1read 100read
2013年04月公務員395: 新人が職場の不平不満を言うスレ (353)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
人事院スレッド PART8 (926)
大阪市交通局民営化へのシナリオ (205)
社交性がなくて職場で孤立してしまいます in 公務員 (262)
【指導員】国勢調査その5【調査員】 (449)
公務員は多分・・・。 (939)
石巻市役所 (865)
新人が職場の不平不満を言うスレ
- 1 :2010/10/15 〜 最終レス :2013/03/19
- あげ
- 2 :
- 辞めたい
- 3 :
- これで給料高いとかおまえらどんだけ低い給料で働いてんだよ
- 4 :
- 驚くほど仕事教えてくれなくて放置だったわ・・半年経ってだいたいはわかった感じはする。
- 5 :
- >>4
かわいそうに
- 6 :
- >>4
じゃー教えてくれるまで聞けよ
- 7 :
- 先輩の内心
『馬鹿だな。仕事教えたら俺の存在価値がなくなって偉そうにできねーじゃねえか』
- 8 :
- 私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた。
何をかいてもリアルでは
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw
●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。
●実家は都内の一等地に住むお金持ち。
●旦那は優しい、高身長でイケメン。
●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。
前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
医療系の大学に居た時は学生を車椅子に乗らせ、図書館内を周回させる実習がある位力を入れていたのです。
国試合格者が多い学校だったからみんな物音せずにひたすら勉強してましたよ。
このスレ見てると勉強もせず、他人の生活を理解しようともせず、小学生以下の馬鹿な文面ばかりで情けないです。
私のいる所は商品の企画室の付属の図書館なんですけど開発した商品が健常者にも障害者のどちらにも便利(ハンズフリーなど)って結構あるんですよね。
そのうちもっと便利で身体に優しい商品が増えますよ。
そろそろこのスレからも消えます。
健常者が差別する人間ばかりでない事を理解してください。
最後に今日浅草に行って来たので憧れのドラ焼きをゲットしたので浅草らしい写真をついでにはります。
http://
- 9 :
- >>7
「どうせ教えるなら一切合切全て教えて俺の業務全部押しつけよう」だろ?
- 10 :
- >>9
楽勝課なら異動を阻止するため仕事教えないんじゃね?
- 11 :
- >>10
楽勝課だったら業務の引継とか無関係に単純に年数で異動になるんじゃね?
係長と係員が同じタイミングで異動してきて同じタイミングで異動していく、みたいな
- 12 :
- 楽勝課だと丁寧に教えてくれるかは別にして、少なくとも構ってくれると思います。
忙しい課だと自分で手いっぱいで教えている余裕がなかったりしますね。
そもそも新人の聞き方にも問題が多いのですが。
こちらはやり方を教えてるのに、向こうは答えを知りたがることが多いかな。
- 13 :
- 出来る新人『結論から話せよくず』
- 14 :
- 本当に出来る新人はそもそも聞かないよ。
自分で調べて確認だけしに来る。
たとえ間違ってても、自分なりの理論武装が出来ている。
そういう人もいますよ。
答えだけ知りたい奴は、理由が分かってないもんで、同じような話を何度でも聞きに来る。
だからこちらもイラっとして対応がぞんざいになる。
- 15 :
- というか逆に新人さんたちに教えてほしい。
(例)
「あなたの課に○○はありますか。」という照会が来たものとします。
新人:これはうちの課にありますか?
俺は、課の業務は大体把握しているので「該当ない」ことは知っているとして。その時の答え方ね。
A:ないよ。
B:多分該当はないと思うけど、この文書に該当する可能性のある事業は○○と××だよね。過去の書類のこれを見れば分かると思うよ。
Aと答えた方がこっちも楽なんだよ。面倒くさい時はそうするし。
でも、その決裁が俺の上司に回った時質問を受けますよね。その時の新人の回答が、
「○○さん(俺ね)がそう言ってました。」と答えたんだよ。
そう言われれば俺が説明することになるが、担当はその新人だよね。
何か間違っている気がするんだよ。
新人の立場からすると、理想の回答ってなんだろうな。
- 16 :
- 仕事上は特に不満はないが新人は色んな行事に強制参加なのが辛い
親睦会やらスポーツ大会やら出し物やら
やりたがってるのは一部のおじさん達だけ
休日潰して馬鹿みたい
早く断れる身分になりたいよ
- 17 :
- >>15
じゃあ最初からBと答えるしかなくない?
