1read 100read
2013年04月模型・プラモ54: 【フジミ】富士見模型伝説21【fujimi】 (223)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会 (423)
【0054テイスト】オオゴシ※トモエ_β (540)
ガンダムW総合スレPart29 (414)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言37【旦~】 (217)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言37【旦~】 (217)
バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?Part5 (419)
【フジミ】富士見模型伝説21【fujimi】
- 1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/04/04
- 1948 静岡県清水市(現・静岡市清水区)で斉藤茂一氏と今井栄一氏が模型教材の販売店をはじめる。
1949.4 木製模型の製造会社として「フジミ模型教材社」を創業。
フジミHP
ttp://www.fujimimokei.com/
[前スレ]
【フジミ】富士見模型伝説20【fujimi】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1352824982/
- 2 :
- >>1フェアレデー乙
2ならDYデミオ発売
- 3 :
- 2000.3 『逮捕しちゃうぞ』 の1/24ホンダ・トゥディ・パトカー発売。
新規金型といいながらシャーシは ワゴンR流用だったり、劇場版といいながらホイールがコミック版だったりとツメの甘い製品となった。
2000.5 静岡ホビーショーにて突如1/48F-2の木型を発表されるも、結局発売されず。
2000.9 公式ホームページ開設(もう少し前からあったという説もある)。
リニューアルされた現在のものと違い、素人くさい作りにいきなりゲームのBGMが奏でられたりと一般企業のホームページとは信じがたいものであったw
2000.10 『勇者特急マイトガイン』に登場した1/144グレートマイトガインを発売。
ガンプラを見慣れたモデラーは失望のどん底に 。
2001 「オートギャラリーシリーズ」、「チューニングエボシリーズ」等、デカール替えモデルを乱発 。
2001.2 一旦発売中止になっていた1/6「月宮あゆ」レジンキャストキットが発売。
フジミ社内に熱狂的な"鍵っ子" がいた模様w
2001.10 東宝特撮の巨編『海底軍艦』の1/700「轟天号」発売。
2002.2 フィギュア3体入りの『こち亀』派出所ジオラマモデルを発売。
2002.2 フジミ創業者の1人今井栄一氏の興した老舗模型メーカー「イマイ」解散。
2002 新規金型で1/76 JS-2&JS-2mを発売
2002.9 価格改定でワンボックス車 「衝撃のリニューアル」と称して実は大幅値上げ。
あまりに売れなかったせいらしいが、以後ワンボックス開発禁止令が出たとも言われる。
- 4 :
- 2003.5 ホビーショーにてRX-8、インプレッサ(涙目インプ)、NSX開発を発表。国産車ファンを大いに期待させた。
2003.6「純国産」ゴールドシールキャンペーンを展開。
注意書きの「箱絵と模型内容は異なります」も話題にw
純国産シールは長続きしなかった。
2003.8 ファン待望の1/24マツダ・RX-8タイプSが発売されるも、低品質・高価格で悪評がピークを迎える。
これに危機感をもったのか後のマツダスピードVer.(04年12月)等ではボディパーツが改修された。
2003.11 1/24スカイライン・クーペ350GT(V35)発売。
モールドのダルさはこれまで同様であったものの、別パーツ化したメッキのコンビランプ、Fグリル採用等、今に繋がる新生フジミへの第一歩を踏み出したキットとなった。
2003.11 試作品発表以来、何年も情報の途絶えていた1/24ポルシェ917Kがついに発売。
- 5 :
- 2004.2 ドア開閉を廃止した1/24ランボルギーニ・ディアブロSVを発売。
エッチングパーツ付「デラックスバージョン」は、同社カーモデルの定番となる。
2004.5 1/24ディノ246GT、F355を皮切りに待望のRーリキットを次々と再販開始 。
赤いパッケージで統一された一連のRーリキットは、大人の事情で組み立てキットだとわかるようクリアー窓付パッケージに変更されたが、現在はランナーのイラスト付パッケージに落ち着いた。
2004.5 ホビーショー限定販売と称したレジンキャストキットの1/24ミツオカ・大蛇を販売。
レジンキットは、その後 ガライヤ、 パンテーラ、スカイライン(S54B)のようなマイナーアイテムを展開する手段として続くも、
