1read 100read
2013年04月同人ノウハウ120: フルデジタルか、線画のみをアナログかPart4 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アナログ原稿】オススメインクジェット【再現!】 (654)
漫画描けないヤツが集まるスレ (627)
「上手くなったけど前の方がよかったよ」 (211)
超最下層から1年で最下層に 439 (488)
男性専業同人作家スレ 3R目 (268)
【構図】売れる表紙【配色】9 (510)

フルデジタルか、線画のみをアナログかPart4


1 :2009/09/06 〜 最終レス :2013/03/31
フルデジタルか、線画のみをアナログかPart3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1187435943/
次スレに相当するのがあるか検索してみたけど、
既に立ってるのとは主旨がどれも違う為、立てました (微妙な立ち位置のスレですね)
アナログとデジタル両方の利点や欠点、情報などを冷静に語りたい人向けになれば

2 :
前スレで情報があったA3スキャナの複合機
ttp://kakaku.com/item/20800511085/
↑の後継機?タッチパネルと両面印刷以外は機能同じっぽいが
ttp://kakaku.com/item/K0000035888/

3 :
前スレから参考に
785 名前:スペースNo.な-74 メール:sage 投稿日:2009/06/12(金) 12:03:01
CCDとCISだとCISの方が歪まないらしい。
CCDは凹凸あってもピントがあうらしいが
レンズを通すので歪みやすいとか。
紙原稿で2値ならCISのほうがいいみたいね。
786 名前:スペースNo.な-74 メール:sage 投稿日:2009/06/12(金) 12:34:45
CCDはレンズを通して読み取るから、どうしてもレンズによる歪みが生じる
一般的にはCISよりCCDの方が優れていると言われているけど
漫画のような線画を取り込む場合は、確かにCISの方が正確らしい

4 :
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html

5 :
一条ゆかりがしらない間にフルデジタルになってた
3年くらい前の特集では
作業現場ははまだアナログで作業してたのに

6 :
マジでペン入れからフジデジなの?へー
あの人の作風はアナログ向けに思ってたんだが、そうでもなかったのかな?

7 :
マンガのゲンバ見たのかな
2年くらい前から目の病気でアナログがつらいからとか言ってた
大きな液晶タブレットで描いてたよ
ソフトがなんなのかまで分からなかったが

8 :
目の病気には液タブの方がキツそうなイメージ

9 :
細部見るのがつらいとかじゃなくて?
PC描きなら拡大しながら描けるし

10 :
保守

11 :
原哲夫先生もそうだし、目や利き腕の病気にはつけなきゃね・・・
いや、全身大事だけどね

12 :
拡大も考えもんで、なんか作業に集中してると
無限に細かく書き込んじゃうな。
等倍にしたら、一時間前と何も違いがわからないとか。
この辺りの見極めがつくのがプロなんだろうが。

13 :
プロも何も・・
数字で決めておくんだよ「何%以上禁止ここ一番は何%まで可」って

14 :
くだららねぇスレ

15 :
線画の太さをなめらかに揃えてくれるソフトってないのかなあ

16 :
全身確認しつつ描けない→サブディスプレイでおk
みたいな流れになってサブディスプレイ購入してみたがサブにもメインと同じ画面が移るから意味なかったじぇ

17 :
?
メインとサブ違う画面が映る設定にすれば?

18 :
一応2画面には出来るんだがディスプレイとして認識されて無いらしく設定不可だった罠 愚痴すまん

19 :
フルアナログ

20 :
ブラザーの6490CNと6890CNって
両面印刷とボタン操作以外に違いはないのかな?
二万ぐらい差があるみたいだけど
スキャナ性能がうpしてるならそっちにしたいが
特にスキャナについて差がないなら、場所も食うし6490の方がいいような気も…

21 :
こっちの板のどこか適当なスレで聞いた方がいいんじゃね
プリンタ、スキャナー@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/printer/

22 :
線画のみアナログだけど
傾斜のある作業台がほしい
平らだと描きにくい

23 :
ホームセンターで適当な板を買ってくる
でかい辞書か何かを机の上に置いてそれにたてかけて使う
片付ける時は個別にしまう
昔作業台みたいなのを作った事もあったけど
結局「ただの板」の方が邪魔にならなくて済むので重宝してる
ただしある程度の厚みがないとたわむので
そこんとこはケチらない方がいい

