1read 100read
2013年04月将棋・チェス80: 【歴代2位】加藤一二三の魅力part27【中原越え】 (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柴田ヨクサル】ハチワンダイバーを語ろう 13 (726)
【紅ちゃん】女流王将戦を語るスレ【本戦出場】 (527)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part81 (937)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part81 (937)
どうしたら強くなれるか (502)
【囲碁ガール】将棋ガールってどうよ?【増殖中】 (237)

【歴代2位】加藤一二三の魅力part27【中原越え】


1 :2013/02/17 〜 最終レス :2013/04/05
     _ _ _ _ __!!         平成14年3月1日、A級順位戦の最終局、
    /ミ      ! 》》》        三浦八段の穴熊の猛攻の前に、午後11時29分、
  /ミ  _  》》 ∬∬ ヽ      加藤の王将は弁慶の如く、都5五で立ち往生。
  /      ~~─-ヽ ヾ'' \     加藤一二三九段は、5度目のA級陥落となった。
 /〜彡 \          ヽ
 〜三〜彡   U   \/  .|     でも、加藤先生は、2chにとっては欠かせない存在。
〜-〜彡彡       \/  |~-   即引退、フリークラス逝きなんてケチなマネはしない。
〜≡三〜      \,`、v,,´,/|〜    A級復帰 目指して、燃え尽きてくれ、神武以来の天才!
 >/~\ U  /   )      ,ヽ
  | b<    <@     @ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ_               ヽ  <    あ と 何 分 ?
   ヽ         ( о ) U   |   \____________
    ヽ    U      ノ    /
    \     ├──┤  ./ まとめサイト 加藤一二三の魅力
     \       ~~;;   /   http://hifumide.gozaru.jp/
       \ 、_____ノ
前スレ
【ねこ】加藤一二三の魅力part26【ぬこ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348966505/l50

2 :
さあ始まるザマスよ!

3 :
part24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1331110505/
Part23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323332723/
Part22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1315574406/
Part21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295882241/
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280880266/
Part19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265882762/
Part18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255078211/
Part17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1243072895/
Part16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229122947/
Part15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1216860062/
Part14 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201535762/
Part13 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192356732/
Part12 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1181959787/
Part11 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172679097/
Part10 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1157915260/
Part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1157828971/
Part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112195978/
Part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1096723851/
Part6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069365337/
Part5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054201090/
Part4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1026973614/
Part3 http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10030/1003070755.html
Part2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/991/991492121.html
Part1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/982/982058063.html

4 :
追加
part25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1338047334/l50

5 :
加藤一二三九段(棋士番号64)プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/katou.html
1940年 1月1日 誕生  出身地 福岡県稲築町
1951年     3級  師匠 剱持松二八段 (故 南口繁一九段を逆破門)
1952年     初段
1954年 4月1日 四段
1955年 4月1日 五段
1956年 4月1日 六段
1957年 4月1日 七段
1958年 4月1日 八段
1973年 11月3日 九段
竜王戦−6組(1組−4期)
順位戦−C級1組(A級以上−36期)
■タイトル履歴
名人 1期(第40期-1982年)
十段 3期(第07期-1968年度・19期〜20期)
王位 1期(第25期-1984年度)
棋王 2期(第02期-1976年度〜3期)
王将 1期(第28期-1978年度)

6 :
▲関連スレ▲
【加藤一二三】将棋に段位の十段作ったら【提案】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287737767/
加藤一二三が新段位を提案?で何がいい? (DAT落ち)
http://game.2ch.net/bgame/kako/1016/10164/1016414037.html
加藤123のおもしろエピソード! (DAT落ち)
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/966/966542210.html
▲関連サイト▲
まとめサイト 加藤一二三の魅力 裏ページ
http://hifumide.gozaru.jp/dqn/index.html
将棋連盟棋士プロフィール http://www.shogi.or.jp/player/kishi/katou.html
順位戦成績 http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/064_katou_hifumi.htm
加藤九段の21連敗 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~kouhei-higashi/zatuwa/991019.htm
神様がイビアナに潜った日http://shogi-yakata.com/EPISODE/DETAIL/006.htm
加藤一二三九段伝説 http://2chart.fc2web.com/123.html
やる夫が神武以来の天才になるようです 〜加藤一二三 物語〜 http://kato123.blog41.fc2.com/