後のS54Bのインジェクションキット化発表には戸惑いの声がw
2004.6 1/24BMW・ニューミニクーパー発売。
内装、シャシーの再現度が高くなり、これ以降のキットの品質も向上。
またこのキットがきっかけとなり、同年末のローバーミニ再販へ。
2004.7 「1/700シーウェイモデルシリーズ」の大和/武蔵 (就役時)を発売。
「タミヤからリニューアル版が出た今、なぜ?」と話題に。
ちなみにタミヤからリストラされた社員の移籍後第1作とされる。
2004.7 静岡インターネットに間借りしていた、フジミHPがドットコム化。
「エロゲ好き社員が趣味でやってるHP」からようやく企業らしいHPに。
2004.9 キット化のタイミングを逃していた1/24ランボルギーニ・ムルシエラゴがようやく発売。
先のディアブロSVを踏襲した内容で、再現困難なインテークメッシュはクリアパーツ化。
後にムルシエラゴ・ロードスターも発売(05年12月)。
- 6 :
- 2005.1 いすゞ・ベレット(12月)に続き、1/24 いすゞ・117coupe発売。
窓枠別パーツ化、全車種バリエーション展開と、これまで童友社のキットしか選べなかった旧車マニアは狂喜乱舞したが、前期型のツメの甘さに「これぞフジミクオリティ(笑)」と失笑を買った。
2005.2 1/24ランボルギーニ・ガヤルド発売。
シャープなボディと新規19インチタイヤで、ファンの評価を得た。
2005.5 ホビーショーにて、1/24Rーリ550マラネロ、575Mマラネロを発表。
Rーリ久々の新金型モデルとなり、後にF1モデルを含む怒濤のRーリキット乱発へと繋がる。
2005.7 1/24マーチ、1/24キューブ(12月発売)とニッサンのコンパクトカーを発売。
シートのパーツ細分化など 本体の作り込みが進化を続ける一方、不適切な流用タイヤはますますクローズアップされていった。
2005.12 1/24RーリF430発売。
F430スパイダー(06年4月)、F430チャレンジ(06年6月)、F430スクーデリア(08年6月)等数多くのバリエーションを展開。
2006.2 モデルアート誌独占発表と意気込んだ1/24スバル・インプレッサWRX(豚鼻インプ)を完全新金型で発売。
同社初のマスキングシールと着色済みクリアパーツ採用、精密に分割されたシャシー、足まわり等でキットの品質が急激に向上 。
「タミヤの中の人が作ったみたい」と驚きと絶賛の嵐。
2006.6 1/24レクサス・IS350発売。
高い品質と、インプでは見送られた久々の新規タイヤで気を吐くも、タイヤとホイールの寸法ミスが話題となった。
2006.9 エンジン付の意欲作、1/24マツダ・ロードスター(NC)発売。
タミヤ並のパーツ再現度、適切なタイヤ・ホイールサイズで、新時代の「フジミ・クオリティ」を構築させた。
なお、アオシマキットを意識したと思われるコイルスプリングの足まわりは、トヨタ・bB(8月発売)エスティマ(9月発売)まで採用。
- 7 :
- 2006.10 プララジショーにて1/24RーリBB(3タイプ)、599GTB、ポルシェ・ケイマンS、スカイライン(ケンメリ)、2000GTB(S54B)、GT-R(BNR34)など、多数の新金型モデルを発表。
カーモデラーの同社への期待は最高潮に達した。
2006.11 『頭文字D』の1/24 BNR34スカイラインGT-R発売。
他社からはかなり出遅れたものの、暗黒期に発売された25GTtとは互換性のない完全新設計となった。
2006.12 スーパーカー世代待望の意欲作、1/24Rーリ512BB発売。
エンジン再現の新生フジミらしい出来栄だったものの、実車無視の大径ホイールと、他社ミニカーのピーコと指摘されたデフォルメボディに批難の声が続出。
その後、輸入自動車誌『Fロード2007年6月号』では福野礼一郎氏からも酷評された。
- 8 :
- 2007.2 『頭文字D』のスプリンタートレノ(AE86)他、計5モデルを1/43ダイキャスト塗装済み完成品として発売。
2007.2 従来のキットに加え、当時の実車カタログ(縮小版)、DVD、ノスタルジックヒーロー誌(特別編集)4点をセットした「I REV CARシリーズ」を書店などで販売。
第1弾は1/24スカイラインGT-R(KPGC-10)。
2007.2 1/24プリンス・スカイライン2000GTB(S54B)発売。
このキットをもって、歴代GTーRのコンプリート達成(R35GT-Rは含まず)。
2007.4 スカイライン(ケンメリ)とレクサスLSの開発中止と入れ代わり、突如1/20RーリF1、1/32トラックシリーズ開発の情報が流れる。
これまでの1/24カーモデル中心のラインナップに大きな変化の徴候があらわれた。
2007.7 「1/32颯(はやて)シリーズ 」の第1弾、三菱ふそうキャンター(¥4725)で、トラックモデルに参入。
