1read 100read
2013年03月セキュリティ4: Kaspersky/カスペルスキー総合134 (799) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
常時接続のご時世、ルータはどれがいい? (643)
Windows Live OneCare PC セーフティ (794)
WinAntiVirus-詐欺ソフト対策総合スレ-SystemDoctor (895)
【Thank You!】Sobig.Fスレ (641)
SpyDefense 0.9.5.116 Beta (391)
KINGSOFT Internet Security Part26 (224)

Kaspersky/カスペルスキー総合134


1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/03/12
カスペルスキー日本
http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Lab:
 Global Website: http://www.kaspersky.com/
 Japan Website: http://www.kaspersky.co.jp/
 Securelist: http://www.securelist.com/en/
 Technical Support: http://support.kaspersky.com/
 User Forum: http://forum.kaspersky.com/
【前スレ】
Kaspersky / カスペルスキー 総合 133
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1361271878/

2 :
【カスペルスキー 過去の失態(ほんの一例)】
・ソースコードを流出させる
http://slashdot.jp/firehose.pl?op=view&id=295194
・カスペのサイトがハッカーにやられる(しかも何度も。事実を隠す)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/20/news060.html
・カスペルスキー 騒動の裏に隠された真実
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/22/news010.html
・グーグルによる広告をトロイの木馬と誤検出
http://infosecurity.jp/archives/122
・カスペルスキー 自分自身をトロイと誤検出
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207582828
ニュース・リリース|アンチウイルス・アンチウイルスソフトの【 カスペルスキー 】
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207585710
Kasperskyのウイルス対策製品、アップデートでネット接続に障害
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/06/news040.html

3 :
カスペルの場合バージョンアップ、他社のセキュリティソフトへの
乗り換えの際はOSの再インストール推奨です。
そうすれば新バージョンが快適に利用でき、また、他社へ乗り換えた場合は
いかに他社のソフトがカスペのようにもっさりせず快適に使えるかが実感できます。

4 :
>>2
カスペバグてんこ盛りワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :
>>2
これは酷い

6 :
レジストリ破壊工作カスペルスキー

7 :
>>2
流石、反日ロシアセキュリティーソフトや

8 :
ウンコ推奨スレ

9 :
バグてんこ盛りにバグ放置のカスペ

10 :
カスペ社員常駐スレ

11 :
今日もバグか

12 :
はい

13 :
またかよ

14 :
40 名前:よろしく「お願いします[] 投稿日:2013/03/04(月) 18:29:30.43 HOST:p5243-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
削除対象アドレス
【MSE】Microsoft Security Essentials 64台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362351348/8 (誘導>>8
削除理由
GL6 重複・乱立
現在の本スレである56台目の他に大量のスレ立て荒らしが行われて
>>38にて依頼をさせて頂きましたが、今度は64を立てて荒らしを継続中です
誘導もしておりますので、削除対応をよろしくお願いします

15 :
うんこネタ = 鮮人

16 :
>>1
乙ぱいR

17 :
>>2

18 :
カスペルスキー2013はsstpをブロックしてしまう時点でうんこケテーイ

19 :
【速報】 陸自北部方面隊 北海道に侵入の敵と交戦状態の模様 すでに敵28兵を射殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362363288/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

20 :
VPN の証明書エラーじゃなくて sstp 通信をブロック??

21 :
アカン、まだバグや

22 :
>>19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

23 :
>>20
メッセージの詳細は忘れたけど「リンクに失敗しまし」たとかいうエラーメッセージが出てた

24 :
>>23
VPN は確認する環境がないw 導入前に気をつけよ
ありがと

25 :
ずっと使ってた2012のライセンスが今日切れて、
去年に尼の特売で買った2012の三年版のコードを入れて更新したんだけど
ついでに2013に切り替えた方がいいかしら?
使い勝手とか軽さとか変わった?

26 :
win7 64で2013入れてるけどシャットダウンが遅くなった以外は2012と変わらない

27 :
2013は地雷

28 :
>>26
自分もWin7 64です。
シャットダウン遅いって事自体はそんなに困る事案じゃ無いけど
なんかあんまりよくなさそうですね
しばらく様子見した方が良さそうね