24 :
コクヨのクリップつき書類ばさみ(A3)を買ってくる(600円くらい)
クリップ部分は金槌で横から叩くと簡単にとれるエコ仕様になってるのでとっちゃう
100均でマットなどの滑り止めを買ってきて適当な大きさに切る
好きな高さになるB5雑誌を置いて、滑り止めを置いた上に書類ばさみを乗せる
ウマー
アシやってるんで移動のことも考慮して結果こうなった
プロ用B4原稿用紙をこれで扱ってる
書類ばさみは裏側を使うといいよ

25 :
タブ板にソフトビニールのファイルケース敷いたらツルツル滑らなくて書きやすくなって
フルデジタルできそうな予感

26 :
ペンタブまだ持ってないのでトーンだけデジタル
ペンタブは近々買う予定だけど買ってもしばらくはアナログでペン入れしてそう

27 :
アンソロ買って読んでたら線画がデジタルってやっぱりわかるね
線が均一でちょっとペンタブがすべっているようなタッチになる
もっと慣れた人なら分からなくなるんだろうけど

28 :
コミスタのペン画なんかは微妙にジャギが見えたりするから分かりやすいな

29 :
原稿をグルグル回しながら描く癖があるのと、
疲れてるとPC起動するのすら面倒な時があるから線画まではアナログだ
でもデジタルの方が線が滑らかに見えてきれいだし(場合によって善し悪しあるだろうけど)
平行、垂直な線が引けなくて真っすぐ引いたつもりのコマ割り線が
微妙〜に傾いてたりしがちなのでフルデジタルに憧れる
消しゴムかける手間がいらないのもいいよね
ただ、目への負担が増えそうなのが怖い
アナログ→フルデジタルに移行した人は、そのへん実感として意識したことある?

30 :
原稿グルグルは sai とかは対応してるよ。
あれで納得がいくかどうかは人それぞれだと思うけど。
目の疲れはあんまりかわらないような。
慣れるまでは無駄な作業とかするので、余計疲れるような気がするけど、
自分なりのやり方が確立できちゃえば、後はかわらない。

31 :
今年からフルデジタルにした。
目の疲れはあまり気にならないけど
ペンとペンタブの微妙な筆圧差のせいか手に負担がかかってる。
でも消しゴムかけなくていいのはものすごく楽だ
消しゴムカスが出ないのもすばらしい

32 :
>>29
今はフルデジタルだけど、同じ理由で、
1.ネームコンテ(アナログ)
2.コマ割り(デジタル)
3.下描きペン入れ(アナログ)
4.トーン仕上げ(デジタル)
って一時やってた。
今思い返してもこれが一番早い。

33 :
ペン入れしてゴムかけしてからデッサン狂いが目につくヘタレ絵描きだから
簡単に線画の位置修正出来るデジタル万歳だ

34 :
原稿グルグルはアナログには敵わない
なんつーかデジタルでも出来るけどどうしても1アクション多いような感じになって疲れてくる
消しゴムはトレスペン入れ始めてからほぼしてないから楽
コマ割はあんまりきっちりまっすぐなのも好きじゃないから気にした事無いけど
時間ない時なんかにコマの中身だけアナログでペン入れしてコマ割は後から
デジタルで一気に引いたりはする

35 :
原稿グルグルに関してデジタルが有利な点は
机の上が散らかってても問題ないこと。
コーヒーカップやインク壷引っ掛ける心配なくグルグルやれる。

36 :
自分はデジタルペン入れにしてから絵のバランス崩壊がおきた…
今はペンだけアナログに戻してリハビリ中

37 :
自分はフルデジタルにしてから絵のバランス良くなったよ
客観的に見れるというか
本当に人それぞれだね

38 :
オールデジタルマンセー

39 :
ずーっとフルデジだが
ちょっとした好奇心から
下絵を水色でプリントアウトして
アナログでペン入れしてみた。
仕上がるのがめちゃ早くてびっくりした
何度もCtr+Zで修正する時間が短縮されてるせいと、
集中力がアナログだと増す感じ
あと入りとか抜きの具合の微調整しなくても
思い通りにいく感じ
仕上げや修正は断然デジタルのが早いけど
ペン入れに関してはアナログでやろうかなとちょっと考えた

40 :
>>39
いきなりペン使えたのか?
そりゃ才能あるぞw

41 :
アナログは拡大縮小やら回転に余計なアクションしないから
やっぱアナログで描ける人はアナログの方が圧倒的に早いんだよね
プロの中でもアナログのペン入れが抜きん出て上手い人は
歳食ってアナログでペンの入り抜きが出来なくなった人くらいしか
デジタルに移行しないのはその辺もあるね

42 :
水色プリントアウトの上からペン入れって
にじまないの?

