1read 100read
2013年04月伝統芸能557: 黒御簾 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海老蔵】小林真央は名器の持ち主【メロメロ】 (222)
萬斎アンチスレ 〜その6〜 (697)
■市川海老蔵が歌舞伎の次期トップとか笑えるw■ (227)
復活!将来を担う若手長唄囃子のスレ (642)
志ん上廃業 (332)
●今月の歌舞伎●其の百四! (939)

黒御簾


1 :2001/01/14 〜 最終レス :2012/09/11
スレを立ててしまいました。
歌舞伎を見てるとBGMが気になりませんか?
それが黒御簾。


2 :
学生のとき国立の黒御簾を裏から見学させてもらったことがある。
意外と狭かった。

3 :
2
すごい、レス早すぎ。
1ですけど、書き込みして、リロードしたらもう入ってた。
あなた何者??

4 :
2です。
見つけてすぐに書き込みました。
黒御簾といえば「歌舞伎下座音楽集成」というCDがおすすめです。


5 :
1=3です。
あのCDは発行元に感謝!ですね。
レコード版のことは前から聞いていてずっと探しまくっても
見つからず、まあ見つかっても傷だらけの中古版ですし。
CD化は大偉業ですよ。
ほかにも、埋もれたレコードが沢山あるので、
CD化を切に要望したいですね。
下座では、上方の下座音楽集成というレコードがあったそうです。
下座CD第二弾はこれかな。

6 :
最近の下座どう思います?

7 :
下座の役目は、舞台を引き立てること。
邪魔になってはいけません。
しかるに、既に明治時代ぐらいに、ある劇評家が、
「下座が邪魔をするようになってきた」とか言っていたそうです。
今は推して知るべし。
でもそんなこと言ってったら今の伝統芸能全滅になりかねませんから、
「頑張ってください」とエールを送ります。

8 :
うーん。音大きすぎてちょっとセリフが聞き取れない時はあるかも。

9 :
8さん
それありますね。あと繰り返しばかりで
工夫がされてないような気がします。

10 :
繰り返しはいいんですけど、同じ合方でも場面によって微妙に演じ分けるのが
プロの技。あれも一人前になるには何十年もかかるのだから。


11 :
一人前になる頃には御簾には入らなくなるかも

12 :
黒御簾のCDではもう一つ、
「舞踊鳴物百選(黒みす)」上・下の二枚組モノがあります。
4さんご紹介のものと、内容的に重なる部分もありますが、
こちらだけに入っている合方や下座唄もあり、
歌舞伎ファンで黒御簾に興味ある方には、両方とも必携。

13 :
a g e

14 :
あげて


15 :
御簾の内は・・・

16 :
ときどき、めちゃくちゃヘタクソなとき、ありません?
より正確に言うと、踊りの時が多いんだけど、踊りと全然合わない。
あれはむしろ踊りが悪いんでしょうかね。

17 :
「合わなきゃ、どっちかがどうかしてるんだよ」
七代目 三津五郎の名言。

18 :
>16
テープっていう可能性はない?

19 :
>16
顔みえないと思ってか、
時々酷いのがありますね。

20 :
>16
所詮表に出るほどの実力が無いのでカンベンしてあげてちょ!

21 :
でも杵屋巳太郎さんでさえ、最近もよく黒御簾には入るって言ってはりますよ。

22 :
黒御簾は長唄の人がやってるんちゃいました?
うまいから外、じゃなくて、演目によってそうなってるだけ。
だって下座唄でも独吟とかで芝居の生死が決まるのもあるし、
逆に舞台の上に出ていても、う〜〜ん?ってのあるよ。
歌舞伎座・国立・演舞場/明治座ぜーんぶで長唄でてるときとか。

23 :
そうそう、下手な人は御簾に入るって訳じゃないですよね〜

24 :
ちなみに鳴物も♪

25 :
ここで紹介されてた「歌舞伎下座音楽集成」買ってきました。
仕事中にいい気分で聞いてます。
まったく素人なのでこれからお勉強です。楽しい。
「舞踊鳴物百選(黒みす)」上・下の方も探してみます。
歌舞伎座の写真集を見たら、黒御簾の中は思ったより狭かった。
楽器も多いのに大変ですね。

