1read 100read
2013年05月バスケット54: Los Angeles Lakers 93rd (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政令】堺市にbjを誘致するスレ【指定都市】 (357)
■■■ 兵庫県中学校のバスケットを語ろう ■■■ (298)
☆三重県のミニバスケットボール2☆ (676)
☆bj league★新潟アルビレックスBB Part35☆ (377)
【NBA】WOWOW放送 (471)
☆【これからが期待!】前橋育英について語ろう☆ (587)

Los Angeles Lakers 93rd


1 :2013/04/28 〜 最終レス :2013/05/08
オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html
Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/
Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/
Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/
LakersGround Net
http://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1
前スレ
Los Angeles Lakers 92nd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1363483979/

2 :
>>1


3 :
MIA
オールスター5人
SMVP1人
FMVP2人
得点王2人
最優秀6thマン賞1人
LAL
オールスター6人
SMVP2人
FMVP1人
得点王1人
アシスト王1人
リバウンド王1人
ブロック王1人
最優秀守備選手2人
最優秀6thマン賞1人
最優秀コーチ賞2人

4 :
2012-2013
MIA
レブロン AS1st、All-NBA 1st、All-Defensive Team 1st、得点3位
ウェイド AS1st、All-NBA 3rd
ボッシュ AS出場
LAL
コービー AS1st、All-NBA 1st、All-Defensive Team 2nd、得点2位
ハワード AS1st、All-NBA 1st、All-Defensive Team 1st、リバウンド1位、ブロック3位
ナッシュ AS出場、アシスト2位

5 :
糞弱え
二度と本スレでデカイ口たたくなよ、コビキチども

6 :
500 バスケ大好き名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 19:11:49.07 ID:??? Be:
まあそうやって2ちゃんの書き込み鵜呑みにしてLALやコービー舐めてりゃいいんじゃね?
好き嫌いだけでまともに戦力分析できないならわざわざスレに来なければいいのに。
今年のLALは強い。それも半端なく。まともに勝負したらどこも勝てないんじゃないか。
何を置いてもまずナッシュの加入がクソ大きい。これだけでコービーやガソルが水を得た魚に豹変するわけだ。
やる気を取り戻したコービーに勝てる選手を俺は知らない。それほど圧倒的な選手だ。
そしてドワイト。こいつの加入がどういう意味を持ってるか冷静に考えた事があるか?あの伝説のシャックとコービーのコンビがまた復活するようなもんだろ。誰も勝てねえよ。
コービーがやる気無くすまでのあのコンビはまさに圧倒的。チート。勝負にならない強さだっただろ。
ドワイトがもし怪我から復帰したらその再現だわ。今回のコービーの言動見てると、完全にやる気を取り戻して活力がみなぎってるのが液晶画面からも伝わってくる。半端ねーぞ今年のLALは。
想像するだけで身震いするわ

7 :
このまま負け続けるならコービーをトレード要因にしろ
15Mなら必要な選手だが、30Mは高すぎる
そろそろ大人になってくれ
俺もずっと愛し続けてきた選手だがら、嫌いになりたくないんだ
頼むよコービー
最近はレブロンのプレーを観るのが怖くて怖くて仕方ないんだよ
もう越えられてて、二度と追い越せないんじゃないかと思うと死にたくなるんだよ
実際にマンションから飛び降りて何度も死のうと思ったよ悔しいよ
ずっとコービーがNo.1だと疑わなかったのに、疑ってしまってる自分を殺したくなるんだよ
あんなゴリラに負けたままでいいのかよ
俺は悔しくて悔しくて悔しくて耐えられないんだよ
余裕を持ってレブロンのプレーを観れるようにしてくれよ
頼むよコービー、僕の永遠のヒーロー
体が壊れても、走り続ける僕のヒーロー
僕を心底満たしてくれるただ1人のヒーロー
走れ!走るんだコービー!夢を与えるんだ!レブロンなんかじゃ人々に夢を与えられない!
僕だけはずっと信じてるよ。君がシューズを脱ぐその日まで走り続けるって事を

乱文かつ長文失礼しました。みんなでレイカーズを応援しましょう!

8 :
Dwight described season as a "Nightmare. "

