1read 100read
2013年05月エアライン15: 【JAL】日本航空JL049便【JGC】 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH007便【MUC】 (725)
【BKK】タイ国際航空 TG006便【微笑】 (513)
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】 (617)
【NRT】成田国際空港 26タミ【発着枠27万回】 (531)
CAと知り合いになる方法を検証するスレ (352)
【日本航空】火災の形跡はなかった【エンジン火災】 (506)

【JAL】日本航空JL049便【JGC】


1 :2013/04/12 〜 最終レス :2013/05/07
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ボーイングだけじゃなくエアバスも導入した方がいいかもしれない日本航空スレの49個目だモナー。
        | 前スレ
        | 【JALは8年ぶりに】日本航空JL048便【配当180円】
        | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360076292/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧由  ||     JAPAN AIRLINES  unicef◎  JA829J
     (,,゚Д゚)   //__0(´∀` )   || 
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||      飛べない豚はただの(ry Boeing787-8
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 過去スレと関連スレは、>>2-5のどっかだゴルァ!
 | 787が飛べないから新年度への路線計画もわからなくなったぞゴルァ!!!
 | A350だけじゃなくA380も再検討しろやゴルァ!!!
 \_______________

2 :
<公式HP>
http://www.jal.com/
<クレジット板>
// JALカード 49 //
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1358919510/
<ポイント・マイル板>
【JAL】マイレージバンク総合 16mile【JGC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1350207369/
<関連スレ>
【JAL】50000FOP修行スレ JL017便【JGC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357988581/
【JAL】グローバルクラブ 29年目【JGC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1342619772/
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ8【ANA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347548596/
<過去スレ>
JL047便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357580960/
JL046便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357580960/
JL045便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1349237610/
JL044便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1346831988/
JL043便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343295261/
JL042便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340084909/
JL041便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337243352/

3 :
<過去スレ>
JL040便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1333538852/
JL039便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1330884924/
JL038便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328537685/
JL037便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325586596/
JL036便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321779464/
JL035便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317899906/
JL034便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314106005/
JL033便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1311345561/
JL032便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1307519892/
JL031便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301319609/
JL030便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1297006561/
JL029便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1292667495/ ←実質29(形式28)
JL028便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288530873/ ←実質28(形式27)
JL027便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285148167/ ←実質27(26重複)
JL026便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1280826308/
JL025便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1275198214/
JL024便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1271328874/
JL023便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268935868/
JL022便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1265692687/
JL021便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1263809733/

4 :
<過去スレ>
JL020便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1261827278/
JL019便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258274971/ ←実質19(17重複を再利用)
JL018便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254568411/
JL017便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253081776/
JL016便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1249962461/
JL015便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242642322/
JL014便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235093689/
JL013便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230062311/
JL012便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1223767220/
JL011便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212294021/
JL010便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1201658301/
JL009便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194448575/
JL008便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189274856/
JL007便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183742254/
JL006便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178616230/
JL005便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174319499/
JL004便 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170155343/
JL003便 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1161445801/
JL002便 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1150557640/
JL001便 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132768362/

5 :
昔JALでJAVA TEAってのが出た記憶があるんだが
いつ頃から消えたの?大塚製薬からだったかな

6 :
蒲田のカフェドクリエでJALの社員を語った親父が適当な業界用語で若い女の子二人にいいだろ〜、カッコイイだろーとよくわからんアピール中。
ようはこのね〜ちゃんとやりたいだけか?

7 :
羽田→中部乗ってきた。
ドリンクサービスはありました。
しかし、あっという間ですね。

8 :
>>7
私は愛知県在住なので、 
中部→羽田で利用しようと思っています。
所要時間が短いという点では、 
乗る意義のある路線でしょうか?
あと搭乗率はどれくらいでしたか?

9 :
2月末の搭乗券を見たら裏のマクドナルドの有効期限が
1月末だった。
これはクレームいれるべき?

