1read 100read
2013年05月エアライン42: 【TZ】 スクート航空 TZ01便 【SCOOT】 (765) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最低のエアラインを決めるスレ・2社目 (807)
エアライン 一行小説スレ 第2変 (480)
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE004便【GMP】 (592)
ANAの女性専用トイレに反対のヤツ→ (469)
【JAL】日本航空JL049便【JGC】 (390)
史上最低のエアラインを決めるスレ・2社目 (807)

【TZ】 スクート航空 TZ01便 【SCOOT】


1 :2012/06/19 〜 最終レス :2013/05/07
公式HP
www.flyscoot.com
www.facebook.com/flyscoot
関連スレ
【Singapore】シンガポール航空 SQ007便【SIN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314255391/l50
シンガポール航空(SQ)の戦略的LCCキャリア
大型機材(B777-200 409席)で5〜9時間程度の中距離線を運行
SQでは運行が難しい都市を中心に就航。
10月 成田〜台北〜シンガポール線就航 予定
低コスト運行で、大手の4割安の運賃を目指す。
6/6 シンガポール〜シドニー線
6/14 シンガポール〜ゴールドコースト線
7月 シンガポール〜バンコク線
8月 シンガポール〜天津線
10月 シンガポール〜台北(桃園)〜東京(成田)
Flights from Singapore to Tokyo via Taipei commencing last quarter of 2012
http://www.flyscoot.com/index.php/en/pr28-press-release-inaugural-celebrations-and-new-routes.html
格安航空スクート:エコノミー料金は40%安価に−成田に就航へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5SQJA1A74E901.html


2 :
スレたて乙

3 :
こないだ就航したばっかりなのに、もう早々とw。

4 :
777使うってのがいいね!
やっぱり大型機だと乗るときのテンションが違う。特に海外行くときは。

5 :
>>4
ではA380で。

6 :
でもシドニー、バンコク、台北て就航先SQのマジメイン路線やん!!
まあ成田は経由便になってるのがミソだけど
HP見たらここもドリンクフードの持ち込みダメになってるな。
機内でデパ地下弁当の和食食いたいなあ。

7 :
>>4
中型ってことになってるw
「スクート」中型機で10月末にも就航 シンガポールLCCも成田便
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120619/bsd1206190501001-n1.htm

8 :
scooooooooooot!!!!!

9 :
お、早速スレ建て乙

10 :
こんな板たてんなや
けぇれ


11 :
>>1
>SQでは運行が難しい都市を中心に就航。
いきなり大ウソ書くなよ。
それに該当するのは天津くらい。それも実質的には天津≒北京なわけだし、
北京の発着枠がプラチナ化し、取れないからにすぎない。

12 :
777は間延びしなければどう塗っても様になる

13 :
>>10
ジェットスター関係者乙w

14 :
>>13
同意
やはり成田―台北は必要!
シンガポールまで飛んでくれるのは嬉しい。
あとはタイガーで繋げるし。
ジェットスターの関空―台北は高過ぎ。
特に意味不明なくらいのサーチャージ。

15 :
ジェットスターJも成田台北飛ばすんだよな 価格競争が見もの

16 :
ジェットスターとスクートは、表示価格が販売価格ではなくて
サーチャージやら何やらを後で上乗せして結局全然違う運賃になる。
その点では、エアアジアは最初から荷物上乗せ料金以外のものは
最初に表示されている通りだから計算しやすい。

17 :
ジェットスターとスクートは、表示価格が販売価格ではなくて
サーチャージやら何やらを後で上乗せして結局全然違う運賃になる。
その点では、エアアジアは最初から荷物上乗せ料金以外のものは
最初に表示されている通りだから計算しやすい。

18 :
成田から台北だけって乗れるん?

19 :
>>18
当然!

20 :
早く成田〜台北〜シンガポール就航しないかな。
SQ11便以来じゃない?台北経由って。

21 :
SQ11便って台北経由じゃないだろ?

22 :
いつの間にか日本語ページができてる
出来てるだけで中身はないけど

23 :
test

24 :
日本語サイトは中国語をそのまま訳したのか?