7 :
加藤一二三九段伝説
http://2chart.fc2web.com/123.html

8 :
167 名前:◆HKSeNKoUs. 投稿日:02/11/30 13:51 ID:sSQYhlEP
第121期名人戦七番勝負第4局は、2063年5月3〜4日、
この対局を最後に取り壊しの決まっている、
東京・千駄ヶ谷の旧将棋会館で行われた。
 3連敗で後のない羽生桃花名人のゴキゲン四間飛車に、
先手番の加藤一二三竜王は今期先手番無敗の棒銀で対抗。
羽生は角交換から桃花風車の堅陣を築き、序盤を優位に進めるが、
封じ手後、加藤は飛車を切り、金2枚をタダ捨てする強襲の上、
玉自らの突進により、桃花風車の一角を崩した。
 羽生は裸の加藤玉を詰めにかかるが、
加藤は角1枚で自玉の詰めろを阻止。
優劣不明の長い終盤戦が続いたが、
100手を過ぎるころ、加藤の容態が急変する。
 加藤の心臓は、過食と老衰により弱りきっており、
本来対局には耐えられない状態だった。
この対局も、主治医からの絶対安静という指示を振り切って臨んでおり、
駆けつけた医師団は即刻の対局中断を求めたが、
加藤は激しい空咳と大きなモーションの空打ちで中断を拒否。
特上寿司とうな重、板チョコ6枚を注文して対局を続行した。
 そして122手目、羽生の△2一香が決まる。
控え室検討では、この王手に対し、加藤は玉を逃げても、
いかなる合い駒をしても、詰みを避けられない。
検討陣は「加藤負け」で一致した。
加藤の持ち時間は残り7分。ネクタイを強く締め上げ、
中腰になってズボンの乱れを直すが、
残り4分となったところでその動きが止まり、床に倒れる。
すぐに医師団が駆けつけたが、呼吸、脈拍ともに停止。

9 :
168 名前: ◆HKSeNKoUs. 投稿日:02/11/30 13:51 ID:sSQYhlEP
 しかし、搬入された担架に加藤竜王を乗せようとした瞬間、
加藤は起き上がり、最後の一声をあげる。
       「 あ と 何 分 ? 」
「加藤竜王、残り2分です」という計時係の声に、
加藤は3一の角を取り上げ、渾身の力で2二に叩きつけた。
第123手、加藤一二三竜王、▲2二角不成。
その駒音は控え室にまで響き渡り、次の瞬間その2二を中心として
盤面に亀裂が走ると、まもなく盤は真っ二つに割れた。
記録係が替えの盤を持ってこさせようと指示を出すが、
羽生はそれを無言で制止、静かに投了を告げた。
 ▲2二角不成のところ、▲2二角成では、37手後の△1二歩打ちを
▲同馬と取ることができるのだが、不成だとこの歩を取れないため、
△1二歩は打歩詰となって成立しないのだ。
 渾身の一手を放った加藤は、そのまま真っ二つの盤の前、
静かに目を閉じ正座している。再び医師団が駆けつけたが、
加藤新名人はすでに事切れていた。
 加藤一二三、実力制六代名人。1982年、中原十六世名人との
10番勝負を制した第40期名人戦以来、81年ぶりの名人復位。
同時に、竜王、棋聖、王位、王座、棋王、王将と合わせ、
1996年2月、羽生善治十八世名人以来の七冠王に輝いた、
その一局を最後に、123歳と123日、盤上に大往生。
生きながらにして伝説となった大棋士にふさわしい、
壮絶にして劇的なる最期であった。
 なお、この将棋はそのまま「加藤定跡」としてさまざまな棋士により
検討がなされたが、先手勝利を覆す変化はついに発見されず、
将棋の先手必勝が証明され、ゲームとしての将棋は終焉を迎えることとなった。
(注:羽生桃花は羽生善治の二女

