1read 100read
2013年04月CD-R,DVD447: ここだけ時代が5年ズレているスレ(1996年) (425)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ここだけ時代が5年ズレているスレ(1996年) (425)
☆福岡のCDR事情3rd☆ (731)
PS2 - ModChip総合スレッド Part 34 (826)
買っては(・A・)イクナイ!メディアを教えれ (228)
買っては(・A・)イクナイ!メディアを教えれ (228)
【収納の神】ダイソーの100円CDケース No.10 (433)
ここだけ時代が5年ズレているスレ(1996年)
- 1 :01/11/03 〜 最終レス :2013/01/01
- CD-Rドライブ購入にVicterXR-W2001、SONY CDU920S、RICOH RO-1060C、YAMAHA CDR102を
候補にしているのですが、何かお薦めのドライブありますでしょうか?
ライティングソフトはEASY-CD ProMMを買おうと思います。
- 2 :
- >1
ついていけるのは多少いるだろうが、すぐにネタ切れになるぞ?
- 3 :
- ここだけの話、5年後にプレクスターから24倍速機が出るよ。
他言は無要だぞ。5年待て。
- 4 :
- 他板で流行ってるスレッドを持ってくるヤツ>1
- 5 :
- >>4
ここでもヤローヨ
- 6 :
- 時代的には合っているような気もしますが、ド
ライブのグレードが違いすぎるような気が・・
個人的には、SONY CDU920SかYAMAHA CDR102が
良いと思いますが、入手難しいですし最近のメ
ディアでは厳しいです。
こだわるのであれば、一気にYAMAHA CDE100か
SONY CDW-900Eという手もあるのでは。
初期不良で有名だったYAMAHA CDR400も程度の
良いものがあればなかなか良いと思います。
- 7 :
- CDR400tは1997年ですね。
ところでW900Eは世界初の2倍速書き込み機ですよね。いいなぁ。
- 8 :
- スクリーンセーバーはきちんと切った?
CDの自動挿入は当然OFFだよねぇ
書き込み中はマウス動かすなよ
あ、扉閉めるとちょっとゆれるから
部屋から出ないで
- 9 :
- >>8
2001年でも同じことやっていますが何か?
- 10 :
- つうか最近メディアいくらよ?
- 11 :
- >>10
良いのは8000円もするらしい。高くてまだまだ買えない・・・
- 12 :
- >>11
レスサンキウ
とてもバックアップ用途には使えないね
ところでSV-NETWORKってこの頃もう存在するの?
久々に見たいなーあの掲示板
- 13 :
- >>6
古いライターだと最近のメディアがダメという人がいますが、そんなことは
全くありません。金のかかっていたライターの多くはメディア特性を自己調
査して書き込むようになっているため問題が出ません。
CD-Rメディアにある情報を利用するものは低価格機に多く、こういったドラ
イブではファームを上げる必要があります。
ちなみにCDR102 == CDR100と考えて問題ないかと。
なんかYamahaのWebサイト表記が間違っているような気がするけど、CDR100
(CDR102の4倍速版)の外付けモデルがCDE100なだけですよ。
- 14 :
- どちらしろ来年Windows97が出てからだな
- 15 :
- RO-1060CはTAOのみが我慢できれば結構イイかも。
- 16 :
- >>13
少し違うと思いますが…。
どちらにせよ、自己調査しますがマージンの差や、
自己調査した結果をどのように反映するか古いドライブだと
どうしても合わないので残念ながら限界があるかと。
古いドライブだと良いものでもアゾを焼くと即死だとか…。
ファームに全く無いので。
ところで最近は多いですがSCSIはPCI接続がいいですよ。
Tekramは相性が多いのでAdaptecあたりが宜しいかと。
CPUは486では厳しいかもしれません。
- 17 :
- Weanceと呼ばれるドイツ製のCD-Rドライブを87000円で購入しました。
書込2倍速/読取6倍速の初のATAPI CD-Rドライブ
しかしこのドライブ、CD-Rを選び当方のテストでは
Verbatim(読み取り面 青色)は書けるのですが
Sony(読取面 緑色)Kodak(金色)などはかけないようなのです。
これだけならまだしも、
音楽CDを直接CD-ROM>>>CD-R
またはCD-Rドライブ>>>HDD>>>CD-R
でやると音とびが生じます。
なにか改善案はありませんでしょうか。
諸先輩方の御指導を賜りたく書き込みさせていただきました。
尚、現在のスペックはこういう感じです。
Intel Pentium 75MHz
AsusTek P/E-P55T2P4D 512KB Cache
40MB EDO RAM
Trident VGA 1MB PCI
Creative SoundBlaster 32 PnP ISA
3.8GB Quantum Fireball MODE4
540MB Conner MODE3
Wearnes CD-ROM 20X IDE
Wearnes CDR 6X/2X
OSはWindows95
ライティングソフトは
Adaptec Easywriter Ver2.5です。
- 18 :
- >>13
実は900E、920S、CDE100全て愛用していますが、
最近のメディアでも一流どころを使うと、書き込み
エラーが出るということはないですよ。
ただ、音が・・・
音については宗教論になってしまうので、これで終了。
- 19 :
- >>13
書き忘れましたが、CDE100と書いたのは
あの大きな外付けケースがポイント高いんです。
- 20 :
- 焼くのはもちろん夜中だよね?