43 :
ラフorネーム(フォトショでぐちゃぐちゃ)

ラフorネームの線を綺麗に下書き、そんな正確にペン入れしなくてOK(フォトショ)

黄色or水色で原稿の裏に印刷、ただしトンボは黒で印刷

アナログで人物などのペン入れ、ミスしても修正はしない(デジタル側で修正するから)
(小さいコマ、細かい所はペン入れをしない、背景や無機物もペン入れをしない、
  木や森、動物など自然物はペン入れをする。ようするに定規は使わない)

スキャン取り込み(フォトショ)

黄色or水色を飛ばす+未設定さんの線画アクション

コミスタに読み込み
 (この時に、下書きのレイヤーもいっしょに取り込み)

小さいコマ、細かい所のペン入れ、アナログで放置した修正など、
書き足しなどしながらゴミとり(50表示で出ないゴミはシカト)

後は背景やらトーンやら写植やら通常デジタル作業

デジタルは結構早くに取り入れて(1997年に初めて)
オールデジタルになったものの、あれこれ試行錯誤した結果、
このやり方が一番早いと結果がでた。
昔ならマシンのスペックとかプリンタやスキャン取り込みのスピード遅かったり
フォトショのアクション遅いとかで実用的じゃなかったけど
今の時代、プリンタもスキャンもマシンスペックも早いので実用性を持った。
後、コミスタが4になって画像の読み込みが早くなったりというのもある


44 :

あ、あと最初のネームや下書きや線画取り込をコミスタでやっても問題ない。
フォトショでやってるのは単純に好み。
コミスタのちょっとしたモタつきがイラっとしてストレスになるから
フォトショでやってるだけ。
コミスタ4からなら最終的タイムもたいして変わらないと思う。

45 :
ペン入れで間違うからデジタルじゃないと駄目だな
ペン入れしてからデッサン間違いに気がつく

46 :
線画をアナログで、細かい修正をPCでやろうと思うのだけれど
コミスタ持っていないのでSAIを使用の場合、SAIはRGBしか読み込んでくれないので
グレスケで取り込んだ線画を二値化して線をハッキリさせてから
RGBに変換してSAIに持っていく

修正終わったらフォトショで二値化

グレスケに戻してトーン作業
という手順でやろうと考えているんだが
この場合って印刷に出るような(例えば線の劣化とか)問題はあるだろうか…

47 :
線画はアナログで済ませてて
フォトショも持ってるんだったら
わざわざSAIで修正しなくてもフォトショで修正した方が楽じゃね?
SAIでないとできない修正ってどんな感じ?
SAI使ったことなくて純粋に興味あるから教えてくれ

48 :
線の滑らかさの問題じゃね?
たとえばフォトショの鉛筆機能で描いた線って、オエビみたいな
ギザ感があるけど、SAIの鉛筆はすごく自然

49 :
入りと抜きのちょうせいかな?>SAIのほうがいい
もう少し軽ければSAIに完全移行したいけど
重くてA5すらコマ事に分けないと出来ないのが辛い。
SAIがグレー実装か
コミスタがイラレのようなパス仕様になったら
ペン入れをパソに移行出来るのに

50 :
フォトショCS4なら多少綺麗なんだっけ?回転も出来るし
CS4は買う気無いからイマイチわからんけど
自分CS2なんだけどSAIを使う時は線を引きたい時
1本2本程度ならフォトショでやっちゃうけどそれ以上なら
回転・反転が楽に出来て線を引きやすいからSAIの方が楽だし
後は線が綺麗だから
SAIはファイルサイズがでかくなるとボコボコ落ちるから作業してて落ち着かないけど

51 :
やっぱりみんなSAI使うときは鉛筆なのかな?
SAIで今回初めて二値ペン使ってるんだが実際の印刷の出来上がりは
鉛筆と比べてどんな感じだろうか?

52 :
>>51
2値ペンやったことないからわかんないけど何で2値ペンでやろうと思ったん?
鉛筆でペン入れ後フォトショなり、無いならgimpで補正なり
まぁでも違いが知りたいんだよね。
ならまずは鉛筆でペン入れした線画を適当に用意して、それをレイヤーで自分好みの値で2値化
最初のとこれをレーザープリンタで刷り比べれば大体の違いはわかるんじゃないだろうか、多分

53 :
>52
51だが遅レスすまそ
鉛筆だと多少なりともアンチエイリアスかかってるので
どうせ二値化するなら、最初から二値ペンでやったほうがいいのかな…と思ったんだ
どういいのかは自分でもよく分からないのだが
今回何もかもが初めてなんだ…
そうかーやっぱりレーザーなきゃ違いが分からないよね…
持ってないので体験談聞けたら参考にさせて貰おうと思ったんだ
でも答えてくれてありがとうな!