某トラックモデラーの監修により、アオシマの手抜きキットしか選びようのなかったトラックモデラーから大きな支持を得た。
- 9 :
- 2007.9 「1/32 観光BUSシリーズ」でバスモデルに参入。第1弾は日野セレガスーパーハイデッカ(¥5775)。
2007.9 同社初のF1インジェクションキット「1/20グランプリシリーズ」のRーリ126C2 発売。
Rーリの監修を受けたはずだったが、F1モデラーの間でノーズ形状似てない論争勃発。
F1モデラーはさっそくフジミクオリティの洗礼をうける。
愛称はモグタン。
2007.10 プララジショーにて、モックアップのまま放置されていた1/24レクサスLS600hL、さらにエンツォRーリ、VWゴルフGTI(5代目)を発表。
2007.12 1/24エンツォ・Rーリ発売。
フルディテールの他社に対し、平壌運転のギミックなしで対抗。
なお、定番としての着色済みクリアパーツはこのキットで途絶える。
- 10 :
- 2003.5 ホビーショーにてRX-8、インプレッサ(涙目インプ)、NSX開発を発表。国産車ファンを大いに期待させた。
2003.6「純国産」ゴールドシールキャンペーンを展開。
注意書きの「箱絵と模型内容は異なります」も話題にw
2003.8 ファン待望の1/24マツダ・RX-8タイプSが発売されるも、低品質・高価格で悪評がピークを迎える。
これに危機感をもったのか後のマツダスピードVer.(04年12月)等ではボディパーツが改修された。
2003.11 1/24スカイライン・クーペ350GT(V35)発売。
モールドのダルさはこれまで同様であったものの、別パーツ化したメッキのコンビランプ、Fグリル採用等、今に繋がる新生フジミへの第一歩を踏み出したキットとなった。
2003.11 キット化を発表して以来、何年も情報の途絶えていた1/24ポルシェ917Kがついに発売。
2004.2 ドア開閉を廃止した1/24ランボルギーニ・ディアブロSVを発売。
エッチングパーツ付「デラックスバージョン」は、同社カーモデルの定番となる。
2004.5 1/24ディノ246GT、F355を皮切りに待望のRーリキットを次々と再販開始 。
赤いパッケージで統一された以降のRーリ製品は、同社の勢いを象徴する看板商品となった。
2004.5 ホビーショー限定販売と称したレジンキャストキットの1/24ミツオカ・大蛇を販売。
レジンキットは、その後 ガライヤ、 パンテーラ、スカイライン(S54B)のようなマイナーアイテムを展開する手段として続くも、
後のS54Bのインジェクションキット化発表には戸惑いの声がw
2004.6 1/24BMW・ニューミニクーパー発売。
内装、シャシーの再現度が高くなり、これ以降のキットの品質も向上。
またこのキットがきっかけとなり、同年末のローバーミニ再販へ。
2004.7 「1/700シーウェイモデルシリーズ」の大和/武蔵 (就役時)を発売。
「タミヤからリニューアル版が出た今、なぜ?」と話題に。
ちなみにタミヤからリストラされた社員の移籍後第1作とされる。
2004.7 静岡インターネットに間借りしていた、フジミHPがドットコム化。
「エロゲ好き社員が趣味でやってるHP」からようやく企業らしいHPに。
- 11 :
- 2008.3 レクサスLS、エンツォRーリのDXバージョンを発売。
KA MODELS製が採用されるようになり、メタルシールも追加。
2008.4 後にグランプリシリーズの定番となったクリアーボディ版1/20Rーリ126C2 1982 サンマリノ スケルトン発売
2008.4 ハセガワを筆頭としたビッグスケール艦船バブルに便乗し、「1/350艦船モデルシリーズ」の第一弾、金剛を発売(¥17325)。
2008.5 ホビーショーにてニッサンGT-R、Rーリ250GTO、126CK、430スクーデリアを発表。
GT-Rはタミヤ、アオシマとの3社バッティング。
2008.7 タミヤから2ヵ月遅れで1/24ニッサンGT-R(R35)発売。
競作を見据えたためか、脚まわりの作り込み、着色済みクリアパーツ、メタルシール標準採用など特に気合いの入った内容となる(後にエンジン付も発売)。
2008.10 プララジショーにてF1の1/20Rーリ641/2を発表。
その他1/20Rーリ248F1、1/24NEW FIAT500、ランクル、1/12GT-R(R35)のモックアップを展示。
2008.11 1/20Rーリ641/2発売。
「タミヤの縮小ピーコ」効果も相まって、高い評価を得た。
2008.12 塗装済み完成品ミニカー1/43ニッサンGT-R(R35)を発売
2008.12 「1/700シーウェイモデルシリーズ」金剛発売。このスケールとしては驚異的なディテールが絶賛された
- 12 :
- 2009.1 「1/12BIKEシリーズ」第1弾、ホンダ・スーパーカブ(58年モデル)を発売。
2009.2 1/20Rーリ248F1発売。