面倒でも新人教育ってそういうものでは
- 18 :
- 教えかたが下手な先輩が多い感じがする。例えばA→Bって流れの仕事で聞いたときにAしか教えてくれなかった事があります。聞いた時にBについても口頭でぱぱっと言ってくれたらミスしなかったわけで。
- 19 :
- 聞く方も問題あると思いますよ。
聞かれたことを答えて、内容について説明をしようとすると、もう答えは分かったから早く返してくれと露骨に嫌そうな顔をする奴がいる。
別にこっちだって説明したくてしてるんではなく、お前の為なんだよね。
そういうことが続くと、余計なことは言いたくなくなる。
- 20 :
- >>18
聞きたい事がまだあったならその時質問すればいい。
先輩もエスパーじゃないんだから何を求めているか細かに把握しろってのは無茶、
15の例なら「これに関連した事業はありませんか?」と聞かないと相手も伝わらない。
- 21 :
- >>16
なんで年寄りって、飲み会とか親睦会とか、野球大会とか
大好きなんだろうね。昭和臭くてたまらんわ。
ああいう原始人種は民間の様にリストラできればいいのに。
- 22 :
- 昔は「学ぶんじゃない、盗め」と官民問わず言われたもんだが
今は聞くほうが偉そうに要求する人が多いよな…
もちろん聞くななんて言うつもりはないし教える側も不誠実な対応は多いだろうが
最低限自分でできる事をやり、調べられるところまで調べて
どうしても解らないポイントだけ聞きに来て欲しい。
一から十まで何回も説明させられて笑顔で居られるような仏様はほとんどいない。
- 23 :
- 同じことを何度も聞かれるとさすがにカチンとくるが、
聞かれて「そこの本読め」とかって投げつける古参のタヌキ爺も
問題があると思うぜ。お前らが新人だったみたく、偉そうな態度で
ふんぞり返って、3時過ぎたらだべって終業時間待てば終わった時代と
違うんだって言いたい。
- 24 :
- >>22
まったくその通り。
>>21
俺もあまり好きではないが、
ただ、最初から毛嫌いするのではなく、積極的にやってみることを勧めるよ。
そうすると、メリットもある程度の楽しみもあるし、上手い逃れ方(空気の読み方)みたいなのも分かるようになる。
- 25 :
- >>23
そんな奴いるのか?
でもね。その新人は「そこの本」の存在を知らなかったんだよね?
それとも知っていて調べずに聞きに来たのか?
言いたいことは分かるよね。
- 26 :
- 最低限調べてもいますし、一度聞いた事は再度聞かないように気を付けてますよ。忙しい部署で来客と電話でバタバタしてるから気をつかいます、聞きづらいです。でも市役所なんで異動の度に経験する事だろうし永遠の課題ですね〜
- 27 :
- >>23
知識を身につけた上でどうしても解らない所だけ聞いて仕事をこなして欲しい。
重ねて言うが爺だろうと若者だろうと一から十まで説明するのは困難、
塾や大学の教師とは違うんだよ。彼らにも仕事がある。
その爺に「その本は読んで記憶してます、解らないのは〜」ぐらい言えるなら解るが
- 28 :
- 聞くことが悪みたいな職場風土なのか、役人って???
- 29 :
- 本で調べないとダメですか?聞いたほうが早いし、早く疑問を解決しないと仕事が溜ってトラブルになりますよ。ケチらないで教えてください。
- 30 :
- >>28
それ感じます。ケチです。
- 31 :
- >>28
場所による。終電当たり前の職場なら一から十まで情報をせがむ人は白眼視されるし
割と楽な職場なら丁寧に教えてくれるところが多い。
>>29
もう一度、言う。先輩はテキストを噛み砕いて説明してくれる教師ではない。
本で解るなら本で理解し、それで理解できない事柄なら遠慮なく聞いてくれ。
- 32 :
- わざと小出しにしてるんだろうな。
たんなる新人いじめだよ。
2年目になり新人が入ってきて思ったけど、少し考えれば新人が何を教えて欲しいとか、どこまで把握してるだろうとか、どこで間違うかとか分かる。
俺はやられたようにやるから教えないけど
- 33 :
- つーか官民問わず自分で調べる努力はしてくれ…
マニュアルで解る事を自分の業務を遅らせてまで説明する上司ってそんなにいるか?
- 34 :
- マニュアルでわかりますかぁ?うちにはそんな良いマニュアルないし。
- 35 :
- お前らが逆の立場なら、懇切丁寧に教えるのか?
