1read 100read
2013年04月アクアリウム55: 【春は】ミナミヌマエビ 104匹目【まだか】 (902) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【限定解除】ボトルアクアリウム【定義無し】 (552)
かねだい30店舗目 (253)
【クテノポマ】その他のアナバス総合スレ【スネークヘッド】 (917)
▼ドジョウ総合スレ13匹目▼ (302)
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part61 (951)
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part61 (951)

【春は】ミナミヌマエビ 104匹目【まだか】


1 :2013/02/27 〜 最終レス :2013/04/04
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!
前スレ
【真冬に】ミナミヌマエビ 103匹目【抱卵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1359661636/
◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意
◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。
◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。
◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。

2 :
◆役に立つ情報
川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html
月齢カレンダー
ttp://koyomi8.com/moonage.htm
ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253111246/
放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/
近縁?
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1311507285/
ミナミ&レッドビー混泳 テストヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93
レッドチェリー&レッドビー混泳 エビ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%A8%E3%83%93%E6%B0%B4%E6%A7%BD
ゴールデンヌマエビ ボトルアクア無濾過・無加温 ゴールデンヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93
初心者アカヒレ・ミナミヌマエビ水槽 初心者アカヒレ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AC%E6%B0%B4%E6%A7%BD

3 :
◆よくある質問
Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。
Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。
Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。
Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温
Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。

4 :
ほんと寒いよ
水槽は加温であったかいからミナミどもやりたい放題
俺にも春よ来い

5 :
びっくりしたなあ、もう

6 :
>>1おつ

7 :
>>1
エンゼルフイッシュ、ディスカス、グーラミー、ウナギ、ドジョウetc.
エビ好きな捕食魚とは混泳禁止。
相手が幼魚でサイズが小さくてもチョッカイでストレスになるので避けましょう。

8 :
>>7
エビって言ってもたかが虫だろ?
ストレスワロタ

9 :
>>8
ツマツマしてやる

10 :
メダカとミナミ屋外飼育のみ10年。ちっこいまま冬を迎えたメダカを室内で初めて飼ってミナミもいれてみたけど、見てるとメダカよりミナミの方がおもろいなあ。稚エビも間近で見てみたくなった。

11 :
ヤマトとミナミ水槽だけど、ヤマトの方が態度でかいな。
ヤマトは流木の上を縄張りにしてるらしくいつもそこにいる。
近付いたミナミにのしかかって追っ払ってる。

12 :
ヤマトは力持ちだからな
脳筋ってやつ

13 :
ヤマトとの餌争奪戦でミナミの脚が痛む事があるんだよね
まぁ再生するから気にしないが。

14 :
前スレ終盤でテンプレ改正案(農薬注意)が出てたけど、
反映されてないな。

15 :
       _,,..,,,,_ モサ
   (( ./ ・ω・ヽ ))
   (( l    , ', ´l  モサ
、、、、、、、`'ー---‐´エビエビエビエビエビエビエビエビエビエビエビエビエビ

16 :
ヤマトにミナミが虐殺される

17 :
日淡水槽にミナミとヤマトいるけどミナミのが態度でかいってか魚にビビらない
ヤマトは夜にならないと出てこないし石組みの隙間から生えてる水草しかツマツマしない
ミナミは一日中水槽歩き回ってツマツマ
でもエビ達が一日中ツマツマしてもやっぱ黒髭苔は防げないな過密気味だから仕方ない
昨日あまりの鬱陶しさに水草全部抜いて木酢液原液にぶち込んでやったわこれやって赤くなったのはツマツマしてくれるけどやらなくてもツマツマしてほしい・・・

18 :
去年立ち上げた混泳加温水槽が抱卵祭!
しかし今まで水槽内を縦横無尽に暴れてたのが抱卵するとストレーナースポンジ付近に集まりだした…案の定2匹分程孵化したはずが稚エビ発見できず
同居にクラウン&クーリーローチがいるからその方が生存率が高いことを本能で察知してるのかな

19 :
ローチ居る水槽にミナミとかただの虐待だろ

20 :
2月は抱卵ラッシュやな。
しかし一匹脱卵した。
落ちた卵は常に流水して様子見。
孵化してくれるだろうか?