同時期発売の『モデルグラフィックスNo.293』の巻頭特集では、同社が巻き起こした近年のF1キット乱発を「プチF1モデルブーム」と紹介。
2009.3 第1弾の1/24「向坂環」RX-8 TypeSを皮切りに、「きゃらdeCAR〜るシリーズ」を続々と展開。
流行りのアオシマの痛車シリーズに便乗したコトブキヤとのコラボ企画となるが、どうして暗黒期のキットを蒸し返すのやらw。
カーモデル以外でも「けいおん!USSキティホーク(10年6月)」の痛空母も話題に。
2009.3 「1/32トラックシリーズ(旧颯シリーズ)」第10弾、日野レンジャー4Eを発売するも、予告の豪華ボーナスパーツ一切なしという詐欺行為にトラックモデラーは大激怒。
パーツ追加発送などのクレーム処理に追われるw
ちょうどこの頃、担当社員がアオシマに移籍し、トラックモデラーの期待まで持っていかれる格好となる。
- 13 :
- 2009.4 Rーリ以外の予定はないと特集記事で明言した矢先、1/20マクラーレンMP4/6のキット化を予告。
7月に発売されるも、閉まらないカウル、年代の違う小径タイヤ採用という不可解な仕様に、「タミヤの縮小ピーコ」と油断していたF1モデラーは騒然。
2009.5 ホビーショーにてトヨタ・ランクル100、NEW FIAT500、ディノ206コンペ 、RーリF187/88Cなどを発表。
2009.4 1/24トヨタ・ランドクルーザー100発売。
シート、ドア等のインテリアパーツ分割が再び簡素化の傾向を強めていく。
2009.5 1/24NEW FIAT500発売
相変わらずの旧車用タイヤが採用されたものの、ホイール設計の見直しにより流用タイヤの違和感解消を模索。
2009.6 1/32三代目烈津號1999年発売
2009.6 1/700榛名発売。金剛に続くシーウェイモデルの新作となった。
また敷設艦 津軽等マニアックな艦のキット化も増えた。
2009.6 レジンでもキット化された1/24ディノ206コンペティツィオーネ発売。
全く似てないボディは、同社Rーリキットの史上最低ランクに。
- 14 :
- 2009.9 ホビーショーを前に1/24ホンダ・オデッセイアブソルート、Z12キューブ(→発売中止)、ニューFIAT500アバルト発表を予告。
2009.10 ホビーショーにて、突如1/20ウィリアムズFW14Bのモックアップを発表。
「タミヤ縮小ピーコ第3弾」と揶揄されるなど、批判と期待が大きな話題に。
2009.10 「1/500IJN BATTLESHIPシリーズ」戦艦大和(終焉型)発売
2009.12 倒産した「モデラーズ」からRーリF92ATの金型を譲り受け、「1/20GPシリーズ」として1月の再販を決定(F92Aに名称変更)。
翌年には1/20フットワークFA13、1/24シャパラル2Dも発売
- 15 :
- 2010.1 最後のセナ車としても人気の1/20ウィリアムズFW16の発売を突如告知。
FW14Bを後回しにするほど急ぎ過ぎたためか数々の考証ミスを連発し、F1モデラーからは1作目の126C2並の酷評を受ける。
Fω16としても親しまれた(3月発売)。
2010.2 今度は1/20マクラーレン・ホンダMP4/5の3月発売を告知。
「食い散らかしのフジミ」を印象付ける一方、セナ車コンプリートへの意気込みを予感させた。
2010.4 1/24キット初のハイブリット専用車トヨタ・プリウス発売。
注目度が高かった故か、多くの考証ミスが話題に。
その後、レクサスHS250(6月)、トヨタSAI(8月)、ホンダCR-Z(10月)と、ハイブリットカーを次々とキット化。
又、分厚過ぎて不評の「瓶底ウインドウ」が定番化の傾向を見せ始めた。
2010.5 公式ショッピングサイト開設(→まもなく自然消滅)
2010.5 1/24Rーリ458発売。
ちょうど同価格のタミヤDBS発売と重なった事もあり、パーツ簡略化による手抜き具合がより鮮明に印象づけられた。
- 16 :
- 2010.7 スーパーGTの『初音ミク×GSRポルシェ』に、小口スポンサーとして参加 。後に1/24ポルシェ911GT3Rとしてキット化される(11年2月)
2010.8 「1/72バトルスカイシリーズ」第1弾、F-22ラプター発売
2010.9 金型が破棄されて販売できないとされていた1/24日産180SX後期型が、ボディ新規金型でリニューアルを告知(11月発売)
2010.12 超マイナーな日産C230ローレル 4ドアハードトップの族車キット発売予告にカーモデラーは騒然(11年2月発売)。
族車はスカイラインジャパンセダン前期(11年5月)、コロナマークU(11年8月)まで続く。
- 17 :
- 2011.2 売れ行き不振の1/500戦艦大和にエッチングパーツを付け、実質値下げ販売。
この事が問屋サイドから大きな反発を受ける。
2011.3 東日本大震災
2011.5 静岡ホビーショーへの参加を辞退
2011.6 「1/12BIKEシリーズ」第4弾、ホンダVFR800P 警視庁白バイ発売。
