1read 100read
2013年05月アニメ51: 【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ27【ZEXAL】 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハヤテのごとく! Cuties 執事生活202日目 (439)
Kは研ぎ澄まされた顎と女の裸で節操なしに子宮精巣を衝く糞アニメ★1 (841)
ムシブギョー 常住戦陣!!第3陣 (243)
革命機ヴァルヴレイヴ 40号機 (1001)
とある科学の超電磁砲S レールガン472発目 (346)
獣旋バトル モンスーノ 5スピン目 (701)

【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ27【ZEXAL】


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/05/11
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>960辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
●まとめWiki
http://www50.atwiki.jp/kizuna1999/
●前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ26【ZEXAL】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365902388/

2 :
沈黙の闘士アリト熱き決闘者たちの再会!
第103話 放送日:2013.05.12
遊馬たちは次なるNo.を求め、拳闘士の伝説がある町へ。
なんとこの地では、かつて熱いデュエリスト魂をぶつけあった好敵手ゴーシュと再会する!
プロデュエリストとして、子供たちのヒーローになったゴーシュを見て感激する遊馬は、
マネージャーを務めるドロワから拳闘士の伝説を聞くが、No.が眠る遺跡は湖の底だという。
ちょうど同じ頃、かつて遊馬との闘いで力尽きたアリトがバリアン世界で復活を遂げ、No.を手に入れるべくこの遺跡に向かっていた…。
脚本家:雑破 業 演出:茉田哲明 コンテ:セトウケンジ 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-
よみがえれ! 命を超えし決闘者魂!!
第104話 放送日:2013.05.19
遊馬・ドロワvsアリト・ゴーシュのデュエルが始まった。
「RUM」によってアリトに洗脳されたゴーシュは、まるで闘う意思を失くした操り人形のようにデュエルを続ける。
そんなゴーシュ、そして卑劣な手を使うアリトという変わり果てた2人に驚く遊馬。
しかし、ドロワとともになんとかゴーシュの目を覚まさせようとあらゆる手段を試みるが、その想いが届かずにいた。
そんな遊馬とドロワをあざ笑うかのように、アリトとゴーシュは切り札を手に更なる追い込みをかけるのだった…!
脚本家:雑破 業 演出:望月敬一郎 コンテ:中村憲由 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-
銀河眼使いへの試練!カイト決死のデュエル
第105話 放送日:2013.05.26
4つ目の遺跡に到着した遊馬たち。そこでは、不気味なドラゴンの鳴き声が響き渡っていた。
冒険家・一馬の息子である遊馬は、登山を楽しみながらも、凌牙やカイトと共に山頂を目指す。
たどり着いた先には竜の精霊を名乗るジンロンの姿があった。カイトは彼を見るなりドラゴンの気配を感じ、ジンロンもまたカイトに興味を示す。
ジンロンはカイトを試すかのようにデュエルを始める。しかし開始早々「銀河眼の光子竜」が封印されてしまい…!?
脚本家:待田堂子 演出:中川 航 コンテ:桑原 智 作画監督:斉藤圭太 美術監督:-

3 :
ミザエル伝説! No.となった神の龍
第106話 放送日:2013.06.02
ジンロンが手にする圧倒的な攻撃力を放つドラゴンによって、窮地に追い詰められるカイト!
しかし、劣勢ながらも「ドラゴン使い」としてのプライドと、ジンロンが語る「伝説のドラゴン使い」への対抗心を胸に、驚異的な反撃を見せるのだった。
遊馬、アストラル、凌牙も息を飲む激しい攻防が続くデュエルの中で、ジンロンに次々と難題を突き付けられるカイト、
果たしてこのデュエルの先にある衝撃の事実とは…!?
脚本家:待田堂子 演出:児谷直樹 コンテ:須永 司 作画監督:奥野浩行、おのかずひろ 美術監督:-
化かされた遊馬!? ギラグ狸の皮算用
第107話 放送日:2013.06.09
遺跡を巡る冒険から、久しぶりに自分の家へと戻った遊馬。ホッとしたのも束の間、約500年前の戦国武将を祀ったという地蔵が、
六十郎が暮らすデュエル庵で発見されたというニュースが飛び込む。急いでデュエル庵に向かう遊馬とアストラルだが、
そこには先回りしたバリアンの戦士ギラグの姿が!No.を守るため、ギラグにデュエルを挑む遊馬、しかし彼は何かにとりつかれているようで…!?
脚本家:鈴木やすゆき 演出:李カンミン コンテ:茉田哲明 作画監督:Lee Suk In 美術監督:-
海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶
第108話 放送日:2013.06.16
遊馬たちは異次元飛行船で大海原へ!しかし嵐に巻き込まれ、璃緒が行方不明になってしまう!
海底から誘われるように姿を消した璃緒の後を追う凌牙、そして遊馬とアストラルが辿り着いた先には探し求めていた遺跡が!
凌牙も何者かに導かれ遺跡の奥に向かうが、なんとそこには、No.の精霊「アビス」に操られた璃緒が待っていた…!
脚本家:吉田 伸 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

