1read 100read
2013年04月資格全般3: 【申込】第二種電気工事士 パート236 【締切間近】 (225)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
司法書士はやめとけ。受かっても求人なさすぎ (397)
【Word】サーティファイオフィスマスター【Excel】 (286)
【Wセミ】司法書士 木村一典【エスプレッソ】 (431)
行政書士【独立開業したフリーター】貧困 (878)
知的財産管理技能検定3級part.8 (250)
簿記2級、宅建を資格学校で習ってる奴は馬鹿 (668)
【申込】第二種電気工事士 パート236 【締切間近】
- 1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/04/01
- 申込期限は、郵便受付用は4月5日(金)、ネットなら8日(月)午後5時まで!
前スレ
【申込期限】第二種電気工事士 パート235【4/5】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1364040363/
■平成25年度日程
└受験申込受付期間
├振込取扱票(郵便局)…平成25年3月11日(月)〜平成25年4月5日(金)
├インターネット…平成25年3月11日(月)午前10時〜平成25年4月8日(月)午後5時
└筆記試験(上期)
├筆記試験受験票送付…平成25年5月20日(月)
├◎筆記試験実施…平成25年6月2日(日)
├筆記試験結果発表…平成25年7月1日(月)
└筆記試験結果通知書…平成25年7月3日(水)
└技能試験(上期)
├◎技能試験実施1…平成25年7月27日(土)
├◎技能試験実施2…平成25年7月28日(日)
├技能試験結果発表…平成25年9月6日(金)
└技能試験結果通知書…平成25年9月10日(火)
└筆記試験(下期)
├筆記試験受験票送付…平成25年9月20日(金)
├◎筆記試験実施…平成25年10月5日(土)
├筆記試験結果発表…平成25年11月6日(水)
└筆記試験結果通知書…平成25年11月8日(金)
└技能試験(下期)
├◎技能試験実施…平成25年12月7日(土)
├技能試験結果発表…平成26年1月16日(木)
└技能試験結果通知書…平成26年1月17日(金)
(試験センターのH25年度 第二種電気工事士試験 日程表)
http://www.shiken.or.jp/examination/pdf/e-construction02.pdf
- 2 :
- 前々スレ以前
【上期】第二種電気工事士 パート234【6月・7月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1363003346/
【低圧】第二種電気工事士 パート233【低ケツ圧?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1359731795/
【愛の】第二種電気工事士 パート232【ストリッパー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1355658762/1
■昨年度の実技
技能試験実施1…平成24年7月28日(土)は、No.6が出題されました。
技能試験実施2…平成24年7月29日(日)は、No.8が出題されました。
技能試験実施 …平成24年12月8日(土)は、No.4が出題されました。
平成24年度第二種電気工事士下期技能試験(12月8日実施)の問題、解答及び判断基準について
http://www.shiken.or.jp/news/content280.html
電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/
電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/
電波新聞社
http://www.dempabooks.jp/
(社)日本電気協会
http://www.denki.or.jp/pub/text.html
2種過去問解説
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denko2_kakomon/index.html
かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
- 3 :
- ■工具
└基本
├電工ナイフ
├ドライバー(プラス・マイナス)
├電工ペンチ
├リングスリーブ用圧着工具
├ウォーターポンププライヤー
└スケール(定規)(メジャー)(コンベックス)20センチあれば足りる
└実技当日
└筆記用具(複線図を描くのに必要)
└便利な工具
├ケーブルストリッパー(VA線ストリッパー)※通称:「P」「ガッチャン」
├布尺
├ラジオペンチ(電工ペンチで輪作り出来ない方)
└合格クリップ
■技能試験での注意点■
ナイフでビニル外装はぎ取り時、絶縁被覆に傷をつけ心線が見える場合は重大欠陥で一発不合格になるので注意!
