1read 100read
2013年03月戦国時代489: 戦国時代にタイムスリップしたら何処に仕える? (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武功夜話は偽書? (820)
【戦の神は】生涯負け戦無しの豊臣秀長 (850)
なぜ信長の野望は劣化してしまったのか? (261)
足利義昭は暗君だったのか稀代の謀将だったのか (567)
ザ・浦上氏 (240)
名前欄に【!sengoku】で武将の名前が出るみたい (803)

戦国時代にタイムスリップしたら何処に仕える?


1 :2008/03/22 〜 最終レス :2012/07/21
パラドックスとかはおいといて
オレなら斎藤家

2 :
これけいのスレたってるの何度見たかなぁ
とりあえず>>1は師ねばいいよ

3 :
( ´゚ω゚` )

4 :
( ´゚ω゚` )

5 :
( ´゚ω゚` )

6 :
取りあえず徳川に仕え本多忠勝になる

7 :
>>6
島津に撃たれて脂肪

8 :
ザビエルに使えてキリスト教を広める

9 :
信長に仕えたふりをし、明智と謀反

10 :
地元の葛西氏に仕え
伊達と大崎、豊臣を
滅ぼしちゃう(・3・)

11 :
歴史を知ってるから俺の力で歴史を変える!って思ってるんだろうけど
一度しか使えないからな、変えた後の歴史はどう流れるかわからないんだから

12 :
蠣崎氏に仕えてマッタリする

13 :
家康に仕えて肥溜めの糞をぶっかけて脱糞をごまかしてやる。

14 :
漏は地元の北畠に仕えて、上手く泳いで織田家に仕官!と行きたいが、
たぶん信雄に代わった時リストラだな(涙)。

15 :
もちろんお館さま

16 :
三好でわざと松永久秀に反抗するマゾプレイ

17 :
宇喜多直家に仕えたいという猛者はおらぬのか!

18 :
龍造寺に仕えて長崎を佐賀の完全な属国にする

19 :
大名に仕えて歴史を変えるっていっても->大名に取り入る->じゃぁ兵を率いてみてよ
->現代の知識が使えん->使えんから死んでねっ となるに決まっている。
貴族に仕えるのが一番じゃよ。さほど歴史が変わらないなら織豊徳みんなそこそこ
朝廷を大事にするんだし、新しい知識を評価する知識人(=貴族)がいることも期待
できるし。

20 :
>大名に仕えて歴史を変えるっていっても->大名に取り入る->じゃぁ兵を率いてみてよ
->現代の知識が使えん->使えんから死んでねっ となるに決まっている。
なるほど、そこで自衛隊の登場ですね。61式戦車で武田騎馬軍を蹂躙・・・ハァハァ

21 :
どういう条件でタイムスリップするかわからないけど
やっぱり公家かな

22 :
下っ端から出世するなら織田だな
他家では家柄がなきゃ出世できそうにないし

23 :
マジレスすると武家に仕えて戦をするなんて怖くてできない

24 :
昔は仕事と休みの境界があいまいだから戦国時代で働きたくないでござる

25 :
前田利家に仕えて金沢で旗本として生き残る

26 :
武家には仕えたくないな。
商人に仕えたほうがいい。

27 :
織田家に仕え、蘭丸とやる。

28 :
江戸で飯屋を開いて
牛、豚、鶏等を解禁、牧畜農産業を広め
現代の食い物を開花させたい
主に庶民の為の食い物を作りたいな
フライパンを広めて物を炒める事を定着したり
牛R、チーズ、バター、胚芽パンや家で作れる安価で手軽な料理や
祭の時の屋台メシとして焼きそば、お好み焼き、たこ焼きなんかも

29 :
( ´゚ω゚` )

30 :
( ´゚ω゚` )

31 :
( ´゚ω゚` )

32 :
琉球王朝

33 :
( ´゚ω゚` )

34 :
( ´゚ω゚` )

35 :
( ´゚ω゚` )

36 :
宇喜多で暗殺に怯える

37 :
小早川隆景

38 :
何を持っていくか、どういう知識を披露して生きていくか・・・と妄想するだけでかなりどきどきするの俺だけ?
英語辞書だろ、歴史書だろ、オロナイン、正露丸、エロい写真集。
エロい写真集はかなりいけると思う。
昔のやつらはあんな絵の春画で抜いてたんだし、それを思えば良い。

39 :
>>38
火縄銃より数世代後の鉄砲の設計図

40 :
銃の複製を命じられた刀鍛冶がどうしても出来なくて
ポルト人に娘を差し出して教えてもらったのが
ネジの技術だろ?
だから工具一式持ってけば軽くガットリング砲ぐらい
作れるんじゃね?