21 :
前スレの修正テンプレ載ってないので持ってきた
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくて良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています。
 どうしても不安な場合は、購入前にアクアショップの店員さんに相談するか、エビが入っている水槽の水草を買うのが確実です。
 もし水草を入れてエビの元気が無くなったら、エビを綺麗な水に避難させ、水草を取り除き、水槽内部を全て洗い流して下さい。
 また、スーパーで売られているキャベツやホウレン草等にも、エビにとって毒となる農薬が使われている可能性があるので、不用意に入れないように。

22 :
>>21
おつありです

23 :
ジャパンブルー買ったら写真と全然違う色でクソワロタw

24 :
つまーーーーーーーり、つまつーーーーーま

25 :
>>23
買いたいからヒントほしい
グレード気にする奴はお断りの出品者のジャパンは
半分色なしだったらしい
あとAGとセレクトとミナミとミ☆がよく出してるな

26 :
ミナミは盛大交代速いんだから、
自力で青くしようぜ。
そしてその過程をここで発表するんだ。

27 :
うちは選別の大きな受け皿がないから
大量に選別出来ないんだよw
だから最初からできるだけ青いの買って
はじく総量へらしたいんだ
AGが良さそうな気がするが高いよ…

28 :
シナの黒で我慢しとけよ

29 :
>>27
つ青色一号

30 :
青くても経年で色素沈着するから
結局選別するけどな
3年物のミナミなんて大抵飴色

31 :
ところでなんで青くしたいんだ?
フロリダブルーをさらに不自然にしたような色になるように思えてしまう

32 :
ブルーはジャスティスだからじゃね

33 :
>>25
ルリーのベルベットブルーと大差ない
しかも成長すると青みの強いノーマル固体と変わらないw

34 :
初めてのミナミ投入なんですが、うちの赤コリ4匹が激しいタックルを繰り返して弾き飛ばしています。
しばらくしたら落ち着きますか、教えて先輩方。

35 :
1月の中旬にてっきり脱卵したと思っていたら、今日外掛けフィルターの中に稚エビを発見!
外掛けはエビの幼稚園って本当だったんだ。
今まで5匹だったのが、一気に倍に!
しかも抱卵個体を発見。
うーん、嬉しいような怖いような。

36 :
バルーンモーリーやグラスフィッシュみたいに
店で色素入れて売れば儲かると思うんだが
ミナミヌマエビだと単価が安いから意味ないんだろうな
1匹10円のエビを100円にする!それが俺の錬金術だ!!

37 :
>>34
そいつらがよっぽど性格悪くない限りたぶん大丈夫
ミナミの隠れ家いっぱい入れてやって

38 :
>>33
それじゃあ写真はたいがい色いじってるのか…?…orz
水槽どこ見ても青いのがいいんだよ

39 :
色なんて簡単に弄れるよ
ちょっとやっただけだから髭までは色変わってないけど
元画像
http://i.imgur.com/ev4yUCg.jpg
オレンジ
http://i.imgur.com/n8XJLVq.jpg
透明
http://i.imgur.com/sRuRZoo.jpg
ブルー
http://i.imgur.com/rNeNGit.jpg

40 :
>>37
ありがとうございます。
水草も買ったけど農薬怖くてバケツに浸けてます。とりあえず人工水草2つだけですが10匹とも綺麗に隠れて全然見つからないです。

41 :
>>39
その方法教えてもらえますか?

42 :
ん?まさかフォトショ的なんじゃないですよね?

43 :
すまんフォトショ的な話してたのか

44 :
必死すぎwww

45 :
俺もレインボーミナミ作るぞおい!

46 :
注射器と人工色素を用意するだけの簡単なお仕事です

47 :
自然な姿のほうがいいだろwww
何でお前らは色をつけたがるんだwwwwww

48 :
青魚系を餌にやれば青くなるんじゃない?
青ベタとかディスカスとかコバルトルリスズメとか

49 :
海老の殻は生まれ持っての色
薄くなるか濃くなるか
別の色が出てくるか
でも基本の色はそのまま

50 :
カラーひよこという商売があってだな

51 :
ジャパンしか持ってないし飼ったことないから他と比較できないけど…
A&Gで買ったけど青いのは概ね写真通り青いよ
うちは10匹買ったら2匹はしっかり青かった
4匹くらい写真で見るブルーベルベットより濃い水色
3匹くらいブルーベルベット位のかすかな水色で、残りは透明
オスはメスと比べて色薄い
書き方が曖昧な理由はジャパンだけの水槽でも濃淡の変化が継続的に起こるから
まだ1ヶ月程度の話だけど、濃くなったり薄くなったり一時的に見本より青くなるときもあって
それはそれはすげーキレイ
自分も最近始めたばかりで色揚げ色々調べ中なんだけど
ディスカスの青餌はザリでもやりすぎると脱皮不全起こすらしい
青のあと続けると白くなるっていう報告もあってチキンな自分は試してない
(選別したら頻度変えて試してみたい)
ほうれん草がいいという話でケール粒取り寄せ中
色揚がったら報告するよ