プラ製タイヤにチャレンジするも、エンジンなし、パーツの一体化などの手抜きが話題に。
2011.7 1/72陸上自衛隊10式戦車発売
2011.7 1/24メルセデスベンツSLS AMG発売。先行された独レベル製に対抗するためか、新規タイヤ、エッチングパーツ標準装備。
2011.7 1/20RーリF2003GA発売。通常添付できないタバコデカールが密か入ってたの入ってなかったのと話題に。
- 18 :
- 2011.8 版権問題がややこしく製品化困難と言われてきた、1/24スピナー10月発売を告知(11月発売)。
ブレードランナーヲタの歓迎を受ける。
後に塗装済みも発売(12年3月)。
2011.9 レール付きの未塗装組み立てキットのストラクチャーシリーズ第一弾、1/150東京モノレール1000形発売。
後に『GREENMAX』から塗装済み組み立てキットも発売。
2011.10 ホビーショーにて、1/350飛龍、1/24スカイラインジャパンセダン(後期カタログモデル)、アヴェンタドール、パンテーラ、BMWZ4、1/20ザウバーC30、タイレルP34、1/72F-15Eなどの試作品を大挙出品。
2011.11 ネット時代を反映し、業者向けカラーチラシ「フジミ新製品案内」の配布中止
2011.12 「1/72バトルスカイシリーズ」第四弾のF-15Eストライクイーグルが発売されるも、ホビーショーでの1/24スケール表記のみならず1/65スケールで作ってしまうという壮大な設計ミスが発覚し大きな遺恨を残した。
「バトルデカイシリーズ」ともw
2011.12 1/24メルセデスSLS セーフティーカーを、今度はデカールで「SAFTY CAR」とスペルミスをしでかすw
- 19 :
- 2012.1 以前発売されたレジンキット並に簡素で手抜きな1/24デトマソ・パンテーラをプラキットでも発売。
ちなみに同時期にキット化を予定していたアオシマはバッティングを嫌い開発を中止(模型誌インタビュー談)。
2012.1 1/24ランボルギーニ・アヴェンタドール発売。
後にアオシマがより安価で充実した決定版発売予告というまさかの展開で早々に失速。
出鼻をくじかれたと思いきや、8月にはまさかのランボルギーニ・レヴェントン発売。
2012.2 1/24初音ミク・グッドスマイル・BMWZ4GT3発売
公認の取れなかった911GT3Rの時とは違い、Fウインドウの黄色帯等も再現。
調子付いて、4月にはマクラーレンMP4-12C GT3発売を告知。
2012.5 日本人F1ドライバー小林可夢偉の1/20ザウバーC30発売。同シリーズ初のエンジンレス仕様(後にエンジン付、1/8ヘルメット付等を発売)。
2012.5 静岡ホビーショー2年連続で不参加
2012.7 セナ車コンプリートの予想の斜め上をいく「1/20カートシリーズ」アイルトン・セナ カート発売を告知(8月発売)。
- 20 :
- 2012.9 『たまごひこーき』並みにデフォルメされた「ちび丸艦隊シリーズ」を展開。第一弾大和、第二弾武蔵発売。
2012.10 全日本模型ホビーショーにも参加せず、ホビーショーからついに姿を消す。
2012.10 「スーパーヒーローシリーズ」第一弾1/12サイクロン号が発売されるも、エンジンパーツ等の手抜き加減に不満の声が。
第二弾1/12ハリケーン号(3月発売)と続く。
2012.10 1/20マクラーレン MP4-27 オーストラリアGP発売。
エンジンレスながら、同年の開幕戦仕様をシーズン中に発売。
1/20RーリF2012も年内に間に合わせた(12月発売)。
2012.11 泥人形と失笑を買ったセナのフィギュア付1/20ウイリアムズFW-16発売。
2012.11 1/24RーリF12ベルリネッタ発売。
毎度競合する独レベルやアオシマのスーパーカーシリーズに強い危機感をもったか、対抗心剥き出しで取り組んだ意欲作。
2013.02 マニアから根強い人気を誇るファンカー、1/20ブラバム BT46B発売告知。
2012.11 1/24RーリF12ベルリネッタ発売。
毎度競合する独レベルやアオシマのスーパーカーシリーズに強い危機感をもったか、価格引下げ、エンジン再現(非上げ底)、ガルウイングでもないのにドア開閉選択式にするなど、対抗心剥き出しで取り組んだ意欲作。
2012.11 1/72陸上自衛隊 3・1/2t 大型トラック(発売予定)
- 21 :
- 2013.04 1/24フューチャーカー発売
- 22 :
- >>21 1/24フューチャーカー って何だ?
- 23 :
- んー
キャプテンフューチャー用の車?
- 24 :
- >>22
転載
ブレードランナーに登場するスピナーは、権利上の問題からなかなか商品化が難しかったのですが、
たまたまバックトゥザフューチャー2の背景に黒く塗られたスピナーがこっそり登場していたため、「スピナー」改め「フューチャーカー」としてまさかの商品化!