10 :
「私から闘いを取ったら何が残るといえよう。勝負師である限り、命が尽きるまで勝負に明け暮れるのが棋士のさだめだ」

 加藤一二三

11 :
歴代通算勝数記録 (2013年2月15日対局分まで)
*1位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 加藤一二三 2408局 1309勝 1098敗 1持将棋 0.5438
*3位 中原  誠   2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*4位 羽生善治   1695局 1226勝 *468敗 1持将棋 0.7237
*5位 谷川浩司   1952局 1219勝 *730敗 3持将棋 0.6254
*6位 内藤國雄   2082局 1124勝 *958敗      0.5399
*7位 米長邦雄   1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫   2090局 1088勝 1002敗      0.5206 引退
*9位 桐山清澄   1770局 *950勝 *820敗      0.5367
10位 佐藤康光   1423局 *910勝 *513敗      0.6395
11位 大内延介   1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
12位 二上達也   1609局 *856勝 *752敗 1持将棋 0.5323 引退
13位 森  雞二   1640局 *838勝 *802敗      0.5110
14位 森下  卓   1381局 *838勝 *542敗 1持将棋 0.6072
15位 森内俊之   1282局 *820勝 *462敗      0.6396
16位 高橋道雄   1365局 *781勝 *583敗 1持将棋 0.5726
17位 西村一義   1520局 *778勝 *742敗      0.5118 引退
18位 島    朗   1345局 *760勝 *584敗 1持将棋 0.5655
19位 南  芳一   1323局 *757勝 *566敗      0.5722
20位 丸山忠久   1155局 *750勝 *405敗      0.6494
21位 田中寅彦   1356局 *737勝 *619敗      0.5435
22位 郷田真隆   1150局 *735勝 *414敗 1持将棋 0.6397
23位 青野照市   1408局 *717勝 *691敗      0.5092
24位 勝浦  修   1411局 *714勝 *697敗      0.5060 引退
25位 森安秀光   1181局 *712勝 *469敗      0.6029 物故
26位 深浦康市   1083局 *711勝 *372敗      0.6565

12 :
NHK将棋講座 昭和58年4月号  82頁〜
駒に魂をこめて  名人 加藤一二三
清く正しく  九段 原田泰夫
名人位は別格
世の中には名人の称号を持つ方も多いが将棋会のプロの名人ほど評価の高いものはないのではないか。
対局の席次は現役の名人が最高峰である。
歴史と伝統、名人位にまさるものはない。
慶長年間、秀吉時代の一世大橋宗桂名人から、十三世関根金次郎名人まで世襲が続き、
昭和10年、関根名人の英断により短期実力制名人制度が実現し今日に及んでいる。
原田が加藤治郎名誉九段の内弟子入門14歳当時、木村義雄第1期名人が誕生した。
当時は1期が2年、現在は1期1年「陽春の名人戦」はタイトル戦の精華、ファンが話題にすることはもちろん、
将棋を知らぬ人達にも社会的ニュースになる。

13 :
42歳の加藤一二三名人の誕生。昭和57年7月31日夜、105手で中原名人に勝ち第40期名人を手にした。
名人決定七番勝負は持将棋1、千日手2をふくめて史上最長の十番勝負になった。
主催の毎日新聞と将棋連盟には、対局終了まで電話で、「次はどう指したか、どちらが有利か、勝ちそうか、何時終わるか」
などの電話が殺到した。へたに応対すればどなられるので電話当番は大仕事であった。
千駄ヶ谷の将棋会館が対局場、最後の観戦記担当で印象が強烈である。
35歳の中原名人に加藤十段(当時)の挑戦、対局前から互角の熱戦が予想された。
名人、と呼ぶ音感がいい。名人位だけには「推戴状」、他のタイトル戦優勝者には「贈位状」が本部から手渡される。
唯一の推戴状は別格である。
将棋界のアマ免状は日本将棋連盟の本部から時の会長と時の名人が署名する。幼−少年時代に棋界入り、
だれしも名人位をめざし名人位にあこがれる。
18歳で八段、「神武以来の昇段記録」を持つ加藤が、42歳で新名人、どんなにか満足であったことか。
本人はもちろん、ご家族、師匠、ファンのお喜びを察する。
本誌発行の頃には第41期名人位決定七番勝負が話題の中心になっているだろう。
最高の名人戦、名人位の防衛、就位から8、9か月、加藤名人の風格貫禄が一段と備わっているはずである。

14 :
京都で磨かれた天才
初対面は大阪阿倍野筋北畠の関西の将棋連盟本部。現在は梅田駅に近い福島に5階建ての将棋会館ビルが完成、
対局に普及行事に面目一新の姿になった「北畠の本部は鳥小屋のようなもの」とけなす声もあったが、
対局後に身体を横にできるだけでもありがたい。
東京も大阪の将棋連盟本部も、なんとか形がついたのはごく近年のこと。戦後38年間は非常時、棋界再建の連続であった。
経済大国のおこぼれで将棋界も、約10年前から急速に花が開いた。
昭和26年、3級で京都の南口繁一八段に内弟子入門。14歳で四段、毎年昇段、33年18歳で八段、
42歳の新名人は棋界発展の功労者、一般から称賛を受ける秀才よりは5年早く昭和生まれの出世頭になり、抜群の成績がある。
北畠の本部の階下のうす暗い8畳の間、壁に張り紙の成績表を眺める加藤少年から「先生、こんにちは」と明るい声をかけられた。
天才少年は何歳で何段か、正確な記憶が浮かばない。原田は階上で高段戦、当日は奨励会の対局日と重なり、将来の八段、
名人たちの対局風景をチラリと観戦したのである。
衣食住の困難時代、恩師南口八段ご夫妻は自分のお子さん以上に可愛がり世話をした聞いている。
将棋連盟本部に代わり内弟子を置き、昇級昇段を祈りながら秀才、天才の人間教育は大仕事、体験した師匠夫妻でなければ苦労は分からない。
「居候、置いてあわず居てあわず。子をもって知る親の恩」。内弟子を置き育て未完成で去る者、一人前になる者・・・・・・棋界特有の寂しさや喜びを味わい、
改めて師匠夫妻に感謝するものであった。
昨年12月初め、幸運にも桂離宮と修学院離宮を見学した。多年の宿願をかなえ、いい気分であった。
折はよし、加藤新名人の恩師南口八段と20年ぶりか、いや、30年ぶりかでゆっくり盃をあげて歓談した。

