1read 100read
2013年04月電子書籍21: 自炊技術総合12 @電子書籍板 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Amazon Kindle 総合スレ 66 (206)
【楽天】Kobo Touch glo mini 47冊目【コボ】 (741)
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー5 (407)
自炊技術総合12 @電子書籍板 (208)
Amazon Kindle 総合スレ 66 (206)
【漫画】ebookjapan【トランクルーム】 (318)

自炊技術総合12 @電子書籍板


1 :2013/03/14 〜 最終レス :2013/04/06
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。
■前スレ
自炊技術総合11 @電子書籍板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1357974500/
■関連スレ
【Macで作る】自炊しようよ Part3【iPadで読む】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1353485435/
ScanSnapシリーズ総合スレ Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1361692285/
Canon imageFORMULA 総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1310872077/
【ADF】スキャナで連続取り込み019.jpg【OCR】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1353927047/
■スキャンや画像の品質にこだわる人はこちら
【初めての】スキャン職人養成スレ 20【補正】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343758619/
【コミック】自炊技術総合スレッド39冊目【書籍】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343284338/
■参考サイト
自炊技術Wiki
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/

2 :
傾き補正のさー、E.C.の保存フォルダしていってどうやるのっと
>>1オツ!

3 :
メンゴわかった☆
もーこのーわっかりにくいんだからー☆

4 :
2段組の小説をスキャンしたけど、このまま見ると小さいので
画面を4分割して、リーダーで見ようと思います。
画面を4分割できるフリーソフトはなにかないでしょうか ?
PageSplitter、ImageDividerは共に横分割にバグが有るので上手くいきませんでした。

5 :
おいおい前スレ即死しとるやないか

6 :
>>4
sonyのreaderなら1ページを4分割して表示できたはずだけど

7 :
>>6
すみません。
リーダー側にはそういう機能がないので・・・

8 :
4分割は専用ソフトを作ってもいいくらい需要あるな
周囲の余白だけカットできれば、ノンブルとかは残ってもいい
縦の中央付近で空白の中央を検出して上下に2分割して、
横も同様にそれぞれ空白部分で左右に分割して、
21
43
の順で名前を付けて出力する

9 :
いちおつ

10 :
>>4
縦分割にバグがないなら縦に割った後windowsの標準機能で全ファイル横倒しにして
もう一度縦分割するのではだめなのかな。
私はPageSplitter、ImageDividerよりももっと単機能な見開き半分子ちゃん使ってるけど
いつもそんな感じで済ましているな。

11 :
それでは駄目だろ
いきなり縦分割しても、上段と下段で行間の位置が違う
まず横倒しして縦(実質横)分割して、元に戻して縦分割する

12 :
>>8の様なものじゃなく
単順に分割するだけになってしまいますが
Photoscapeでファイル指定して複数データを一括で分割できますよ

13 :
でも上下に分割してビュアーを横倒しで読めば、文字サイズ的には十分な気がする

14 :
>>12
サンクス
これは不具合無く、横分割出来ました。
縦分割は文字の行間に合うことはないので無理ですが、
とりあえずは、2分割画面で、電子書籍リーダーを横に持って見ることができます。

15 :
さっきTVでやってたけど、これはどうだろう?非破壊自炊いけるかな?
http://www.kingjim.co.jp/sp/msc10/

16 :
>>15
分厚い本だと気が狂いそうだな
あくまでも会議資料(A4数枚)程度が精々の代物だと思うよ

17 :
補正処理の性能による気がする。

18 :
白紙部分が多いとうまく繋がらないと思う

19 :
>>15
レビューみたけど紙の端をスキャンするのが難しかったりぐにょったりするらしい

20 :
やっぱりのどの部分は厳しそうですね・・・
フラベでやるよりマシかと思ったんですが駄目かな
やっても小説メインだろうし、考えます

21 :
>>15
昔細い棒のようなのを買って使ったことあるけど
自分で移動させるスピードを一定にしないと
画像がゆがむ、流れる、どっかにひっかけるとどうしようもない
と無駄な出費をしたことがある
画質は知らんが、使い勝手はほぼ同様なじ感じだと思われ

22 :
えちるの使い方が猛烈に分からないのだが……
有効領域に合わせてトリミングしてもらうには、どうすればいいのん?