10 :
>9
クレームいれても良いけれど、「べき」かどうかは分からない。

11 :
関空にもうちょっと力入れろよ!関空発のヨーロッパ、アメリカ行なんか完全に外資に丸投げ状態。パリかフランクフルトかロンドンか、NYかLAか、一箇所でいいから。社畜だってツアーBBAだって選べるなら日系エアラインが良いんだよ!

12 :
関空からヘルシンキまででいいからほしいね
そっから先はワンワールドのコードシェア乗り継ぎでいいから

13 :
>>12
その発想好き。

14 :
787のHELは関空から飛ばしたら良かったのにと今思った。

15 :
>>8
搭乗率は5割くらいといった感じでした。
クラスJは満席、窓側席はほぼ埋まってる感じ。通路側はちらほら。
土曜のためか、意外と家族連れが多かったと思います。
自分はたまには名古屋に新幹線以外で行ってみたかったのと、
中部国際空港行ったこと無かったんで乗ってみました。
国際線機材に乗るのも久しぶりだったというのもあります。
帰りはエクスプレス予約のグリーンプログラムを使い切りたかったので新幹線でしたが。

16 :
>>15 
搭乗率が5割というのは凄いですね。
運航ダイヤも使いやすい時間帯ですし、 
国際線乗り継ぎの旅客もそこそこいるのではないだろうか。
流石に国内線のみの旅客がどれくらいいるのか・・・。

17 :
成田発羽田経由福岡行きとか、羽田発成田経由札幌行きとか
羽田発福岡経由鹿児島行きとか
なんでアメリカみたいな、あちこち経由するのないの?

18 :
アメリカと日本の所有面積ww

19 :
前スレ残ってるにここに書き込むなんて馬鹿なの?

20 :
>>19
前スレが990を超える前にスレが立ったのが原因。 
別に書いている人たちを責めるのはちょっと・・。

21 :
HPがログインしづらい。
なんでだー?

22 :
>>21
気のせいだ。気にするな。明日がある。

23 :
ふえぇ…ヨーロッパ行の料金高いよぉぉ

24 :
I Will Be There With You は2012年度で契約終了したみたいだから、もう機内では聞けない…

25 :
MAGIC5って電話サービスないんだな
あと機外カメラも
B763でもA41とA42は離着陸時にカメラ見れるけど
A43はカメラに切り替わらん

26 :
>>24 
それは残念!名曲だったのに・・。
>>25 
機内電話は料金が高いですからねえ・・。
機内Wifiの拡充によって、
Skypeで電話をするようになる日が来るかも。

27 :
>>24
ずっと機内で流してもらいたいな。
本当に名曲だと思います。

28 :
>>23
やばいよね。9月に少し時間あるからSS7でヨーロッパ行きたかったけど、安いアメリカになりそう(職業学生もどき)。AA安いよー。

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=nkMecea5zzs
名曲が聞けなくなったんだからエクセレンスインフライトなCMでも
見て早く追いついてこいよ。まあ無理だけどなww
スカイラックスシート・・スカイリクライナーシート・・
20年前のプロダクトだなww

30 :
>>24
昨日機内で聞いた気がするんだが、気のせいか?

31 :
>>24
俺も先週搭乗時に聞いた

32 :
>>30,31
契約違反だ!通報!

33 :
デルタが763ERでローダデールまで飛ばしてるけど
そのうちJALも東海岸に飛ばしたりするのかな

34 :
ごめんデルタはA330だったわ・・・
763じゃ無理だよな

35 :
久石譲の曲は出だしの所は好きだけど
全体的にはありきたりの感じでパッとしないような…
流れる画像の方も変に「Nippon」を狙った感じでなんだかなーという印象。
まあ、日本に来る外国人にはああいう風なのが分かりやすくて(?)いいのかなあ。
海外からの帰りの機内でI Will Be There With You聞くと、「ああこれから帰るんだな」と思ってたのが懐かしい。