15 :
苦労人、陽気な南口さんは遠い昔を思い出し、弟子が名人になったことを喜び、満足であった。
苦難時代が今となれば懐かしい。歳末の京都の夜はあと味がよかった。
南口さんは「加藤が順調に昇級ができなかったら、原田さんのお宅で預かってくださいと頼みました。
人間教育をしてもらいたいと言ったことを思い出しますよ」。そんなこともあった−記憶がよみがえった。
30数年前の当時、原田宅には佐藤庄平、大友寛ニ、桜井昇の少年諸君と一時は中山やす子さんもいた。
よくもやってこれた、とても、その上に加藤少年を置く場所はない。当方も見るに見かねて先輩の山本武雄(八段)さんが
「内弟子が多くて大変だろうから、佐藤君一人をしばらく預かってあげましょうか」と同情してもらったほどの時代である。
昭和15年1月1日、福岡県稲築町の生まれ。
九州へ行くと出身棋士の広津久雄八段と加藤名人の顔が浮かぶ。今年の正月15日は長崎県大村市の成人式へ、
その前の正月3日に山口県長門市の成人式へ。「今の若者に期待するもの−ものの見方、考え方」を1時間半の講演をした。加藤名人についても語った。
長門市から博多へは山陰の急行電車で北九州に入る。折尾という駅の案内に「飯塚のりかえ」とあった。
たしか「"神武以来"は飯塚ときいたが、ここで天才は乗り換えて郷里へ帰るのか・・・」。30秒−1分、駅のホームを眺めた。
これが将棋の血縁というものか。
折尾駅も活気があった。改札口近くのホームに東筑件という食堂があり、弁当、うどん、そば、
4人の客が湯気の立つどんぶりをうまそうにかきこんでいた。珍しい風景でもないが、食堂の腰掛けに
加藤名人の巨体を据えると懐かしい写真になると、夕暮の駅の風景を胸にメモした。
日本はどこもよし、お国自慢がたくさんある。九州はいい、将棋の神は棋才豊かな幼年を、九州の故郷から
京都の南口家へ縁を結ばせた。京都はいい、年間4千万人が京都へ見学観光に集まるという。
他の土地とは比較にならぬほど名所古跡の多い京洛の別天地、歴史は自然にとけこみ品格が高い。
加藤幼年、少年時代、京都に学び修行鍛錬、昇級昇段は好手順、もちろん、本人の奮闘努力によるものだが、幸運でもある。
加藤の心身の清潔さ、服装の格調の高さは京都に育った人の品のよさである。

