1read 100read
2013年05月陸上競技404: 【上武大】長谷川裕介【竹澤似】 (607) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【性病王子】富山の陸上を語ろう第12走【宮崎充弘】 (734)
☆☆☆☆☆須磨学園女子陸上部 15☆☆☆☆☆ (258)
市川華菜 (201)
都留文科大学陸上競技部 (443)
【立志鍛錬】宮崎県立小林高校駅伝部Part3 (667)
女子マラソン・長距離総合スレ Part98 (317)

【上武大】長谷川裕介【竹澤似】


1 :2009/11/21 〜 最終レス :2013/04/14
上武大の長谷川選手を応援しよう
★自己ベスト
1500m 3分48秒45
5000m 13分52秒76
10000m 28分13秒92

2 :
ひびった!

3 :
燦ちゃん

4 :
早稲田スレでは竹澤との血縁関係が疑われているw

5 :
PB見たら一流選手以外の何者でもないな
すげえよあんた

6 :
祭じゃ祭じゃ

7 :
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2009/feature/img/ek_fe_20081017_09.htm

8 :
竹澤の替え玉自演行為はいい加減やめさせろよ

9 :
こいつ何者?

10 :
【日本人学生10000m歴代記録】
@27.45.59 竹澤健介(早大3年)2007年04月29日
A27.48.55 渡辺康幸(早大4年)1995年08月05日
B27.51.61 瀬古利彦(早大4年)1978年07月03日
C27.51.65 佐藤悠基(東海大3年)2007年10月14日
D27.53.19 永田宏一郎(鹿屋体大4年)2000年12月2日
E28.00.22 北村 聡(日体4年)2007年06月02日
F28.06.48 木原真佐人(中学4年)2008年06月26日
G28.09.17 小林雅幸(早大3年)1995年06月10日
H28.11.60 花田勝彦(早大4年)1993年07月10日
I28.13.92 長谷川裕介(上武大3年)2009年11月21日

11 :
【竹澤似】ワロタw

12 :
箱根で1区 区間新記録だ!

13 :
タイムもだが徳本松岡入船たちに先着したのもすごい

14 :
>>13
ひえーそりゃーすげーなぁー
他大オタだけどファンになった、箱根爆走キボンヌ

15 :
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10003733
箱根予選会の長谷川のラストスパートわろすw

16 :
>>6
もう少しで師匠越えだったんだな

17 :
間違えた
×>>6
>>10

18 :
長谷川くん、おめでとう!
一気にかっしー越えたね。
予選会でのインタビューでハキハキとした答えで、清々しかったです。
箱根でも応援してます。

19 :
>>15
一気に後ろからまくってるなw

20 :
箱根はどこを走るかな
一区だとペースメーカーにされそうだから、竹澤ばりに3区で爆走して欲しいな

21 :
やっぱり陸上はタイムだな
おめでとう。27分は目の前だ

22 :
長谷川をペースメーカーにできる奴なんて1区にいないだろ

23 :
でも予選会では村澤に大差負けしたから
ハーフでは矢澤くらいにはつかれそう

24 :
>>20
同感!一昨年の大西(東洋)のように、引っ張ってラストでもっていかれそうだよね。
20キロじゃ、まだ悠基のようにぶっちぎれるほどの力はなさそうだからなぁ。

25 :
先生にならないようにな

26 :
大先生の素質充分

27 :
先生先生うるさいよ
つまらん

28 :
箱根は2区で前半10キロ27分50で入って後半粘れば66分後半出るかも

29 :
見るからにステイヤーではないから3区62分半くらいで走れればいいほうだろ

30 :
>>13
今知ったが、佑起はPB更新だったんだな
改めて長谷川すごすぎる

31 :
動画あっぷしてくださったの見たが、先行してたのに最後まで乱れている感じ受けないし徳本の追撃でも追いついてくる印象全くしないし

32 :
まあ松岡は1週間前に実業団駅伝で最長区間走ったばっかだからな

33 :
松岡は3つ年上だよ
松岡の3年間を1日で追い越してしまった・・
てかまんま竹澤の覚醒の時に似てる
来年は27分40台狙ってほしい

34 :
予選会の時の猛烈なラストのまくりも竹澤とタイプ被る
覚醒っぶりも竹澤似
姿形も竹澤似
こいつは竹澤

35 :
箱根は3区かな
1区は鳶見、橋の口化、2区なら櫛部化が心配

36 :
座骨神経痛にはなるなよ

37 :
おまいらスレたてたんならもっと騒いでやれしw
過疎具合まで竹澤と同じにしなくてもw

38 :
まだ三年生なんだね!
高校時代のベストってどれくらいだったか分かるかな?