36 :
>>23
>>28
9月のヨーロッパ行は、特定日加算額のせいで、ダイナミックセイバータイプEで既に20万円オーバーなんだな。
BAやCXのPY(5月より日本-香港間とロンドン以遠を除き、JMB100%積算&FOP対象)にでも乗った方が得だな。
JALのマイルやFOPを気にしなかったら、同額でCZのC(広州-パリ間はAF運航便)にも乗れるとか凄いな・・・。

37 :
>>36
うぅ。BAたCXのPYや、AFのCとか大変魅力的だけど20万はなぁ…。
HND-JFK-YYZJFKNRTでSS7乗って観光とフライト楽しんでこようかと。
JALマイルはためたい、4区間の割りに安い運賃、国際線はJLのFRAとLHRしか乗ったことないから他社便も乗ってみたい、羽田国際線を使ってみたい、ってのがありまして。

38 :
>>32
JALのために作られた曲なのだが、使用契約ってあるのか?

39 :
>>38
今時、有期限の利用契約が一般的。
I WILL BE THERE WITH YOU に関して JAL は、一切版権持っていない。

40 :
>>39
マジだった。機内どころか、JALTVからも消えている。
曲が使われていた映像そのもの全て。
終了ってマジか!名曲すぎるだろ。2曲もいらんてか。

41 :
前から思っていたけど、版権商売は鉄道会社の方が上手いように感じる。

42 :
新制服着用はまだーーー???
鶴丸強調過ぎのダッサイデザインwww
ボロい767や777インターには超お似合いだ

43 :
釣り針、キターwww
(∩゚∀`∩)キャ―!!!!

44 :
AFの劣化版なあんな制服を手放しで褒めるやつとかいるの?

45 :
>>42
6月1日からだ

46 :
俺ももうちょっとなんとかならんかったのかとあのデザイン見て
思たよww
堀ちえみのドラマ時の方が今風だなwww.”教官!!のろまな亀”

47 :
>>44
>>43

48 :
>>46
新おにぃ教官!

49 :
I Will Be There With You、iTunes Storeで売っているので、買った。これで聞けばいい。

50 :
I Will Be There With You、
延長料を払ってもう2〜3年続けてくれないだろうかw

51 :
>>46 
http://www.youtube.com/watch?v=ZGa6JXZs7ho
そうだね、やっぱりこの当時と次のグレーのラインの塗装や接客は神だな。
新聞やおしぼり、東京/大阪でも味噌汁やサンドイッチの朝食あったし・・
ただ群馬のあれ 思い出すけど・・
このスッチーの制服制帽と次の世代のミリタリー調制服なんだか好きだな。
今はほんとに個性がなくなってライバルに負けてばっか・・
新制服ももっとさくらを前面に出したり日本を強調してほしかった・・
着物サービスでもいい!! 

52 :
787運行再開決定!

53 :
海外のJAL地上係員って最近は他の会社に委託してるの?
この前YVR行ったら殆どがスイスポートの社員だった。
以前行った時は普通にJALの制服着た人がいたのに。

54 :
>>53
パリはエールフランスの制服の人が、
ヘルシンキはフィンエアの制服の人が、
搭乗手続きを行ってた。
ただ、何か難しいところや不明点があればJALの人に応対してもらった。

55 :
香港みたいに全ての会社が同じ制服の所もあるよね。

56 :
1日6便あり、専用カウンターのある上海浦東でも、MUに委託。

57 :
JALのB787も6月には運航再開みたいですね。
原因が完全に究明されていないのが心配ですが、
整備の方々を信じるしかありませんね。 
これで路線の新規就航や増便がありますね。
次はベルリンかな?ダラスかな? 