16 :
清く強い信念
加藤将棋は強さの条件が揃っている。
才能、努力、修養、健康、家庭、すべて「特上」と見る。高段棋士の才能とは、混乱の場面で短時間で
一手、一手、価値のある手を持続できること。生まれて初めて出合う局面で臨機応変に最善を尽くす、
そこに筋のよしあし、才能の差を見る。才能には大差がある。
加藤には「1分将棋の神様」、「秒読みの天才」の別名がある。駒の交換、衝突もない序盤、中盤から時間切迫、
トイレにも行かず最後まで1分将棋に追われながら勝った例が少なくない。ノータイム将棋はまさに神技だ。
早指しの天才でありながら、とことん読み極めなければ指さない癖、分かりきった局面でなぜあれほど長考をくり返すのか、
棋界七不思議、不審がる棋士も多い。人がなんと言おうと、がんとして加藤流の熟考、長考の指し方、態度を崩さない。
それは何か、信念があるからだ。
一家そろって熱心なカトリック信者。盤上の読みに浸る姿は美しい。何が最善か、もっといい手はないか、
30手先、50手先・・・・・・いく通りもの手順と「筋」を読む。近年は時間の使い方に工夫して、終盤に時間を残すようになったが−。
パウロ加藤は良心のとがめる悪事は決してしない。クラシック音楽で心を洗い、読書を好む。対局中は口数が少なく、
時には無言の行で通す。だが、休憩時間の懇談で、あるいは棋戦優勝受賞の席での謝辞なども、まことにさわやか、
機関銃のごとく雄弁で拍手、拍手をおくりたくなる。
ずるい、いやしい、意地が悪い・・・・・・人間のいやな業、それはない。心が綺麗な人だ。
170センチ、83キロの巨体、対局に追われ運動不足らしい。はちきれそうで、つやがある。
さて各界のだれに、彼の顔が似ているだろうか。北の湖、隆の里、池田大作、塚本三郎、海部俊樹の皆さんの顔、
好き嫌いを超越して右の皆さんはそれぞれの分野の立志成功の人である。頑健肥満型で福々しい。
紀代令夫人との間に健康なお子さんが4人、幼稚園児の頃の順一さんを連れて拙宅へ立ち寄ったことを思い出す。
光陰矢の如し、あの坊っちゃんが現在、大学4年に成長されたとは−拍手、拍手。

17 :
正々堂々の名人
正々堂々流の名人である。戦法、作戦は居飛車党。純相掛かり。矢倉戦法。縦歩取り戦法。振り飛車退治・・・・・・
相手は加藤戦の作戦はたてやすい。一手、一手、打ち下ろす駒音が高い。相手の闘志は他の棋士以上に燃える。
「加藤先生、残り1分です」と記録係に告げられる、その掛け声を待つように大声に、きっぱりと「ハイ」と答える。
服装は常に清潔、紺系統の背広、幅の広い大型ネクタイがよく似合う。いささかもケレン味のないまじめ流の人柄である。
棋士にはいろいろの型がある。対局重点の盤上一筋型。将棋界を盤上と見て人を動かしたくなる運営者型。普及、解説者型など。
棋士の使命は全国ファンに模範的技術を示すこと。棋士仲間に参考資料を提供すること。
将棋界を全くご存知ない方に関心を向けさせること。右は原田私見である。
名人になるほどの者はかなりの線に行く。
現役棋士は盤上重点に徹し、技術面では全棋士にねらわれることこそ本望、大名人の道を進んでほしい。
盤上の芸の頂点に立つ現役名人、技術面、対局態度、服装、言動・・・・・・少年少女をはじめファンが手本にすべく見つめている。
大木になるほど風当たりが強い。清潔で正々堂々の加藤名人を、各界各地の研修会で立派な名人と言って紹介宣伝している。

18 :
九段 原田泰夫
大正12年新潟県生まれ。NHK杯など優勝3回。A級は通算10年、
長年にわたり将棋連盟の会長、副会長を務める。
57年4月に引退。現在は将棋道を通し、社会教室など各方面で講演する一方、
初心者向きの解説書や観戦記など文筆でも活躍。
第9回将棋大賞東京記者会賞を受ける。

長々とテンプレ失礼しました。

19 :
スレ建てありがとうございます
原田先生の文はつくづく名調子ですね

20 :
ひふみマジックで羽生みうみう投了
http://www.youtube.com/watch?v=D6WYV1LvjAY

21 :
>>7
ひふみんと長嶋(野球)は似ているよね

22 :
>>7-8
新スレ冒頭から、
名作いいね!

23 :
すまん
>>8-9 だった

24 :
>>17
>清潔で正々堂々の加藤名人
素敵な紹介、ありがとう

25 :
スレタイいいねぇ

26 :
中原対加藤の名人戦は名人戦だけなら大山升田も羽生森内も超えれない名勝負だな

27 :
中原越えの自慢話が聞きたい

28 :
てすてす

29 :
名人、十段あたりのヒフミンは中原に五分以上に戦ってたね
その前はかなり負けてたようだが

30 :
>>>27
2月22日(ニャンニャンニャンの日)にまたニコ生やるって言ってたから
その時に思う存分聞けると思うぞ。

31 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20105437
ひふみんが去年の10月のラジオ深夜便に出演したときの音声上がってるわ
ええ話やで

32 :
ニコニコのブロマガの意味がわからない
あれは課金したら、何が見られるようになるの?
普通のブログが見られるようになるってだけ?
動画や生放送的な何かがあるの?