26 :
毎日黒御簾から芝居見てると、おもしろいこともあるそうな。
三味線さんでホームページ持ってる方が御簾内のこといろいろ書いて
ましたね。

27 :
>25
しばらく飽きないでしょ?
2枚組CDは、歌舞伎座の向かいのレコード屋なら置いてあると思う。
>26
hint kibonne

28 :
26です。
ごめん、URLちょっと忘れた。探してみる。
勘九郎なんかと親しい人です。

29 :
>28
B○N'S CORNERの楽屋日記でしょうか?
googleで一発で当たりました。
もし違ってても、これはこれで面白そうです。

30 :
参考書で今入手しやすいのは、演劇出版社の「歌舞伎下座音楽」ですが、
芸能発行所で出していた杵屋栄左衛門の「歌舞伎音楽集成」江戸編、上方編
がいい。但し、全部譜が入っているのは良いんだけれど、栄二譜と五線譜で
私は使えない。

31 :
>29
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーっと!
2ちゃんだからってサイト名までかかないでよーーーーーー。
栄十郎さんがここ気付いてサイト閉鎖ってことになったらどーすんのよ。
みんないつも楽しみにしてる
貴重な基調な歌舞伎内部の方のサイトなんだから〜!!

32 :
>2ちゃんだからってサイト名までかかないでよーーーーーー。
>栄十郎さんがここ気付いてサイト閉鎖ってことになったらどーすんのよ。
なんか意味不明なんですけど。
まさか「2ちゃんねるで紹介されたサイトはすべて荒らされる」
なんて思ってないでしょうね。

33 :
>31
まず、サイト名そのものは書いてありませんね。
それに、2chに関係なく、黒御簾に興味ある方が
検索エンジンで探せば見つかるわけですが・・・


34 :
私も芸能系サイト運営してるけど、やはり2ちゃんに書かれると数日は緊張しますよ。
荒しって愉快犯が大半だから、内容への興味なんて関係ないんですよ。
ご丁寧に興味のない板までウォッチして、ターゲット探してる輩もいるし。
いくらメジャーになったとはいえ、まだまだアングラな要素は残ってるんですよ、2ちゃんには。


35 :
そうそう。この板はましだけど他の板はすごいものがある。
荒らされて閉鎖に追い込まれたサイトのなんと多いことか。
>>まず、サイト名そのものは書いてありませんね。
たった一文字を○にしただけで書いてあるじゃん・・・
ってか検索エンジンで探すのは普通でしょ。
2チャンで書かれるのってやっぱサイトの運営者としては嫌でしょ?
HPオーナーの方々?
あまり有名になって欲しくないな・・この方のサイト。
まじで貴重。


36 :
「2ちゃんねるで紹介されたサイトはすべて荒らされる」
まぁ全部が全部荒らされるわけじゃないだろうけど
少なくとも被害を受けたHPが現にいっぱいあるってことは事実だからねぇ

37 :
公式サイトならいいかも知れないが個人サイトは気をつけよう!!

38 :
sageて書いておくほうがいいと思う。
ますます目立ってしまいます。
それと、貴重だとか書いてしまうほうが逆効果なのでは?
情報技術の現在のレベルでは、サイトを設置するということは
不特定多数からのアクセスを覚悟しなくてはならないわけです。


39 :
あのさぁ、おいらが「荒らし」だったら31みたいな書き込みを
見た時点で件のサイトを探して、ココにURLを書いちゃうよ。
あんまり反応しないほうがいいんじゃないの?
>>38
>情報技術の現在のレベルでは、サイトを設置するということは
>不特定多数からのアクセスを覚悟しなくてはならないわけです。
会員制にすれば済む話だよね。まぁパスワードが漏れる、って
ことはあるけど。