23 :
アルゴリズム部分は自分で組むから、画像の解析だけしてデータ吐いてくれるような
ツールないかな

24 :
>>22
自動領域補正の設定でトリミング範囲を基準領域から自動計算するにチェックじゃん?

25 :
>>24
じゃあ、それで上手くいかないものは自分で補正するのか……
それやってみたんだけど、「有効」領域として検出してるデータのままには切り取ってくれないんだよね
あくまで「基準」領域に合わせて切られる
それじゃ絵がなくなっちゃうじゃんよ、と
なぜか左右に画像が寄るし
俺の何が悪いんやろ?

26 :
>>23
何を解析してどんなデータを出力してほしいんだ?

27 :
>>25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343758619/323-332
こういう話ではなく?

28 :
>>27
おお……そういう話です!
初心者すぎて、いまいち自分の現状を伝えきれないのですよね……
ありがとうございます!

29 :
4月から大学生で自炊生活ですが、まずは何を揃えたらいいんですの?

30 :
まず、本を買います

31 :
まな板、包丁、フライパン

32 :
そっちの自炊かよ

33 :
自炊ず、ア、ペン。

34 :
自炊と自炊が紛らわしいからいい加減に自炊と違う表現を作ればいいのになぁ。
防水と放水が同じ表現になって混乱するどっかの国じゃあるまいに、漢字使っててこれだもん。

35 :
分かりにくいからこそ、良いのだよ
バカのお偉いさんが変な気起こさないようにな
ところでワタシのフォトショが、単独では出来る処理をバッチ処理のときだけできないとか抜かすんですが!
なんですのコレ!

36 :
>>34
電子化、でいいじゃないか

37 :
中国語だと机が機の字の代りなんだよな
とんでもねえ

38 :
>>34
造語作って、自分で広めるという手もあるぞ
がんばれ

39 :
>>34
電子書籍化を縮めて電書化、とか?
書籍自炊を縮めて書炊?
何でも良いから「自炊用品」とか書いててでどっちか分からん状態はなくなりゃ俺も有り難いな。
料理したいヤツがネット調べるとき鬱陶しそうだし。
>>37
折角、漢字使ってるのに字でも音でも区別出来ないのは宝の持ち腐れだな。
中国語だと発音の種類多そうではあるけれど。

40 :
自炊はもともとアングラ用語で違法前提だからな
もっとクリーンな用語が望まれるのは確か

41 :
>>37 >>39
中国語の簡体字は、日本の常用漢字よりも
論理的で使いやすい略字の体系だとして評価が高い……
と学生時代に聞いたが、wikipediaには逆のことが書いてあるな
なお、機の「代わり」が机、なのではない
幾の部分を几と表記しているだけで、
中国では机の漢字に「つくえ」の意味はない
中国語で机は「台」
手元に中国語辞書を持ってないので細かいアヤマチがあるかもだが。

42 :
もう今更呼び方は変わらんだろ
どーでもいいこと気にすんな

43 :
学生時代の知識なんか
それこそscansnapにでも喰わせて忘れてしまえ

44 :
質問しっぱなしで申し訳ありません。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1357974500/861,863,875です。
前スレを全部読んでこいとの指示だったので読んできて、4bitPNG試したのですが、
写真系を取り込んだときにグレースケールJPEGより縞模様が発生しやすくて諦めました。
やりたいこと
A4、B5サイズ書籍とA4やA3、B5書類束を電子化したい
数十年前からの書籍もあり黄ばみが多いものもある。原本3部体制で保管してたけど、
1箇所の倉庫が罹災して、今後のために電子化したほうがいいんじゃないかとの話になった。
公害訴訟の原本なので金のない素人集団です。
PCとiPadとかで閲覧したい
できるだけボヤけない形で再印刷したい
白飛ばしなどをできるだけ自動化したい