- 21 :
- 深夜3時〜5時くらいです
基本でしょ!
- 22 :
- へっへぇ。SONY-NEWS4000+CD-W900E到着だぜ。
2倍速だと、読めないときがあるよ。鬱だ。
(うちでは、2001年も、たまに、稼働してます・・・。)
- 23 :
- 大ニュースです!!
新製品のYAMAHA CDR200tが
4倍焼きに改造できるらしいです!
なんか抵抗外すだけで4倍で焼けるようになるとか・・・?
誰か方法知ってる人キボンヌ
- 24 :
- SONYのCDU-924S買いました。2頭で58kです。
ちょっと店員さんに顔きかせてもらったので値引きかかってます。
TDKのメディアも買いました。
SSのサクラ大戦のCinepackをぶっこ抜いたので焼いて保存しておきます。
(2001年現在、このメディアが手持ちで現存する中で一番古いです)
- 25 :
- 悪い事言わないから安定して焼きたいならマックつかえ
- 26 :
- そのドライブにそのメディアで、そんなデータを焼くとは・・・。
なんて勿体無い・・。
- 27 :
- >>23
まだ発売されてないってば(ぉ
発売は来年秋まで待ってください。
改造は前期ロットですがファーム設定の必要もありますし
改造ネタはまだまだですね。
400tが出てから200tです(拘りすぎ^^;;;)
>>17
やはり読み込みが甘いのでは?
とりあえずは読み込み速度を1倍速に設定すればよいと思います。
ただATAPI製のドライブは基本的にDAは吸えませんので、
SCSIドライブはPlextor20TSやPioneerの高速CD-ROMドライブをお勧め致します。
- 28 :
- みんないいなぁCD-Rなんて羨ましいよ。
オレだって音楽CD焼きたい。
- 29 :
- Win95じゃやっぱり安定しないね。やっぱりDOS上でのDAOが安定してるね。
ところでマクセル高速メディアというものに等倍書き込みしたら
失敗してしまったよ。
2倍で書けば良かった〜〜。
- 30 :
- CDRははじめてなので、教えてください。
先日、秋葉原のDosVパラダイスで、サンヨーのCRD-R24Sと言うCDRを
買ったのですが、Windows95上で「WORM」として認識されてしまいます。
割れ物で拾ってきた(Jaccoさん感謝)DAOとかDJとかで使えません。
困っています。お願いします。
(SCSIのターミネーター等はチェックしました。)
- 31 :
- WORMって認識します?
不明なデバイスと認識すると思うのですが。
それはそうとして対応ソフトはB'sGOLDやWinOnCDがあります。
DJは対応しておりません。
- 32 :
- http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/960823/cdr.htm
- 33 :
- >>32
結構安くなったね。買い時かな?
- 34 :
- >>32
(PC Gallary...懐かしい。HPのURLへ行ったらエロサイトになってて
ちょっと鬱。あの店舗って今のどこらへんだっけ?)
- 35 :
- 冬のボーナスでNECのVS23DS5DA(PentiumII233MHz)を買おうと思うのですが、
これくらいのスピードがあれば今後内蔵ATAPICD-RW買ったら安定動作するかな?
