1read 100read
2013年03月懐かし漫画20: ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ166 (332) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東西南北★いちご100%part184★外向端黒 (883)
【90年代】コロコロコミック6月号【全般】 (552)
東西南北★いちご100%part184★外向端黒 (883)
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ22 (691)
【安西信行総合スレ】主に死んでます (293)
かわすみひろし2 ストーリーテラー? (558)

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ166


1 :2013/03/03 〜 最終レス :2013/03/11
週刊少年ジャンプ’89・45号〜’96・52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司
前スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ165
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360987620/
※ 過去ログはググれば出てきます
次スレは>>980が立ててください

2 :
>>1

3 :
>>1乙ストラッシュ
アバンは時代を先取りしすぎた
キャラ弁とかどんだけー

4 :
>>1乙インソードピニング

5 :
自分のキャラ弁とか実際やられたらムカつく
ただしアバン先生なら許してしまいそうw

6 :
クロコダインさんが自分のキャラ弁作ってきたらお前らどうするよ
ピンクの部分はもちろん桜でんぶな

7 :
というか、あのアバン弁当食いたい。

8 :
料理人の職業も極めてそうだなアバン
熟練度ポイントいくつ持ってんだw

9 :
アバンってカール王国に属す前から超人だったよね

10 :
桜でんぷ甘くて嫌いだからピンク部分はハムがいい

11 :
でん「ぷ」www

12 :
オレもでんぷだと思ってたぜ

13 :
「でんぶ」+「ひっぷ」→「でんぷ」

14 :
アバン弁当は顔だけではなく上半身、下半身も存在する・・・!!

15 :
フローラを助けた時は海技ぐらいは開発してた可能性が
ただしカール王国在籍〜秘法使って凍った時まではストラッシュ未完成だったから
空技の奥義は冒険の中で身に付けたのかな

16 :
外伝の魔王戦でイオラを全部回避、イオナズンに対抗策なしだったから未習得かと

17 :
>>5
敵地ど真ん中のあの状況で出してくるアバンパネェ
と、当時思ったよ

18 :
あの光景見てたであろうバーンは
何を思っていただろうか

19 :
バーンパレスはもうちょい監視機能を付けたほうが
結局悪魔のめだま頼りだもんな

20 :
>>16
でもダイとかもイオ系に対して剣で弾くだけだったりアバンストラッシュで迎撃したりで
海波斬使わなかったよね
専ら海波斬は炎とかギラ(閃熱)、(または水や吹雪)ぐらいにしか使えないんじゃないの

21 :
キルトラップてハンマーで破壊可能なんだなwww
それともあれもなんか特殊なアイテムだっけ?

22 :
>>20
デルムリン島で使った時はベギラマだったっけ?
ギラやバギに使えるならイオも使える気がするけど

23 :
何気にアバンはハドラーのイオラを手で握りつぶしてんだよな
あれってどうやってんの?

24 :
>>21
あのハンマーは「罠を破壊した」ってのを分かりやすく視覚ギャグ化したものだと思ってる
勿論、「そういう特殊アイテム」かもしれんけど

25 :
>>23
片手で余裕で受け止めてた印象だったけど
2コマ目で苦しそうな表情しててワロタ

26 :
>>21
伝説の「破邪鎚・ワナコワス」だろう、きっと

27 :
>>23
魔法力で押さえ込んだんじゃないかな

28 :
>>22
どうなんだろうねそこら辺
ただ、アバン流の使い手はみんなイオ系に対しては海の技使ってないんだよね
大体、アバストで迎撃するか(アバン・ダイ)、剣で単に弾くだけか(ダイ)
(それか竜闘気でガードするか鎧でガードするかってのがあるけど、これは特殊だろうし)

29 :
最強のにぎりっぺになりそうだな

30 :
>>25
汗が一滴額にあるだけじゃんw

31 :
>>22
技の性質を熟知してるであろうアバンが
ハドラーのイオナズンに対して海波斬じゃなくてストラッシュ選択してる辺り、
イオ系には相性悪いんじゃないかな

32 :
単純にイオナズンが強いだけじゃね

33 :
>>31
ダイもイオラやイオナズンに対して海波斬選択してないしね。

34 :
切れるのとかき消すのは違うだろう

35 :
ダイ大のイオ系はなんかエネルギー波ぽいんだよな

36 :
>>28
メラ系やギラ系は出来るけど
イオ系は出来ないっぽいね

37 :
キルトラップは基本的に自動発動するものじゃなくキルが近くで起動させないといけない
から発動前に物理的にあのハンマーでぶっ叩けば壊れて作動不能にできるんだろう

38 :
>>30
汗かいて口元歪めてたよw

39 :
マァムに指マンしてるときに間違ってフィンガー・フレア・ボムズとかギラとか言ったらやべぇことになったわ

40 :
>>38
次のコマでは汗一つかいてないけどねw

41 :
>>28
バルジのヒュンケルvsハドラーの
ハドラーのイオラ連打の時、
海技が遠距離からイオ系さえも切り裂いて攻撃できるなら
ヒュンケル的には突っ込まないで海技やってれば効率的だよな
切り裂いたイオ系が自分に向かってきてもどうせ自分は鎧があるんだし
一方的に攻撃できる

42 :
でろりんがデルムリン島のモンスターたちに放ったイオラ>>ハドラーのたまに出すイオナズン>>ポップのガルダンディーに対するイオ

43 :
>>40
汗も蒸発してしまう色気のない洞窟です。
そういやあの洞窟でのハドラーvsアバン戦で、アバンがダイらをかばって服の背中部分が破れたけど、
その後、普通に破れた部分が回復しているコマあったよな?
初版の俺の単行本だけかな?