29 :
遅いって言っても少しだけ
あまり気にならないよ

30 :
5月過ぎたぐらいじゃないとまともなVerにならないからなぁ・・・3ヶ月後には2014が発表されるから
実質カスペの寿命は3ヶ月少し?w

31 :
毎年リリースしなくてもいいから、じっくりと熟成させ、完成度の高いソフトにしてほしいねー

32 :
バグてんこ盛りのカスペ

33 :
>>27
インストールして実感した
不良品と思えるレベル

34 :
やはりイーセットしかない

35 :
カスペルスキーはFirefoxの対応が遅い
アンドロイドの最新版対応の時もユーザを待たせた

36 :
大阪コリアンタウンの工作員/nokoboxさん、カスペは↓にも対応してますか?
Javaの未解決の脆弱性を突く新手の攻撃、日本のサイトを利用か
Javaは次々に新たな脆弱性が発覚し、未解決の脆弱性を突く攻撃も後を絶たない。

37 :
ルートキットスキャンまたかよ

38 :
ここのアホな皆さんに申し上げておきますが
北方領土不法占拠のロシア・カスペルを利用して何も「危険性あり」といった
表示が無かったとしても100%の安全を保障するものではないですからね。
どうせ知らないでしょうから、教えてあげましたw

なお、私に付きまとって妨害工作する変な人が来ることありますが無視でOK。

39 :
くっくっくwww

40 :
おまいらおはうんこ

41 :
おはおはウンコ

42 :
.
ChromeでセキュリティキーボードをONにしているとShiftキーが無視される
パスワード入力フォームだと何が入力されているのか判別できないから、これで2日潰した

    はよ、直せ!

.

43 :
アカン、またバグや

44 :
オカン、またバカや

45 :
今日もバグか

46 :
イーセット 快適

47 :
>>42
お前いい加減にしろよ。
それぞれが自分の意見を書けばいいだけ。
アホなら許されるなんて馬鹿なルールはないわけだからさ。
俺のパクりってことはお前がアホってこと。
いつまでもそんなことしてんじゃねーぞ。

48 :
>>47
脳味噌うんこ乙w

49 :
ウンコ認定スレ

50 :
test

51 :
Java7u17 緊急リリース
先日アップデートされたばかりなのに一向に解決しない・・・

52 :
カスペのバグも一向に解決しないorz

53 :
Javaは脆弱性 カスペはバグ
カスペに脆弱性あったら問題だわな

54 :
カスペルスキーに脆弱性もエラーもありません
捏造はやめるべし
真実なら根拠を示すべき

55 :
>>54
バカか?お前は。
俺がエラーかどうか、脆弱性かどうかを決めるんだよ、ボケ。俺が正義で俺の言うことが絶対であることに気づけ、カス。

56 :
>>54
悪魔の証明乙

57 :
ウンコの証明

58 :
>>53
バグと脆弱性の説明きぼん

59 :
>>58
俺がバグだと認定した。
以上

60 :
>>59
お前はこのスレのバグだ

61 :
>>60
お前に認定する権限はない
お前のように社会の役に立たない人間は不要

62 :
ゴミが何か言ってるwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :
>>62
自己紹介ご苦労!
キショイお前だが褒めて遣わす

64 :
http://www.forest.impress.co.jp/docs/digest/20130305_590463.html
Secunia、「カスペルスキー インターネット セキュリティ」の脆弱性を公表
Secuniaの基準で5段階中3番目に高い“Moderately critical”に分類された未修正の脆弱性
http://secunia.com/advisories/52053/

65 :
>>54
> カスペルスキーに脆弱性もエラーもありません
このフォーラムに不具合報告あるよ
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=257288
まだ直ってない はよ、直せ

66 :
Kasperskyはもう終わりだな

67 :
脆弱性とかウイルスバスターかよ

68 :
>>64
カスペを導入したままのネットは危険
即刻アンインストールして乗り換えんといかんよってことな

69 :
つーか重すぎて使えない
現場作業でノート使用には絶対入れたらダメ
デスクトップは怖くて入れられなかった

70 :
あの、
セキュリティー対策=カスペルの導入ではありません。
脆弱性対策が必須です
あと、OSが順調なときにシステムイメージのバックアップを必ず取っておく。
ま、いずれにしても詳しくない人間は脆弱性を抱えるカスペルなんて使わないほうがいいですね。
他のアホどもにこの際強く言っておきますが、脆弱性対策、バックアップに言及しないやつはタコ助だから。

71 :
バックアップしていたおかげで助かったんだけど俺には高級すぎて無理だ

72 :
>>64
訳してもよくわからないんだけど、IPv6使ってなければ問題ないのかな?