- 25 :
- http://www.amazon.co.jp/dp/B005LYLZFY/ref=pd_sim_sbs_t_1
- 26 :
- カラバリか
- 27 :
- Part1版インターセプターはまだ出せないのか
- 28 :
- フジミからは出さんだろう。
- 29 :
- http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/economy/special/list/2013/CK2013030102000201.html
アオシマ、タミヤ、ハセガワと来たら次はフジミだろうと思ったらバンダイだった
フジミはここでもはぶられるのか
- 30 :
- セナフィギュアはあれはワーウィックか長谷見昌弘ということにすれば使えないことも…。
- 31 :
- >>29
単に五十音順で掲載してるんじゃね?
…とか言ってみる。
- 32 :
- エボワゴンを出してもいいと思うの
- 33 :
- 【モータースポーツ】小林可夢偉、Rーリと正式契約…WEC世界耐久選手権への参戦を発表[3/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363041688/
- 34 :
- >>1
オッー!
- 35 :
- アッー!
- 36 :
- 3Dプリンターの急速な普及で 誰でもメーカー時代が到来し
さらに普及して 個人がみんな自分でゼロから模型作り。
お世話になった模型メーカー様方が お役御免になる日も近い?
- 37 :
- データ作れなきゃいけないんだったら
そのためのツールを扱えない人はそもそもダメだし
美的感覚がなってなければ原型の時点で邪神像や粘土細工のレベルになってしまうのでは…。
- 38 :
- >>37
そうですね。自分はたまたま 3D出来るんですが
ゲーム系専門学校の乱立で 3D出来る人は増えてるし
ソフトの使い方も価格も年々 扱いやすくなってるから
いずれ 学校の技術の授業でやったりするようになるのかも。
おっしゃるように、美的感覚ない人は、どうしょうもないですけどね。
- 39 :
- データなんか親切な人が配布してくれるでしょ
車体や船体を大まかに削りだして細かいパーツを買う
- 40 :
- むしろ模型関係でいうと
「大型ではないけどそこそこ高性能」な3Dスキャナも廉価で出回るようになると
例えば1/35AFVとか1/72現用機とか用には出てるけど
小スケール用には無い、みたいなディテールアップパーツやアクセサリーを
自前でスケール変換して使うみたいな手法でも使われるかも。
小→大はダルダルになるはずだから自分で細部を修正するか
細かいディテールが必要のない用途(RCカー用とか玩具っぽいフィギュアの小道具とか)に限られるとして。
もちろん作っていいのは自分で使う用の私的複製だけであって
他人に譲ったら元キットのメーカーの知的所有権に抵触することにはなるけど。
- 41 :
- >>40
RCカー用に使うには強度が…
- 42 :
- まあ例えばバックミラーぐらいなら別に飛んでっちゃってもw
力の掛かる骨格や駆動系の部品とか風圧をまともに受け止めるエアロパーツには使えないけど
細かいアクセサリーパーツの類とか、あるいはコクピットまで再現されてる車種でちょっと車内装飾を足したいとか
そういう用途には使えるかと。
あとはバキューム成型でボディを起こす技術自体は持ってる(もしくは型持ち込めば作ってくれる業者は知ってる)
とかいう人なら、ボディの原型起こす手間は省けそう。
- 43 :
- コストや精度の問題かな?
3Dまでいかなくても、現状でデカールやエッチングパーツなんかは
(倫理的にはおいといて)個人でも元画像をコピーして複製は可能だろう。
それを皆やってるかというと、そういうわけじゃないしなあ。
- 44 :
- せっかくのフジミ新スレだというのにもうスレチ話題で盛り上がるバカしかいねぇ…
フジミ哀れなり
- 45 :
- ttp://www.modelergp.com/2012/EX/No64/index.html
CNCマシンと3Dプリントサービスでフルスクラッチ
ttp://www.modelergp.com/2012/EX/No64/136.jpg
ttp://www.modelergp.com/2012/EX/No64/195.jpg
- 46 :
- >>33
フジミは458のWEC仕様を出すかな?
