1read 100read
2013年03月TECHNO545: エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電ヲタの名言コレクションすれ (837)
TAICO CLUB 10 (221)
電ヲタの名言コレクションすれ (837)
エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (476)
エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (476)
DTMはじめようとしたけど、ソッコーで挫折したスレ (970)

エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。


1 :2006/04/03 〜 最終レス :2013/02/02
クラブカルチャーを取り入れた先端アニメ、エウレカセブンが無事
完結しました。テクノ板の面々はもちろん見ましたよね。
部屋にこもってリスニングしているだけのキモオタじゃないのなら、
エウレカのすばらしさがわかるはず。

2 :
2げっと

3 :
3賢人

4 :
>>1
うっせーバカ

5 :
エウレカセブンを見ているやつは、人間未満。

6 :
>>1
エウレカって電波キモアニメでねか

7 :
7スウェル
>1
佐藤のRー番組見て何が楽しいの?

8 :
>>1
今世紀最大の”ボーイミーツガール”と豪語したアニメでしたっけ?

9 :
金をふんだんに使ってる割にクソという点でどうしようもない

10 :
結局テクノとはあんまり関係なかったな。
俺らは意識しすぎてた。

11 :
電気あげ

12 :
>>8
それ・・・ソルティレイ・・・

13 :
ぱにぽにだっしゅやケロロ軍曹の方がテクノだった

14 :
>>1
>先端アニメ
90年代ネタばっかりじゃねえかどこが最先端だ

15 :
>>14
一番人気の26話モーニンググローリーはUKロックのオアシスのアルバムタイトルからだしな。
オアシス好きだけど。

16 :
テクノを聴いてるやつは、人間未満。

17 :
アニメ板から飛ばされてきた
>>1春早々いやなことでもあったか?

18 :
>>6
悔しかったら、佐藤並にソニーを動かしてみろ、屑が。
>>13
糞アニメ見てる暇があるなら、Gyaoでエウレカ見るべし。
>>14
最先端と一言もいっていないが?

19 :
懐古趣味は先端にはなりえない
なんつーの、三丁目の夕日とかと同じレベルだろこのアニメ

20 :
>>18
おまえの基準で先端ってどのあたりの年代よw

21 :
>>18ケロロを糞アニメだと(#^ω^)

22 :
>1は
佐藤大先生

23 :
また立ったのか。

24 :
なんとかして少しでも回収したく

25 :
たたくにもネタ不足な糞

26 :
てゆうか、コネの人なら大赤字でもコネで平気じゃん

27 :
それも含めて10年前のテクノバブル時の感覚で

28 :
「何この糞スレ」               「凄い」             「こんな糞スレ見たこと無い」
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |

29 :
ど〜せ、エヴァンゲリオンみて、ナイキのスニーカーはいて
たまごっちもってるんでしょ

30 :
0.7

31 :
アニメとしてはまあまあだったけど
あのサブタイトルやらにテクノをもちだすセンスはマジで吐き気がした

32 :
で、最後は「虹」。
どこまでも依存。

33 :
電気グルーヴ(笑)

34 :
>>29
お前は俺を怒らせた

35 :
上野俊哉(和光大学助教授、社会学/カルチュラル・スタディーズ)のエウレカ評 『ユリイカ』10月号
アニメを好んで見るDJやパーティ・オーガナイザー、
クラバーやレイヴァーにとっては、待ちに待ったタイプの
作品である。しかし、日本から聞こえてくる噂ではオタク、
アニメ業界での評判は芳しくない、というか、まともな
批評すらないらしい。毎回のサブタイトルがニューオーダーや
ビョークのトラック名になっているなど、オタクにとっては
ただウザいのだろうか?
しかし、この端的なジャンル横断をペダントリー(衒学趣味)
としか受けとれないとしたら、あまりにも貧しい反応である。
メカやギミックの細部や少女の表情、物語の反復に熱狂できる
感性は、あるトラックを聴き、リミックスの差異を読み/
聴きとり、また別の想像力に投げわたしていくような「読解」に
そのまま開かれている。このようなジャンル/シーンの横断こそ
STAND ALONE COMPLEX の論理でなくて何だろう?
サリンジャーやヒップホップ、グラフィティとハッカー文化が
交錯した「笑い男」を絶賛することのできる感性であれば、
すぐさま接続したくなるような複合体(コンプレックス)である。
それともオタクやアニメの文化はビートとリミックス、
パーティ文化のスタイルからの「引用」と「横断」は望まない
隔離状態(自閉モード)にいたいということだろうか?
少なくとも、踊ることと萌えることを動機として区別できない
オタクにとっては、今までこういうアニメがなかったことの方が
驚きである。