そんなに遠い先の話ではないですよ。
- 36 :
- マニュアルじゃまず分からない。
つうかないってのが普通。
新人は低姿勢で教えを乞うしかないよ
- 37 :
- >>34
まずマニュアルを暗記した上で解らない事を聞いて欲しい。
前提知識を理解していれば説明が早くなるし1回で覚えられるようになる。
- 38 :
- >>35
2年目ですが教えてません。
皆、優しく教えられた経験がないから新人に優しくないのではないでしょうか
- 39 :
- >>38
…つまり教える難しさが解ったとおっしゃるのか?
それとも君も”いじわる”とやらを一緒にしてるの?
- 40 :
- >>29
違うんだよ。
その時だけなら教えた方が早いんだよ。
でも、延々と聞き続けるのか?
だからこっちは調べ方を教えているんだよ。
- 41 :
- >>35
懇切丁寧には教えないですけどコンパクトな、新人が間違えやすい点が凝縮して詰め込まれた説明を短時間でやりますよ。結論→最低限の理屈みたいな。
- 42 :
- >>38
ここが人間って不思議なもので、
俺が新人の頃はもっと自分で調べて、上司の業務を盗んだ。
それに比べて今の新人はって思うんだろうな。
俺はそれを分かっているつもりだから相当親切に教えているつもり。
でもな、今年のうちの新人はひどすぎる。
今や他の奴には相手にされないもんで、何でもかんでも俺に聞いてくる。
と愚痴ってみました。
- 43 :
- >>39
業務に忙しいのもあるが、かい摘まんで教える程度。
もっと教えて欲しいだろうが面倒だし、俺もそこまでしてもらってないから教えない。
- 44 :
- >>41
そういうことが出来る奴は、仕事も新人の頃からさぞかし優秀なんだろうな。
そういう奴はえてして教え下手。
自分が出来るから出来ない奴の気持ちが分からない。
- 45 :
- 俺の時は教えてくれないのに、分からなきゃ聞けとか言われたな。
聞いても先輩分かってなかったし、自分で調べろとか言われたな。本当使えねーと思ってた
- 46 :
- >>42
それは新人に問題ありですね。僕も指導役にばかり最初は聞きましたが指導役にばかり聞いたら負担だからなるべく散らして色んなひとに聞きます。
- 47 :
- 新人なんて丁寧に教えてやっても、自分の力だと勘違いするし、まったく教えてやらないぐらいでよい。
- 48 :
- >>45
相手が理解してないと言うのならそりゃ聞く相手を間違えただけさ。
他の人に聞くなり自分で調べるなりして頑張るしかない。
- 49 :
- つーか38は教えてないと言うより教えられるだけの知識がないと
新人に思われてるだけじゃないのか?
- 50 :
- >>48
理解してるであろう人に聞いても、忙しいからか理解してない人であろう人に聞けとか言われたな。
あいつに聞いても分からねえんだよとかよくあったな
- 51 :
- >>48
そういうこと。
聞く相手を選ぶ(もしくは聞かない)のも自分の能力。
- 52 :
- でもまぁ最初の4ヶ月くらいが勝負だなとは思いますね。最初は周りの迷惑とか考えないで聞けばいいと思います。
- 53 :
- 教育係が本当に糞
- 54 :
- 震災の最初の二ヶ月くらいって親切にしてもらいたいですね。あとあまりに基本的な中身はちゃんと説明してほしい。
- 55 :
- 全部教えていると聞き癖が出来て自分で調べようとしなくなるからな…
そんな調子だといつまでたっても独り立ちできないし市民に迷惑が掛かるだろ。
仕事に余裕があればマニュアルで解らない所ならできるだけ丁寧に教えるさ、
ただ上司・先輩を辞書代わりにはして欲しくないな。
書かれいる知識なら誰でも覚えられるんだから
- 56 :
- そんなにバカ丁寧に教えてほしいわけじゃないんです。もっと上手に教えてほしい。
- 57 :
- 新人は雑用だけしてりゃいい気がする。
役所っていることで分かってくることの方が多い。
いつの間にか自然と出来るようになる。
- 58 :
- >>57
担当区域持たされてるから雑用とかないですよ。先輩と同じ仕事内容です。
- 59 :
- >>56
分かりにくく教えた方が新人が鍛えられてよい。
- 60 :
- >>56
それはあんたがどう思うか、つまり内心の問題。まあ一つアドバイスすると
先輩に聞く前にマニュアルや関係がある文を読んで「ここだけ解らないんです」
こう聞けば聞く人を間違えない限り教えてくれるし理解も早いと思うよ。
先輩も仕事があるから一から十まで教えて!だとどうしても嫌われる
- 61 :
- >>60
私はここまでやったんだから、後は教えてくださいって態度が許せないって先輩(人格障害)もいます。
- 62 :
- >>61
言い方の問題でしょ。
とりあえず、新人なんてしばらくは戦力でないんですよ。
教えているくらいなら自分でやったほうが早い場合何ていくらでもある。
そういうことを分かっていないことが態度に出ている奴はむかつく。
教えるのが当たり前とか、俺は一人前に仕事が出来ると思っている奴とか。
そういう奴らにはこっちもそういう対応をする。
- 63 :
- 仕事頑張ってるアピールするのはいいが、人の仕事増やす奴を役所では嫌う傾向にあるので新人は気をつけましょう。
先輩の仕事を減らす事を考えましょう。
仕事何でも聞いてくる新人はかなりの確率で先輩の仕事の邪魔をしています。
- 64 :
- 新人はお使いだけしてくれればいいよな。
無理してそれ以上やろうとする奴いるけど、自分でやった方が早いし、楽だし、正確。
- 65 :
- 仕事聞いた後に普通「ありがとうございました」と言うよな。
でも、本当に欲しいのはお礼ではなく、言われたことを実践している姿です。
「ありがとうございました」は聞きあきた。
- 66 :
- 税務課みたいな、同じような業務を地域で振り分けてみんなでやる職場は、
新人指導係みたいなのを決めないかい?