54 :
1000円くらいで2ページくらいのデータの試し刷りしてくれる印刷所があったはず
そこ使えばいんじゃね

55 :
それは日の出でやってたような希ガス
試し刷りついでに、よく描くキャラのトーン指定一覧表にでも
しようかと思ったけど、恥ずかしいからやめたw

56 :
結局 漫画における
アナログ感があって綺麗な線画が描けるのって何?

57 :
コミスタで補正を切る

58 :
>>56
自分的にはNekoPaintの通常補正3くらいにして猫補正なしにしたの。

59 :
>>58
気が合うな、一緒だ。
コミスタなら全部の補正を切るか、補正値1.0くらいまでかな。
でもその時の気分や体調によって変えてるな。
慣れたらカンで目算つくようになるし。

60 :
>>56
コミスタの乱れペン

61 :
そんなんあったか?

62 :
ぐぐりゃーすぐでるじゃん
http://negucomic.blog66.fc2.com/blog-entry-41.html

63 :
線画をアナログでスキャンして、デジタルでトーンを貼ってる派なんだが、皆トーンを貼るのにどこのソフト使ってる?

64 :
フォトショップとコミスタ

65 :
それにコミワクとパワトンが出たらほぼ終了じゃね?

66 :
デジコミツールズスレで出ていた
トーンジェネレーターという手もあるね

67 :
下書きアナログペン入れデジタルが最強だとオモ。
取りこむ下書きはどんなに汚くても大丈夫。

68 :
SAIをメインにフルデジ、文字とトーンはエレメンツでやってるんだけど
似たような環境の人、ワク線引きはどうやってますか?
絵のペン入れに関する話題はよく聞くけど
こういう作業の話はあんまり見かけないので

69 :
線画のみアナログの人
線画用の原稿用紙は投稿用?A4同人用?どっちつかってる?

70 :
投稿用使いたいけど、スキャナがA4だから
読み込み効率を優先して同人用使ってる
原寸の自分の線画きちゃないおorz
投稿用で縮小して少しでも誤魔化したいというのに…

71 :
その時々で変えてる。
でもだいたいギャグの時は同人用、シリアスやエロは投稿用w
A3のスキャナあまり活用出来ていないので
読み込みだけ作業代行とかやったら
需要あるかなぁとか、ちょっと思った

72 :
読み込み時間自体がロスだからA3のスキャン需要はあると思うよ
読み込んだデータの引き渡し終了→即時廃棄・データ流出防止とか
あると安心かも
以前自分で作ったトーンも読みこんで欲しいわw

73 :
投稿用でペン入れしてコンビニコピー機で縮小した後
A4スキャナで読み込んでる
A3スキャナ裏山

74 :
自分は一応プロ、しかもシリアスな作風のくせに同人用で描いてるよ。
でも他の作家さんに比べると明らかに線が太くて画面が荒いので
早いとこ投稿用で描ける環境にしたいよー。
でっかい原稿用紙の方が下描きの時間短縮出来るし(小さい絵を描くのは時間がかかる)
コマも詰められるし(ページあたりの情報量が増える)。
思い切ってエニスル買ってみようかな……。

75 :
A3スキャナはブラザーの複合機のでよくね?

76 :
brotherのっていいの?
CISなんじゃなかったっけか?

77 :
>>3とあるが

78 :
CIS問題なしなのか
じゃああとは機体そのものの読み取り誤差とかかね

79 :
写真とかカラーだと色の問題があるけど、線画だけなら安物のスキャナでんなんとかなるのかな

80 :
2万以上なら概ね良好だと思う

81 :
>>74
あーわかる
でかい紙のが描くの速いよね
原寸用紙にコマたくさん割ってそこに細かい人物描くのって本当に時間かかる
目鼻口書き込んでる時は米に顔描いてるみたいな気分だよ
そしてどんなに細かく描いたつもりでも
本が出来上がってくると線が太く荒く思ったより画面が詰まってない

82 :
23.6のモニター使ってるけど近付き過ぎると目に悪そうだし離れても描きづらいから線画はアナログでやってしまう・・・モニター買った意味が・・w
どのくらいの距離が良いんだろうか・・