やったこと
Docuworksを購入し事務所のスキャナにつないで電子化したが
取り込み速度は速く、サイズも小さくなるが文字がぼやける。白飛ばしもできない。
4bitPNGも試したがモアレ?なのか縞模様が出る原稿がJPEGより多い。
黄ばんだ原稿だと再印刷した場合、ブツブツが激しく出る。

最悪の場合、BITMAP保存した原本はバックアップ取って厳重に保管。
印刷する場合はBITMAPからPhotoshop使って白飛ばしし印刷。
PCはDocuworksで閲覧、iPadなどはChainLPでリサイズした原稿で、となりそうなのですが、
そうすると原稿管理がとてつもなく面倒になりそうなので躊躇してます。
どうかアドバイスお願いします。

45 :
スキャンと補正を同時にやるのはお勧めしない
オリジナルに近いものをjpgで保存して普段はそれを閲覧する
別に白くなくても読むには困らない
印刷したいとか特別なことが発生した時だけ、別途補正する

46 :
>>45
最初に書きましたがjpegをマスターとして採用しちゃうと、
印刷した場合に文字がぼやけてしまいます。
圧縮率高品質にしても変わりません。

47 :
>>44
何枚程度あるのか、閲覧をどの程度綺麗にしたいのか、
どの程度読むか、印刷するかにもよる様な。
写真系の中間色多いもの(しかも状態悪い)に
減色PNGや自動化白飛ばしは時々思わぬ劣化するから、
原本書類の保存にはあまりお勧めできないし、
自分でやるなら「最悪の〜」でやりそう。

48 :
>>46
ぼやけるのは解像度低いからじゃなくて?
1枚サンプル上げられませんか?
生スキャンのできるだけ原稿状態悪いやつ。

49 :
>>44,46
主目的が原本のバックアップなのか閲覧なのか分からない
それぞれ分けて考えないと駄目なのでは
両方やりたいにしても
300dpiカラーで読み込んでもjpgならPCなりipadでストレスなく読めるでしょ
文字がぼけるとかいはろいろな要因がありそうでなんとも
せめて使用機種と取り込み時の設定くらい書いてほしい

50 :
>>47
原稿の量は引越しの大ダンボール12箱。写真系の原稿1%程度
閲覧はあまり綺麗でなくても構わない。傾きなども気にしない。
出先などで関係者に見せて、事実関係を確認できれば十分なレベルです。
ただ印刷するときは傾きや白飛ばし漏れとかは減らしたいです。
今は300dpiで取り込んでます。
出先なのでサンプルは必要なら明日か週明けにでもできたらうpします。
最初に原稿取り込む時にスキャナが原因なのかJpeg品質が原因なのか切り分けるため
画面をキャプチャしたものをグレイスケールJpeg高品質で取り込んでから印刷したのですが、
同じくぼやけたのでJpegの仕様だと思ってます。

51 :
多分、根本の部分で勘違いをしている
等倍で見てbmpとjpgが見分けが付かないなら、
印刷しても見分けは付かない
印刷でぼやけるのは、その部分の設定で何かミスしている

52 :
>>49
閲覧のほうは問題なくできてます。
管理ソフトを探していますが、品質的にはJpegでも満足できるレベルです。
ピクセルレベルまで拡大すると確かに輪郭がぼやけてますが
何も問題ないレベルです。
ただ同じ原稿を印刷するとぼやけるのと白飛ばしができるだけ自動化したいので困ってます。
2660k自作機+fi-5110Cで取り込む予定です。
別途ソフト予算10万までは大丈夫です。

53 :
主に文字データで、フォント印刷を重視で、さらに手間かけていいならOCRかなあ
イメージ保存でもいいんだけど、原本の状態悪いとどうしてもノイズ取ったり個別にコントラスト補正しないと「ヌルい」感じになってしまう
小説なんかでよくやる4bpp png化にしても、原本状態とにらめっこしながら一冊一冊補正するしね
イラスト部はpngじゃなくてグレスケjpgにしたうえでこちらも補正する
と、印刷含めてまじめに電子化しようとすると何にしても手間はかかるよ
ダンボール12箱は俺だったら一年作業になるや…