39 :
長谷川は3区がいいな。
2区は石田、5区は真魚がいるから、この3人がきっちり仕事すれば、往路5位も夢ではない。

40 :
さすがに2区以外は考えられんだろ

41 :
高校時代は14分20
県高校記録をぬり替えた農大田村の方が注目されていた

42 :
何が何でも先手を取るってんなら一区、絶対的エースだからと言うのなら二区、1500仕込みのスピードを最大限に生かすなら三区

どうなるんだろうね


43 :
チーム的に1区からぶっ飛ばした方が宣伝効果もあっていいと思う

44 :
>>43 その方が来年からのスカウトもうまくいくだろうな

45 :
微妙なスレだね

46 :
声も竹澤に似てるんかな?

47 :
速い選手よりタフな選手のほうが2区向き
速い選手でも2区だと1分半稼ぐのがやっと
3区のほうが差がつきやすい
2分55でハーフの距離押せるなら1区で最初から逃げるのもありだと思うが。

48 :
3区で上野竹澤悠基の真似させたほうがいいと思うけどな。
2区のやつが70分ちょいで走って3区長谷川で63分ぐらいなら一気に上位争い。
福山が2年の時並みに登れば往路5位以内に入れる。

49 :
他に1区任せられる奴いないわけじゃないんだから
準エース1区でいい位置でつないで2区でドーン、長谷川のターン☆ってのが絶対いい

50 :
3区なんか走っても目立たずに終了って感じになると思うから
1区の方が絶対いいと思う

51 :
>>47
いや、稼ぐ側ならいいけど長谷川以外じゃ離される
長谷川以外は2区でその強さの面じゃまだつらい

52 :
徳本−坪井とか、悠基−伊達みたいなリレーができる布陣ならまだしも
そうなりえるもう1人がいないから1区で使うメリットが全くといっていいほどない
もう1人も逃げ切って上位の流れに乗って福山にタスキ渡せるほど甘くはないよ

53 :
長谷川2区でしょ
他じゃ11分かかってしまう

54 :
誰こいつ全く知らん
こんな凄いタイム出してるのにインカレや予選会ですら聞いたことない

55 :
>>54
釣り?

56 :
インカレで優勝してるんだが

57 :
>>54
2ちゃんは初めてか?
力抜けよ

58 :
早稲田の渡辺さんが言ってたけど、現三年生世代は谷間世代だから、この代を強くする事がポイントみたい
長谷川には上武の三年生を引っ張っていって欲しいね

59 :
2区は石田じゃないかな

60 :
インカレって種目は?
関東インカレの2部かなんか?
主要どころはダニエルであと松本や柏原ぐらいしか記憶にない

61 :
・・・

62 :
1500の関カレと全カレのチャンピオンだけど。
陸上知らねぇやつはイチイチ出てくんな。

63 :
>>46
竹澤より若い感じの声

64 :
1500みたいなドマイナー種目誰が知るかよwww

65 :
まぁたしかに日本のレベルは低いけど…
一位ぐらい知っとけよ

66 :
てか予選会でもすごかったんだが
ちなみに本人はどの区間走っても3位以内狙うって言ってた気が

67 :
まあ、勝ったの去年の話だしね。今年は見る影もなかった

68 :
>>64
知らないことを偉そうに言うなよ。
知らないことは恥だからな。
という名言を、偉大なる芸人が残しております・・・。

69 :
恥ずかしい奴、1人まぎれてるなw

70 :
>>60
その松本より30秒、柏原より10秒ほど速いから

71 :
>>68
有吉が浜ちゃんに向かって吐いた暴言だなw
あれは凄かった。笑

72 :
それでこのまま行くと最高で何位になりそうですか?
たぶんシードは現実かなと思うのですが^^

73 :
山以外は一人がどれだけよくてもだめ

74 :
長谷川、福山等エースで流れ作って乗れば6位以内もありえるが
3位〜シード争いは接戦、まだシードも確定と言える位置にはいない

75 :
良くてシード争い。悪くても15位には入って欲しい。
仮に15位でも進歩だと思う。長谷川は1区か3区だと思う。石田は2区で確定だと
思う。4区は1年生の渡辺・氏原あたりを使うんじゃないか。福島と坂口のどちらかは
復路(7区か9区)に配置すると思う。素人の意見だが、上武はこれからどんどん強くなると思う。

76 :
明治の松本や石川は記録会出てないだけで1万28分15秒前後の力はあるぞ。
まして箱根の距離で石川や松本に勝てるかい?