83 :
ペン入れ苦手だからとフルデジで同人描いてて、
ありがたくも商業の話も来るようになったんだが、
つけペンで描くと下手糞ってのがすごいコンプレックスだ…
(好きな作家ものきなみアナログだし)
練習しようかとも思うんだがあまり時間も無いし
今更アナログ練習するメリットってあるかな
将来的にどうしても漫画の仕事したいんだ…
なんでつけペンだとこんなに上手く描けないんだろうと悲しすぎる

84 :
練習したら?デジタルも上手くなるよ

85 :
今はオールデジタルの作家も多いから無理することは無いと思う。
活動の場は確実に減るとは思うけど。

86 :
上の方で出ていた、デジタルでの下書きをプリントアウトしてのペン入れ練習を推奨。
やり直しが容易だから、「失敗したらどうしよう…」とちびらず大胆にペンを走らせることができるよ。
その際、下書きはあまり精密に描き込まない方がいい。
下書き通りになぞるんじゃなく、下書きを参考に新たにペンで描くつもりで。
自由自在にペンが使えるようになることを目標に、空いた時間にちょこちょこやってみるといい。

87 :
>>85
>活動の場は確実に減るとは思うけど。
やっぱそういうもんなの?

88 :
>>87
プロになったらアナログな物に描かなきゃいけないこともあるし。
同人だったら避けてればいいけど。

89 :
線の勢いもアナログとデジタルじゃ違うよね
特に漫画だと勢いのある線の方が見ていて気持ち良い
デジタルだとあの勢いは出せない

90 :
本宮アニキの漫画とか?

91 :
アナログでも修正スキル上げれば問題無し

92 :
俺はいままでアナログでずっとやってきたけど、修正やトーンの効率考えて今度からフルデジタルに挑戦するよ。ちなみに劇画調。
アナログのときのような線が描けるか心配ではあるけど、いまのソフトやハードなら描けない方が不思議なくらい技術上がってるよね
これからの業界考えるとデジタルはできないと不利な場合が増えてくと思う

93 :
デジタルがものすごく発達した末に、ペン入れ機能が
インクついてないだけでアナログそのものと同じ、に到達したら
こんどは逆にアナログでペン入れスキル上げてた人の方が有利になるんだよなw
(そんな時代には、アナログスキルの高い人は皆死んでるかもしれんけど…)
まあ未来がわからん以上
どっちかが有利と言い切ることはできないけど
両刀が一番ツブシきくだろうね

94 :
キリンの東本先生は線画までデジタルなのかな?
デジタルであの線まで引いてたら凄いと思う

95 :
アナログの上手さこそが絵描きの本当の実力
線画のみでも

96 :
>>95
理由は?

97 :
まあ機械の補完が無いからって意味じゃね?
デジタルの上手さも絵描きのスキルのうちだとは思うけど

98 :
アナログだと線画壊れてるようなの恥ずかしい

99 :
最近多くの人がデジタル一辺倒になってるのはそこだろうね<恥ずかしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーリーをギンギンに鍛えたい13 (257)
「上手くなったけど前の方がよかったよ」 (211)
同人活動中の美容と健康8 (959)
マンガ、イラストに活かす3DCG その4 (517)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 25 (349)
【構図】売れる表紙【配色】9 (510)
--log9.info------------------
MPlayer Ver.4 (962)
[◎] dBpowerAMP Music Converter [◎] (935)
M$IEからMozillaFirefoxに移行した奴の数→ (373)
2ちゃんねる用ブラウザ「Castella」3切れ目 (367)
【HDD】SMART読取・解析ソフト7【S.M.A.R.T.】 (684)
[RamDisk]RAMDA[伝机本舗] (246)
CryptloadでRapidshareを落とすスレ (403)
年賀状 はがき作成ソフト 総合スレッド Part5 (633)
フリーの付箋ソフトNO.1は? part2 (600)
【ux-spiral】HyperDiskCache【ディスクアクセス】 (326)
□□□ Microsoft Internet Explorer 7 □□□ (959)
【株式・FX】チャートソフト chart soft【質問OK】 (317)
Google Chrome 要望スレッド (607)
マイナーテキストエディタ愛好会 Part3 (272)
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part6 (381)
忍法帖 !ninja テストスレ3 IN モバイル板 (340)
--log55.com------------------
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 114本目
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 89
【20/06/12公開】ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 IPなし
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン 【樋口真嗣】6
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十五(115)
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 443
宮本武蔵/錦之助vs葵新伍/大川橋蔵
ビー・バップ・ハイスクールpart15【ビーバップハイスクール】