ストリッパ―使用でリスク回避できる。
合格したいなら、ストリッパ―の使用をおススメします。
VA線ストリッパスペシャル VSS-1620(ガッチャン)
取扱説明書
http://www.mcccorp.co.jp/catalog/torisetsu/VSS-1620.pdf
P-957
取扱説明書
http://www.hozan.co.jp/manual/pdf/P-957.pdf
対決!P-956 vs ペンチ&ナイフ
http://www.youtube.com/watch?v=_RgGIjZdHpA
- 4 :
- ■その他あるとイイ物など
└実技試験日
├絆創膏・ポケットティッシュ(ケガに対処)
├皮手袋・軍手
├工具袋・腰袋(机は狭いです)
├セロテープ・養生テープ(布尺などを机に固定して測りやすくする)
├耳栓
├時計(試験会場によっては壁掛け時計が無い教室もある)
├夏は汗拭きハンドタオル
└冬はポケットカイロ
└秘密道具(持ってきたら勇者)
├ヘルメット
├安全帯
├安全靴
├ツナギ
├脚立
├テスタ
├通電確認のための発電機
├試験にアースが出たときのために、接地棒
├住民票2通
├ボンタン
├オトナの風船
├オトナのぱんちゅ
└放射能測定器
└匠の技(やったら神)
├電源線を真っ先に半分に切断(1秒で終了)
├支給品のアウトレットボックスに穴あけ(穴が開いたら終了)
└あらかじめ、自宅で作ってきた完成品(13種類)にすり替える(失格)
- 5 :
- ,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ R命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
ナイフ斉藤フジ矢組
- 6 :
- 仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職R
アボーンはメンタル弱い証拠だお 逃げちゃだめ
- 7 :
- >>1
乙
- 8 :
- >>1乙
- 9 :
- 前スレ999の大黒様、
お手間でなければ例の定規データどこかにお願い出来ますか?
参考にさせてもらればと思っています。
- 10 :
- ステップルくれた人は昭和に受験したんじゃないか?
昔は立板に打ちつけて製作したらしいからステップルとトンカチは必需品
- 11 :
- 椅子に座って狭い机の上でVVFを加工する現場など無い。試験と現場で使いやすい工具が違うのは当然。
- 12 :
- 前スレ>>995
d
被覆が問題だねえ・・・
- 13 :
- ぶっちゃけ今の時期は技能の練習するより工具を探す時期
いろいろ悩んでこれだと思う工具を買うんだ。人に薦められた、みんな買ってる
そんなんじゃなくて自分で決めな。試験までかもしれないけど付き合ってく相棒なんだから
- 14 :
- プロ志望ならずっと付き合っていける工具を選ぶべきだな
ここでゆとり工具は除外されることになる
- 15 :
- VA線ストリッパ (MCC)
http://www.mcccorp.co.jp/catalog/densetu/vs4a/vs4a.htm
失敗した
P957買っちゃったよ・・・もうちょっと待ってこっち買えばよかった
- 16 :
- ナイフの使えない電工なんて…
- 17 :
- 少年院で電工取得した人の体験談が聞きたいなぁ
- 18 :
- >>9
ほい。
http://uproda11.2ch-library.com/11384564.bmp.shtml
DLキーはデフォルトの「1」。
bmpなんで、テキトーにA3で印刷して、コピー機の縮尺で調整して。
元データをCADで作ったから、DXFやDWG開けるなら明日CADデータでうpるけど・・・
作り方は↓の後ろの方。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15326902
- 19 :
- >>15
合格ゲージがつけれるのは今のところ一応ホーザンだけなので長さあわせの手間が減ると思えば
のの字曲げはたぶん根元あたりでやれば何とかなるはず
それでも存したと思うならオークションで売るのもいい。未開封なら少し高くてもいいはず
- 20 :
- >>18
いただきました。ありがとう。参考にさせていただきます。
jwcadならあるので、元データがあればなんとかコンバートしてみようと思います。
- 21 :
- >>19
俺は両方買って持っておこうと思う
試験は置く場所次第で両方持つか決める
- 22 :
- ゲージ要る?
引掛シーリング以外はペンチのあわせ切りの方が早いんだよね・・・・
- 23 :
- 技能試験の技術は2ヶ月で習得できる?