25 :
B777で横10列・シートピッチ31インチって、AFやKLと同等ってこと?
スケジュールは、SIN→TPEがレッドアイとなる
SIN0130-0615TPE0700-1120NRT1220-1505TPE1550-2020SIN
と予想。これならSIN到着後、OOL、TSN、SYDのどこにでも飛べる。

26 :
台北早朝発は嫌だ。

27 :
既存運賃の4割か 期待しちゃうな

28 :
スクートビズ2-4-2×4列=32席ってシートピッチ等、JAL国内線の蔵Jと似たようなものと考えてOKですよね?さすがにANAのPCほどゆったりと思えんが。

29 :
エアアジアジャパンも成田台北飛ばすようですね

30 :
成田-桃園のLCC参入は歓迎
行きでもたかだか3.5hかそこらだから、機内販売のビールと軽食買うくらいで充分
>>26
成田行きはチャンギ→桃園→成田で、 SIN→TPE の所要時間が4.5hrくらいだから
チャンギを深夜とか早朝の出発でなければ桃園発は昼以降じゃないかな?
チャンギ発9時台とか10時台だと午後3〜4時台の桃園発になって具合がよさそう。
>>29
時間帯が合う方を片道ずつ取るという選択肢も増えていいかもしれない。

31 :
成田-桃園線は
CIの正規割引で 時期により往復3万円台前半〜だから
燃油、座席指定、預け荷物15kgくらい入れて往復2万円台前半〜になってほしいな。

32 :
スクートとエアアジアジャパン・同XでCIイーターになりそうな予感。成田経由のHNL便も閑散期は台北〜成田空気輸送→333化したりして。スレチスマン。

33 :
>>30
>チャンギ発9時台とか10時台だと午後3〜4時台の桃園発
これだと成田駐機になってしまうので、
チャンギ0100→桃園0600くらいじゃないかな?
3K723 ジェットスター・アジア 01:15 06:00
あたりのダイヤ

34 :
ジェットスターも成田台北検討してるよね
本数増えて利便性高まりそう



35 :
いつセール来てもいいように会員になっといた

36 :
空くーと

37 :
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:43:49.39 ID:eP0N1GW80
この路線が延伸して成田に乗り入れるものと思われる
シンガポールLCCのスクート、9月18日にシンガポール/台北線に就航
http://flyteam.jp/news/article/11905


38 :
中古の機材は嫌だなー

39 :
関空早朝発ー台北ーシンガポールでJSに対抗して欲しい物だ

40 :
まだ予約できないのか

41 :
10月就航なら2ヶ月前とかじゃね

42 :
>>39
高麗航空に対抗するのかと思って、一瞬ワロタ

43 :
えここ中古機材使うの?

44 :
シートピッチはどんなんだろう

45 :
早く乗りたいな

46 :
SINまで飛べれば、あとはTigerでインド行ける。

47 :
SINまで行けるのがいいね

48 :
>>33,37
チャンギ-桃園便の時刻からすると
日本行きは チャンギ深夜発→桃園早朝着/発→午前成田着 になるだろうから
台北→成田間で乗ろうとするとうれしくない時間帯だね。
シンガポール行きは 午前(昼前)成田発→午後桃園着/発→晩チャンギ着 かな?
こっちはなかなかいい時間帯になりそう。
成田か羽田起点のLCCが台北午後発飛ばしてくれれば
往復を別の会社で取るのも手だな。
成田が1タミだとプライオリティパスでユナイテッドのラウンジが使えてありがたいんだけど
LCCは多分2タミだろうな orz


49 :
2社とも台北便飛ばすだろうしエアアジアかジェットスターと組み合わせて使えそう

50 :
最安取れたら帰り空港泊してもいいな

51 :
>>50
台北→空港のバスの最終って何時ごろだろ?
南部の方から桃園空港に明け方頃つく高速バスがあるなら
桃園IN/OUTで行きは高鉄帰りはバスで台南とか高雄へ行くのも一興かと。