44 :
メドローアに偽装できてたし、やっぱりエネルギーの塊みたいなものなのかな

45 :
>>43
残念
ベギラマ後に汗かきっぱなしw

46 :
メド偽装はイオだっけ?

47 :
汗かいて口歪めてたんだからちょっとは苦しかったんだろ
特に否定する理由もない

48 :
>>45
むしろイオナズンvsアバスト後はハァハァしっぱなしです

49 :
偽装メドローアはベギラマ

50 :
というかパワーアップした魔王ハドラーのイオラを片手でしかも余裕で止められたんじゃ沽券に関わる
まあベギラマは片手どころか海破斬してもダメージあったからあのイオラは挨拶変わりか

51 :
>>41
イオ系は海波できなさそうだから無理

52 :
>>40
むしろイオラを簡単に防がれたハドラーが驚きすぎだったw

53 :
初期のハドラーさんは情緒不安定だからしょうがない

54 :
>>52
大して驚いてなかったぞ
冷や汗とか鼻水出てないし

55 :
イオ系という呪文自体がギラ系より弱い扱いなのかもな
ダイ大はギラ系優遇してるし

56 :
よく汗やススだらけになってるところから次のコマでキャラが綺麗になってるのは
漫画ではよくあること

57 :
>>52
よっぽどイオラを簡単につぶされた事が意外だったのでは?
ただ、次のベギラマ合戦ではまた得意気モードになってるけど。

58 :
>>41
連続エネルギー弾は負けフラグだからw

59 :
>>55
扱いなのかもというかそのままだろ
ハドラーの最強呪文はべギラゴンと作中で言われてるし
最初はベギラマ>メラゾーマの感じすらあった
まあメラゾーマはクロコも驚いてたし 後々バーンの最強呪文もメラゾーマだったから
ちゃんとゲームの強さに修正された感じはする

60 :
>>59
ベギラゴンがイオナズンより強いってどこで言われてたっけ

61 :
>ちゃんとゲームの強さに修正された感じはする
………

62 :
>>60
明確にその二つは比べられてないけどザボエラが「ハドラー様が最強の呪文であるべギラゴンを使った」と
言ってた それにべギラゴン覚えたのはバーンに新しい肉体もらってからだしな

63 :
>>59
クロコが驚く→インフレの初期だから
バーンの最強呪文がメラゾーマ→バーンがメラ系得意なだけ

64 :
>>60
ギラ系得意な奴からしたらベギラゴン>イオナズン
イオ系得意な奴からしたらイオナズン>ベギラゴン
ってだけかと
ダイ大の呪文威力はゲームのように一定ではないし
(術者の得意不得意、魔法力レベルで威力が決まる)

65 :
でも作中でイオ系得意なのってハドラーくらいしかいなくね?

66 :
そもそも堀井さんがドラクエ1リスペクトするためにギラ系をゲームより強くしたと言ってるしな

67 :
>>64
まぁな。
ハドラー的にはギラ>イオだっただけかと。

68 :
わざわざ作中で最強呪文と言ってるのに認めない奴はなんだかなー

69 :
>>63
>クロコが驚く→インフレの初期だから
言わないで!
おっさんは空気読んだだけ

70 :
最強呪文はメドローアだろうよw

71 :
ベタンといいメドローアといいマトリフは危険な呪文ばかり編み出すなw

72 :
>>8
凍れる時の秘法とかを資料として残してる学者の家に生まれた時点で
ポイントは相当なもの持ってたんじゃね?

73 :
魔力の大小で威力が大きく変わるのはわかるが
消費するMPは呪文で一律なのかは気になるな
よりおおきく消費して威力をあげてるのか
1MPあたりの効率を高めているのか
たとえばメラゾーマと同等の消費でメラを使ったらそれもうメラゾーマじゃねってなるし

74 :
一応魔力と魔法力(MP)は描写的にも分かれてるし
呪文が同じならMP消費は同じだと思うけどな

75 :
>>53
司令時代のハドラーさんはそれはそれで味がある
個人的には魔王時代も好きだが

76 :
密かに勇者アバン時代の冒険を見てみたい
マトリフやレイラとのRとか

77 :
>>76
つなげてみたら、なおさらロカレイラって
何なのよ?ってことにならないかな。
DQ5の主人公とか、ロト紋のキラも最終決戦に
復帰してるから余計にそう思うのか

