1read 100read
2013年03月テレビドラマ211: NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part1 (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「特別ドラマ企画 チープ・フライト」 (295)
【月8】 浪花少年探偵団 Part5 【多部未華子】 (326)
【テレ東/瑛太】まほろ駅前番外地★3【松田龍平】 (738)
【フジ土23】カラマーゾフの兄弟 第3章 (936)
【テレ朝木21】DOCTORS 最強の名医 Part5 (873)
【東海昼ドラ】モメる門には福きたる Part2 (231)

NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part1


1 :2012/11/13 〜 最終レス :2013/03/09
<放送予定>
2013年9月30日(月)から半年間 全150回(予定)
<制作スケジュール>
2013年5月クランクイン(予定)
<キャスト>
ヒロイン:杏
<スタッフ>
脚本:森下佳子
制作統括:岡本幸江
プロデューサー:内田ゆき
演出:木村隆文 ほか
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/137628.html

2 :
>>1
取り敢えず旦那役を予想しよう

3 :
岡田将生

4 :
父親役…遠藤憲一

5 :
最近の朝ドラって特撮俳優を入れてるよね

6 :
>>5
全員特撮俳優でドラマつくってほしいよな

7 :
杏ちゃんが楽しみ!

8 :
ブ○でびっくりしたんですけど。

9 :
昭和イメージで関西弁の俳優か
思い浮かばない

10 :
杏が朝ドラヒロインってw似合わな過ぎる

11 :
青木崇高と予想

12 :
>>11
ヒロインの旦那を2回もやらんだろう
青木のマブダチの桐谷のほうでは?
いずれにせよ180はないとあかんな

13 :
要潤が主人公なら見る

14 :
相手役は窪田正孝と予想。

15 :
脚本が仁の人ならすげー期待できるな

16 :
>>14
アリだな
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100512/75473_201005120223769001273661524c.jpg

17 :
純と愛の風間は東京出身なのに大阪人の役
渡辺徹は茨城出身なのに関西弁喋ったりする
関西弁ネイティブが来るとは限らない
特撮系で知名度さほどでもない役者が来そう(高橋光臣くらいのイメージ)

18 :
また大正・昭和か現代劇じゃ脚本書ける奴おらんのか? 杏じゃ…

19 :
共に参ろうぞ!

20 :
きょうの料理の先生たちゲストに出して欲しい

21 :
あー桐谷君はありそう
でも映画はいってるのかな

22 :
特撮か
梅ちゃんはレッド祭り、今のはライダーだから
ウルトラマンからメビウスとかレイモンとか?

23 :
ここまでで出たきた
桐谷、要、窪田 自分的にはみんなOK

24 :
年齢的に25〜30、関西人、杏と釣り合う身長(180以上)で昭和の香りがする若手…誰かいる?まったく浮かばない

25 :
知名度低くてもいいから演技出来る人がいい

26 :
>>23
全部微妙な顔
毎日見ると嫌気さす

27 :
大東駿介

28 :
フードコーディネーターは
深夜食堂や南極料理人の人がいいな

29 :
>>28
それだけは勘弁
今のゴマホの料理見た?
絶頂期終わってた

30 :
>>23
ゲゲゲでの大阪弁聞いた限りでは、窪田はないな。
東京から来たヒロインというはっさい先生パターンだから、
相手役(とその家族)の大阪弁はかなり重要な要素だろう。

31 :
窪田は再来年の官兵衛じゃないかな
おにぎり持った塚地が出ないかな

32 :
市川ジュンのマンガ思い出した
明治から昭和初期にかけての洋食屋がなんたらかんたらいうやつ

33 :
>>30
はっさい先生の若村麻由美の相手役は渡辺徹だった
大阪側のメインキャストも岸部一徳くらいしか関西出身者は居なかった

34 :
ぜひ息子役は福くんで

35 :
>>23
桐谷はやめてほし〜わ
流星の絆だけだ、面白いと思ったのは

36 :
ゲゲゲの放送前も
貧乏漫画家を支える糟糠の妻役に松下奈緒はないわ〜と思ったけど
意外に可愛くてはまっていたから
朝ドラのキツ顔ノッポ女は当たりなのかもしれない。

37 :
>>35
同意。何もかもくどすぎる。

38 :
山川って典型的な四番タイプなんだけどなあ

39 :
すまん誤爆

40 :
純情きらり 昭和
芋たこなんきん 昭和
どんど晴れ 現代
ちりとてちん 現代
瞳 現代
だんだん 現代
つばさ 現代
ウェルかめ 現代
ゲゲゲの女房 昭和
てっぱん 現代
おひさま 昭和
カーネーション 昭和
梅ちゃん先生 昭和
純と愛 現代
あまちゃん 現代
ごちそうさん 昭和

41 :
>>36
糟糠の妻?
よ、読めない・・・
そうこう?

42 :
夫役 堂本剛?