54 :
>>46
印刷してぼやけているように感じるのは、コントラスト不足が原因だろう。

55 :
だろうね
アンチエイリアスが効き過ぎてて、それをプリンタが忠実に解釈しちゃうからヌルくなってしまう
お手軽に二値化しちゃうって手もあるけど、これやるとフォント潰れも多発するし、まあ簡単な解決方法はなかなかない

56 :
倍くらいに一旦拡大しておいて、誤差拡散で2値化して印刷すると、
なかなかいい感じに印刷できる
いかにプリンタドライバに余計なことをさせないかがポイント

57 :
>>53
OCRかけて全文検索かけられるようにしたいのですが、古い原稿だと事前処理の黄ばみ取りで難儀しそうで半分諦めてます。
言いたいのはOCRかけて再印刷しろ、との趣旨だと思うのですが、
過去の証拠を再度証拠として提出する場合、レイアウトとかが異なってたら改竄になるので無理です。
>>54
今出先なので確認できませんが、専用紙写真画質より用紙、品質共に一つ下のレベルで印刷しました。
借りたレーザープリンターでも同じでしてが、こちらの印刷品質は覚えてません。

58 :
なるほど
PDFでイメージ保持しつつOCRデータも埋め込めるから、印刷云々とは別だけどやっておくと便利かもしれない
あと>>56の言うとおり、一旦600bpiとかで取り込んでリサイズってのは上手く行けばお手軽かも
リサイズする時にシャープネス強めにかけてSpline36とか角立ちやすいフィルタ使えば締まる
ただまあ原本が原本な感じなんで、コントラスト補正はしないとキツそう

59 :
>>55,56,58
ありがとうございます。
もし、プリンター設定が間違ってただけの場合、300DPIのBMPかPNGで取り込んだあとで倍サイズへ。
Photoshop等でシャープマスクと傾き補正、白飛ばし。
再度300dpiにして原本としてjpeg保存。
これをpdf化してOCR埋め込み。
の手順で大丈夫でしょうか?

60 :
>>59
当時の書類の電子化を証拠として残したいんなら、
補正もご法度な様な。
300dpi-BMPorPNGのスキャンソースを原本保管、
単純リサイズ・グレスケ化で閲覧・端末用にバッチ処理、
ってのが実作業工数考えると精一杯じゃないかなぁ。

61 :
e-文書法では修正ペンの跡が見えるように白飛ばしは禁止だな

62 :
趣味ならいくらでも手間のかかる方法を薦められるが
業務で枚数こなすなら変にがんばらず割り切ったほうがいいと思う
ようは文字部はシャープ&コントラスト強調して写真や画像部分はつぶさないようにしたいってことだよね
確かキヤノンのDRシリーズには文字のみ輪郭強調できるオプションがあったはず
シャープ化で文字部はジャギが目立ってたけど読めるレベルだし
画の部分はそれなりに精細さが保たれてたから
とりっぱなしPDFでも再印刷に耐える書類にはできるんじゃないかな

63 :
印刷まで考えて補正するのは難しい

64 :
流れぶった切りで申し訳ないけど
ちょっと教えてください
オーバースキャンした画像のトリミングをphotoshop一括でやろうとするとページごとに大きさが違うから
基準ページにする上手く選ばないときれいに切り取れない
自炊手順とか見ても「トリミングはバッチ処理して・・・」としか書いてなくていまいち良い方法があるのかわからない
実際にトリミング処理してみて、うまくできなかったら微調整、とかそんなんやらないとなの?