73 :
KAVの2013を使ってるんだけど、しばらく放置した後に使ったら凄く重くなってた。スキャン中だったのかな。

74 :
>>70
タコ助さんおつかれ

75 :
はい

76 :
>>73
重くなったというか極端に遅くなった。
再起動で直ったけど。

77 :
今日はカスペがクソ重い
マシン二台があるが両方共だ
なんだこれ

78 :
nekoと並ぶ知恵遅れのホラ吹き怪答者大魔王が
また外部のお友達サイト(悪代官)に誘導してる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103201582
ググれば簡単に解決方法でるのに毎回わざわざ特定外部サイトに誘導する悪質ぶり
これは違反通報対象だろ

79 :
重かったの俺だけじゃなかったんだ
xpで2012使ってるPCは普段通りだったけど

80 :
こちら異常なし
win7_64bit、2012で定義リリースは3/5の13:58

81 :
>>78
smart_nekoton_reloadedが指定しているFC2の方に誘導したら
こいつに何か報酬とか入るのか?
それとも単に過疎ってる友人のところを宣伝するの手助けしているだけか?

82 :
大阪コリアンタウンの工作員/nokobox今日も元気みたいだなw

83 :
スキャンスケジュールの設定で「スキップしたタスクをあとで」にチェック入れてるんだけど
一回もタスクが実行されないまま10日経ってる
これってどういうタイミングで走るのかなぁ
結局思い立ったときに手動スキャンするしかないのか

84 :
>>81
サイトを確認する気もないけど、webで小遣い稼ぎしてるんじゃない

85 :
大阪コリアンタウンの工作員/nokoboxは相変わらず粘着系だな

86 :
Win8にカスペを入れるとレジストリを破壊して
Windows Updateができない不具合があるとか言ってた基地外
ありゃホントにアフォだったな

87 :
何度も蒸し返すなよ
同類さん

88 :
ああそうか
おまえかぁ〜www

89 :
またお前か

90 :
>>86
そんな不具合があったらニュースになってるわな
どうせWin8を手に入れてわけも分からずいじくりまわして
システムを自分で壊しちゃった後だったんだろうな

91 :
基地外

92 :
>>90
正解です!

93 :
>>87>>89>>91
はい、能無しご苦労wwwww
ここは人の妨害するところじゃないのでね。帰れ。

94 :
能無し

95 :
sistem暴走してるわ♪

96 :
昨夜、寝る前に完全スキャン走らせて寝たら
終了後もめちゃくちゃ重くなってた
録画予約も失敗しててオワタ!
ログ見たら22回録画しようと頑張ってたよ・・・

97 :
>>95
は?なんだそのプログラムは

98 :
おまいらおはうんこ
朝一、さっき超重くなった再起動したら治ったけど。カスペのせいかいな。

99 :
WIn7 64bit機だけど
Chrome遅かった
とりあえずの再起動でいつも通りだけど、これもカスペのせい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SpyDefense 0.9.5.116 Beta (391)
SpyDefense 0.9.5.116 Beta (391)
【中華キー】NortonInternetSecurity Part2【専用】 (213)
フリーのアンチウイルスソフト最強決定戦! (832)
苺 き ん た ま (533)
【白】パンダでウイルス撃退2【黒】 (479)
--log9.info------------------
【Paperman】ペーパーマン 728枚目【PM】 (787)
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part824 (406)
競馬伝説Live!!本スレ153R (760)
Puppet Guardian(パペットガーディアン)part62 (263)
アラド戦記 4422HitCombo!! (1001)
【CSO】Counter-Strike Online Part174 (375)
【パペガ】アイテム売買宣伝スレpart9【マジカ】 (296)
【三国志12】三國志12 オンライン対戦版 Part44 (600)
モンスターズファンタジー (257)
【ハンゲーム】歌謡タイピング劇場 combo56 (512)
【パチスロ】ななぱち part213【ハンゲーム】 (712)
【MDB】まつじゅドリームベースボール【Part3】 (533)
CARTE カルテ Part47 (445)
スカッとゴルフ パンヤ 2819CP (1001)
【WoT】World of Tanks 148 (1001)
桃色大戦ぱいろん+CG52 (680)
--log55.com------------------
【東京】バイク事故で声優死亡 首都高で衝突
【LIVE】新たに1人の感染確認、重症 神奈川県会見
【誰でも】au PAYの毎週10億円還元キャンペーン、第3週分も初日24日(月)23:59終了 次回は3月2日(月)00:00から開始
【JR東日本】相模原駅職員の感染確認、発熱当日は複数駅で臨時勤務
【新製品】ソニー初の5Gスマホ発売 価格は10万円強になるもよう
【COVID-19】在韓米軍基地関係者で感染確認
【東京】都内で新たに3人感染 都内計32人に ★3
【LIVE】新たに2人の感染確認、北海道会見