43 :
>>42
金田一少年とか33分探偵は好きで見てたが
今はないだろう

44 :
大東はウェルかめ出てたからなぁ
杏さん背高いから男も身長でかくないと見た目弱そう

45 :
ヒロイン父親役を二度演じた俳優はいたね
記憶しているのは
伊東四朗…「おしん」「私の青空」
段田安則…「ふたりっ子」「オードリー」
母親役・祖父母役でもあったかな?
夫(恋人)役も、知名度が上がって二度目の出演ありかも

46 :
桐谷もいつまでもキワモノみたいな役ってわけにいかんだろう
そろそろこういうのにぶっこんできそう

47 :
桐谷は声がどうもな。
声のいい長身というと井浦新しか思いつかない
関西色ないし崇徳院と北条政子になってしまうw

48 :
>>45
大杉漣「どんど晴れ」「ゲゲゲの女房」

49 :
>>29
阿部ちゃんのは見てない
劣化してるの?
今イケてるのって誰だろ
てっぱんのオカズデザインに再登板してもらうかw

50 :
瞳の勝村政信とか・・・

51 :
みんな旦那役関西出身にこだわっているけど、ちゃんと関西弁こなせる役者であれば問題ないんじゃないの。
ヒロインだと石原とか漢字屋もいたわけだし
まぁリアルにこしたことはないけどね

52 :
錦戸亮とかどうよ

53 :
錦戸は背が低すぎる

54 :
脚本の森下さんにとって経験したことがない長丁場の執筆になると思いますが頑張って欲しい。

55 :
森下作品と言えば脇では麻生祐未が最多出演かな
しかしカーネーションでヒロインの母親演じたばかりだから無いかなー
確かとんびにも出るよね

56 :
>>16
二人とも可愛いね
平重盛役お疲れ様の窪田さんには次は幸せな役をぜひ

57 :
重盛と政子やw

58 :
ふつうに上地雄介だろ
サンタマリアでもいいがちょっと違うかな?

59 :
EXILEだったら長身揃いだろ
誰か関西いないか

60 :
夫役はここに挙がった
桐谷・要・窪田・青木・大東・高橋光臣
自分的にOKなんだが
関西出身にこだわらなければ濱田岳、伊藤淳史もあり
もしかするとかなり年上の旦那さんなのかも?
母親役は長身なら天海祐希、鷲尾いさ子、松下由樹かな

61 :
大学生役から始まるんだから、そんなにおっさんは来ないだろ。

62 :
溝端淳平くんは?
岐阜かどこかの出身だけど
関西弁なんとかなりそう。

63 :
めい子が未来の夫(大学生当時)と出会ったのは何歳の時だろ?
10代前半なら「平清盛」の政子が思い浮かぶわ

64 :
18歳〜40歳までを演じると書いてある

65 :
岡本幸江チーフプロデューサーも「17〜40歳過ぎまでを演じる上で実績を兼ね備えた方にお願いしたかった」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20121113-1046117.html

66 :
舅…西川のりお
姑…藤山直美

67 :
んーやっぱ窪田が最初に思いつく
…が、ないだろうな

68 :
テレビ欄はごちか。

69 :
森下がカーネーションをツイッターで絶賛してると聴いて読んでたんだけど
当時同時期に妖怪人間ベムも見ていて、子供とベラの口調で会話するのが流行ってるって書いてたな
ゴリ押しされてる女優だとは思うが、杏の起用は森下の意向もあるんじゃないかな

70 :
大正時代の下宿人ってもしや書生さん?
書生さんの格好が似合いそうで偏屈な役が出来るのは永山絢斗しかいない
…かも

71 :
昨今の朝ドラでかつてのヒロインが母親役を演じる傾向を踏まえれば
山口智子がいいんじゃないかな
長身だし、トレンディ女優のイメージを脱するにも

72 :
窪田はいい役者だと思うが再来年大河の可能性が高いし、
ルックス微妙で朝ドラ相手役タイプじゃないと思う。
何より杏のでかさが半端ない、相手役は身長180台が必須だろう。

73 :
大穴で沢口靖子が母親役

74 :
母親は南果歩でええやんw

75 :
再放送で見た、杏の父親が相手役の朝ドラ好きだったな

76 :
ヒロインとはミナミちゃんも出世したのぉw
今度は大正時代まで行くのか
こらー 5th シーズンはないな

77 :
瑛太か松田翔太かなあ。
母親は江角マキコと吉田栄作ならバランスとれる。

78 :
わしのシジミならうまいメシを作れるけん
使ってごせ

79 :
ヒロインが知名度ある場合既に売れてる俳優が相手役のワケない。それこそ民放と変わらなくなる
これからの人を使うのが朝ドラ
しかも長く拘束されるんだし大阪にも通わなければいけないから売れっ子は来ないね
杏が朝にはクドイんだから相手は爽やか系じゃないと

80 :
福士くん

81 :
名前をなくした女神のママから3人目の朝ドラヒロインかー

82 :
>>79
もうそういうのも含めて「朝ドラの常識」「お約束」は過去のものになりつつあると感じている

83 :
時代物は一足飛びに歳を重ねて、ヒロインの成長が分かり易くていいのかな。
現代物は成長が分かりにくいのか、苦戦するものが多い。
時代設定は、終戦後〜高度成長期が一番作り易そうだね。
荒廃の中から右肩上がりに成長していく時代背景とヒロインの成長をリンクさせられる。
中盤に耐え忍ぶヒロインを応援する戦争期をもってくると、戦後の物語が重要になってくるよね。
戦後もぐいぐい成長していった糸ちゃんと、一方失速した陽子さん。