全くの素人です
- 24 :
- >>23
練習する材料が揃えられれば余裕
- 25 :
- まず筆記をやって(これは高卒なら余裕だろう)
クリアしてから技能でも全然いけると思う
候補問題は既に発表されてるからそれを繰り返し練習するだけだし
- 26 :
- >>22
以前は俺もペンチ幅でいいとおもってたんだけど、器具の現物手に入れて大黒様の例の定規の意義を見出した。
パナ器具なのに、ものによって10mmだったり12mmだったり。
製造時期によるのかもしれないし、器具の種類によるのかもしれないけど。
あと、引っ掛けシーリング。ストリップゲージにぴったりとあわせてるのに、そのままだと芯線が見えるものもあるみたい。
施工条件の違いの練習をするために、別会社の技能本を合計2冊購入したんだけど、そのうちの1社のほうに上記の注意書きがあった。
なのでケーブル長はともかく、器具に関連する部分の長さは正確にしときたいなと。
- 27 :
- 今日勉強してたけど六花さんみたいに〜に興味でてきましたとか嘘でも自分に言い聞かせるように
しないともちそうにないな
本当は一秒たりとも勉強したくはないが
- 28 :
- >>12
どういたしまして。
まー、絶縁被覆剥きは、またいろいろ研究してみるよ
- 29 :
- ID出ない板ってやりたい放題なんだな
- 30 :
- >>1
乙です
今日はゴシゴシして
疲れたので
早く寝そうです
明日からまた頑張ります。
- 31 :
- 〜 ナイフ職人は 無視しましょう 〜
・ナイフ職人は現場視点の無意味なアドバイスをしてきますが試験では全く役に立ちません。
現場のやり方では高確率で重大欠陥を取られる内容が多々あります。
騙されないように気をつけましょう。
・ナイフ職人は先輩風を吹かせて自己満足するだけのただの荒らしです。
ナイフ職人が出現するとアンチが集まって荒らし始め、まともなスレ進行が妨害されます。
・ナイフ職人は最近名無しで潜伏して書き込みを続けています。
「ホーザンの営業マン」「いくらもらってるんだ?」「現場では云々」「Pはゆとり」「嫁と子供」
などのわかりやすいキーワードを使い、相手を見下した文体なのですぐわかります。
ナイフ職人はスレ荒らしです。
見かけたら全力でスルーして下さい。
- 32 :
- ナイフ職人にコンプレックスを持つとこういう人になってしまいます
- 33 :
- >>26
引掛けシーリング以外は+-1mmの誤差程度は問題ないよ
埋め込みコンセント、スイッチ、差込コネクタ全部ホーザンのセットについてるサイズのペンチあわせでOK
引掛けだけちょっと長くなって真線が見える
- 34 :
- ビル管を講習でも取ろうとしないのは最終的に高校中退か中卒の疑いもかかるぞw
高卒条件の職場なら強制フェイドもあるかも・・・
- 35 :
- >>29
ああ楽しいぜ
- 36 :
- >>33
アドバイスありがとう。引っ掛けシーリングだけは別格ってわけか。。
最初ゲージどおりにしてるのに、芯線を斜めってみたら裸線見えるから、これはおかしいぞ?って切り詰めたりしたんだ。
取り外してゲージとあわせてみると明らかに短いので、ん??って思って技能本確認すると2冊目にでてたという感じ。
差込コネクタ(ニチフ)も、ゲージ12mmに合わせて差し込むと、
中の金具と絶縁被覆が接触してるようにみえるんで、13mmくらいにすると技能本の見本どおりになってる気がするから
これも今いろいろ調整しながら練習してみる。
- 37 :
- >>26
あと技能本はあんまやりこまない方がいいよ
ポリテクで今やってるんだけど落ちる人は大抵電気書院とかオームとかの参考書の
候補問題じゃないやつをやりこんじゃって、その出版社の施工条件が染み付いてそれでやっちゃった人が落ちてる
既に候補問題は公表されてるんだから、それの施工条件を変えてやった方が良い
例えば器具間通常150mmを200mmにしたり250mmにしたりね
パイロットランプの点灯方式、線の太さ、種類は変更されないから同じで
やりこむなら候補問題の複線図をやりこんだ方が良いと指導される
複線図描いて見積(これは実際の長さは公表されてないので空きにして器具の見積だけ把握してすぐ出せるようにしておく)
リングスリーブの刻印(中小小○)[結線の黒丸塗りつぶしに見積もり時に記入しておくと間違えない)
最終的には複線図を見るだけでリングスリーブの刻印等も全て間違えないという状態で複線図かけるようにしておくのがベスト
- 38 :
- 技能で候補問題以外をやり込む人なんているの
- 39 :
- 今年のは候補問題4が施工条件の配線色指定で引掛けしてきそうだから注意かな
No.4のジョイントボックス-スイッチ二つイ・ロとコンセント間の配線ね
VVF2本での接続で普通は
「電源からの接地線側は白、非接地線側は黒」という施工条件だけど
これに一般的な施工方法の条件が加わるかもしれない
- 40 :
- >>37
単線図から複線図への変換と、リンスリなどの刻印記載は、過去問の技能試験の問題を試しに初見でやってみても
余裕をもって出来るようになったので、たぶん大丈夫だろうってことで、こまごましたところが気になるようになってね。
もっと正確に効率的に安全に作業するにはどうすればいいのかとか、そういうのをいろいろ考えたりしてる。
ケーブルは1回分しか買ってないので、最初から切り詰めた状態でやる予定。
今は、別途購入した1.6の1巻きから輪作りとかブレーカーとかの取り付け練習してる。
- 41 :
- >>38
「出版社ごとに付けたがる施工条件の傾向」ってのがあるらしい
出版社の出してる技能本をやりこむ人は、それで施工条件をベースにしちゃうから
実技でケアレスミスしちゃうんだってさ
うちのポリテクで落ちる人の原因のほとんどはそれだって言ってた
落ちる人は毎年1〜2人しかいないんだけどね
- 42 :
- ナイフ職人って老害みたいな人なんだろうな
自分の価値観を押し付けて人に煙たがられる人物像が浮かぶよ
- 43 :
- >>39
どういうことですか?