4 :
>>1
来週・再来週と害悪脚本:雑波、その次はオービタル回で上代の後継となるゴミ脚本認定された待田かぁ・・・
バレの誇張表現による期待感煽りにはもう慣れたけど、
>卑劣な手を使うアリト
>遊馬、アストラル、凌牙も息を飲む激しい攻防が続くデュエル
ホントにこういうのを平気で書いて恥ずかしくないんだろうか

5 :
>>4
雑波が神脚本だ、っていう信者達の意見は理解に苦しむわ
そりゃあガガガ学園の二次創作妄想とかは、キャラ萌え豚やら腐には神なんだろうけど…アイツの担当回はウケ狙いが露骨過ぎて吐き気がする
どうせ「卑劣な手」とやらは今回みたいな場外戦術だろうな

6 :
アンチスレの全ての意見に同意したりはしないけど、単純に話とデュエルがつまらないんだよ
書き換えヌメロン:「真の姿に」てことからカード本来の姿を呼び覚ましたってことでまあいいや
萌え描写:まあ勝手にやっててくれ
No.:もうあきらめました!
この辺はもういいや
現在進行形の「2体分」「コピペ効果の無駄カテゴリー増産」「無効無効無(ry」
この辺が酷くてデュエルがつまらない デュエルがつまらない
何度でも言うよ、デュエルがつまらない
デュエルがそこそこまともな回は素直に喜ぶし本スレ行って好意的な意見述べてるよ
でもそんな回が本当に少なすぎるし手抜きがありありとわかる回が多すぎてつまらないんだよ
話で唸らせるわけでもキャラ同士の掛け合いがバラエティーに富んでて楽しいわけでもないし粗末
本スレやブログで楽しんでる人達にケチ付ける気はないし、楽しめてるなら何よりだけど
俺個人の感想としてスタッフに送りたい言葉は「本当に手抜きでつまらないよ」

7 :
まあ、大体アンチになった主な理由は皆そんなとこだろう
似たような戦術やモンスターが多い上に二体分や無効祭りと言った手抜きが多すぎるんだよね
俺もマシなところは素直に認めるけどな・・・昨日で言えば超珍しく既存使ったとことか
おとなしく小鳥が引っ込んでたことと既存使ったこと以外はほとんどいつものゼアルだったけどな
こことは逆にAパート萌えギャグ推しでBパートから微妙な質のデュエルをする回の方が非アンチにはウケ良い気もする、多分来週は超好評

8 :
「ゼアルはデュエルさえ良ければ…」って意見をたまに見るけど、それこそ何の冗談?って感じ
新しくナンバーズを手に入れても記憶を探ろうともしないアストラル、学習能力0で自分のせいだ〜って喚くだけの遊馬
…ってキャラやストーリーに関してもつまらなさ過ぎてもう完全に手遅れ
デュエルを今の惨状から改善するのは当たり前、改善してもやっとスタート地点に立つだけだわ

9 :
遊馬は自分を攻めるわりに日常回じゃ主人公らしからぬ態度だし、非デュエルパートでは軽率な行動とるよな・・・
騙されやすいだけの熱血もどきって部分よりそのブレブレなとこに腹が立つ
自分にアストラルやシャーク、自業自得だったけどナンクラが酷い目合った後すぐにあんなことあるんだから酷い
アストラルも自己主張が足りないわりに唐突にグレだす面倒なイメージが強くなってきたし・・・
俺はキャラも好きにはなれないな、キャラとデュエル改善してやっと今よりは0に近いマイナススタートだと思う

10 :
何でガキを主人公にしてるのに成長を描かないの?
なんつーかゼアルは周りが過保護なんだよ
だからいちいち主人公の行動理念が「ナカマーナカマーアストラルー!」ばっかでしつこい
肝心のデュエルも大事な場面でチートゼアル化するし

11 :
キャラアニメとしてもキャラの魅力が薄い、掛け合いがつまらないのは致命的
他キャラとの絡みが薄くWDC編の前科が酷いせいで年上で強キャラなのに頼れる奴感0のカイト
真面目になったり不良キャラに戻ったりで安定しないシャーク、喋る翻訳機と化してるリオ
そして遊馬以外の全ての事象に興味の無い小鳥、こんな烏合の衆と探検して楽しい訳が無い

12 :
ポスターの前でポーズ取れとか写真送れとか言ってる監督痛すぎる
ポスター見てね!だけでいいだろうに、何でわざわざ焚きつけるような事言うかなぁ
真に受ける人が居ないとも限らないのに

13 :
今までは自分が大好きな作品・シリーズの監督が
超トンデモ人間だったなんてことなかったからその手の被害受けてる人の気持ちわからなかったんだけど
ゼアルの監督という超どきゅう、もとい超DQN監督を目の当たりにしてその気持ちがわかるようになった
知らなかったよ
害悪監督の力がこんなにもすさまじいものだったなんて
君のおかげだ桑原
監督以外も問題あるけどそれでも監督まともだったらここまで崩壊しなかったと思う

14 :
一方ゴッズは新章開始からSPW2使った綺麗な牛尾VSゴーストと
遊星VSゴーストで次回に続く、までやってのけたのであった…
なんでゼアルはあんなテンポ悪いの