- 36 :
- >>35
CPU負荷というのも勿論ですが、
30分間以上300KB/sの速度でIDEバスにデータを
安定して送ること自体が非常に難しいようです。
CPUも大切ですが、構成はもっと大切だと思います。
CPU50MHzでATAPI4倍も可能という実験結果もありますので、
今お使いのマシンを焼き専用マシンにするのもテ化と思います。
- 37 :
- みんな焼くときはレンジとか電気食うもの使うなよ。
それと、夜中は電気が安定しててきれいに焼ける。
- 38 :
- >>36
IDEで安定した焼きだって(ププ
- 39 :
- 1倍で焼くより2倍で焼いたほうがエラーが出難いよ。
なぜなら焼いてる時間が2分の1だから
エラーの出る確率も2分の1だ!
- 40 :
- 多分5年後くらいには、Macの方が売れてると思うよ。
- 41 :
- 不正コピーばかりしてると
5年後にCDにプロテクトがかかっても知らないよ。
- 42 :
- IDがBHAだ
- 43 :
- 5年後には みんな安く売っているRWで
何回も重ね焼きするからRは全然売れなくなるよ
- 44 :
- DVDに記録出来る時代って来るのかなぁ。
その頃までCD-Rって残っているだろうか。
- 45 :
- IDEなんてDOS/VマザーのオマケみたいなI/FでCDR焼きのような
シビアな処理をやろうってのが間違い。
MacもSUNのワークステーションもみんなSCSIで統一されてるし。
いずれIDEなんてなくなるに決まってる
- 46 :
- >>45
将来的にはSCSIだって無くなるってば。
特にCD-Rドライブのような2次的な周辺機器は、
全てUSVに取って代わられる事、必然だと俺は予測する。
(↑と言われても君ら、どんな規格か知らないだろ?)
- 47 :
- テープと固定ドラム間の摩擦を低減する超音波振動ドラム かな?
- 48 :
- PC-9821に標準搭載のCDU-924S使ってます。
でも標準バンドルソフトのEasy-CD Liteでは、市販のCDの
バックアップができません。PC-9821で動いて924Sが対応してる
良いソフトないですか?
ところで、CDR-FSって使いごごちどうですか?
- 49 :
- これからはIEEEなんだろうか?
俺はそんな端子ついていないけどなー
店で接続が可能になったキットをみたけど
1万ちかくするぞ。
ちょっとやだねー。
- 50 :
- >>48
漏れもCDU-924Sユーザーだけど、確かにEasy-CD Liteじゃ音楽トラック作成すらできないやね。
対応しているEasy-CD Proを購入すればバックアップできるようになるけど、
4万円もするしなぁ。漏れは素直に割れ使ってます(藁
CDR-FSは全然使い勝手悪いですね。速攻アンインストールしちゃいました(w
- 51 :
- 私はメルコのCDU924Sを使用していますが、これも同じソフトがついて
使い物になりません。UPG使用かと思うのですが新規に購入するよりお買い得なのですかね??
CDE100/CDE100Uも持っているのですが、焼くのが大儀なので追加購入したのですが...
どなたかご教授くだされば幸いです。
- 52 :
- >>47
それもUSVと呼ぶのかもしれないが、
ちゃんとパソコンの規格だって書いてるだろ?
まあ今はその程度の知名度なのだろうけど。
USVの最も有用な点としてホット・アンド・プラグ対応、
つまり本体の電源を入れたままコネクタが抜き差し可能であり、
2次的な周辺機器には非常に適した規格と言える。
- 53 :
- >>52
テレビゲームのコントローラーのこと?
- 54 :
- age
- 55 :
- ヤマハのCRW-4260を買おうか迷ってます。
このドライブについて何か気を付けた方がいいような所はありますか?