- 47 :
- どうだろね
気まぐれだからなぁ
- 48 :
- >>44
今日よお、双葉掲示板ってとこに行ってみたんだけど、
そうやって改行するだけで叩かれたぜwww
- 49 :
- >>45
凄いな〜。
誰でも 模型メーカー時代 は 意外と近いかも。
- 50 :
- >誰でも模型メーカー時代
このへんでプラモメーカーも危機感を感じてまだカーモデル化してない車種とか色々発売しとかないと存続が危ういなw
これはプラモメーカーにとってちょっとした脅威だぞw
- 51 :
- マニアックに走るとO滝等の二の舞
- 52 :
- メジャーな車でもプラモ化されてないのはたくさんある
最近の軽ワゴン全般、DYデミオにBPレガシィにストーリアに3代目のパジェロ…
ティアナとか先代ヴィッツとかコンフォート系とかセドタクに先代スイフトとか。
特にタクシー系は汎用性高そう。
- 53 :
- そっち系は既に旧型になっちゃうと厳しいんじゃないかなぁ。
タミヤの初代フィットはメーカーのノベリティ絡みの需要もあってのことだったようだし
デミオにしろヴィッツにしろ現行型ならあるいは、という話になるぐらいかと。
Y31セドリックセダンなんかはパトカーマニア向け需要も見込めるとして
コンフォートは…例えばGT-Zまで込みでアオシマ辺りの仕事ということで。
- 54 :
- 最新の軽トラのキットとか出したら買う。マジで
- 55 :
- >>52
全部いらないなw
- 56 :
- セレナがでないのが個人的に不思議な気がする、
DQNカスタム仕様も出せるのに。
- 57 :
- >>52
趣味性が低くても高すぎても商売にならんのよ
- 58 :
- こことカーモデルのスレで毎度タクシー推ししてる人がいるけど、一人か二人に思える。
- 59 :
- 自分が好きな物はみんなも好き、と思える幸せな人もいるんだよ。
- 60 :
- >>53
うーむ。。
でも現行はいらないなw2000年代前半〜中盤の濃いデザインのが良いよw
>>54
軽トラもっと欲しいね。テントむしにも出来るしなw
スレチだけど青島のサンバーとキャリィは新規でスチールホイール付いてるからオヌヌメ。
>>57
どマイナーな車種とかならともかく、普通に出歩いてたら見かけるような身近な車がもっと欲しくなるものよ。
軽に限らず普通車でも最近それが目立ち始めていると思う。
>>58
俺含めて最低2人はいるだろうなw
全国タクシーシリーズとか出来そうでいいじゃん。バスのモデルがあるならタクシーがあってもいいジャマイカ!
- 61 :
- フジミスレって変な人が多いな…
- 62 :
- 個性的と言ってくれw
- 63 :
- >>61
他の奴はどうか知らんが、四十路になるのにガルパンのエロ同人誌のネタを考えてる俺は確かに変だ。
で、これから作ろうと高らかに宣言してるのはF14。やっぱトップガンっしょ!
まあ警察の世話にならんように生きるぜ!
- 64 :
- マークX G's出してくれ
アオシマだと間違いなくセルシオのシャシー流用するだろうし、そのせいでプロポーションおかしくなりそう
- 65 :
- でもまあ今思うと「平凡な軽乗用車/ボンバン」(アルトとかミラとか)とか
「平凡な軽トラ」(キャリィとかサンバー)とかまでモデル化されてたんだから
80年代がよっぽど凄い時代だったんだなw
アメプラでもAMCペーサーとかグレムリンとか
それこそ誰が買うんだと思うようなものまで作られてたけど。
- 66 :
- >>65
キャリィは微妙だが、サンバーは軽トラじゃなくて軽バンだな
- 67 :
- エアブラシしたので1時間ほど窓を開けて換気したら
換気扇付近の床が砂塵で汚れまくっててワロタw
- 68 :
- AFVのプラモなら外で乾かしたらちょうどよくウェザリングできそうだな。
- 69 :
- >>64
いらないね
- 70 :
- 時々人のキボンヌ否定してくる奴いるけどなんなの
お前に言ってるんじゃねぇんだしうるせえから黙ってろよ
- 71 :
- じゃあ誰に言ってんのよ
- 72 :
- 少なくともマークX G'sはオレもいらないと思うな
- 73 :
- そう・・・じゃあいいや
- 74 :
- セダンとか新車出てからしばらく出てなけりゃ、
後から出てくるのは期待出来ん罠。
旧車ならまだしも。
- 75 :
- >>70
くだらないからw
- 76 :
- 現行マークXはG'sかどうかはともかくとして、自分も欲しいな。
ただ、リクエストをホビーショーでメーカーの人に言っても反応鈍かった。
あれだけ話題になった86/BRZですらFAT3社競合にならなかったのを見ると、ミドルクラスセダン
のキット化は絶望的なのかとは思う。
実車の人気も話題性も高い新型クラウンは青島あたりから出そうな気はするけど。
- 77 :
- >>75
別にそう思うのは勝手だよ
上から目線でいるいらないとか言ってくるのがうるさいって言ってるわけ
- 78 :
- まあ昔ならマークIIは真っ先に出るところだったけど
今はそこまでのオーラ無いしなぁ…。
100系は記憶にないから(確かチェイサーは覚えがあるけど)製品化されたのは90系が最後?
トイミニカー系だと個人タクシーモデルまで作れるせいかマークXも製品化されてたりするけど
オーナードライバー向けの印象が薄すぎてパトカー/タクシーマニア需要だけで食えるかどうか的な。
- 79 :
- >>77
そういうのいらねんだわ
- 80 :
- 2012年 ミクZ4 4号車マダー
- 81 :
- >>79
お前のレスもいらねんだわ
- 82 :
- >>78
フジミでなくアオシマだけど100系はチェイサーの前後期両方出た後にマーク2も出ている。
2005年になって98年型の4ドア車のキットを出したのは意外だったが、
あれはちょうどD1グランプリで100系マーク2が活躍していたため、そのキットを出すためにまずノーマルを出した。
当時アオシマはD1シリーズのラインナップを増やすためにいろいろやっていたからね。
なにかきっかけがないと出ないんじゃないかね。
フジミはちょっと前レクサス車をチョコチョコ出していたけど、あの時お布施していたら他社の車も出たのかな…?