52 :
www.taoyuan-airport.com/japanese/Publish.jsp?cnid=253
www.kingbus.com.tw/down2.php?li_code=1A010409
國光 1819 NT$125 約1時間
最終 0:20 23:50 始発 4:30
www.ubus.com.tw/html/line/show.php?ix=1&page=1&station1=43&station2=122
統聡客運 1623 台中〜桃園機場 NT$240 約2時間
始発 2:30 3:00 (30分毎) 14:00 最終 17:00
早朝便を使うなら、台中も便利そうだ。

53 :
問題は何月何日何時何分に受付開始になるかだな
SIN-TPEを見る限り最安は瞬殺っぽいからな

54 :
台湾行きのLCC路線が増えて嬉しい

55 :
SINまで行ったら結構マイル貯まるしANAで行くな。

56 :
特亜じゃない台湾に成田から就航して!
ソウル興味ないし。

57 :
確かにソウルとかいらない

58 :
>>37
シンガ・桃園が2か月チョイ前の発表だから、
桃園成田もそのくらいとすると8月10日ころ発表か?

59 :
桃園野宿考えてる人いる?

60 :
ノシ

61 :
>>58
就航予定の発表出たね。
シンガ-台北が 9/18から 
台北-成田は10/29から 料金と時刻表はまだ出てない。
9/18で値段見たら SIN-TPEが $160 (コレはS$?US$?)だから
TPE-NRTも同じくらいになるかな?
片道ずつ買えるのはいいけど、機内でビール買う分や荷物預け料金入れると
中華の正規割引とあまり変わらなそうな感じもする。

62 :
時刻は
TZ202 台北(6:30)?成田(11:05)
TZ201 成田(12:30)?台北(14:50)
くらいになりそうって予想してるね
http://www.traicy.com/archives/7260930.html
$160はシンガドルですね
でも燃油サーチャージかからないのは大きいと思う

63 :
>燃油サーチャージかからないのは大きいと思う
本当にかからないの?

64 :
少なくとも現行路線ではかけてない
適当な航路で検索してみればわかるかと


65 :
今調べてきたらかからなかった。
ジェットスターはLCCでもかなりクソだね。
こことエアアジアXに比べると。

66 :
春秋もコリア系も取るしlccでも一概には言えないかと・・・
燃油サーチャージ自体がバカバカすぎるけど、。、

67 :
エアアジアも東南アジア内は取られるけどね。

68 :
ジェットスターもルートによっては取られない。

69 :
>>62
本人乙
アフィ注意。

70 :
エアアジアXもなぜかKUL−日本線は燃油サーチャージなし、
台湾線、中国線とかはとられるよ。

71 :
問題は発売日だな

72 :
エアアジアXみたいに空港の代金多めに取られないよね?

73 :
予約そろそろかな

74 :
成田就航キャンペーンまだーー?

75 :
月曜日にダイヤとキャンペーン発表してくれー

76 :
なんで瀋陽・チンタオのほうが先に発表になるんだ?

77 :
火・金・日の週3便で
シンガ→瀋陽→青島→シンガってルートなんですね
TZ 86
Singapore - 02:00
Shenyang - 08:35
TZ 86
Shenyang - 09:50
Qingdao - 11:20
TZ 85
Qingdao - 12:35
Singapore - 18:45

78 :
瀋陽とか青島とシンガを蒸す便ってあるのかよ?って思ったら
どっちも3点運航してるんだな

http://flyteam.jp/flightnumber/MU5020
MU5020便は、3路線(シンガポール - 武漢、武漢 - 青島、シンガポール - 青島)で運行しているフライトです。
hMU772便は、3路線(シンガポール - 青島、シンガポール - 南京、南京 - 青島)で運行しているフライトです。
ttp://flyteam.jp/flightnumber/MU772
CZ352便は、3路線(広州 - 瀋陽、シンガポール - 瀋陽、シンガポール - 広州)で運行しているフライトです。


79 :
78は間違えた
単なる経由便だな
scootのは特殊だよね?