設置側を白にしないと指定されるということですか?
- 44 :
- 試験で使われるパナの器具の心線長さは10mmだろうが12mmだろうが最長16mmまではおkだ
実際に確かめてみればいい
- 45 :
- みんな難しい話ばかりですね
筆記試験編
筆記試験は仕事で忙しい人はこの方法で勉強するのが良いみたいですね
「第二種電気工事士筆記試験に合格する方法」
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/goukakuhou2syu.html
そして更に
「ネット学習塾|中学講座|理科・中2 『オームの法則』 |新しい通信教育」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Md-N4mi1CJ0&NR=1&feature=endscreen
この先生のyoutubeを見た後に
「猫でもできる試験対策第二種電気工事士試験」
先生コメント
「筆記試験で理論問題も欲張りたいなら
いろいろな解き方があるので、これが最良とは申しません。
みなさん自身がやりやすい方法で、オームの法則を駆使していただければ、この手の計算問題は必ず解けます。
頭の中で整理して計算してゆけない人は、問題用紙に解法をきちんと書いてゆくことをおすすめいたします。
そうすれば、混乱することはありません。」
ttp://nekoden.web.fc2.com/3_text5.htm
と、オームの法則だけは必須公式みたいです。
技能試験編
そして技能試験の試験のやり方も概要がここが詳しいかなと思いました
「電気工事士技能試験は、どんな試験?」
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/14sakuhin.html
それとyoutube見てたら面白いもの発見しました
このやり方ならのの字曲げはp957だけで30秒しかいらない
「P-956で露出型コンセントに素早く結線」
ttps://www.youtube.com/watch?v=RDd9xSZFtzc&list=PLC87CD9DF1A68BC50
今のところこの方法がベストなのかと
電気初学者の私は思っています
私が作ったコピペ貼っておきます
また有益な情報見つけたら更新してみます。
- 46 :
- ついでにうちのポリテクでやってる技能の練習は
・毎日候補問題から1題(時間は35分)
→最初は40分だったが段階的に短くしていき最終的には25〜30分を目標にやる
時間に余裕を持ったところで重大欠陥→軽欠陥・長さと確認にも時間をかけれるようにする
・候補問題の施工条件を基本は変えず(電源から直は白黒など)
、試験で想定される変更のみ色々変更して出題(長さとか傾向的に右がコネクタ左がスリーブだが逆にしたり、3相の配線色指定を変えたり)
・作業スペースを縮小
こんな感じ
参考にしてもらえれば
- 47 :
- >>43
電源からきてるVVFを同一VVFでやる、とかね
色の指定だけなら黒白あってればVVF2本のうちのどっちの白でもいいけど
その指定が入ると、電源からの黒と白は同じVVFのでつながないといけない、となる
- 48 :
- >>20
どういたしまして。
じゃあ、明日にでもうpるアルヨ。
(CADだから会社行かないと、データないのよね)
のの字の剥き寸法とか、たぶん個人差あると思うから、
微調整してみて。
- 49 :
- >>45
筆記試験で計算問題は15問ぐらいしかないよ
あとは鑑別(これにつかうのはどの道具か、みたいなの)
と家屋の単線図からの問題(この部分を通る線は何本かとか、ココに使う配電遮断機の許容電流値は、あと鑑別もある)とかだよ
計算問題は8割、鑑別は10割にしとけば問題なく通る
鑑別は単線図の問題でも結構入ってるから重要
- 50 :
- >>48
わざわざありがとう。恐縮です。
よろしくお願いします。
- 51 :
- >>49
と書いてみて思ったが鑑別と計算だけじゃ無理だなww
計算問題のあとの法令とかもいれとかないとダメだなw
- 52 :
- >>45
>電気初学者の私は思っています
中学校を出ていればオームの法則は誰でも習っているから初学者ということはあり得ない
小学生だったら解らないでもないが、中身のないことは書き込むなよ
- 53 :
- >>39
普通はコンセントでワンペア、スイッチの帰りでワンペアで使うだろ!