58 :
制服着てても委託・外部代行ってケースは多いしねえ。
ただ、ICNとかTPEとかHKGあたりは、
自社系現地グラハン会社に委託っぽかったのが
軒並み完全アウトソースされちゃったみたいだな。
TPE、すっごく気のいいおっちゃんのグラハンリーダーが
いたんだが、CIに委託になって、見なくなってしまった…。
元気なのかな。

59 :
>>57
とりあえずヘルシンキだろ

60 :
>>58
確かに日本の地方空港なんてJALの制服着てても、ほとんど地元の会社の社員らしいし

61 :
>>60
というか国内でJALかJALグループの人がカウンター業務やってるの、羽田・成田・伊丹だけでは
なかったっけか。

62 :
>>57
整備士もボーイングのマニュアルとFAAの御墨付きに頼るだけ。
24時間飛行ごとにバッテリー交換したい気分だろうけど。

63 :
>>40
一部の動画はBGMが久石譲のに差し替えられてるな。

64 :
http://www.aviationpartnersboeing.com/pdf/pr/2013/130417_JAL_767_PR.pdf
結局、767にもブレンディングウィングレット装着するのか

65 :
787がどうやら復帰できそうだから、機材繰りにも余裕できるからな

66 :
B787の運航再開でサンディエゴ、ヘルシンキ線の増便・開設が可能になりますね。
モスクワ、デリー、バンクーバー、多くの路線がB787を必要としています。
JALが次の就航候補地として何処を検討しているかはわかりませんが、
東京に限らず名古屋・大阪発着路線も検討してもらいたいですよね。

67 :
>>58
桃園のCIは仕事できるからいいよ。

68 :
>>66
運行停止になる前の定例会見ではバンコクが候補に挙がってると言ってた。

69 :
ヘルシンキにとばして、現地駐在の人に日本語を聞かせてあげてw

70 :
バンコク便未だに不快ラックスだもんね。

71 :
しかし不快763から787にすると50席近く減るんだよな。
BKKは今でも満席が多いのに大丈夫なんだろうか。

72 :
>>71
単価の安いツアー客を減らすんじゃない?

73 :
>>57
新規就航はベルリンかマドリードじゃないかな。
あとはヤンゴン。

74 :
取り合えずばまずヘルシンキ飛ばしてからだな。

75 :
イタリア線とスイス線を再び・・・・

76 :
KIX/LAX,LHRの復活を熱望しますww
787でお願いします

77 :
うぃきさんによるとイタリア線14年度ぐらいに復活予定らしいがどうなるのかね

78 :
>>76
B737-700ERの導入が必要だな・・・・LHRはモスクワ経由でw

79 :
スイスはないよ。
もし飛ばすならANA。
チューリッヒかブリュッセル検討したことがあるみたいだし。
イタリア路線復活よりもマドリードの方が南米への足が増えるから可能性は高いと思うけど。
IBのハブだし、LANもTAMも就航していることだし。

80 :
BNEを復活してくれないかな。
SYD経由は面倒だし、ジェットスターはいやだし。。。

81 :
>>80
OOL行きを使う観光客は戻ってこないから厳しそう。。。

82 :
予想新規就航路線:
成田〜ヤンゴン・ベルリン・ヘルシンキ・ダラス・サンパウロ(途中何処経由?)
中部・関空〜ロンドン・ロサンゼルス(AA/BAとの乗り継ぎを目的)
サンパウロは何処で経由するかが問題・・。 
需要は距離を考えるとヨーロッパ経由もしくは
バンクーバー経由?無理か・・。

83 :
ヘルシンキは既に確定してるだろw
しばらくはそんな路線拡大しないと思うけどな。
頼みの綱だっあ787が病み上がりだし。

84 :
ダラスはアメリカンが減便しないとトリプルデイリーになるからないでしょ。
ダラス就航するくらいなら、ニューヨーク増便するのが先じゃね?

85 :
>>84
問題は設定時間だな
AA134 早朝に東京を飛び立つ
JAL 6 成田11:10
ANAも午後にニューヨーク行きを設定しているくらいだし、長距離対応の機材さえ揃えれば可能かと

86 :
>>82
個人的には成田⇔マドリード⇔サンパウロと
成田⇔バンクーバー⇔サンティアゴでお願いしやす

87 :
成田〜マドリードと成田〜マイアミがあればサンパウロまで飛ばす必要はないよ
どっちもAAのハブだし
南米のワンワールドハブといえば、リマも一応ハブなんだけど
リマまで直行便って787だったら飛ばせたりしない?