15 :
今回はマシだったな・・・次回が絶対酷い

16 :
小鳥とデュエルが改善されるだけで俺はいい
小鳥こそゼアルの要らないキャラ筆頭。
無駄に出番があるのに、他ヒロインと比べ物にならないくらい薄い。
外見とサービスだけで釣られてる萌え豚はなんなの?
来週の新衣装も小鳥を目立たせるためだけなんだろうな

17 :
次回は小鳥の買い物シーンがあると思うとげんなり
EDのカードでRしそうになる描写とか最悪
存在するだけでここまで不快にさせるヒロインは珍しい
20話あたりまでは可愛いと思って見てたんだけどね・・・

18 :
WDC予選の「コスプレ→モテモテ→恋愛」の流れからやたらとデュエルに関わってきてウザい?と思い出した
口を開いてもいちいちユウマユウマーホントバカナンダカラー言うだけだし・・・極めつけがコースター
WDC前から遊戯王ヒロインとして異端だったけど流石に暴走しすぎ、出番に反比例して中身無さすぎ

19 :
>20話あたりまでは可愛いと思って見てたんだけどね・・・
同じくそう思ってたが今となってはスーパーヒドイン乙としか思えない

20 :
コースターは嫌な事件だったね…あの頃はまだゼアルへの愛情があった分小鳥が憎くてしょうがなかった
Uは盲目的なゴリ押しが減った代わりに小鳥ちゃんも忘れてません♪アピールの糞恋愛回を挟むのがやだ

21 :
最初は可愛いと思っててもコースターで小鳥が嫌いになった人が多いだろうね
小鳥ちゃん叩いてんのは腐女子だろキモい!とか言ってる信者がいるけど
腐に人気のシャークやWに小鳥は一切絡まない=腐は小鳥を叩くどころか興味ない
つまり小鳥を嫌ってんのはほぼ男だって気付けよ
みんながみんな女キャラぶひぶひの萌豚だと思うなよ

22 :
ゼアル信者の持論は「ゼアルアンチは女キャラアレルギー!」「他に叩く所が無いから仕方なく小鳥を叩いてる!」らしいけど、何喋ってんのか意味不明だわ
デュエルにもストーリーにも一切関わらない分、供給過多になってる小鳥のサービスシーンに違和感を感じない方がオカシイし、
キャッシーみたいな評価する以前の問題の女キャラまで叩く事は少ないから「アレルギー」とか誇張し過ぎも良い所

23 :
自分もコースターからアンチ側になったなぁ
小鳥相乗りもそうだけど、あのコースターはデュエルでもなんでもねぇだろう

24 :
>>10
今回のアストラルの「自分で何とかしろ!(君なら気がつくはず・・・)」発言には笑っちゃったわ
人質に自力で逃げるように促すなら変な中盤で言うんじゃなくて、最初からそう指示しろと
そもそもアストラルがデュエルのプレイヤーなんだから、ワンキルで倒す・デッキ破壊で倒す・・・とか別の手段を考えるべきだった

25 :
結局遺跡ごと破壊する手段を持ってたんだし、遊馬に危険が〜のくだりはただの嫌がらせだったんだよな
ベクターは完全に私怨で行動してるし、バリアン世界の為(笑)に動くのが本心か違うのかすら分からないからイライラする
どうせどっちつかずな描写にしておけば、後から強引に改心やらの路線変更が出来るから、うやむやにしてるんだろうけど…

26 :
ゼアル信者の批判意見や不満に対する過剰反応・黙殺が最近はかなり酷いし、信者もゼアルの酷さに内心焦ってるんじゃないかと邪推したくなる
無効効果の連発に対して「エフェクトヴェーラーを使うな」だの「ゴッズにもバーンが〜」とか論理の破綻した反論をしまくってる奴も散見するし
アンチスレの消費速度が最近遅くなったけど、本スレも全盛期の半分以下にまで勢いが堕ちてバレスレにまで抜かれてるし、アッチの方が落差が酷い

27 :
デュエル占有率75%を誇る主人公
その主人公に魅力がないのが壊滅的

28 :
>>26
スミスの対立煽りも有るんだろうけど、前作を軽く越えるアンチスレ消費数&苦し紛れの信者の擁護を見てると、歴代で一番アンチやアンチ寄りな視聴者が多いのは事実だろ
大手まとめブログは別として、個人ブログでゼアルの感想を書かなくなった人もコースター回辺りからかなり居たしな
>>12
真に受けてる可哀相な馬監督崇拝者はもう居たような…ツイッターで写真あげてた気がする

29 :
F:人がたくさんいましたががんばって撮ってきました
桑原:偉い!遊馬賞で!
F:大きい看板で遊馬たちを見れて嬉しかったです☆遊馬賞ありがとうございます(*^◯^*)
F:オービタル送られていないでしょうか?
桑原 :ありがとう!オービタル賞で!
ゆりかもめの乗客で嬉々として広告を写真にとってツイートしてる奴を見たら要注意だな(棒)

30 :
○○賞ってのが意味わからなさに拍車をかけてるな

31 :
俺キャットには期待してたんだよね多くの場合ヒロインの噛ませ犬になるけど主人公にべったりするサブヒロイン枠だと思ってたし
猫好きだから猫モンスター大量に増やしてくれたりアニメでもたまに活躍して猫モンスターが楽しめるって
現実は空気だけならまだしもなんか性格悪くなってるしどうしてこうなった