俺のとこは決めてたけどな。
- 67 :
- >>64
気持ちは分かるが、やる気があるのは認めろよ。
ある程度までは育てるのも仕事のうち。
- 68 :
- 新人に対する不満スレになってるな。
新人君はこのスレの内容を焼いて、デスクマットの下に入れとけ。
先輩達のありがたい本音満載だぞ。
- 69 :
- 悪い意味で公務員体質に染まりきっている先輩は、なかなかちゃんと教えてくれないよ。
質問する相手を選ぼうね。
- 70 :
- 人に教えて、その人が上手くやると自分の教え方が上手かったようで嬉しいものです。
逆だと、自分が悪かったかと思います(口では新人を責めていてもね)。
まあ、ちゃんとやってくれよ。
- 71 :
- まあ自分も色々反省する事もあるし聞く事そのものは勉強熱心で良いことだ、
そこで「甘やかし」と「いじめ」どちらかに偏らないよう調整するのが上司の仕事だし。
ただ先輩に頼りきらず自分で調べる努力をしていれば優秀になるとは言っておきたい
- 72 :
- 新人が電話取ると、わざと電話で何話してるか聞いてますよという態度を示して新人がやりにくくするのはどこの役所も同じですか?
- 73 :
- >>72
民間でも全く同じです。新人の電話は官民問わずはらはらするものだよ
- 74 :
- 新人は茶くみしてればイイよ〜
何も期待してない。
- 75 :
- アルバイトの女の子が全く誘惑してこないのは何故ですか!公務員になって早くエッチして気持よくなりたいし。
- 76 :
- >>72
何でそれを嫌がらせと取るかな。
お前の対応が不安だから聞いてるの。親切なんだよ。
不満ならちゃんとやれ。
子供が一人で○○したいと言った時に、しばらくは見守るだろ。
大丈夫だと思ったら、ほかっておく。それが信頼関係ですよ。
それと同じ。
- 77 :
- 今時茶くみなんて因習残ってるところあるんだw
自分で飲む茶は飲みたいときに自分で入れるだろjk
- 78 :
- お茶飲みたいです。でもないからペットボトル持参ですよ。
- 79 :
- 来客者へのお茶くみね
- 80 :
- 公務員ってマニュアルなんかない世界だからなあ。
配属された初日から10年選手のスキルを求められるっておかしい。
勤続年数だけしかアピれそうもない給与だけは無駄に高い歩く産廃が
ごろごろ二本足で立っているのに。
そういう奴に限って「仕事は目で盗むもの」とか抜かしやがる。
自分で教えられるほどの知識がないのを隠すいい言葉だよ。
- 81 :
- >>75
あわてるな。
社会人になって、仕事が一人前に出来るようになると、出来るオーラが出てくる。
周りを見れば分かるだろ。
そうすれば女の子はある程度は何とかなる。
- 82 :
- 来客?滞納者に出す茶なんぞありません。
- 83 :
- だいたい、調べても分からんならまず聞いた方が早い。
そして、それに関する本なり例規なり見た方が効率いいだろ。
高卒で世間ずれしているおっさんRどもに言っても
多分わからないだろうがな。
- 84 :
- >>80
10年選手のスキルもないのに、歩く産廃とか抜かすな。
せめてそいつらより仕事が出来るようになってからそういうことは言え。
- 85 :
- ケース?税金で飯食ってるくせに態度はでかいのが多すぎる。
- 86 :
- >>80
まあ定期的な異動のせいで、10年選手も異動直後は新人並に役立たずだけどね
課長が仕事をよく知らないってのも多い
- 87 :
- 昭和臭い奴らとゆとりの世代間抗争のスレかよw
- 88 :
- >>80
老人の仕事ぶりは自分も不満だがそれは官民問わずどこでも同じだろ…
自分の知識・スキル不足を上司のせいにするのは能力と熱意を疑われるぞ。
何故そこで「爺以上に勉強して逆に指導してやる」ぐらい強気で考えられないんだ?