41 :
戦国の技術でどの程度まで先の兵器を生産できるのかな?
鋳鉄にも限界があるわけだし。

42 :
島津に仕えて一切動かん!

43 :
松尾芭蕉の句集と井原西鶴と夏目漱石の小説を持って行って
自分の名前で発売

44 :
福島正則

45 :
氏康に仕えて下っ端の官吏がいいな
江戸の町整備で大働きできそうだ

46 :
10万円出して
100円ライターを1000個買います
それで商売をして俺大富豪(゚д゚)ウマー

47 :
蒲生か、地元の真田

48 :
信長の野望持ってって信長と勝負でしょう。
英数字とか教えなきゃならんが。

49 :
おまw
それ以前に電気ry

50 :
俺はルックスには自信があるから信玄公にお仕えしたいな

51 :
義務教育程度の数学力でも勘定役などの事務方は務まりそうだし、
江戸時代まで生き残る大大名家のどこかかな。
>>50
アッー!

52 :
マジレスすると
織田家だけは止めとけ。
一揆のおかげで怪我する

53 :
織田家は江戸時代にはすっかり落ちぶれてるから、仕官先には考えてなかった。
しかし一揆の事まで考えるとなると徳川家も大変そうだな・・・

54 :
戦国時代といってもどの時点かによるね。
土岐家に仕えて斎藤の下克上に同調し、龍興の代に斎藤を追放して下克上なんてロマンあるよな。
でものぶやぼみたいにあえて飛騨あたりで下克上して引きこもりたくもある。
内ヶ島の戦なんて数十人からの規模だろうし楽しそうだwww

55 :
細川忠興に仕えてガラシャ夫人と目があってみる。

56 :
美濃人だから問答無用で斉藤。
斉藤義龍にお仕えする。早死にしてくださいますなよ左京大夫様

57 :
謙信公とともに義の道を極めたい

58 :
大谷吉継か立花宗茂

59 :
オレ横浜市民だから川越城の扇谷上杉の親方様に仕えて、
他国の凶徒伊勢氏の支配に、断固として刃向かうわ。
相模国鎌倉郡の兵の力を見よ!駿河伊豆小田原の兵など敵ではないわ。
それにこちらには越後の長尾能景さまも来援してくださる予定だし楽勝w

60 :
まぁ会社と同じで人を大切にするとこだよな。徳川、毛利かなぁ…

61 :
>>58
ありがとう、我が先祖を選んでくれて
どうだ俺に仕えてみないか?

62 :
>>55
で、誅殺されるんですね!
分かりますw

63 :
タイムスリップしてきた人間も、実力さえあれば抜擢してくれる織田信長。他は雑兵ぐらいにしか雇ってくれないと思う。自分も群雄と肩を並べられると妄想するなよ。

64 :
織田信長なら美男子なら小姓にしてくれるんじゃね?
粗相があれば圧し切り長谷部で叩き切られるだろうがw
織田で名を挙げたかったら、織田家に直接じゃなくて秀吉とか丹羽あたりに
仕官して主君を支えるうちに信長に認められ
直臣に取り立てられるように働くのがいいだろう。

65 :
新発田重家に仕えて、景勝・兼続を叩きのめした後、織田信長に褒めてもらいたい。(褒めてもらうだけ)

66 :
>>65
あんた用済みで殺されるな…

67 :
謙信公に義について説教されてみたい。

68 :
立花道雪の御輿を担ぐ係。
どう考えても、乗っている道雪よりも動かしていた兵卒の方が凄い。

69 :
>>68
君は足腰が弱くて転倒しそうだから却下

70 :
豊臣派の大名に仕えて大谷吉継の娘にビンタしてみる。

71 :
仕事が楽で知行が増えて女に不自由しないとこならどこでもいいよな。

72 :
>>17
(・ω・)ノ
家臣との折り合いは何気によかったらしい
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-category-19.html
「宇喜多直家、重臣・戸川秀安の次男を助ける・いい話」