33 :
>>32
ブログが読めるようになる。
他じゃ話さないちょっと際どい話もやってくれる。

34 :
銀河戦の棋譜出てた
http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/kifu.html?kifu=g21H0005

35 :
>>30
そんな日あるのか

36 :
ひふみんには将棋に集中して欲しいと思うの俺だけ?

37 :
>>35
こないだのニコ生で運営がヒフミンに提案してた
ヒフミンもぜひやりましょうとのこと。

38 :
順位戦スレで見掛けたのでココに飛んで来たのだが、ひふみん入院のニュースがない!?

39 :
キチガイ害獣マニアの迷惑ジジイは早くR

40 :
加藤先生救急車で運ばれてたのか

41 :
加藤、難産の1309勝 将棋・歴代単独2位
http://www.asahi.com/shougi/articles/TKY201302190182.html
>1月15日のC級1組順位戦の対局後、体調不良を訴えて救急車で病院に運ばれた。入院して療養に努め、回復した。
>「今は頭もスッキリしているし、食欲もある。不安はない」。2月5日の対局では敗れたが、入院後1カ月での大記録達成となった。
>医師からは「あと10年は元気で指してください」と声をかけられたという。「これからもいい将棋を指して、優勝戦線に加わる活躍をしたい」と意気込んでいる。

42 :
それで1月23日なんもやらんかったのか

43 :
痩せて見えた写真は角度だけじゃなく実際に体重落ちてたんだろうね
復帰戦で勝てたというのは出来すぎな感もあるけど気持ちが衰えない証拠だね

44 :
http://mc.matome-complate.com/img/12-0209-2246/azuY-eXWBQw.jpg

45 :
あの日はひふみんにしては投了早かったもんなぁ

46 :
脳卒中とか心筋梗塞じゃないといいんだけど

47 :
>>43
復帰戦は土佐七段との順位戦で
藤森四段戦は復帰2戦目じゃないの?

48 :
3月の順位戦最終局の前に○との元名人対決があるから
それに勝って元気を取り戻してほしい

49 :
>>41
なーに、ひふみんは後50年指して123歳で盤前大往生することが決まってるから
まだ棋士生活半分過ぎたばっかりだ

50 :
この前、痩せてたのは入院の影響だったのか
年が年だから、がんばりすぎないでほしい

51 :
中原を超えたというが、勝率に差ありすぎだろ。
2408局かかって1309勝した123と
2093局で1308勝した中原とどっちが偉大かは一目瞭然だ。

52 :
この年でこのパフォーマンス
がすごいんだよ!

53 :
>>51
中原は偉大だよ。
千代の富士と魁皇みたいな話しになるけど。
加藤一二三がもっと将棋でなく勝負に徹していたら、20歳名人やら記録を作ってたかもしれない。その変わり40前に引退しただろうね。
でも今のひふみんを見れば、ニコニコして本当に将棋を愛している。私はそんなひふみんが好きだよ。

54 :
>>51
ちなみに私は霧島関(現陸奥親方)が大好きだった。あと安芸の島(現高田川親方)。
両者とも天下は取れなかったけど、応援しがいがあった。
ひふみんも、応援しがいがある。
そういう意味で渡辺明の将棋は面白くない。負けた時の将棋は(相手側が)面白いね。

55 :
格でいえば永世称号多数もつ中原十五世と加藤先生では優劣がついている
にもかかわらず一点でも越える点があるというのがいいんじゃないか

56 :
>>50
老人の激やせはしゃれにならんから本当に心配
※の例をみてるだけにな

57 :
>>55
中原は16世
強さ、タイトル数以外の所でもしっかりと記録に残る偉大さがあると思う
1000敗の時に快挙と言われたし長く戦っている事を賞賛すべきかと

58 :
原田先生はいいなあ
改めて感動した
大事なことはいい人であろうとする意志だと思う
テンプレありがとう

59 :
中原対加藤の棋譜を並べると面白いんだよね。
中原さんが勝つ時は普通に勝つか、ひふみんがこけてる。
ひふみんが勝つ時は完勝。本当に完勝。
単純な力量には差が無いと思うんだけどなあ。

60 :
>>31
いま聴き終わった。良いものを教えてくれてありがとう。

61 :
ところでテンプレの羽生はいつまで18世名人のままなんだ。

62 :
中原は加藤さんには常に95点以上の手を指さないと負ける。常に90点以上の手を差してくるから。
大山先生や米長さんは80点でも勝てる時があるが100点でも負けることがあるって言ってたな
これは正に米長が言ってた加藤さんは将棋の最善手を求めてる私はこの人間ならどう指すかを読んでいるにリンクするよな
結局ひふみんは盤面と勝負して相手の棋風を見てないから相手の頭が冴えてる時は手が読まれやすいんだろう
一方米長は相手が予想してないだろうという手を指すからその手の善悪は別として中原レベルでも惑わすことができた
ただ早指しだとひふみんみたいな奇を衒わずに正確で間違えない人が強いんだよね

63 :
相手を惑わす手が得意な羽生の早指しはまさに鬼畜だが、それはどう説明されんの?