32 :
基本的にキャラは悪い面が強調させられる一方
来週は予告からしてアレだしな…

33 :
>>31
キャッシーが居るにも拘わらず、新規で女キャラを出してくる事が判明した時は、時期的にアンチになりかけてた事も有って不愉快極まりなかった
ドロワは敵対勢力の紅一点として仕方ない気もしたけど、アンナはホントに意味不明だった
登場初回で勘違いで町中爆破するわ、何処にも好意を抱くシーンが無いのに頬染めしたから嫌な予感がしたけど、
再登場して出た回全ての評価を地に堕とした時は唖然としたわ・・・

34 :
幼なじみ/ヤンデレ/年上/女王ツンツン…に、それぞれ猫嫌い/スポーツ万能/皇の鍵の飛行船を操縦出来る()…とか属性をやたらブチ込むチャレンジ精神だけは認めるけど、
全員差別化&扱いきれずに強気な恋愛脳に収束するからな…デュエルを捨てて力を入れてるハズの女キャラですら破綻してるとか終わってる
>>29
>人がたくさんいましたががんばって撮ってきました
恥さらしだから止めろよ…

35 :
小鳥→メインヒロインなのにストーリーに関わらずZEXALのメインキャラで一番薄い。遊馬にフラグ
キャッシー→最近足枷気味で空気。作画が酷い。遊馬にフラグ
アンナ→ランチャーとか持ってるし危険で自分勝手。遊馬にフラグ
ドロワ→キャラとしてはいいけど結局カイトにフラグ。
璃緒→最近はついてきてるだけ感が強く、属性が多すぎてよくわからない。兄依存いわゆるブラコン
今のところ璃緒以外全員恋愛脳…
テーマは家族愛じゃなかったのか
主人公回りのキャラ駄目じゃんか…

36 :
>>24
最初から遊馬の自力脱出をアテにして時間稼ぎしてたんだか
途中から勝てそうもないと踏んで自力脱出を思い付いたんだか
はっきりさせないから流れが不自然
どっちでもカッコつかないと解っててぼかしたからかもしれんが

37 :
いつも遊馬に命懸けさせてるくせに裏切っただの甘ったれるなだの
アストラルもかなりアレだよな ヒロインポジ〜とか言われてるのも不快

38 :
お前らの思う一番ヒロインに近いキャラって誰なんだ?

39 :
>>38
恋愛脳になる前のドロワ
やっぱりデュエルできるキャラじゃないとどうも物足りない
別に非デュエルヒロインでも空気さえ読んでれば良かったんだけど

40 :
そのドロワもゴーシュ共々もう…

41 :
>>38
39と同じく恋愛脳になる前のドロワだな
カイトの心配してて良い大人の女性キャラだと思ったら恋心とか…
小鳥は強気なうえに短気なのが嫌いだ
桑原は短気でも可愛いとか言ってたがな

42 :
現状だと誰?
俺は遊馬にフラグ立ててる3人はまずないと思っているが

43 :
そもそも遊戯王のヒロインにヒロイン性なんぞ求めてない
別に男尊女卑するつもりはないがやっぱ遊戯王のメインは男だろ

44 :
ドロワは初登場時に「冷血女」って作中で言われていたのに地面の赤い液体を舐めて「トマトだ…」とかやらかしたから当時はシリアスな笑い要員だと思ってたわ
OPで使用モンスターに暗幕(がかかっているように見えた)があったから何かしら話にちゃんと関わると思ってたのに…
カイトを心配しているから冷血でもないし

45 :
最後96の効果でホープレイの攻撃力0にしたら勝ってたよな?
まさか自分ターンしか使えないとか劣化してるのか?

46 :
攻撃宣言で発動できる効果テキストだから、自分や相手のターンを問わず発動できるけど、罠カードの効果で強制追撃させたから発動タイミングを逃した・・・って感じ
強引に攻撃をさせる&カオス化を両立させるためにご都合カードを出したんだろう
>>42
ゼアルを見てると「ヒロイン」の定義自体があやふやになってくるからな・・・
誰もいない、ってのが答えじゃないかな

47 :
>>40
ゴーシュは乱入してきたアンナを咎めなかったりしたせいで株価を暴落させたけど、、まだギリギリゼアルのキャラの中では許容範囲内かな
ドロワはスタッフの典型的な使い捨てオナ人形と化したから評価するに値しない
>>41
毒の有る女キャラも可愛いらしいな…だからって知りもしないヴェノミナーガのコスをさせたい♪とか無理があるOCG知ってますアピールしなくても良いと思うが

48 :
せめてヒロインはデュエリスト→弱いから観戦側か、主人公のバトルみてやり始める→主人公には及ばないがそこそこ敵幹部と渡りあえる位になる
が自分の中ではホビーアニメのヒロインかな
デュエルしない、やるそぶりもない、観客側で解説役でもない
遊馬下げでひっかきまわすだけ役にたたない
なかなかホビーアニメでもいないぞ