36 :
マイメロのカオスっぷりの方がテクノ

37 :
>>35
エイフェックスを爆撃機にしてリミックスって
上野さんおもすれーw頭おかしいんじゃないの

38 :
パチンコ台になるみたいだね

39 :
>>36
禿同
マイメロ見ずにテクノを語るなってんだよな。

40 :
今度見てみるよ、テクノって奥が深いんだな・・・

41 :
露骨に煽動して稼ごうってのがミエミエだったから嫌われたんでしょ?

42 :
また建てたのか
フロッグネーション関係者もしつこいなw

43 :
話題性だけでも維持せねば

44 :
>>29それテラキモス

45 :
今夜の特別編って何しよんの?

46 :
テクノ玄人って何か嫌だな

47 :
そのすっぱくてくさいにおいがテクノなんだよ

48 :
>>42
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1140963546/792-

49 :
あげ!

50 :
ヒッピーきめぇ

51 :
「こいつはなんだ!?」
「サイケデリックワンダーランドへようこそ!
じゃよ」


52 :
上野はすぐ若者文化に迎合したがるから。

53 :
どこが若者だよwwコネおじさんのお痛やん

54 :
電気スレで評判良くてワロタ

55 :
電オタアニメなことを実証したからなw

56 :
電オタは虹がかかれば冬のソナタでも褒めるだろ。

57 :
パブロフの犬かよwww

58 :
昔からそうじゃん。下手したらエロゲのセックルするシーンで
流れても同じ反応を示すなんて話もあるとかないとか>電ヲタ

59 :
コネおじさんというなら、お前らなんかやってみたのか(プゲラ

60 :
名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/04/06(木) 20:26:46 ID:???0
こんなエウレカ最終回はいやだ!

「虹」の代わりに「キラーポマト」

61 :
引用とかサンプリングなんていってるけど、単に作り手が自分のセンスを喧伝
したいだけのものだったな。タイトルとか内容にほとんど関係ないし。

62 :
エウレカの各話タイトルに引用されてるような
メジャーな曲ばっかり繋いだ下手くそなMIXテープを聞かされてる感じ
で、作った本人はイケてるつもりなのなw

63 :
好きなバンドの名前を意味も無く机に落書きする中学生とおんなじだよね

64 :
>>60

65 :
見る気なくなったけど、これでいいのかな?

66 :
虹がかかった途端スレ立てした>>1みたいな奴とかな。
ネタだとしても糞スレ

67 :
虹はいい曲だね、久しぶりに聴いたよ

68 :
電ヲタの恥ずかしい台詞禁止

69 :
マイメロ見た。確かにうさみみ仮面はテクノとしか言いようがない

70 :
保守上げ

71 :
何このニコニコチンチン園は

72 :
素人でええわ。

73 :
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/10(月) 20:55:19 ID:2oh3dVo/
音楽がらみも無茶だがな。ミニマルテクノなんてセカンドサマー
オブラブ当時にはやったか?ハウスを中心に雑多なジャンルを
かけるのがレイブで、テクノはハッケンされたジャンルだろ?
虹もサマーオブラブと全然関係ない。日本のテクノ黎明期のアンセム
に過ぎない。
結局、イギリスでの盛り上がりと日本での盛り上がりは違うことを
混同しているんだよねえ。

74 :
ラブパレードですら自分らの飯のタネにできた人たちなんだから
なんでもありっていったらなんでもありなんしょwww

75 :
電気オタが脊髄反射で立てたスレか。

76 :
ところで、26話とかでチャールズの青いロボットが
飛んでるときとかに流れる綺麗な曲は
誰のなんて言う曲ですか?