65 :
>>64
少し上ぐらい見ろよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343758619/323-332

66 :
>>64
つまりな、photoshopじゃなくてえちるとらん使おうぜ!
ってことなの〜

67 :
>>65
角度補正して切り抜きは試したんだけど、切り抜いた画像が新たにコピーされるんで上手く一括処理できなかった
漫画なんかだと精度もいまいちだったし
できればPhotoshopで他の処理と一括でやりたい
自炊手順だとPhotoshopで一括処理できる、みたいに書いてたので簡単な方法があるのかと思って
>>66
エチルでも結局目視確認で全ページチェックしないと駄目?
もうオーバースキャンをやめるべきなのか
使ってるスキャナが自動サイズ検出が馬鹿だから困る

68 :
>自炊手順だとPhotoshopで一括処理できる、みたいに書いてたので簡単な方法があるのかと思って
結局設定値をどの辺にするのかだけど
どうやっているのか書かないんじゃ誰にもわからん
ソフトある=完璧な自動じゃないし

69 :
>>68
ごめん、そういえば具体的に書いてなかった
範囲指定からの切り抜きをアクション登録してバッチ処理した
でも紙の大きさがみんな微妙違うから、綺麗にトリミングできない
オーバースキャン部分の黒背景が端端に残るページが出てくる
多少余分にトリミングされてしまうのは、一括処理する上で仕方がないと思うんだけど
どのページを基準にすればいいのかわからなくて

70 :
fi-6130向けの切り抜き込みの全自動アクション(仮)は確かwikiになかったっけ?
誤爆多かったから自分は使ってないが
個人的にはフォトショだけで全自動でやるのは難しいんじゃないかと思うわ

71 :
自作パッチなら
自炊wikiのDLで先人のパッチを使ってみたらいいと思われる
オーバースキャンで黒背景になっているならあっけないほどに楽に出来るでしょう

72 :
おお・・・説明書みたときはs1500だったからスルーしてた
教えてくれてありがとう
ためしに「全自動自炊アクション(試作品)」使ってみたら思い切り誤爆したけど
他ツールも検討しつつ試行錯誤してみる

73 :
>>67
いやいや角度補正して切り抜きで新たにコピーしたほうだけを保存するアクションぐらい簡単に作れるでしょ
wikiのアクションだってそれを組み込んでる

74 :
アマゾンでiX500 FI-IX500が安くなっていたからポチってしまった。
これでレシピ本を自炊しまくるぜ。

75 :
今は尼41500だけど
一瞬のことなのか

76 :
まだタイムセールで\ 37,620になってるぞ。一台いれると2%あがったから50台は在庫あるんだな。

77 :
ごめ、1%あがってくから100台以上の間違え。

78 :
スクリプトを書くくらいの手間で、回転補正したり余白除去したりできるような
ソフトがあればいいのに

79 :
>>78
つPHOTOSHOP
つGIMP
つImageMagick
どの程度の事やりたいか次第だけど、ツールはいくらでもあるべ。

80 :
画像を回転させる機能がまず要る
縦方向と横方向に濃さを合計する機能も要る
合計した濃さの分布が一番鋭いピークを持つ角度が最適の回転補正だと思われるけど、
そこは機械的に決められないので、アルゴリズムはこっちで記述する
閾値を指定して白飛ばしをする機能がまず要る
得られた画像に対して小さい領域を削除してノイズ除去する機能も要る
そこから画像を指定量だけ太らせて、お互いに合体させて、いくつかのブロックに分割する
そのブロックのうち必要なものと不要なものを判断して残すブロックを決める
これも、一般的な傾向とか他のページとの整合も判断するので、
それなりに複雑なアルゴリズムになる

81 :
>>80
大体の事はphotoshopのスクリプトで対応できそうだなぁ。

82 :
なんか必要以上にこだわって自分で難しくしてるだけに見える・・・

83 :
>>80
アルゴリズムまで考えるより、ImageMagic のパラミタ探る方が早いよ。
うちは単行本小説の自炊では -deskew 40% -fuzz 50% -level 0%,75%,0.0 でやってるが、
文字だけのページならこれでまぁまぁうまくいく。
あとはいったん -trim して、最大サイズのページに合わせて再度余白削除、16階調化の流れ。