49 :
>>37
感受性豊か()な信者は今回の「甘えるな」発言で感動したらしいけどね・・・本当に内容が薄っぺらい
初期からずっとサルガッソ戦まで殆ど自己主張せずに来て、サルガッソで反省したかと思いきや真意をボカシた発言をまた繰り返すとか遊馬以上に学習能力がない
自分にも非が有るのに「君を信じたいけど信じられなくなってしまった」とか女々しい発言をしたり、「君をその時が来るまで信じる」とか内心でウジウジしてるから見ててイラつく

50 :
>>43
糞原の「男の私服なんかどうでもいい、数なんてそもそも少ないし自分だってそうなんだから」ってツイートと、「小鳥や璃緒/セイ&サチのコスプレに注目してね」ってツイートを見比べると、
女尊男卑というか女キャラを色気を介したRアピールにしか使ってないから、女の存在すらも軽く見てる節があるな

51 :
>>44
冷血女なんて設定も有ったな

52 :
ドロワは結局どうすれば良かったんだろう…
19歳()にしたのは明らかにカイトに恋愛要素を持たせる為だったんだろうけど、脚本が扱いを放棄したのかカイトは「知らん」で一蹴してWDC終了まで完全スルーしてたしなぁ
今回の再登場でゴーシュと居る事自体、カイトに対する恋心(笑)設定が足を引っ張ってるからスタッフが無能としか言いようが無い
WDCは適当に戦う相手をチェンジしてゴーシュとドロワを仲良くさせておけば、タッグ戦のフラグも回収できたのに

53 :
>>50
璃緒のあのセリフを馬監督に言ってやりたい
キャラが悪いんじゃなくてスタッフが自爆してる印象
ドロワとか璃緒とか上手く扱えば良キャラになっただろうに
璃緒トークン出た時の反応は酷かったな
なぜメインヒロインを差し置いてこっち?だとか
小鳥だってシャークを差し置いてスリーブだしたじゃないか、結局トークン出たんだけどさ

54 :
>>48
「小鳥って役に立ってないよね」→「○○のシーンで小鳥が居なかったらヤバかった」と信者が狂ったように喚き出す・・・ってのはテンプレだな
大体小鳥が活躍する時は誰かがsageられてるか、スタッフ自ら設定をブチ壊してる
フェイカー戦前のカイトとシャークの仲を取り持ったシーンがよく反論に使われてるけど、あんなのシャークを唐突にキレ易いキャラにsageて、
カイトを礼儀を知らない糞外道にsageてこそ成立したんだぞ?

55 :
小鳥「足手まといになるため来たんじゃない!」
→アンチ&ほとんどの非アンチ「現状で足手まといになってるだろwww」
→小鳥ちゃんマジ嫁
→宇宙海賊www
綺麗に分かれてたなこれ
>>26
ヴェーラーとゼアルを一緒にするって冗談だろ
半端バーンが多いのはわかるが基本戦略は個性あったしなぁ・・・
何よりバーンひとつだけでもデッキとなるとバリエーション豊かなのは好きだった
(黄泉、リアクター、カウンター罠、機皇との相性を考えたアフターグロー、ローン、オーガとか)
効果無効じゃ限界あるんだよ・・・

56 :
GXに闇の神ダークゴッドってカードがあったけど
ぶっちゃけあれ小学生の「ぼくがかんがえたさいきょうかーど」じゃん
まさかスタッフがそれを上回るカード出すとは思わなかったよ

57 :
ネーミングセンス的にしょうがない
これはアニオリスタッフだろうけどしっかりコンボしてただけゼアルとは違う

58 :
>>36
>最初から遊馬の自力脱出をアテにして時間稼ぎしてたんだか
>途中から勝てそうもないと踏んで自力脱出を思い付いたんだか
>はっきりさせないから流れが不自然
これが問題だな
「落ちつけ遊馬!」と言っていたのが「甘ったれるな!」に変わったのは、別々の道に行くことになっても遊馬にちゃんとしてほしいからなんじゃないか・・・
とか気持ち悪い妄想を垂れ流す前に、根本的な問題に気づかないでゼアルageするから信者はタチが悪い

59 :
>>50
トークン化は妹に先越され、DPは後発ライバルに先越され、スリーブはヒロインに先越され、出すエクシーズを尽く既存の下位互換にされるシャークェ…
監督のツイッター贔屓と反比例する勢いでOCG関連で冷遇されてるから哀れだわ
自分の周りでは璃緒や小鳥のトークンを使ってる奴には販売後から会った事が無いから、信者の言うゼアル人気の程度が伺い知れるな

60 :
間違えた
×:>>50 ○:>>53

61 :
>>55
バーンはまだ駆け引きとして利用出来るけど、
無効はカード効果の隙をついて〜とかのデュエルの面白み・駆け引きを完全に無視しちゃうからつまらない
それに発動条件が有るのが大半なバーンとは違って、効果無効はただ無効にして終わり!ってのがなぁ・・・

62 :
一応腐ってもカードゲームアニメなのに、無効効果連打&氾濫するプレイミス&展開効果しか持たない下級を見てると、
尺稼ぎにしか思えないグダグダ召喚演出の為に酷使されるCGクリエーターの方が、アニメオリカデザインスタッフやデュエルアシスタントより仕事量が多そう