64 :
羽生のNHKでの強さは異常
通算勝率8割超えとか化け物だろ

65 :
>>62
もしの話だが、大山、中原、米長、そしてひふみんの全盛期が今だったらコンピューターに勝ち易かったのは
中原とひふみんだったのかもね。

66 :
ところでヒフミンの全盛期っていつなんだろうね。

67 :
>>65
谷川も相性はいいと思う。
あの寄せの構想すらコンピュータが読みきれるのなら、
もはや誰も勝てない。

68 :
>>66
14歳から20歳

69 :
>>66
A級昇級から名人挑戦までと40代の毎年タイトル獲ってたころの2回。

70 :
>>51
ほとんどの時期をA級で過ごし強い棋士相手に
勝ったり負けたりしてたって事だからこれはこれで
大山、中原、羽生らとは違う魅力があるんだよ
そういう人が高齢になっても現役を続けて長い年月を
かけて勝数では中原を抜き2位になったからこそ痛快みたいな

71 :
>>43
さすがに負け続けて気が滅入って体調崩したんじゃないかなあ
だとするとこの勝利で怒濤の復調もありえるわけだしw

72 :
ひふみんは升田先生との将棋は、かなり相手を意識してる。
ファンタみたいにも見えるけど。

73 :
>>51,>>70
むしろこの勝率なのに、勝ち数で中原越えしたのが逆に凄いんじゃないか。

74 :
>>63
羽生は鬼手だけじゃなくて手の正確さも抜けてるから
大山も中原も米長も谷川もみんな凄いけど、どれだけ負けようが今でもずっと盤上没我で指し続けてるのはひふみんだけ
年を取っても将棋に対する純粋さと全力投球の姿勢を失っていない
ほんとに偉大だよ

75 :
たしかに羽生が悪手をしばしば指して勝率が五分とかになるのは今は想像できない。B1B2C1と下がって指し続けるのも。加藤先生のいまだに続く情熱はすごいと感じる

76 :
ひふみんは対策されやすいからね。

77 :
羽生は5割にはならないだろ。例え70才まで指しても。

78 :
殴打名局集読んできたけど、大山、升田、凸、※、おゆき、隊長のこと
は褒めてたし冒頭にも名前が出てきたけど、ヒフミンだけ記載なし。
ヒフミンについての人物評も批判オンリー。
やはり空咳や唯一のタイトルをヒフミンに取られたことをいまだに根に持ってるみたい。
それに比べて有吉先生や石田先生の名局集はヒフミンを称賛してた。
「信念の人」、「憧れの存在」とか。
石田先生にいたってはヒフミンのような将棋人生を送りたかったと
最大限の賛辞を送ってたね。名文だったわ

79 :
対局数は強さに比例する。たいていの棋戦はトーナメントで1回負ければ次の対局はない。
したがって、普通の棋士なら年間30局しか指せない。2400局指すには80年必要。昔は棋戦が少なかったからもっと厳しいだろう。
それに、1000回も負けたら、普通、棋士ではいられない。1000回負けてもC1にいられるところが異常。
専門家ならそのことがわかるから、ひふみんの1000敗の際には、多くの取材が来た。

80 :
878:名無し名人:2013/02/15(金) 18:26:40.45 ID:fK0EH+DB
ひふみんに負けた若手棋士
2002年度 飯島栄治
2003年度 宮田敦史
2003年度 橋本崇載
2004年度 橋本崇載
2005年度 村山慈明
2007年度 村中秀史
2008年度 村山慈明
2008年度 遠山雄亮
2008年度 及川拓馬
2010年度 戸辺誠
2012年度 藤森哲也

81 :
以前このスレでも話題になったことあるけど
実は竜王にも勝ったことあるんだよね
まあその頃はA級だったし竜王も十代だったから順当かも知れんけど

82 :
まぁ羽生にも勝ったことあるしそのぐらいは当然

83 :
飯塚祐紀七段の加藤棒銀評(要旨)
「加藤先生の棒銀は、突き進んで行って相手を攻め破る棒銀。
 銀の運動エネルギーで勝負するタイプ。
 私の棒銀は、牽制・押さえ込み〜端攻めなどで決める棒銀。
 銀の位置エネルギーで勝負するタイプ。
 対抗型での棒銀は少しタイプが違うけれど、相居飛車での棒銀に関しては大きく影響を受けている。」
2月19日 王将戦第4局ニコニコ生放送解説にて。