くだらないことで心配させるなよ
- 54 :
- >>41
あ〜わかる 完成見本写真まで完璧に頭の中に入ってると
施工条件軽視して、写真通り製作するのはありえる
- 55 :
- >>54
たとえばNo7の問題で、電源から右側の3路スイッチの0へ黒線をって問題集にはなってるからそればかりやっちゃって
本試験では左側の3路の0へ電源からダイレクトに黒線を みたいになってるの見落として終了みたいな?
- 56 :
- 当日の試験問題で公表される施工条件とかあるのか
実技はまだやってないけど、本とtube丸暗記でいいのかと思ってたわ
- 57 :
- >>56
あまりみんな気にしてないのかもだけど、公式発表されている候補問題13に、ボンド線の指示ないんだよね。
去年のねじなし電線管の候補問題には、特記として金属管とボックスは電気的に接続するっていう記載があったんだわ。
具体的な条件は本試験問題で指示するっていう記載もあるから、もし本試験で候補13がでたら指示はあるんだろうけどね。
- 58 :
- >>52
私は数学に全然詳しくありません
特に理科数字が苦手なので
中学校も理科数学の授業は聞き流して
窓を見つめてぼんやりしてました
でも電工2種の勉強を頑張ってたら
最近なんとなく数字アレルギーが
克服できそうな気がしてきました
中学校は義務教育なので卒業しました
でも高校はどうにか入れた位で
卒業してません
これが証拠です。
http://i.imgur.com/NWeykGl.jpg
- 59 :
- >>56
たとえば候補No.8で電源表示灯はR,S,Tのどこから取り出すかは施工条件を見るまでは解らない
- 60 :
- >>58
前前スレで東大とか東工大の仲間…とか言ってたけど
虎の威を借る狐じゃないか!
中学校を出ていれば理解できる範囲だ!今からでも勉強しろ!
- 61 :
- >>60
毎日勉強してますよ。
- 62 :
- >>56
ポリテクでやったNo.8の一例題の施工条件文
3.電源表示灯はV相とW相間に接続する事
4.電線の色別(絶縁被覆の色)は、次によること。
a.電源(100V)からの接地側電線は、全て白色を使用する。
b.電源(100V)から点滅器及びコンセントまでの非接地側電線は全て黒色を使用する。
c.漏電遮断機(過負荷保護付)代用の端子台の負荷側の配線は、U相に赤色、V相に白色、W相に黒色を使用する。
d次の器具の端子には、白色の電線を結線する。
・配線用遮断機(端子台)の記号Nの端子
・引掛けシーリングの接地側極端子
・コンセントの接地側極端子
5.VVFジョイントボックス部分を経由する電線の接続方法は、次によること
・A部分の接続箇所はリングスリーブによる終端接続とする
・B部分の接続箇所は差込型コネクタによる接続とする
こんな感じで条件が書かれる
指定と違えば「施工条件違反」で重大欠陥でサヨウナラ
- 63 :
- この条件文に従うと
本来3相電源からの線は何色でもいいんだけど、全て色が決まってしまう
- 64 :
- >>63
>本来3相電源からの線は何色でもいいんだけど…
おい、冗談はやめてくれよ!
- 65 :
- RST−UVW で対応してなかったっけ?
- 66 :
- ちなみに3相の表記は
一般的にRSTとUVW、XYZが使われて(字が変わっただけ)
色も一般的には左から赤白黒(青)と講義でやったが
先生が仰ったのは「思い込まず、決め付けず、施工条件を読む癖を付けましょう」という事だった
- 67 :
- >>64
色の指定が無ければ3相3線は色はどれでもいいんだよ
1相3線は非接地側線があるからダメだけどね
- 68 :
- というか単相3線は中性線(接地側線)があるからダメ
という方が分かりやすいか
- 69 :
- >>67
バカ!白線(S)は接地と決まっているんだよ!
- 70 :
- 電柱の動力見ると接地は単三と共通だもんね?