40 :
>31
ここのルール読んでるのかな?
39の言うとおりだよ。


41 :
個人的にはベ○○コー○ーナーの名前だけは出して欲しくなかった。
結構人気あるんだね。あのサイトって。

42 :
31さん、そんなに興奮しないで。
ここの板は荒らしサンがくるほどまだ人多くないから。

43 :
上記の一件以来、このスレはすっかり沈んでしまったナ。


44 :
せっかくおもしろい話題出てたんだから、気分を変えて
続けましょ。
黒御簾から流れてくる効果音で、好きなのってあります?
メジャーなものでは、ゆうれい登場の時の、ひゅう〜ど
ろどろ、とか。


45 :
「すががき」の三味線が好き。
弾き方によって遊郭の華やかさからしっとりした風情まで
幅が広い。助六なんかでは大活躍。

46 :
さがりすぎ。
そろそろ、新規で出直しだ!!

47 :
age

48 :
age

49 :
ageage

50 :
大阪の国立民族博物館とか、浜松の楽器博物館に行けば黒御簾で使ってる楽器を見ることが出来たと思う。
楽器博物館には楽器を触れるコーナーがあって楽しいぞ。
黒御簾の楽器に触れるわけではないが。

51 :
大阪のは行ったことある。
世界のいろんな楽器が並んでて、
ボタンを押すと音も聞けるコーナーだよね。

52 :
こんなスレがあったなんて、きがつかなかったです。agege。
えっと、黒御廉の様子を舞台でやって下さった長唄の方がいます。
「黒御廉ではこうゆう状態」とか。
「タテが舞台を観てて他の演奏者はそのタテの人を観ながら弾いてて、舞台は観てない」とか。
面白かったです。
少なくともタテになる人は舞台の様子をその場その場で判断できないと大変だそうです。


53 :
今月の国立、地方はすべて御簾内でしたね。
長唄もお琴もきれーだった。

54 :
こんなスレがあったなんて!!
でも2ヶ月以上無人島。。。

55 :
http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg

56 :
黒御簾の音楽に聴き惚れることもありますね。

57 :
良スレあげ。

58 :
野田歌舞伎のBGMが楽しみ。WSSな振りに妙にマッチしてたし。

59 :
>>58 猿之助の大阪の歌舞伎ワークショップの事?勘違いだったらスマソ

60 :
age

61 :
野田歌舞伎のクールのとこの音楽は
なんか名前あるの?

62 :
附けのうまい人って誰がいる?

63 :
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/

64 :
芝田正利さん。時々出ていると嬉しくなる。
阿部さんのツケって見たことないなあ。

65 :
>64 歌舞伎座で、白髪でやや年いった方?いいツケですよね。
最近は、最初の数日だけやって、あとは若手に任せているみたいに見えるけど。

66 :
>65
そう、その方です。
月のほとんどは若手でたまにしか出ないのは、若手に実際の舞台で打つ
機会を増やそうと考えているからかなと思っていますが。
実際どのようになっているかは分かりませんが。

67 :
実際のところ附師ってどのくらい収入があるんだろう

68 :
ツケ打ちは大道具さんの仕事なんだよね。

69 :
そそ歌舞伎座では昔から芝田が多い、時々役者より目立つ

70 :
ツケ打ちの収入は凄いですよおそらく
使う役者一人一人からご祝儀を貰うしかなりの高額になるはず
演目によっては打ちっぱなしのときがあるから

71 :
>>70
打ちっぱなしって何ですか?
ご祝儀はそのまま個人の収入になるの?

72 :
なんで「黒御簾」スレでツケ打ちさんの話してんの?

73 :
そう何故か大道具さんの話になってる(笑)
効果音ならわかるけれど

74 :
結局はBGMなんでしょうね。

75 :
あげ御簾

76 :
おちるなよ。同士!

77 :
今月の小説現代に
黒御簾三味線方の小説が載ってました。
松井今朝子『心残して』
面白かったですよ!