- 56 :
- >>55
読みはCDR400同様駄目みたいよ。
付属のWIN CDR3.1のバックアップ
能力は抜群よ。
- 57 :
- >>56
オレのWinCDR3.1をVicterXR-W2001で使っていたよ、ただ登録を会社の住所で
してしまったのでマエの会社辞めたとき登録変更忘れて、またバンドルされている
ドライブを買い直す羽目になったヨ。
x1、x2、x4、x8、x12まで毎回買い換えたが、これ以上は買い換える気にならん。
- 58 :
- >>55
CRW4260は5年間は使える
- 59 :
- >>10、>>11
ツクモへ行け。
俺が7月末に行った時は74分1枚1500円だった。
- 60 :
- ネットのデータ回覧がCDRで来たぞ。スゲー
SYSOP、頑張ったな!
- 61 :
- RICOHのMP6211S買ってきた。
CD-RW、5万円台にまで下がったので、ようやく手が出せるようになった。
EASY CD-PRO95もLite版じゃないのが(・∀・)イイ!
- 62 :
- つーか、95から95Plus!!にしたとたんCD焼きミスが多くなった…
Plusはダメなのか?
- 63 :
- >>55 きっと5年後でも現役バリバリで使えるYO。
世紀をまたいじゃうぜ。
- 64 :
- >>61
リコーOEMの緑電子買ったら撤退って
漏れのCRW-390は外付けだからばらさないとシリアルが見れん!
ところでWINCDR入れてアンインストールしたら起動しなくなったぞ
鬱だ
- 65 :
- XR-W2010を買いました! ディスクアットワンスが出来るのでバッチリ。
かと思いきや、最近で回り始めたDiscJugglerというソフトを使って
ピーコするとセッションがクローズされません。仕様でしょうか??
- 66 :
- SPEEDってかわいいね。
こいつら絶対売れると思う。
シスコーンのCM見た?
- 67 :
- トヨタのセラってどこかで安く売ってないかな〜?
- 68 :
- Easy CD Proだって金払ってかったもんだよね。フロッピ2枚で鬱。
バンドル品の「Easy CD」だと音楽CDが焼けないってのはすごい。
当時から、Aplix のWinCDR1.0とか、B`s Recoder初代もあったね。
激マイナーだけど。Aplixはプロユース向けだったのもあるけど
今のCloneCDに近いのがDOS DAOってところですか?
- 69 :
- シナノケンシのドライブって使えるの?
- 70 :
- KAOから新しいメディアでてるね、どこのOEM?
- 71 :
- TEAC50sは?
- 72 :
- CD/Rとは何じゃ?
車の名前か?
- 73 :
- 俺のPC-9821As2だと等倍書きでも成功率60%くらいだ
PentiumODP-83MHzのっければ改善されるかな?
メモリ3.6Mで強引にWindows95インストールしたのがそもそもの間違いか
鬱だ・・・
ちなみにキャラベルから出てるRICOH RO-1060Cのヤツを買いました
メディア10枚付属なんてなかなかイイネ!
EasyCD Proもなかなかイイネ!
そうそう、メモリ8M(4Mx2)が3万くらいになったね、ずいぶん安くなったなぁ
買い時か?
- 74 :
- age
- 75 :
- 難しいスレだな
- 76 :
- Easy-CD Proはやっぱりイイね。
CD-DAの吸い出しは速いしノイズ乗らないし。
CD2WAVはプロンプトだから使いづらいよ
でも、4万はちょっと高かったな>Easy-CD Pro
- 77 :
- 漏れはPD(・∀・)とどっち買おうかなー
- 78 :
- 今日、秋葉原ツクモでTDKのCDRメディアが安売りしていて
1枚1000円だったから10枚も買っちゃった!
- 79 :
- オモロイな〜このスレw
当時の過去ログ見てるようだ。
- 80 :
- ぽくまだ生まれてないにゃあ。
- 81 :
- 少々メディアが高くても一本100万のソフトを焼けば元が取れるよ。
CD−Rマンセー。
- 82 :
- 俺、安さにかまけてMD-DATA買っちまったよ・・・
MO買うかCD-R買うかHS買うかさんざん迷ったageく、安さに負けてしまった・・・鬱だ
- 83 :
- GEARってこの頃有ったっけか・・・?。
- 84 :
- はじめまして。僕は中学二年生で、これからパソコンを買う予定です。
どの機種を買おうか迷ったのですが、10月に出たばかりの
NECのPC-9821 Ct20という機種が気になっています。
自分でCDを作れるCD−Rドライブというのが搭載されている
らしいのですが、このパソコンを使ってCDをコピーすることは
できるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
- 85 :
- ああああああ、ICMが、ICMがぁあぁあッ!!