52 :
カラーひよこヌマエビか…

53 :
そういえば
テンプレの役に立つ情報が抜けてるね
次スレたてる人はよろしくです

54 :
◆役に立つ情報
川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html
月齢カレンダー
ttp://koyomi8.com/moonage.htm
ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253111246/
放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/
近縁?
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1311507285/
ミナミ&レッドビー混泳 テストヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93
レッドチェリー&レッドビー混泳 エビ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%A8%E3%83%93%E6%B0%B4%E6%A7%BD
ゴールデンヌマエビ ボトルアクア無濾過・無加温 ゴールデンヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93
初心者アカヒレ・ミナミヌマエビ水槽 初心者アカヒレ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AC%E6%B0%B4%E6%A7%BD

55 :
↑こんな感じのやつです
次スレは前スレからコピペしてもらえるとありがたいです

56 :
>>2と同じじゃないの?

57 :
>>55
>>1-3

58 :
あ、本当だ…
ごめんなさいです
話は変わりますがミナミが抱卵してからちょうど1ヶ月なんだけど卵の色が黒でほとんど変わってない…
室内無加温飼育で水温は16℃を±4℃ぐらいでいったりきたりしてるんだけど
孵化しないことってあるのかなぁ…

59 :
>>58
いや、マジでテンプレ(>>3)見れ。
日数 = 620 ÷ 水温だから、20度ならそろそろだけど、
16度ならもう少しかかる筈。

60 :
>>54
下半分のリンク要らないし

61 :
色々とすみません
頭冷やしてきます

62 :
採集直後のミナミって青っぽいよね
もしかしたら極度のストレスを感じたりすると青くなるのかな

63 :
ミナミとオトシンを混泳させると稚エビは食べられますか?

64 :
何と混泳させても稚エビは大抵食べられる

65 :
>>64
そうですか。壁のコケ対策にと思ったのですが・・・石巻貝にしときます
コメありがとうございました

66 :
>>40です。
朝、水草を投入したんですが今見たら葉っぱが全てなくなって茎だけになっていました。葉っぱ食べる力があるんですね…
あと、水作エイトが入っているのですがコリもヌマエビも流れは好きでないと聞くのですが撤去した方が良いですか?
見てる限り、水作の流れを使ってエビたちが上昇してるようにも見えるのですが。

67 :
>>66
水槽をいじりたくなる気持ちはわからないでもないが
放置が出来ないと崩壊させる事になるぞ

68 :
>>67
なるほど、金言ありがとうございます。とりあえずは水質を悪化させない事だけ気をつけて様子を見ます。

69 :
>>66
溶けただけじゃね
水草によるがミナミにセルロースを断つ力はない

70 :
サンキストシュリンプってレッチェリみたなミナミの仲間なんですか?

71 :
ミナミ三匹買ってきて水あわせしてたら二匹死にそうになってた…
水槽に移したら元気になったけど、その店は危険だよね

72 :
なんでそれが店のせいになるのかわからん

73 :
なんでも人の所為にするのは韓国人

74 :
コラ!朝鮮人を煽るのはやめたまえ!

75 :
フィルター掃除したら50匹くらい稚エビが・・・
フィルターの汚れとともにバケツに隔離したけど
このちっこいのを網で掬うとか、気が遠くなりそう

76 :
>>75
ペットボトル
余った水草
赤玉土(105円)とか
5匹くらいづつ入れて友達にでもあげたら?