80 :
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0831&f=national_0831_078.shtml
【シンガポール】スクート航空、中国の2都市に就航へ
  シンガポール航空傘下の格安航空スクートは、今年11月27日から中国の瀋陽(Shenyang)
と青島(Qingdao)に就航する。中国へは天津に続く就航で合計3都市となる。
  週3回の運航で、ルートはシンガポール、瀋陽、青島を環状に結ぶ。11月の就航日から2013年3月30日までチャンギ空港発瀋陽行きTZ86便は、毎週火、金、日曜日の午前2時発で、瀋陽には午前8時35分に到着し、その後、青島へは午前11時20分に到着する。
  スクートでは就航記念プロモーションとして、2012年9月2日午後11時59分まで瀋陽と青島行きを特別価格の片道98Sドル(税込、約6,100円)で発売中。なお、中国人向けの価格は認可待ちの状態のため、後日発表される。
  瀋陽は人口1,300万人を擁する東北部最大の都市であり、商業都市。一方、青島は人口約900万人で湾岸に位置し、中国で最も暮らしやすい都市の1つとされている。
  瀋陽、青島のほかにスクートはボーイング777型機でシンガポールと、シドニー、ゴールドコースト、バンコク、天津、台北、東京へ運航する。(情報提供:AsiaX)


81 :
会社名の中国語略式表記は「酷航」なんだってね。
酷はcoolの当て字らしいが、なんだかなぁ。

82 :
まだ就航プロモ発表してないのかよ…

83 :
就航10月でしょ?遅いね

84 :
おそらく準備はできて、近いうちに正式発表できるんだけど、政府認可がまだ下りてないんだろうね。
台北からの以遠権なのか、日本側の問題なのか・・
10/28-就航は遅れると予想。

85 :
11月上旬に使うと決めてるんだけど、遅れたら嫌だな。

86 :
>>80
これって乗務員はどすんの?
しんようステイで、しんようちんたおは倍の乗務員?

87 :
台湾行くのに使ってみたいけど情報ないね

88 :
HP見るとNew Destinationsの就航日
台北 9/18
瀋陽 11/27
東京 しばし待て
ってなってるけど、、

89 :
東京きえた・・

90 :
消えてないやん

91 :
今年中には就航してほしい

92 :
台湾までいくらかな
往復15000くらいかな

93 :
年末旅行、スクートを当てにしてまだ取ってないのに、、
ほかのチケットがどんどん高くなっていくじゃないか、、
年内就航しないのか?

94 :
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R

95 :
嘘でしたってことでいいか。
広報くらいしないさいよ。

96 :
まだか

97 :
>>95
ルートマップ上にはまだある。早まるな。

98 :
成田の準備次第でしょ

99 :
就航予定Tokyo Soonって出てる
目処ついたのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【OS】 オーストリア航空 【VIE】 (767)
【BS】世界探訪! 空港物語【日テレ】 (467)
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】 (617)
【株価急落】全日空今日の不祥事20【政界工作】 (758)
【祝・日本就航】 エティハド航空 ETIHAD EY 1便 (828)
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】 (789)
--log9.info------------------
漫画最萌トーナメント fol.1175 (946)
オタ(信者)がイタイ漫画を挙げるスレ6 (203)
聖闘士星矢強さ議論スレ(黄金僅差説) (254)
【ヒロイン】赤髪ロングっ娘を語ろう2【萌え属性】 (223)
キャラの死の重み (440)
☆聖闘士星矢Ω(強さ議論スレッド)千日戦争☆ (228)
【ネタバレ】ジョジョリオン Part7【ジョジョ第8部】 (206)
おおきく振りかぶって ネタバレスレ51球目 (215)
ドラゴンボールのナッパはボケカスゴミクズR!2 (210)
最強『漫画作品』決定戦 vol.154 (236)
【佐木飛朗斗×所十三】特攻の拓75 (759)
【村上もとか】六三四の剣 六本【剣道】 (432)
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ23 (713)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百四十二 (332)
【山本ヤマト】紅〜Kure~nai〜【片山憲太郎】 (264)
ドラえもん(原作)56【ころばし屋】 (210)
--log55.com------------------
高知ユナイテッドSC >°)))彡3本
どめさかのしまむらくん 6
〜 aaな避難所 2〜
ガイナーレ鳥取 強小173年
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 47
YS横浜応援スレPart.3
※この素晴らしい世界に祝福を 新潟隔離アル毘スレ95※
【ミラを】鈴鹿アンリミテッドFC Lap11【女にしよう】