- 83 :
- 現行マークXについては、デザイン的に面白い訳でも、
技術的に攻めたわけでも無いから難しいのではないか。
デキは置いておいて、先代の方がよっぽど気合が入っていたのでは。
景気のいい時代はとっくに終わって
新規の自動車プラモに割ける企業的リソースなんて限られているだろう。
フジミだと年間3台くらいか?
それに選べるほどの題材を
それなりに選んで「キボンヌ」と叫んでみては如何でしょうかね
- 84 :
- GX81は中古でマニュアルのに乗ってたけど、良い車だったなあ。
それにしても21世紀の国産車の魅力の無さはどうしたことか…
トヨタ86とかも、速攻で話題にならなくなった。
しかし、ゲーセンに行くと高校生とかが熱心に車ゲームをやってんだよなあ。
思い出補正とかじゃなくて、90年代前半の車はやっぱ良いもんだ。
- 85 :
- あ、スレ違いでスマン。
- 86 :
- GX81は金型改修でもう新品が出ないんだよなあ。
マークUは青島製があるがクレスタ前期GTツインターボとなると…
- 87 :
- マークU三兄弟は全車揃わない世代があるのが残念
具体的には81チェイサーと100クレスタが無い
- 88 :
- 110系なんて全く出る余地なかったよね…
そりゃあ当時から歴代と比べて、デザインがデブくて酷いとは言われてたけど
古くなるとそれもまた良さの一つだと思うんだけどさ
- 89 :
- マークIIを新車で買えない人のスレ
- 90 :
- マークIIにゃ興味ないけどそれ言っちゃうと
実車何台持たなきゃいけないんだ!って事にならない?
この趣味やってきた人たちはw
- 91 :
- 戦車や飛行機もね。
- 92 :
- F40とか512TRとか新金型でやってくれないかな・・・
簡単なキットで構わないのでw
- 93 :
- 512TRは我慢するとしてF40は何とかならんかね。
40年前のハセガワ空母赤城状態だろ。
人気があってそれなりに売れてるから放置、みたいな。
そんな赤城の新キットを出してくれたのがまさにフジミなんだけど…
- 94 :
- レビュー見てるとタミヤのもちょっと問題ありみたいだしF40は恵まれてない
アオシマがRーリデビューするとしてもF40は今更ないだろう
- 95 :
- タミヤのF40はフロントカウルが1センチくらい長い。
F40って言えばザクとかタイガー戦車のようなカリスマじゃん。
バブルの頃3億円とかしたのに何だこの寂しい扱いは!と安酒飲んでる俺。
- 96 :
- 他社のシェアを食うために手持ちが無ければ新金型で出しますが、
自社のキットの金型リニューアルはしません w
- 97 :
- >>94
以前、アオシマの中の人がRーリには手を出すつもりはないみたいな事を言っていたと思うが。
タミヤもフジミも同一車種のリメイクはまずしないだろうし(海外ではAMTが数車種やった例があるが)、
もう現行商品で我慢しろ、という状態だろうね…
- 98 :
- せつねえ・・・
- 99 :
- F40なら売れると思うが・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ガレージ】フィギュア総合スレ9【キット】 (918)
どこよりも早いガンプラ最新情報パート77 (434)
【良いMG】MG総合スレpart201【悪いMG】 (485)
【2011福袋】MGジ・オ-THE-O part8【目玉商品】 (590)
HGUC限定スレ206 (614)
【63万円】 戦艦三笠.jp その7 【(有)コニシ】 (689)
--log9.info------------------
石井秀仁 (823)
Mu (213)
半野喜弘 Part1 (244)
miracalixってどうよ (261)
きくおとーん (487)
雑談スレ Part20.1 (204)
DL推奨 電気-卓球DJ-MIX・ライブ音源スレ part1 (762)
【電撃】エレクトロクラッシュ全般【アマゾネス】 (707)
ゲイのためのスレが誕生 (253)
ラジオやろうぜ!インターネットテクノDJ vol.31 (590)
【岩盤】 GAN-BAN NIGHT '08 【ナイト】part 2 (649)
アンジュ ANGE アンジュ (206)
King Crimson 総合21 (467)
モータウンビートの曲探し (203)
【flh】TOKU【vo】 (882)
お前ら!バディ・リッチについて語って下さい (889)
--log55.com------------------
【朗報】スペース大和実相か?
【PSO2】グラモラヘアー
【エヴァコラボ】ガイナックスの社長 逮捕
【PSO2】シバ様に射精管理されたい2
【PSO2】OP付けってそんなに重要か?
称号1300お持ちでない?
【船場吉兆2】エルダーUH対応って
【PSO2】コレクトシートのゲージ増加アイテムが登場