- 89 :
- 新人はサンドバック要員
- 90 :
- >>83
そういう奴は、後でそれに関する本とか例規とかを見ないんだよ。
聞いて答えをもらって満足している。
俺は大卒だし20代だが、高卒で年配でもできる上司はいる。
そういうことも分からずにひと括りにするなよ。
お前らだって「ゆとり」とかひと括りにされたくないだろ。
- 91 :
- 教え方が下手と叫ぶ新人は大抵本を読まないし暗記もしないな。
受験勉強で頭が疲れ果ててるんだろうが少しは覚えて欲しい…
活字離れって公務員志望者にも顕著なんだろうか。
- 92 :
- >>88
自分がそういうスキル不足なのを棚に上げて・・
盗んで覚えろってのは今の世の中には通用しない。
だから役所は非効率だと。
- 93 :
- >>92
だからお前は何で教えてもらえることが前提なんだよ。
学生じゃないんだよ。
- 94 :
- 教えて貰えないからある程度見切り発車で仕事しますよ。失敗したらしたで、その事態に対する解決方法も学べるしね。恐れないでどんどん失敗したいな。
- 95 :
- >>92
はげどう
マクドナルドにすら(失礼)完全なマニュアルがあるのにね
- 96 :
- >>93
なんであんたは意地でも新人に教えないという前提なんだよ。
そうとしか受け取れんぞ。
- 97 :
- >>92
俺は知識を盗めとは言ってない、勉強すべきって言ってるんだ。
君もいつかは上司になるんだから自分で覚えられる事は覚えてくれ。
業務に必要な知識を備えた上で批判するなら多くの人が賛同してくれるよ
- 98 :
- 最近の新人にとって「マニュアルを読んで自分の職務範囲を覚える」
これは学ぶ事ではなく盗む事になるのだろうか?俺は学ぶ事だと思うし
人のテクニックを盗む事よりよっぽど楽だと思うんだがな…
- 99 :
- >>95
マックみたいに同じことをやり続けるならな。
そんな例を出す時点で…。
>>96
なんか誤解してるな。
15、19、25、40、42、65が俺のレス。
もう言いたいことは言ったし寝るよ。
悪かったな、すれ違いの先輩の意見を押し付けて。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
長崎市役所 part11 (505)
大分県教育庁2ちゃんねる (246)
公務員は30歳で600万もらえる!大卒限定な (200)
盛岡市役所 part4 (305)
文書管理・情報公開・個人情報保護その2 (331)
お笑い佐賀県庁 part6 (456)
--log9.info------------------
MacBook Pro 13インチ#29 (286)
MacにRetinaはムリムリあり得ない;; (227)
iPad用Twitterアプリ Part1 (318)
CaptyTV Hi-Vision●Vol.1 (604)
【ノート?】リッドクローズド【デスクトップ?】 (332)
【復旧】Mac用サルベージソフト【神頼み】 (470)
米アップル会長、スティーブ・ジョブズ氏が死去 4 (375)
Appleやジョブズって、なんで嫌われてるの? (398)
●AppleTVはどうして失敗したのか?● (476)
いまだにPPCMac使ってる奴って何なの?バカなの? (591)
Mac関連ネタをそれはもう凄まじい勢いで翻訳するスレ7 (770)
MacBook Pro(Retina非搭載モデル) Part 185 (398)
【シルバー】PowerMate 3個目【ブラック】 (927)
Macのワープロソフト 総合スレッド part2 (400)
Graffitipot for Mac ★4 (211)
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 47m (203)
--log55.com------------------
【9nine】村田寛奈 Part9【ヒロロ】
南菜々子応援スレッド
ゆくえしれずつれづれ
■【ヤリチン伝説】向井理【国仲涼子】■
黒木ひかり
【雑談】BoA 74【しようぜ】
長澤茉里奈が可愛すぎる(合法ロリ)
C;ON【シーオン】
-