77 :
まちがた
26話じゃなくて24話とかだった。

78 :
こんなエウレカ最終回はいやだ!

「虹」の代わりに「キラーポマト」

79 :
あげんな!

80 :
>>77
GET IT BY YOUR HANDS/HIROSHI WATANABE a.k.a. QUADRA
サントラ1に収録

81 :
エウレカセブンって何ですか?><

82 :
あげんなといいつつあげてしもたスマソ

83 :
>>81
この前終わったアニメ。

84 :
放送は終わったんだが
利益誘導はまだ途中らしい

85 :
>>84
今度出るOP、ED集はHIPHOPだからそれはないんじゃないの?
電気だけだろテクノ。

86 :
それで誘導しても電気ヲタしか買わないし。

87 :
>>24
それでも無いよりはまし

88 :
スーパーカーの『storywriter』も入ってるよね

89 :
0.7

90 :
>>80
ありがとうございます。
ちょっと調べてみたら
エウレカのサントラにしか入ってないぽいんですけど
わたなべひろしって人がその曲入ったアルバムかなんか出してないですかね?

91 :
虹ってどんな曲?
どの場面でながれてた曲?

92 :
とにかくずっと
それめがけて

93 :
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1137368315/101

94 :
>>90
ないと思います、エウレカに提供されたオリジナルみたいですね。
>>91
ニルヴァーシュがspec3になってレントンがエウレカを助けにいくまで
ずーーーっと流れてた「トリコ仕掛けにする・・・」って曲。
ttp://mora.jp/package/80307744/KSD201083/
で試聴できるよ。

95 :
佐藤しつこいな

96 :
アニヲタニートしつこいなだろ?w

97 :
コネおじさん仕事クレ

98 :





99 :
>>94
そうですかぁ、レスありがとうございます。
とりあえずサントラ1のアナログ版というのが安いので
それ買うことにします

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライオットインラゴスが未だにカッコいい件について (289)
Warp Records Part5 (607)
ロックマンについて、 (261)
MATMOS-マトモス-まっともーす (280)
DAEDELUS (219)
電気グルーヴって何がすごいの? (449)
--log9.info------------------
他人が作ったプログラムを修正する時の絶望感 (430)
天才プログラマーだけどなんか質問ある? (311)
例外を正しく使えないプログラマ多いね。 その7 (780)
A型のプログラマーは神 (335)
     (860)
株式会社ビットストロングってどんなとこ? (634)
プログラマの学歴ってどうよ? (469)
N88 BASIC (709)
【天才マ】ひげぽん Part2【Mona】 (551)
プログラマ業界で生きていくための最低条件 (762)
イナズマイレブン (366)
何故、女のプログラマーは少ないのか?Part8 (638)
Fのプロジェクトが無茶苦茶な件 (305)
クラウド(笑) (261)
29歳のシステムエンジニア志望なんですが・・ (844)
スペランカーごっこ 7周目 (344)
--log55.com------------------
「車は財産」 これが理解できない奴が貧乏人と若者には多いらしい [439232695]
(*´ん`)「ホモでは?」彡(゚)(゚)「なぜ能無しは何段階もの過程をとばしていきなり「ホモでは?」と訊ねてしまうのか」 [372215213]
【悲報】被災地ボランティアさん、熱中症で3人搬送 逆に迷惑をかけてしまう [702887786]
【バーチャロン】タニタの「ツインスティック・プロジェクト」6/28時点での金額はわずか4600万円、目標額は2億7700万円で締切は7/30 [668970678]
堅苦しいと思うビジネスマナーTOP10が発表される まったく、くだらねえものばかりだな! [303493227]
嫌儲人気声優の小見川千明さんの人気が急上昇!今期は2本も主演!なぜ? [604021464]
【オフ会】明日、茨城の大洗海岸で嫌儲offをします!! [928663431]
シングルママさん「養育費未払い男を罪に問うことは不可能だった、日本の法律R」 [899382504]