77 :
>>76
人にあげるなり水槽に戻すなりするけど、
楽に捕まえる方法は無いんかな
バケツの底に溜まってるフィルターの汚れに紛れると
マジで見失ってしまう・・・

78 :
光に集まるんじゃない?
わからんけど
もしそうなら強めのライト照らして集まったとこスポイトって感じにするしかないような

79 :
光か、なるほどん
明日の早朝に頑張ってみるよ

80 :
ご懐妊・・・かなぁ?
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62369.jpg

81 :
>>80
卵無いじゃん
産卵して暫くは、黒っぽいから直ぐ分かる

82 :
水が濁ってるように見えるんだけど
写真の写りがちょっと変なだけかな

83 :
これは失礼でした。
ただのメタボっぽいですね。確かに別の水槽の子持ちエビはお腹が黒かったです。
水は多少濁ってますが、朝イチに入れた麦飯石水溶液のせいですね。
もう沈殿して透明になっています。

84 :
お腹というより卵だがw

85 :
卵の色は多種多様
黒でも白でも黄色でも青色まである
濁っていたり透明感があったり
でも画像を見るがぎり
物理的に粒が見えないとなんとも言えないね

86 :
居るので撮ってみた
いかにもな抱卵個体
http://i.imgur.com/PMbd5SP.jpg
抱卵経験のあるただ丸いだけの卵を持ってない個体
http://i.imgur.com/s7UhkV1.jpg
割りとスマートで卵もバラバラはみ出していない個体
http://i.imgur.com/q7zNvUR.jpg

87 :
分かりやすいなgj

88 :
>>86
わかりやすい写真ですね。ありがとうございます。
うちのは2番目の写真の状態っぽいですね。

89 :
アオミドロまみれのモスもミナミさんのおかげでこんなにキレイになりました
ttp://nagamochi.info/src/up128109.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up128110.jpg

90 :
さすがミナミ神

91 :
>>2の一番上にある
川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
って見れないよね?

92 :
>>91
かなり前からサイト自体が消えてるみたいだね
飼育ラインナップが似てるから好きなサイトだったんだけどなぁ

93 :
立ち上げて2、3週間たつけどいつまでたってもミナミが泳ぎ回って落ち着き無い
底砂付近ホバリングして移動速度が凄い

94 :
飼い始めて3ヶ月で初めて抱卵個体がいた
ただ外掛けフィルターで吸い込みにスポンジを被せていないよ
無加温だからそのうち買ってきます。

95 :
>>94
テトラのやつだったら、純正品被せても目が粗いから一緒だけどね。
外掛けの中ですっかり大きくなった稚エビがいっぱいでした。
ま、スポンジにつかまってツマツマする姿も良いもんだけどね。

96 :
>>95
そのテトラのAT-20なんです!

97 :
ほうらん

98 :
>>96
うちもAT−20だけど、サードパーティ製の細目のスポンジ(魚のデフォルメされたシルエットが書かれた2個入りパッケージ品)を使ってるよ。
稚エビを吸い込むことはないんだけど、汚れで目詰まりするのが早いのが難点と言えば難点。手間的にはさほどでもないのでなんとも思わないけど。

99 :
屋外でメダカと同居のミナミさん、
冬の間は全く姿が見えないので全滅かと思ったけど、
最近メダカの下を泳ぎだしたわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【魚】〜淡水で生きる汽水域の生物〜【貝】part1 (366)
ZEOvitシステムについて語ろう! (250)
なぜ流木はこれほどまでにボッタクリ価格なのか (304)
ここの板の年齢層っていくつなの? (340)
飽きた魚、飼えなくなった魚どうしてる?2匹目 (539)
飽きた魚、飼えなくなった魚どうしてる?2匹目 (539)
--log9.info------------------
IBMは本気なのか? (339)
【Linux入れ】そのサポート打ち切りにつき【Me、98】 (736)
【MUA】Re: メールソフトすれ【メーラー】 (719)
Linuxコミュニティ vs SCO part 14 (892)
USB統合スレ その2 (306)
【マウス】Good Mouse and Keyboard【キーボード】 (386)
qmailインストール (267)
■最強のエディター、その名もXZ EDITOR■ (463)
【Linux】DINGUX for Dingoo A320 2.0 【DualBoot】 (608)
身の回りで一番Linuxに詳しいヤツの特徴 (236)
LinuxでCADってる奴いる?? (211)
gedit -gnomeテキストエディタ- (348)
mlterm 3 (729)
デスクトップOSとしてのLINUX (464)
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?     (496)
★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★ (798)
--log55.com------------------
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★119
【ADK】Aidos Kuneen part53
【NEM】ネム総合 Part159【XEM】
【CENNZ】Centrality Part2【セントラリティ】
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part335
【無能塾】無限塾・関貴紀★ニャンダじゅくちょー part17
【完全犯罪】NANJCOINスレpart59【嵌め込み逃亡】
IDにBTCが出たらみんなでビットコインをおすそ分けするスレ14