73 :
天下を狙う

74 :
寺沢家で出世して長生きして天草四郎に背後から
襲いかかってRする
「私は主よりご主人様に操をお捧げしますぅ」

75 :
ヘマをして長可に斬られたい
それか元親に仕えて信親に後を継がせるのにまっさきに反対して斬られたい

76 :
立花ギン千代様の配下になりたい。
女同士仲良く戦に出てみたい。
一応、剣道で2段持ってるから、そこそこ戦えるんじゃないかと妄想してる。

77 :
内ヶ島家に仕官したいっす

78 :
>>77
同志!
近隣とは少人数の戦だから知恵を使えば勝てそうだ。
下克上もしやすいだろうな。大軍勢で攻めてこられないからw

79 :
農民が一番だ

80 :
今井宗久か島井宗室辺りの元で働いて独立して、
両替商開いて大名貸しして、大名をアゴでこき使いたい

81 :
最上義光の家臣とかどうだろう?。。1万石の家臣が15人くらいいたらしいが。
謀略が多いのは、殺さない為だという話しもある

82 :
鮭様こと最上義光。
好きな武将だけど富田長繁だけはごめん無理。

83 :
>>77-78
山内んトコの娘に免じて勘弁してくれ。

84 :
大河みたいにスウィートな直江なら仕えたいと思うのは漏だけ?w

85 :
おまえらなぁ
秀吉でさえ松下加兵衛だぜ?
いきなり大名のとこいっても無理でしょう
信長に未来から来たぜなんていったら無礼討ちがいいとこ

86 :
島津義弘

87 :
仕官する時代によるんだけど・・・

88 :
上杉景勝
笑うところが見たい

89 :
>>85
だから敷居が低そうな内ヶ島なんだよ

90 :
むしろタイムスリップの衝撃で城が沈む予感

91 :
前田慶次に仕えたら、体がもたない。
つーか、松風に蹴られてアボーンの予感w

92 :
信長の野望持ってって、長曽我部元親に天下人を疑似体験させてやりたいw

93 :
>>92の優しさに泣いた

94 :
寺にいた頃の龍造寺隆信に仕え、ブートキャンプで鍛え上げる

95 :
日根野に賄賂を贈って斎藤家に取り入り、龍興をそそのかして竹中半兵衛をR乱奴隷に育て上げる
「謀反なんて起こしませんから…もっとかけて!!
もっとオシ…」
…イカン、暴走し過ぎだ…腐じゃあるまいし

96 :
寒いの嫌だし、台風来ると被害が凄かったから
毛利あたりかな。気候もいいし、戦も少ない。
楽で豪遊できそうだ。

97 :
隆元に仕えたい

98 :
>>94
すると島原で島津に討たれることなく、歴史が変わるんですね☆

99 :
>91
逃げ出そうとしたら、連れ戻される。
『負け戦こそ、面白い』

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秀吉が大苦戦した中国戦線【対毛利・両川】2 (539)
生きてるうちには復元したい城を挙げてくスレ (207)
テストスレ@戦国時代 (790)
Gacktが謙信を演じれるのか? (902)
毛利輝元が大阪城に立て篭もった!! (891)
戦国ダジャレ (202)
--log9.info------------------
【mugen】ムゲンキング 欲望のクレクレ王国【うp】 (698)
MUGEN潰そうぜ(改名) Part123 (693)
【モッサム戦記】山田屋総合【SoulSaber2】 (359)
竜騎士の文章力の稚拙さに泣いた (622)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part15 (415)
超魔宝電脳(まほでん)総合スレッド (570)
れつとれ (335)
ふろーずんおーぶ総合 Chapter2 (773)
【地底血花洞】あさた屋総合 part1【吸血鬼大異変】 (765)
永久る〜ぷ総合4 (628)
mugen強さと議論スレッド (972)
戦国幻想郷 Part3 (604)
夜明けの口笛吹き&The Rapture 12階層目 (406)
はちみつくまさんはいつ自分の痛さに気付くのか (256)
ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 12 (259)
【稀に】その炭鉱の名は攻略スレ4【廃坑】 (393)
--log55.com------------------
小林裕介 Part5
♪大亀あすか♪ 21匹目
声優個人板 何でも相談所 3
隅野さやかさんを応援しようpart11
伊藤彩沙 Part9
小倉唯 Part130
阿部敦 part17
照井春佳 Part49