63 :
大型モンスターはその倒し方に面白さがあるんだよ
そのモンスターの脅威を十分に描写した後カードを組み合わせてそいつを倒すを見るのがいいんじゃん

64 :
無効なら無効でソウコやアビスみたいに他の効果で個性出せば良いけど攻撃力変動が多いしなぁ
あまりに超耐性なカードが相手だとやむを得ず効果無効って使われること多いけどさ
前回の96戦の無効連発は流石に異常だろ、よほどの信者でも無い限り「はいはいホープ」並の定番になってるけど

65 :
ホープや銀河眼がどちらも戦闘関係で厄介な効果を持ってるから効果無効はやむを得ない…と思ってた時期も有ったけど、今の何でもかんでもとにかく無効!って風潮は異常だわ
カード効果による除去は映えないから無効しかない(キリッ…なんて擁護は、今回普通に遊馬がカード効果で除去してたから意味を成さなくなったしな
スタッフ自ら信者の擁護意見を叩き潰してくれるから有り難いわ

66 :
それならそれで「ナンバーズを破壊効果で潰そうとしたのが良かった」とかよくわからん感想があるらしいな
ヴォルカ否定してた人とかと別人なのはわかってるけど無理のある擁護なんてそんなもん

67 :
カード効果とかプレイングとかどうでもいいOCGなんてシラネ、カードアニメ?アニメはキャラがいてなんぼでしょ という信者もいてだな…
キャラが面白いことやその場限りの綺麗事してれば、話が破綻してようがプレイングが酷かろうがどうでもいい
あとは自分達の妄想で補完するからという腐女子とか
ゼアル面白いよーとツイッターやブログで大きな声あげるから立ち悪いわ
オタクはキャラものにお金落とすからコンマイもそっちに媚びはじめたし

68 :
中身ないつまらないキャラを妄想で飾り付けるのが楽しいと感じる萌えオタは結構多い
中身がなければないほど都合がいいという程に
つまりゼアルは妄想で好き勝手別物に変えて遊ぶおもちゃとしては神アニメだ(棒)

69 :
俺はテンポよくしてくれれば・・・・
どんな名デュエルでもテンポ悪かったら糞デゥエルになるのがスタッフはわかってない
GXの評判のいいユベル対ヘルカイザー戦で
キメラテック・フォートレス・ドラゴンの5連打で攻撃するたびに
ユベルが縦回転して吹っ飛んだり
レインボーダークやサイバーエンド出す度1分以上CGでゴチャゴチャと召喚されて
結局テンポ悪すぎて1時間で3〜4ターンぐらいしか進まないデゥエルとかになったら
どんないい闘いも糞にしかならないんだよね

70 :
力いれるとこを間違えてるんだよね色々と

71 :
>>66
ここのスレ住人って、それなりに評価出来る点が有ったら素直に「マシだったな」レベルの感想を言うけど、
信者は歴代最低なのが明白なデュエルを含めて、ゼアルでやる事は全て正しい…って盲信&全面肯定以外は認めないもんな
ホープをヴォルカより優先するのは殴り合い重視(キリッ→カエストスの除去で勝ちに行くのが良かった(笑)
ホープ以外は噛ませになるから出なくて良い(キリッ→テラバイトを出したのが良かった(笑)
…一週間前の自分の発言くらい覚えておけよと

72 :
>>68
トロン兄弟を崇拝してる萌え豚信者とかがその典型じゃね?
twitterで好物がコーンスープ()とか監督の妄想を鵜呑みにした挙句、「ゼアルは歴代1キャラを大事にしてる」とか言われても理解に苦しむ
アニメでは全員情緒不安定&モブ以下のデュエル回数だったのに、よくそんな事が言えるよな

73 :
>>69
思えばシャークVSWの8連打はバーサーカーソウルかグォレンダァァ!のオマージュ(笑)だったのかな
信者に過去作品ネタの餌を撒いたところで、肝心のデュエルがメチャクチャとか本末転倒だろ

74 :
あの後、極東チャンピオンとは思えないプレミもしでかしてたから完全に戦略<ネタでやったんだろう
まぁゼアルの世界の「極東チャンピオン」とか、WDCチャンピオンの実力の無さからしても、どの程度の規模かなんてお察しだが
>>69
吹っ飛びとか監督の言うナンバーズが関わるARヴィジョンの謎()とやらを解説してくれないと、何時までたっても演技派連中のお遊びのままだしな
VVSカイトのダイソンの攻撃を受けた後のカイトのゴロゴロ縦回転は、そのまま頚椎捻挫して退場しろよ・・・と思った

75 :
なんか個人的に
・本スレ、トロンスレ→ゼアル信者
・ネタバレスレ、ニコニコ大百科→ゼアルファン
ってイメージだわw
ゼアルの悪い所認めてたりするファンもいるけど
認めさせない気満々なやつとか
デュエルに関心のないネタやヒロインばかり気にする人とかの
二種類にわかれてるような…

76 :
最近新しいことしようとするのは結構だけどその度にプレミや構成ミスどころかルールミスを必ず毎回やらかすからな
「○○してれば勝ってたor封殺出来る」って部分には寛大なつもりだけどゼアルは酷い
即エクシーズばかりじゃない、二体分無し、効果無効以外の戦略、出しゃばらないヒロイン・・・だけでマシに見えるけどそんなの本来は当然だからな