俺のIF-2767…
いつかCDRを買った時に使おうと思ってたのに…
- 86 :
- ハハハ…
リアルで、NECのPC-9821 Ct16(だったかな?)持ってたよ。
CPUがPenrium166位だったかなぁ…
懐かしいな
- 87 :
- Pentiumだった。
鬱氏
- 88 :
- SCSIカード、ISAのよりCバスのの方が焼き成功率高いよ。
- 89 :
- 新発売された三井東圧の記録面が銀のやつ使用された方いらしゃいます?
安い(@¥2000)みたいだけれど、金と違い変色するのではないかと
心配で・・・
- 90 :
- メディアが1枚1000円以下で売っているところ教えてください・・・
3桁以内のところうちの近くじゃ見ないし・・・
数年後には1枚100円切る時代が来るのかな?
- 91 :
- CD-Rってそろそろ消えるんじゃないか?
あまりにハードが高すぎる。
- 92 :
- 先週メッセサンオーでマクセルのメディアが632円、TDKが750円だったよ
田中無線電気、エフ商会あたりも安いね
ここに2月3日の価格調査が載ってるよ
http://www.ksky.ne.jp/~conflict/brief97.html
- 93 :
- 一所懸命に焼いたCD-Rが友達のパソコンで読めません。
バックグラウンドで動くようなソフトは止めて、等倍速で焼き込んだのでが、
どうしても認識してくれません。
楽しみにしていたのに、ガカーリです。
- 94 :
- 俺様はMSXもってんだぞーーー
イイだろうーーー
ファミコンやってる奴はドキュソ(ププ
- 95 :
- >>94
それは96年ではなく86年。
- 96 :
- そろそろ次の年に逝きませんか?
- 97 :
- やっぱりCD-RWって使い勝手がイイですか?メディア滅茶高いけど。
CD-Rしか焼けないドライブ使っているもので、どなたかレポをキボンヌ
- 98 :
- RW製品化は97年からだった…鬱打氏脳
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/961025/cdrw.htm
- 99 :
- >>90
>数年後には1枚100円切る時代が来るのかな?
くるわけねぇだろボケ
そんなことになったらコピー天国じゃねーか
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
プレクがこの先生きのこるのは? (395)
SONY CDW-900E 専用スレッド (585)
松下寿電子工業製 SW-9583 Part1 (661)
【PRO-FEEL】VANGUARD製DVD検証スレ【EARTHTER】 (245)
★DVDのコピーの仕方位でコソコソしてんじゃねよ。 (212)
★DVDのコピーの仕方位でコソコソしてんじゃねよ。 (212)
--log9.info------------------
Windows 7 RCを製品版公開まで常用するスレ (314)
レジストリが無ければもっとまともなOSだったね (648)
windows Vistaに本気でくらいつく (385)
買うならどっち?Vista 32bit VS 64bit Part 003 (669)
Windows7は殺伐としたこの板を救う (276)
XP提供期限延長で本格的にVista切り捨て (611)
Windows Vista バグ研究所 二棟目 (559)
【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】 (715)
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4 (277)
Vistaの優位性が分かりませんXP SP2 (463)
【Vista後継】Windows Vienna Part1【Blackcomb】 (212)
【テレビキャプチャ】cCD-XP 32その2【CATV対応】 (347)
WindowsVista チューンナップ専用スレ Part01 (297)
Windows7「もう飽きた」 重たい・使えないと不満 (201)
[祝予約販売開始] DSP版 WindowsXP Vista [OEM] (831)
■Firefox4■JSデバッグCSSデバッグ■ACID3■ (249)
--log55.com------------------
【Dlife】クライアント・リスト 【JLH主演】
【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part4
【スパドラ】THE BLACKLIST ブラックリスト part14【バレ禁】
THE 100 ハンドレッド Part.3
【AXN】LUCIFER/ルシファー【ネタバレ禁止】
【スパドラ】スレ立てるまでもない海外ドラマ★2
【AXN】シカゴP.D. part4【バレ禁】
【スパドラ】エレメンタリー Part.3【バレ禁止】
-