78 :
アバンのPTって
アバン:何でも出来る規格外
マトリフ:魔法なら任せとけ、回復だって出来そう
ブロキーナ:短時間限定での最強前衛
レイラ:普通の僧侶
ロカ:普通の戦士
って感じだよな

79 :
ダイ一行に当て嵌めてみると
アバン=ダイ
マトリフ=ポップ
老師=マァム
レイラ=レオナ(マァム)
ロカ=ヒュンケル


おっさんェ…

80 :
おっさんはアバンの使徒じゃないしレベル外だし・・・

81 :
今のはマヒャドではない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ∧_∧
  (´・ω・) マヒャデどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

82 :
マンネリだから新しい呪文考えるのはいいとして
マヒャデドスとかバギムーチョとかネーミングセンス最悪すぎなんだよなw
誰が考えたんだよマジで

83 :
でもバギムーチョは堀井のお気に入り・・・

84 :
>>43
>そういやあの洞窟でのハドラーvsアバン戦で、アバンがダイらをかばって服の背中部分が破れたけど、
>その後、普通に破れた部分が回復しているコマあったよな?
>初版の俺の単行本だけかな?
1998年37版の2巻58ページの1〜2コマ目は破れてないね
ところで文庫版は
気が狂う→気がふれる
になってるみたいだけど、自分が持ってる単行本5巻2003年42版27ページの2コマ目では既に
「バカな!気でもふれたか・・・!?」
になっている
誰かもっと前の版を持ってる人がいたら、このセリフも改訂されたものか見てもらえないだろうか?

85 :
2000年5月15日発行の32刷でも「ふれた」でした。

86 :
>>78
ロカって闘気使えたのかな?

87 :
ロカは出番が少なすぎて考察できんな
まあ不意打ちとは言えハドラーの腕落とすだけの実力はあるみたいだけど

88 :
>>87
敵陣に乗り込んでる親玉が腕を落とされるわけだから、まあ相当な実力者とは考えられるわなあ
でもあの頃のハドラーさんはゲスだったし…なあ…

89 :
一応カールの騎士団長ですし

90 :
ですしおすし

91 :
>>86
闘気使えてもアバンより弱そうな気がしてならないw

92 :
最終決戦、ダイ以外がバーンパレス心臓部に落とされた時の鰐さんのセリフにツッコミどうぞ

鰐『残念だがたとえオレが5人いたところでドルオーラには及ばん……!!』
『     』

93 :
前衛としては
老師とアバンどちらともロカより強そう








あれっ? ロカっていらない子?

94 :
ロカはなんかハドラーが城に攻めてきたときアバンサポートしたやん

95 :
>>93
改行厨はいねよ

96 :
強くても魔王と戦おうという気が無いとダメだし

97 :
基本的に
アバン:前衛〜後衛
マトリフ:後衛
ブロキーナ:のらりくらりと前衛(本気出すとすぐ息切れするので)
で、大抵の敵は片付くからな

98 :
>>67
バーンは
メラ>不死鳥の壁>他呪文
だったのかね

99 :
ロカはレイラの盾になり
回復役を全力で守ります
そして回復してもらうのもロカ…
戦闘中なのに二人の世界をつくりだし敵の戦意を削ぐこともあっただろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サイボーグクロちゃん4 (334)
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!vol.86 (591)
【小畑健】バクマン。part169【大場つぐみ】 (907)
松本零士作品を語り合うスレ 拾巻 (207)
聖闘士星矢ver.323 (1001)
自治・質問・相談・雑談・その他なんでもスレ 2 (516)
--log9.info------------------
チャットモンチーのえっちゃんに萌えるスレ その44 (362)
【最後の】松田聖子☆雑談スレッド【スター(キラッ】 (226)
エグザイルはうんこ以下 (288)
凛として時雨に萌えるスレ#15 (979)
B'z <<<<<<<<<<<<<<< 新垣結衣  (366)
ネム様にハァハァするスレ#27 (615)
美人で歌が上手い女性歌手っていないの? (288)
堂本光一の音楽 (644)
Base Ball Bearの関根史織に萌えるスレ Part.7 (618)
佐野元春が尾崎豊の如く神聖化される方法を考えよう (647)
崎山龍男スレ5 (371)
【アイビリ〜♪】中島美嘉 三流タレント歌手3 (424)
EXILEのボーカルはネスミスとショウキチにすべき (689)
反町隆史は日本最高のロックスターだ☆ロト6 (391)
Perfumeファンがホリエ誕生日を祝うスレ (408)
◆Perfumeのかしゆかに萌えるスレ◆ (468)
--log55.com------------------
結婚後1回しかSEXしなかったら嫁に離婚されそう
■□■□311震災関連用 チラシの裏2□■□■
孤独な旦那様・奥様のスレ
【通称ワッチョイ】SLIP 強制コテハンに反対する奥様1
かほく市ママ課
■□■荒らしは、チラ裏284=自治スレ◆0gCPWYm5Zk
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ24
騒音主の特徴5