- 71 :
- 心底どうでもいい
- 72 :
- 足りないから無理も無い
- 73 :
- >>67>>68
お前はもう試験を受けるな!下手をしたら周りから死人が出る
- 74 :
- B種接地がなぜ地絡にならないのか?考えられないんだろうなw
- 75 :
- >>69
ソースは?
- 76 :
- >>75
そういうのを恥の上塗りと言うんだ
ggrks
- 77 :
- >>67
ww
- 78 :
- >>76
ww
- 79 :
- リンクを六花みたいに貼れないのはなぜなのか?
- 80 :
- >>66
あんたが正解
- 81 :
- >>77
本当にこんなのが電気工学科だったりしたら泣いちゃいますよねw
- 82 :
- 受験者の足引っ張りたい人間がいるのだろうね
- 83 :
- >>73
死人は出ないだろ 完成品には電気通さないし
- 84 :
- >>83
免状を取ってからが心配だww
- 85 :
- >>81
俺も知りたい、何の根拠で?
- 86 :
- 10月の試験をめどにがんばる
- 87 :
- ここはガセネタばかりなのか?
ソースが無いと信用できなくなってくるな
- 88 :
- お前ら学歴で言うとどの程度なの?文系いる?
- 89 :
- とりあえずケーブル買ってきたから
Pの慣らし中
輪作りとか余裕だろと思ってたがなかなか安定しないな
- 90 :
- >>87
その通り
76や69見たいな奴ばっかなので注意してね
- 91 :
- かずわん先生のトコにも書いてないね
私も一般的にSは白を使ってると教わったけど
でも「決まってるわけじゃないから現場では計器でちゃんと確認してください」、と習ったけど
まぁ、それじゃなくても施工前の計器での確認は常識だけど
- 92 :
- 情報を教えてくれるレスしてる人は六花とかいうコテみたいにアドレスお願いします
- 93 :
- R(ed)
S(hiro)
T(あとはまかせた で覚えた。
- 94 :
- T (Tinpo真っ黒)
- 95 :
- >>88
俺はFラン私大商学部卒業後5年してからこの資格取ったよ
高校時代化学と物理が出来なくて留年しそうになったから文系を選ばざるを得なかった
その物理で飯を食う人生になるとは、あのとき想像もしてなかったな
- 96 :
- もう六花のレスだけだな
- 97 :
- .
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) ポリテクの授業の問題にアドレスなど無いわぁぁぁ!!
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
ペシッ!!
- 98 :
-
ここまでナイフの自演です。
引き続きお楽しみください
- 99 :
- .
.
〆⌒@ノハ@
( ´∀`)
と つ 失礼しました。取り乱しました
人 Y
し (_)
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
運行管理者 貨物【その6】 (234)
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part88 (220)
【INPUT基礎】山川靖樹の社労士予備校 16【無料】 (289)
資格マニアになりたい 22th (327)
乙種12356 危険物取扱者 Part74 (552)
マンション管理士合格者限定 これからどうする (847)
--log9.info------------------
札幌マルハン総合スレ (449)
●◇■◇★ 南大阪スロット情報Part46★◇■◇● (505)
【そろそろ】 帯広15 【投資&凍死の季節】 (957)
横須賀中央近辺のパチ屋ってどうよ2 (545)
【北九州】アリーナ門司【スロット】2 (406)
岩手【独立します】遠野地区のスロ 3【キリッ】 (382)
【地域No.1】裏妙典1【番長2優良店】 (635)
【学生ばっか】GO-ON【明大前】 (853)
江戸川区船堀一之江総合 (401)
【柴田】東船橋フェリア【今どうしてる?】 (310)
【姫路】パーラー国際神屋店【店長土下座】 (708)
大阪市平野区 (882)
【福岡】ワンダーランド香椎本館、香椎2【千早】 (316)
【池袋西】グリンピース【豆】 (695)
【ロード】平塚スロ情報2【サイド】 (220)
【十条】赤羽周辺のスロ屋【東十条】その22 (612)
--log55.com------------------
【だいせん】大山(鳥取県)12【伯耆富士】
【金剛山地】ダイトレと周辺の山13合目【和泉山脈】
富士登山中に滑落死した素人、偉大な下山家の栗城さんと同一視される
うちさぁ…裏山、あんだけど…登ってかない?part2
▲▲ 筑波山 10 △△
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part2(ワッチョイ有り)
高尾山〜陣馬山 Part91
【触媒】ハクキンカイロPart26【反応】