84 :
>83
意外と理系っぽい言葉使ってて驚いた

85 :
>>81
2001年に対戦してヒフミンが勝ってるね
その頃はヒフミンがA級で渡辺がC1。

86 :
>>83
つまり加藤の対振り棒銀はおかしいと。

87 :
それは事実だからしょうがないだろ

88 :
対振り棒銀に関しては、もともと、なんか変じゃね?ってのはあるね。
相居飛車に比べると、
相手の飛車が待ち構えてるし、棒銀の突進の爽快感・威力が発揮されないからね。

89 :
別におかしくはないだろ。
順位戦で中原をB1に落とした対振り棒銀は見事な押さえ込みだった。

90 :
結局、今日のニコ生ないみたいね
やるって言ってたのに。

91 :
倒れたばかりだし、無理してほしくないから放送中止自体は別にいいよ
ただ一応お金払ってるんだから、中止のお知らせぐらいはスタッフから伝えてほしいなぁ

92 :
棋王戦第4局の立会人されるよ。
前夜祭で電王戦初戦の終局直後の感想とか熱く語ってくれるかも。

93 :
>>85
その頃までA級にいたのも凄いよね。
当時から渡辺明は、強かった。60過ぎて当時の渡辺明に勝てる人は少ないと思う。

94 :
>>89
あの時には、もう中原は終わってた。ひふみんは舐めた振り飛車するんじゃねぇよって、心の声が聞こえそうな将棋。
中原が完全に格下になってた。

95 :
>>78
二上先生も褒め称えてる。褒め過ぎじゃないかってほどに。
共通点、打倒大山があったからだろうけど。

96 :
>>78
>>95
そのメンツからして一緒に理事をやった仲間意識もあるんじゃないの

97 :
>>80
コピペに対してなんだけど魔太郎も追加してほしいな

98 :
ひふみんに負けた若手棋士 これでいい?
2001年度 渡辺明
2002年度 飯島栄治
2003年度 宮田敦史
2003年度 橋本崇載
2004年度 橋本崇載
2005年度 村山慈明
2007年度 村中秀史
2008年度 村山慈明
2008年度 遠山雄亮
2008年度 及川拓馬
2010年度 戸辺誠
2012年度 藤森哲也

99 :
こうしてみると、ひふみんに負けた棋士は後々活躍する人が多い?
戸辺も藤森もがんばれ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK杯将棋トーナメント Part401 (954)
相振り飛車を語ろう! 4局目 (895)
【豪快】鈴木大介八段を応援しよう3【おすすめ】 (967)
朝の4時に将棋を指してる奴が書きこむスレ (229)
渡辺は人気でも完全に羽生を超えたな (277)
渡辺は人気でも完全に羽生を超えたな (277)
--log9.info------------------
Appleストアの接客はコンビニのアルバイトレベル (932)
アップル信者ってマクドナルドのことなんて呼ぶの? (332)
LionからSnowLeopardに戻した人の数→ (800)
ひろゆき「iPhone一ヶ月後には誰も使ってない」 - 2 (628)
OSXのウプデータンで問題発生(ォ・?・`) ショボーン<14> (490)
iPhoneとiPod Touch+携帯、どっちがいいの? (596)
Apple純正テンキーパッドが出るまでage続けるスレ (200)
ジョブズの御冥福をお祈り致します (920)
Picasa for Mac (279)
ジョナサン・アイヴ氏、Apple引退か!? (452)
2009年春以降のMac miniのスレ (458)
【来るぞ】WWDC2012 (366)
最近Googleが鼻についてきた。MSの方がマシ。 (317)
アップル(Apple)のサポート姿勢並びに企業体質を考察スレ (291)
【Felica】iPhoneにオサイフ機能!【suica】 (859)
いつもと同じ一日が忘れられない一日になります★3 (617)
--log55.com------------------
ダージリン以外はすべてゴミ茶
肝心のコーヒーがまずい店
紅茶缶、何に利用してますか?
コーヒー飲む意味がわからない
ダージリンにミルク入れるやつはカス
お気に入りの紅茶用品をうpするスレ
スプレードライコーヒー【ネスレR】
【歴史】佐賀のカフェ喫茶【文化】