77 :
なんか書き込み多いな
あ、放送日だったか
最近じゃこんな感じ
カードも殆ど触らなくなった

78 :
ヒロインポジの女性キャラでは璃緒が一番マシな方だと思うがどう思うよ
恋愛脳()ではないし、キャラ付け・差別化は珍しくされてる方だし、
ストーリー中では重要?なポジだし、デュエルできるし、性格が悪かったり(シャークには厳しいが)はしないしさ

79 :
金糞小鳥、ヒス女キャッシー、恋愛脳化ドロワ、萌え豚釣りアンナが酷すぎるからなぁ・・・
俺もマシな部類だと思うけど別にいなくても良いって感じだな(ゼアルでそれ言ったら大半そうなるが)
デュエルしなくても他のヒロインみたいに出しゃばらず、ちゃんとした理由付けて主人公や仲間を心配するなら良い

80 :
>>74
arとかペンダントトップとか今はもう忘れてるだろ
誰か糞原に聞きに行ってみろよ

81 :
誤 ペンダントトップ
正 ペンダント

82 :
IVと璃緒の再会望んでる信者がいるみたいだけど、
再会だけならいいが、今の監督・スタッフ璃緒まで恋愛脳にしそうだから怖い
流石にこれ以上の犠牲者は出すなよ監督…

83 :
>>75
概ね同意するけど、バレスレに居るのはゼアルのストーリー展開に裏切られても懲りずに妄想し続ける
・・・って感じの信者の中でもタチが悪い部類だと思うな
「真月が104のカードの精霊」説とか見ていて笑えてくるような妄想をして、放送後には何事も無かったかのように次の妄想をしてるから怖い
明らかにスタッフが意図的に組み込んでるとは思えない物まで深読みしてるからね・・・>>80のペンダントとかが良い例

84 :
今回のデュエルは展開だけ見たらまだマシなレベルだったな
まさか二体分やめて釣り上げにしろ言ってたらマジで釣り上げてくるとは思わなかったが、釣り上げの方がまだ見れるからいい
出来ればその調子で邪魔者の削除とテンポアップとアストラルが本当に天才に見えるレベルのデュエルを頑張って欲しいもんだ、次回予告見る限り一つも叶ってそうに無いが

85 :
>>82
いきなり襲ってきて自分を1年以上瀕死状態に追いやった相手なんかと再会したくないだろ…
少なくとも璃緒に対してWは謝ってないし、シャークが璃緒に事情を説明した描写も無いんだから、「Wは改心して毒気が抜けたから良いよね♪」ってのはカプ厨の発想

86 :
それを無自覚でやるのが今のゼアルスタッフだから・・・
桑原は声の大きいお嬢様方の声に必死で答えようとしてるしな
>>84
正規召喚した事が物凄い成長したように見える、ってどんだけ及第点が低くなってるんだよww
・・・と言いつつ、自分も見ていて「へぇ〜正規召喚するとかやるじゃん」って思っちゃったな・・・どれだけゼアルに求めるハードルが低くなってるんだろう

87 :
>>80
ペンダントはシャークがバリアン関係者だったらフラグが回収されるけど、それがどうした?って話だな
初期設定画の中に有った1つの装飾品の謎を解くのは結構だけど、細かい設定の前に大筋が破綻してるからどうしようもない
大量に伏線や謎をちりばめて、後から思い出したように2〜3個をストーリーに絡めれば、馬鹿な信者が「ゼアルは伏線回収が凄い」だの「○○は○○だったんだ」とかage&妄想補完するパターンは見飽きたわ

88 :
>>86
仮に次回作があって、それが普通に遊戯王してる作品だとしたら多分ゼアルのお陰でハードル下がりまくってるから凄く面白い作品に感じられるだろうな
最近は次回作があるかどうかの心配しかしてないわ

89 :
まあ普通に考えればナッシュの魂がシャークかリオに憑依してるとかそんな展開だろうな
シャークの親説もあるけど影も形も無く話題にすら出されてなかった親が敵の幹部でも驚きも糞も無いし
シャーク=ナッシュだともうこれでもかってくらいの矛盾や疑問点が出てくる

90 :
>>85
再登場は内定してるし、再会の可能性があるから、少しは(ゼアルスタッフだから)仕方ないんじゃないかとは思うんだが、
お姉様方の考えてることは恋愛方面だし、馬監督はlV×璃緒推してるし、璃緒とlVをsageてわざわざカプ厨の望み通りにすることはないよなってこと
>>89
シャーク=ナッシュは108話のあらすじ・サブタイ、ドルベの似ている発言、ドルベ回想時の髪型が少し似ているなどほぼ内定に近い。この時点で矛盾は発生するけど
璃緒までバリアンな展開だとゼアルスタッフの適当さが浮き彫りになる。
突然最後の一人の説明を入れて積み上げなしにその話内で正体判明とかは無しにしてほしいわ

91 :
>>89
現状では思わせぶりなシーンがあっても「怪しいなぁ」以上の考察にならないからな・・・
最後の最後で全て放置して丸投げ&所詮は「思わせぶり」なだけでした〜とかやりそう、というかWDCでやった前例が有るし
信者は今まで空気だった遊馬母やメグレズを混ぜ込む予測を立ててるけど、どう考えたって遊馬母は最後まで出ないだろ