84 :
17〜40過ぎか。
戦争は終盤にもってくるんだね。
旦那はオーディションだったりね。

85 :
>>79
だからといってかなりの若手もない
ある程度過去の作品があって最近NHKに出たことある人、綾野剛や高橋はこれ
イケパラ2007あたりからかな

86 :
まんてんの藤井隆から考えるとやべっちの可能性もあるかも。
インタビューで名前が出たのは実は…みたいな流れだったりして。

87 :
朝から杏の顔はキツすぎる

88 :
>>51
石原さとみはうまかったね。貫地谷とか山口智子レベルなら文句はないけど、窪田はだめだな。
演技力とか音感は関係ないみたいなので、実際にやってみないとわからないし、
関西出身じゃない場合は、過去にやった事有る人から見つけないと地雷踏む事になりかねん。

89 :
森下佳子のヒット作ってほとんど原作があるものばかりだよね
JIN、白夜行、セカチュー、瑠璃の島、そして今度のとんび
オリジナル作は最近では稲垣吾郎の「佐々木夫妻の仁義なき戦い」くらいかな
これ見てないけどどんなだった?

90 :
三浦友和の息子・・・キルトの家コンビで

91 :
朝ドラ、初出演・初主演となる杏だが、印象に残った朝ドラを聞かれると『カーネーション』を挙げ
「ヒロイン役の尾野真千子ちゃんとドラマで共演していたので、受かった瞬間の喜びを近くで見ることができました。
すごく大変ながらも生き生きと取り組んでいる姿を見て、素敵だなと思いました」と語った。

杏は尾野から朝ドラのこといろいろ聞いたんだろうな

92 :
「名前をなくした女神」はオノマチ目当てで見てたので、
ドロドロの果てに仲良くなったメインの二人が揃って
朝ドラヒロインになるとは感慨深いな。
で、色々あった気の毒な高橋一生を旦那役に・・
は年食いすぎで関西でもないから無理かw

93 :
>>87
現放送中の朝ドラを思えば何でも耐えられる。気がする

94 :
>>69
森下佳子は妖怪人間ベムの放送前から杏のベラに注目してたみたいね
http://www.1101.com/2011_TV_autumn/2011-10-28.html

95 :
あ、その子どもとベラの口調で会話するのがはやってるって記事はここのdialogue5だね
http://www.movatwi.jp/book/kime/

96 :
>>94
この座談会いつも読んでるけど、森下って普通のドラマおたくって感じだよね
クドカン作品とか、外事警察とか、鈴木先生とか、過去の渡辺あや作品とかちゃんと押さえてるw

97 :
他の人への参考に、今年の春ドラマはこれね
http://www.1101.com/2012_TV_spring/
秋ドラマ
http://www.1101.com/2012_TV_autumn/

98 :
>>72
身長のバランスとかもうそれほど必須条件じゃないんじゃないかなあ
今の主人公ふたりなんて同じくらいだ
風間が猫背になってるんで下手すりゃ夏菜の方がデカいくらい

99 :
>>89
瑠璃の島はキャスト豪華でロケにも費用かかったが中盤からgdgd、スペシャルは余計だったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮部みゆきミステリー「パーフェクト・ブルー」2 (205)
【NHK火10】つるかめ助産院〜南の島から〜 (834)
【フジ火10】幽(かす)かな彼女(仮)【香取慎吾】 (321)
【ドラマ24】クローバー 1葉【テレ東】 (530)
【阿部寛】幸福の黄色いハンカチ【夏川結衣】 (666)
【フジ日9】 dinner 6皿目 【江口洋介】 (729)
--log9.info------------------
【おはよう関西】NHK大阪気象予報士 菊池真以 (219)
【気象予報士】井田寛子さんPart17【NW9】 (388)
【火19】すイエんサー【品川庄司AKB48大島麻衣】 (868)
松本人志のコント MHK Part3 (950)
【復活】近畿2府4県の女性キャスター&レポーターを語る4 (869)
WALKING EYES アルクメデス (597)
平野哲史アナウンサー (585)
【FAMILY】ファミリーヒストリー【HISTORY】 (221)
Rの法則 (230)
ネトウヨ連呼厨はNHK板で工作するのを止めろ〜2 (306)
【NHK山口】大成安代アナ応援スレ Part1 (353)
NHK福井放送局総合スレ Part2 (504)
萌えナレ鉄子★村井美樹★山ガール (250)
きょうの夜勤スレ 基幹局その3 (774)
【売国】東京カワイイ★TV【K-POPゴリ押し】 (238)
テスト用 (423)
--log55.com------------------
イアン・マカロクって
XJAPANは海外で通用するのか?
【ジョジョ】スタンド名に使わせたいアーティスト
■マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺された■2
エアロスミスなどで語ろう!!
ドラムから始まる良い曲教えて下さい
洋楽ファンって痛い奴が多いよね
フリッパーズギター