88 :
>>87
日系の航空会社がブラジルまで飛んだほうがいいでしょ。ANAでもいいけど。
政治的にね。政府機関は必ずJLかNHの便を使うべしと・・・
日本−リマ直行飛ばすなら777-200LRいるな・・・・他で使い道がない機材増やして
どうすんだという気がするが・・・・787-9とかでもムリでしょ。

89 :
>>84
スカイマークも再来年からだっけ?
SS7が1便じゃちょっと厳しいよな。

90 :
マイアミ便は良いね。
南米行きに最高だ、使いたい。

91 :
南米に日系便は別にいらないな

92 :
>>84 >>89
ニューヨーク増便する余裕あるならA380検討して欲しい。
A380で採算取れないなら増便せず別の所(マイアミかダラスあたり)に新規就航でいいよ。

93 :
何でわざわざA380がいるんだよ…

94 :
機材の大型化より運行頻度だろ

95 :
NY増便するなら羽田発とかにするでしょ・・・・

96 :
カナダ・メキシコ経由のブラジル便は設定できないだろか? 
成田〜バンクーバー〜サンパウロ
成田〜トロント〜サンパウロ 
成田〜メキシコシティ〜サンパウロ
トロントからエアカナダがB767でサンパウロまで10時間で結んでいる。
メキシコシティは日本行の便が途中給油の必要があるかどうかが問題。

97 :
まぁそんなことをする余力があるのなら、
アライアンスのハブであるロサンゼルスやダラスへのアクセスを強くして、
ブラジルはアライアンス他社に任せるのが先だろうな。

98 :
フィラデルフィア、フェニックスなんかどう?
ともにAAに統合されるUSエアウェイズのハブ
ボストンが好調だし、新たな東海岸の拠点としてフィラデルフィア
また、米系とも競合しない南部のハブとしてフェニックス
787ぐらいのキャパシティなら行けるんじゃない?

99 :
どう?ってここで書くならJALに直接言ってこいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JALインボラ考察スレ (203)
【県民無視】いわて花巻空港2 【新ターミナル建設】 (683)
高麗航空 (563)
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 24【RJGG】 (372)
★セントレア(中部国際空港)の売店の女 1号店★ (331)
★セントレア(中部国際空港)の売店の女 1号店★ (331)
--log9.info------------------
諏訪内晶子さんに脱税の仕方を習おう! (322)
ルガンスキースレッド7 (459)
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 (517)
不要な日本人指揮者といえば?Part2 (462)
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5 (924)
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (875)
高本秀行スレ 4 (362)
フルート奏者yumiを応援しよう (813)
ジェイムズ・レヴァイン その2 (398)
シューベルトのピアノ曲 (576)
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 (577)
モーツァルト 交響曲第40番 Part2 (667)
シューベルトの交響曲1-6番の名盤・名演奏 (258)
「高尚なご趣味ですね」って言われたら? (315)
宇野功芳vs許光俊どっちがウザイ? (221)
エドヴァール・グリーグ(1843 - 1907 ノルウェイ) (505)
--log55.com------------------
コロナで困窮したシングルマザーの「悲痛な声」がこちら [787811701]
5月までもたなかった様子 各地で破綻、閉店、倒産ラッシュ始まる 経営者「休業補償をしてくれなかったから 今の政府では無理だ」2 [158478931]
最近の嫌儲のレベル落ちすぎ。ソース捏造してもバレないまま爆伸び [533887329]
【画像】反社会的半グレさん、ついに路上でマスクを売り始める…なおコイツらにも10万円給付される模様(笑) [645130459]
【速報】アメリカでの実際の致死率が判明! !アジアの致死率に当てはめて計算すると… [669493514]
GDPマイナス25%…「大恐慌」で日本は沈没する🗾 [189282126]
「お金を刷りまくると価値がなくなる」←これがどうしても理解できない。誰か確かめたやついんのかよ? [298176652]
【悲報】マスク転売屋「50枚入り5000円です」シャープ「50枚入り4000円です」 [875850925]