92 :
>>90
璃緒がバリアンだとしたら、こんな最終盤になって「バリアン関係者は2&3桁ナンバーズに操られない」っていう設定を108話でブチ壊す事になるよな…?
今までノータッチだったシャーク親がバリアンに関係してたら、信者視点では「今まで隠してたのはフラグだったんだ」アンチ視点では「後付け乙」になるだろうけどさ

93 :
そうなったら必死扱いて過去作叩くか俺は楽しめたとか言う奴しか残らないんだろうなぁ・・・
まあ、他の作品にもそんな奴いるしシリーズものの宿命でもあるけどゼアルは本当に何も残らないようにしか見えん
ネタはオマージュもどきで批判点は「過去作の○○の方が〜」「俺は気にならない」でごまかしてきたのがあまりに多いし何が残るんだろ
最後まで「女の子はかわいかった」とでも言うんだろうな

94 :
ちょっと前に過去作品のアンチスレの話が挙がってたから確認してみたけど、ゴッズアンチスレはまたdat落ちしてたわ
大体どのアンチスレも「ここがダメ!」ってポイントを1〜5レス目くらいに纏めて載せてるけど、ここでそんな事やったら膨大な量になるな・・・
>>93
twitterとかで既にキャラが一人歩きしてる感じがするし、残るとしたら二次創作用の薄っぺらいキャラだけだろうな
劣化パクリを繰り返して過去作品の最低基準スレスレを常に行くゼアルなんかに、良い意味での「ゼアルらしさ」って無いしね

95 :
>>94
5D'sアンチってわざわざdat落ちしたスレを立て直してんのかよw
需要ないってことなんだろうから諦めて落としたままにしときゃいいのに
ここだって今は人がいるだろうけど放送終われば見向きもされずに落ちるだろうし

96 :
まあ、放送終われば大体は勢いおさまるもんだろうし他のアンチスレに絡むもんじゃない
別のアンチスレに凸するようなキチガイがいるからイメージ悪くなってるけどな
俺は今までGXや5d'sの批判は「そんな人もいるだろう」って感じで認めてはいたよ
GX三期とかユニコーン戦とか・・・それでも楽しんでた側だから好きでいるけどさ
でもゼアルは過去作デュエルの質、GXの超展開や5d'sの恋愛脳(アキとか深影)でも叩いてた奴が不満持ってないとは到底思えないんだよな
積み重ねもそうだし扱いも明らかに雑だと思う・・・過去作の信者ってか純粋にゼアルが遊戯王とは見られない

97 :
過去作について辛辣だけど的を得てる批判を言ってる奴が同じ口でゼアルを絶賛したりするから分からないわ
人の好みに口出しするもんじゃないんだろうけどあれはマジで洗脳されてるようにしか見えん

98 :
>>94
批判点まとめにはアンチWikiが有りますし…最近は色々と難癖をつけてくるゼアル信者っぽいのが絡んで来てるけど
放送後にでも負の遺産としてまとめ直しておこうかな
「いつもの遊戯王」「歴代主人公の法則〜」とか、批判意見を躱す為に過去作品との共通項を探すのに必死過ぎて、オリジナリティーに欠けてるよな
DMは初代だから言うまでもないし、GXは学園生活主体・長期の異世界編、ゴッズはライディングデュエルの登場・明確な格差社会…って目新しかったけど、ゼアルだと「?」って感じ

99 :
>>97
放送終了後には冷静になるってことはある
>>98
これまで10代後半のキャラ中心だったのが年齢層下がって中学生キャラになったのが雰囲気の刷新ではあったと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
団地ともお (301)
ちびまる子ちゃん その21 (919)
【沖縄】はいたい七葉★3 (260)
進撃の巨人 38体目 (820)
マリー&ガリー Ver.2.0  第六法則 (606)
獣旋バトル モンスーノ 5スピン目 (701)
--log9.info------------------
アニメに黒人があまりいないのはなぜ? (276)
演出を語るスレ Part4237 (500)
【Project】ミルキィホームズ総合3【MILKY HOLMES】 (688)
神様のメモ帳 ネタバレスレ (708)
( ・`ω・´)でも萌え系や日常系の功績てでかいよな (231)
【旧作】鋼の錬金術師比較考察スレ5.5【原作・FA】 (313)
宇宙戦艦ヤマト2199 ネタバレスレ 第4章 (712)
【山中隆弘】ココロコネクトのドッキリ企画★避難所 (214)
Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 7th (374)
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ 13 (893)
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-140【雑談】 (856)
BSアニメ総合スレッド 112話目 (612)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart7238 (604)
2013年 ワーストアニメスレ その8 (609)
イナズマイレブン ネタバレスレ165 (1001)
なぜロボSF熱血アニメは衰退したのか6 (571)
--log55.com------------------
荒川サイクリングロード 河口から361km
【ママチャリ】軽快車総合スレ95【シティサイクル】
GIANT ESCAPE R3 173台目
CANYON/キャニオン part41
【左岸】 淀川サイクリングロード その58 【右岸】
【不良】ロード人気が急降下中だけど14【在庫】
ロード初心者質問スレ part461
ロードバイクのホイール210