78 :
落とすには忍びないスレである。

79 :
こういうスレがあったんだ。
多謝多謝。
早速CD探してみようっと♥


80 :
こんないいスレがあったなんて知りませんでした。
ところで>>62さんのいう「附けのうまい人」って、
黒御簾の音楽をアレンジするヒトのことではないの?
「附師」というと私、そういう人のことだと思ってしまうんですけど、
でもツケ打ちさんの話しでオッケーになってるみたいですね。

81 :
>>80
私もスレッドの性格上そっちだと思うのですけど
附師という仕事が重く見られなくなってるので知らない人がいるのも
仕方がないのことなのでしょう。

82 :
>>81
なるほど。
私は昔「附師」「舞台師」と言う言葉の意味を
セットでみっちり教わったもので、ちょっとこだわってしまいました。
そういえば「ツケ打ち」の「ツケ」って
やはり「附」を使うんでしょうか?
私はいつもカタカナで書いてしまいます。
この「附」という字は私たち音楽家にとっては
譜面(厳密に言うとちょっと違うんですが)のことを、
床山さん、衣装さん、小道具さん、大道具さんにとっては
仕様書を意味する漢字だと思っておりました。

83 :
sage

84 :
サゲルのはE-mailの中にsageと書かないと駄目なんですよ。
このスレ、懐かしいですね。いいスレなんですけどね。

85 :
ツケ打ちは、大道具さんの仕事ですから

86 :
sage

87 :
まだ、話あるでしょ。

88 :
ツケ打ちの「ツケ」はどういう漢字を当てるのかな?

89 :
漢字では書かない

90 :
>>88
当てる漢字なんかないよ

91 :
歌舞伎では「ツク」とか「ツケル」という言葉が多いですよね。
「柝にツキ〜」とか「板にツク」始め、「台詞にツク」なんてのもありました。

92 :
黒御簾音楽を実演してくれる会がありますよー。
「聴く劇団音楽部」の囃方の人が、時々舞台の合間に開催してます。
その会のHPもありますので、捜してみてください。

御園座や松竹座の時もやってます。

楽器触らせてくれることもあり、その月の演目から取り上げる
ことが多いです。
プログラムは、「附帳」を模した手書きです。

「歌舞伎下座音楽集成」に続いて出た「歌舞伎下座唄集成」は
CD化されないんでしょうかねぇ。これはLPジャケットサイズ
の解説書つきです。

93 :
国立の「忠臣蔵」初日に見たんだけど、雪音は
上方風と江戸風が混じってるような気がした
のは私だけ?

94 :
>92同感。『「上方」下座唄集成』も同じくCD出ないかな・・

95 :
これは適切な保全のためのアゲです

96 :
(^^)

97 :
(^^)

98 :
(^^)

99 :
大阪のは行ったことある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海老蔵】小林真央は名器の持ち主【メロメロ】 (222)
落語喫茶ってあったら行くかい? (419)
Rだと思う歌舞伎役者は (232)
【亀頭顔】市川海老蔵R【うんこ顔】 (316)
◇金馬師匠◇こちらを本スレに! (249)
師匠殴り謝罪拒否→三遊亭遊雀(三太楼)5 (229)
--log9.info------------------
【全盛期】木村カエラ&増田ジゴロウのsakusaku (623)
【潤z新日本紀行【潤z (323)
初期の頃のオンエアバトルを懐かしむスレ2 (601)
検証、1994年のTV (541)
『 ビックリ大集合 』 (356)
東海テレビの懐かし番組 (402)
木曜日にやっていた懐かし番組 (500)
【隆盛期】あかぎあい&増田ジゴロウのsakusaku (601)
炎のチャレンジャー〜ウンナンからの挑戦状II (526)
土曜深夜は「DAISUKI」 (503)
昔見た怪奇、心霊番組を語ろう (781)
山城新伍の番組 (249)
ねるとん紅鯨団 (635)
SASUKEスレッド 第1回大会 (228)
【雑談】こちらへ【質問】どうぞ【スレ案内】 (885)
ヤングおーおー知ってる人 (483)
--log55.com------------------
プライベートで勉強してるプログラマー
プログラマで年1000万稼ぐ方法おしえて
派遣会社と独立系SIerは何が違うの?
IT業界のクソ労働環境をなんとかしたい
◆個人事業主専門スレ50本目◆
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆
【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】
フリーランスより特定派遣会社で働いた方がよくね?