84 :
結局PSの角度補正して切り抜きが最強簡単なんかなー
少しだけ黒背景残るけど手間を考えるとこの辺が落としどころ

85 :
回転補正は既にあるからわざわざ作らないけど、
余白やノンブル除去に満足行くのが無いんだよな
メチルが止まってるからもっと賢いのも欲しいし
全部自分で作らなくても、あとはスクリプトだけでどうにかなる環境さえあれば、
よってたかって進化していくだろうという目論見

86 :
>>85
要約:「〜なら本気出す」

87 :
いや<本気出して作ってよ>だろ

88 :
余白やノンブル除去とか言っちゃうようなのはなあ…

89 :
すみません質問させてください
おなじ本の単行本と文庫をもっている場合、どちらをスキャンしたほうが解像度など
品質的によいものができるのでしょうか?

90 :
>>89
黄ばみが少ない方
それ以外に
2段組の本は電子化した後の再加工に不便
文字の行間が詰まっている本も再加工に不便
それと、6-7 インチの電子書籍リーダーで読む場合は、文庫本の方が便利

91 :
コミックだったら単行本のほうが縮尺が大きくて有利かも
60dpiで取っても印刷段階で潰れてるもんはどうにもならん

92 :
typo
600dpiね

93 :
>>90
ありがとうございました。
すごく参考になりました。

94 :
>>91
ありがとうございました。
非常に参考になりました。

95 :
>>91
文化や芸術を理解するには知識だけではなく知能が必要だからね
両者が揃って初めて知性というんだ

96 :
ix5002台目ポチった
これで面倒も増えるけど2倍頑張ってもらう

97 :
2台目って結局使わなくない?
fi-6130z買ってs1500も何かに使うかと思ってとっておいてあるけど
今のところ画質比較にしか使ってない

98 :
>>97
書物が多いか少ないかって話だろ
少ないやつはix500でもあれば必要十分じゃないの?
俺は100,200冊じゃないのでたらない

99 :
100冊200冊程度なら1台で十分だろw
1000冊でも裁断している間に終わってるから1台で問題ないわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Amazon Kindle 総合スレ 66 (206)
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー5 (407)
【楽天】Kobo Touch glo mini 47冊目【コボ】 (741)
自炊技術総合12 @電子書籍板 (208)
自炊技術総合12 @電子書籍板 (208)
日垣隆★104 (752)
--log9.info------------------
SONY VAIO S[SA/SB] part14 (685)
【HP】 ProBook 4230s/CT Notebook PC【神】 (278)
【ASUS】U24シリーズ総合 4【U24E/U24A】 (442)
【ジャンク・中古】古いノートPCを再生する 14台目 (251)
富士通 LOOX T/R BIBLO T Part22♪ (278)
家でバッテリーを使ってる香具師は負け組み (207)
【NEC】 LaVie M スレッド 【マルチモバイル】 (201)
【EPSON】Endeavor NA801 Part6【8600MGT】 (364)
【ノート専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ (740)
【240】ThinkPad2609シリーズ 13台目【i1124】 (882)
【hp】8月下旬販売 2210b/CT【12.1ワイド】 (602)
ソーテックのノートPC総合3 (711)
【ASUS】Eee PC900-X 専用スレ Part4 (808)
NB100 Part9 (841)
Acer ASPIRE ONE happy (328)
【新品】OS無しのノートパソコンを語ろう【中古】 (255)
--log55.com------------------
【無能塾】無限塾・関貴紀★ニャンダじゅくちょー part17
【完全犯罪】NANJCOINスレpart59【嵌め込み逃亡】
IDにBTCが出たらみんなでビットコインをおすそ分けするスレ14
【ETH】イーサリアム 114【Ethereum】
【BCH】Bitcoin Cash 205【ビットコインキャッシュ】
【Ripple】新リップル総合001【XRP】
【仮想通貨詐欺集団】GreenBox ROBIN/TEE←RIA←ARM←48クローバーコイン その58【格闘家常駐w】
【コテ禁止】ビットコイン情報交換スレッド 2【コテ禁止】