77 :
28分15秒の力はないと思うぞ

78 :
そんな力はない。出してない奴は出した奴より下

79 :
徳本以来のオールラウンダーだよな。
徳本の二年時みたいに1区で飛び出して欲しい。
牽制する集団を尻目に、3分以上の差をつけて2区へ。
ダニエル、柏原5区回りで飛び出す選手がおらず、
2区に入っても10人以上の大集団なのを尻目に、
石田が区間5位の手堅い走り。
2位は1区出遅れから村澤で浮上した東海大。
2位との差は変わらず。
3区福島も区間7位と手堅くまとめる。
法政飛び出しの年に似てるな。

80 :
石田が2区5位はちょっと無理がある。

81 :
3分以上とか絶対ないから
石田2区を推すメリットが理解できない

82 :
何処ですか?

83 :
問題はピーキングが箱根まで持つかどうかじゃないかな?
地力があるから、箱根でも主要区間、区間上位で走ると思うけど。
ただ、絶好調が箱根に来たらすごいよな。

84 :
>>77
松本はわからんが、石川は村澤やウガチに今年全勝してるから
狙えば28分15〜20は出すだろう。

85 :
石川村澤柏原あたりとは良い勝負になりそうやね

86 :
>>84
ちと言い過ぎじゃね

87 :
>>84
勝率から強引にもって行くのは無理あるぜ

88 :
>>52
坪田だな

89 :
八九寺

90 :

八九寺って言うのは何者でい?何処の奴でい?

91 :
>>79
今までの花田監督の采配からして長谷川は3区が堅いと思う。

92 :
>>91
2区にめどが立てばな。
2区石田3区長谷川5区福山 か。
確かにこれよりは、1区長谷川で飛び出し2区石田3区福山のほうがいいな

93 :
石田は68分台で走れそう?

94 :
松本や石川は日体大の連中よりは速く走れるだろう。
個別に見ればスピード活かせる3区がいいと思うけど
他の選手との兼ね合いもあるからわからんな。
上武の中じゃ頭二つ三つ抜けてるから2区かもね。

95 :
石田は70分前半くらいじゃないか?長谷川は1区で飛び出してほしい

96 :
ピークが箱根まで維持できれば、2区の可能性あり。 往路に選手を揃えても帰りの復路でジリ凡の場合もあるので意外と復路の起用も視野に入れてるのでは? ただ長谷川が急成長して福山が一昨年程の調子まで上がれば、上武はダークホース的で面白い。

97 :
質問ですが駅伝部は監督のスカウトで入学してるんですか。
それとも自己推薦?
もう来年の推薦決まった人はいるんですか?

98 :
話題尽きたか

99 :
現段階では柏原より強いけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
須磨学園男子陸上部応援スレPart不明 (231)
【箱根】メクボ・ジョブ・モグス【復活の兆し】 (299)
カール・ルイス (224)
【性病王子】富山の陸上を語ろう第12走【宮崎充弘】 (734)
【九州の雄】第一工業大学応援スレPart1 (278)
神奈川県高校陸上スレ Part4 (466)
--log9.info------------------
100Km/hの時の回転数を書くスレ (675)
軽のホーン/クラクション/警笛 (219)
オイル漏れしない軽自動車を教えて欲しい (212)
【TOYOTA】トヨタ アベンシス Part22【AVENSIS】 (543)
【トヨタ】86/BRZ 141台目【スバル】 (852)
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.49【ATENZA】 (958)
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 36☆☆ (206)
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.5【AXELA】 (624)
【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.115 【NC】 (322)
■■■レクサス LEXUS RX270/350/450h 46■■■ (333)
格上の車には道を譲るのが当然 (348)
【4G63】ランエボすれっど 148【GSR・RS・GT】 (398)
【三菱】アウトランダーPHEV Part8【SUV・4WD】 (357)
V35・V36はスカイラインとして認められない14 (599)
SUBARU▼新型 WRX STI NBR2週目▼IMPREZA (322)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 60▼LEGACY (377)
--log55.com------------------
【30代】無職の転職活動【長期化】part304
40代の再就職 その134
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part.368★★★
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…372日目
××介護施設の外部研修、委員会、強制参加会議××
福祉施設の事務
【聖者の】知的障害者施設で働く天使集合21【行進】
介護事業の経営者18