-..- ...- --. ...-. -..- ...-.

61 :
短点 が 寒さでちじんでいます

62 :
和文は戦争中しか役に立たなかった。
今使うやつはバカだ。

63 :
タワケか
七つの海を股にかけた、かつての海運大国日本を支えたのも和文無線電報
荒れる海に繰り出して日本の食卓を守った水産業も和文電信あってこそ
南極観測隊も和文無線電報が唯一の通信手段だった時代が何年続いた
と思っているのだ


64 :
和文は悪くないぞ
悪いのは一部の耄碌ジジイだ
汚い符号を個性と言い訳して
周波数を独占した。
高慢な糞ジジイは反省しろ

65 :
今は 祝電と弔電くらいしか無いが
「ハハキトク」なんて電報も「和文」だった
トトロにも 電報が届く場面があるだろう
電話も無い時代なんて 今の若僧には 想像できないだろうがな

66 :
わぶらー爺はすぐにDXの邪魔をするからだ大嫌いだ。
3.5と7の妨害わぶらー爺は早くSKしろ。

67 :
喫煙問題と同じで、うまくやれば1つの文化として昇華できそうな
感じなのに、大多数のユーザー(というか、目立つ連中というか)
のマナーが悪いので世間の鼻ツマミになっているフシがあると思う。

68 :
私は、高齢者の皆様の楽しみを支える精神で
和文でもお相手させて頂いておりますが・・・
時間かかるのが、やや 難点です

69 :
私は同じ時間をかけるなら局数が欲しい方だったので
CQホレはめったに出さないほうでした。
でも欧文で呼んできて、すぐさま「ホレOK?」とくる相手
さんだったら、よほどやりたいんだなと思って和文交信
に入ります。JARL局名録や和文局リストで判断して
いるんでしょうかね?
最近はどうかって?実は無線やってないんですよ。本当
早く復活してキー叩きたいですが。ルーフタワーや
ポール等のアンテナ部材は準備完了してますんで
後は作業に取り掛かるだけです。NYP間に合うかなー。

70 :
通信は簡潔に・・・

71 :
アケオメ コトヨロ

72 :
ホレなんてやりませんがな
昔はやってたけどCWをダラダラと一時間で打つのも飽きたからもうやってない

73 :
たまにホレやると面白い
144あたりのFMでしゃべっているような感覚
台湾のOTからホレで返されたときは、ちょっと感動

74 :
和文でCQをだすときにはどうするのですか?
CQDO CQDO CQDO
コチラハ J*数字*** J*数字*** J*数字***
ドーゾ
のように欧文和文ごちゃまぜで構いませんか?

75 :
和文交信でもCQは欧文でやるんでっせ

76 :
>>74
おもしろい発想(笑)
CQ CQ ホレ 
コチラハ ジエイ エイ ワン ** ** ** ラタ K 

77 :
JARLは和文ラグチュー推進派
そんなにいまどきやんねえよ

78 :
−−・−− −・−− ・−・・・ −・・・−
−−−− ・・−・・ −− ・−・−

79 :
い ぬいつつけ たへや けへいなん


80 :
age

81 :
>>76
CQ CQ CQ DE JACK ALPHA THREE・・・
と打電していた局がいたそうな。
大昔のCQロータリーに載ってた話。

82 :
7011でホレやって9M0Lにどやされたヤツがおった

83 :
クマか

84 :
和文電信は海外局から見ると暗号通信だからケシカラン。
世界中で通用してる欧文を使いなさい。




という爺さんはまだ生きてる?

85 :
電信て所詮デジタル通信だろ。
超豪華なアナログ通信を超えられんよ。




という爺さんはまだ生きてる?

86 :
納豆打ちのジジイは自分の符号を聞いた事が有るのかね
基礎から学ばねばならない御仁が沢山居られる7MHzのホレ集団

87 :
>>86
これがワザとなんだから。。
7メガホレはおくが深い。。。

88 :
>>87
あれをカッコ良いと思っているのだから御めでたい。
とは言うもののコピーしている相手もすげぇ〜

89 :
かっこいいというよりも、渋みがある。
聞きなれると、どんな符号でもとれる。
早くても、とれる。

90 :
とれないと嘆くのは、
単なる技量不足。

91 :
自分は練習せずに人の符号をとやかく言うのは、
いかがなものか?
ただ、わざと崩して打つのは論外。
たたくほうも心すへし。

92 :
>>91
それは言えてる。

93 :
渋みぃ〜(爆

94 :
最近40mのホレが少なくなったような気がするけど気のせいか?

95 :
気のせいだよ

96 :
40mホレ
やや勢いが落ちつつあるな

97 :
599BK(バカ)が増殖してホレが衰退しています。

98 :
599BKが馬鹿とは思いませんが
いつまでも599BKだとつまらんかも知れないですね
つまらなくなったら和文があるさ!

99 :
いや、バカは馬鹿だと思うよ
自分のコールサインと599しかコーピーできないバカが沢山いるからな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DXの神様 溝口氏を語ろう (370)
【VertexStandard】 FTM-350(H) 【144/430MHz】 (237)
18歳YLです、何か話しましょう (259)
アマチュア無線をやる人って貧乏人が多いの? (587)
アルインコ新HF機 DX-SR8Jてどうよ (715)
石川ひとみファンクラブ 2 (372)
--log9.info------------------
山崎邦正 ついにダウンタウンガキの使い マジ卒業 (380)
若林正恭 Part314 (844)
今年の27時間テレビの失敗の原因はとんねるず! (331)
結局、とんねるずとは何だったのか?3落ち目 (256)
飯のおかげのMCなんて誰でもできるよね2 (800)
さまぁ〜ず part33 (479)
【醜いスイング】この世で一番ゴルフがヘタな石橋貴明 (273)
【*7.5%】テレとんとかいう糞番組について (210)
河本と梶原と石橋、処刑するとしたら誰? (287)
サッカー日本代表敗退の戦犯はとんねるず! (282)
とんねるずが馬鹿にされる理由を考えるですぅ2 (775)
【つぼみ】NSC女タレ総合 56期生 (681)
テレビ局が扱いに困ってる マジでヤバイとんねるず5 (647)
とんねるずの番組でのイジメの影響について4 (216)
たかじん「とんねるずは関東と関西で数字が全然チャウ2 (531)
■■■■■■ とんねるず害悪論 ■■■■■■ (523)
--log55.com------------------
山中と長谷川だったらどっちがマシ?
亀田より酷い奴なんて他のスポーツ界にいるの?
勝ってたのにホームタウンシデションで負けた亀田
[The]カール・フランプトン[Jackal]
夢の対決!!ぜひ見たいカード
【伝説】パーネル・ウィテカPart3【再び】
キック力はパンチ力の約3倍
見たかったが実現しなかった試合