9 :
くっそ雑魚だったわ

10 :
ドワイトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

11 :
さいならドワイト
役立たずくん

12 :
322 :バスケ大好き名無しさん:2013/04/29(月) 13:32:02.30 ID:???
シーズン開幕前
・現役最高のセンター、ドワイト・ハワード獲得
・衰えはしたものの現役屈指のガード、スティーブ・ナッシュ獲得
・これについてコービー「凄いチームになる」「NBA史上最高の戦力」
・メッタ・ワールドピース「73勝9敗が目標」
プレシーズン開幕
・まさかのプレシーズンゲーム全敗(0-8)
http://www.nba.co.jp/news/detail.html?vid=76
>なお、NBAではいままでプレシーズンを勝利なしで終えたチームが、そのシーズンにファイナルまで進出したことはない。
シーズン開幕後
・開幕3連敗、プレも含めて11連敗、コービーに睨まれたマイク・ブラウンHC即解任
・怪我人続出で連敗の山、もはやドアマット扱いされる
・しかし、全員揃った6試合もすべて敗戦
・優勝について質問されたダントーニ「優勝だって??ハッハッハッ!!ないない(笑)」
・シーズン終盤、圧倒的な笛の援護を受けなんとかPOに出場
ttp://www.youtube.com/watch?v=5MhmGyZ7KF0
http://www.youtube.com/watch?v=oAx4c6aszkk
http://www.youtube.com/watch?v=RghqDTFMNdQ 他多数の批判動画あり
・しかし、コービーは年齢を考えずに連続フル出場しアキレス腱断裂の重傷でシーズンアウト
プレイオフ直前
・LALファン「OKCは厳しいがSAS相手ならアップセットも狙える」
プレイオフファーストラウンド
・シーズンアウトのコービーはTwitter上で監督ぶって出しゃばり、袋叩きにあう
・ダントーニ「試合中コービーからの電話に出ないように電源を切らないとね(目が笑ってない」
・SASにぐうの音も出ないほどフルボッコにされ、4連敗であえなく敗退、またしてもスウィープ負け

13 :
https://www.youtube.com/watch?v=LJ8N95LIrk8&feature=player_embedded

14 :
ドワイトは頑張った。他が屑

15 :
ドワイトメア「悪夢だった」

16 :
神戸もドワイトも、精神年齢が小学生レベルなんだよな

17 :
http://i.imgur.com/h3LRMD8.gif
あかん・・・
これはドワイト出て行くで・・・間違いないわ

18 :
やっぱセンター二人の棲み分け難しいな
ハワードが全く外を打てないことを考えても
ガソルを干すしかなかったんだろうけどな
バイナムとガソル両方を維持しようと欲を出した
ばっかりにセンター問題を3年も引きずったな
2011年 DALに敗退
2012年 OKCに敗退→鈍重センターじゃ無理だから動けるハワード獲ろう
2013年 SASに敗退→センター2枚同時器用は無理か 

19 :
ビックマンもだけどPGも改善できてないからね。ブレイクのサラリーと能力は2ndなら文句ないけど
スターターでは厳しい。ディフェンスの良いPG獲得したかったのにナッシュで900万ドルと高額で契約も長い。
SFも要改善ポイントだったけどそのままだしね。

20 :
ブレイクも地味お年寄りなんだよな
まぁそりゃ来季40歳のナッシュに比べたら若いけど

21 :
ブレイクさん33歳になるからね。まぁ身体能力に頼るタイプじゃないしコービーやナッシュが居ない時の活躍を
観たら起用法によってはPOR時代のスタッツ残せると思うけど・・・

22 :
おっさんばっかで優勝したBOSのBIG3はすげーな

23 :
オフが熱くなるな

24 :
コービー
ナッシュ
ガソル
ハワード
4人揃って出場した試合ほとんどないんじゃね?

25 :
セッションズ、バーンズで良かったじゃん
クラークスタートにして

26 :
大失敗とはいえ昨シーズンが駄目だったから大型補強したわけだからな
去年と同じような構成でも今年よりはマシレベルだったろう

27 :
BOSの3人はそれぞれアテンプトを13本〜14本でバランス良く回したからね。
MIAもレブロン17本ウェイド16本ボッシュ12本とある程度は回してるけど
LALはコービー20本 ガソル12本 ハワード10本と余り良くないからね。

28 :
開幕当初、コービーがユニフォームの裾を噛んでたのは、なんだったんだろうね

29 :
かっこええやろ?

30 :
>>22
KGが凄かったと改めて思う
あとアレンもピアースも初年度は若かったな

31 :
やっぱりガソルとハワードが合わないって思うんだよな
オフェンスに置いてもディフェンスに置いても
特にオフェンスは明らかに合ってない

32 :
本スレ恐ろしく荒れてるわ

33 :
せめてオドムが残ってたらな・・

34 :
個人的には2010年オフの時点でバイナムをトレードに出してPG補強してたら良かったと思うね

35 :
バイナムとガソルを両方残そうと欲張ったのが最大の失敗だったな
3年間ずっとセンター2枚の共生に失敗しつづけてる

36 :
くそよわあああああwwwwwwww

37 :
嫌われてるとまではいかなくとも、神戸がチームから完全に浮いてる事が
弱小の原因だといい加減気付け、アホウども。

38 :
コービーが原因ならSASにスイープされないよ
ガソルとハワードが合わないのが原因だって

39 :
ガソルPFはさすがにきついよな

40 :
まあどちらにしろ、ガソルとハワードのどっちかは出ていくだろうな。
トレードになるのかFAで出ていくのかは知らないけど。
どっちも残すのは、いろんな意味でもったいなさすぎる。
俺的に、年棒がどっちも2000万ドルで変わらないから、若いハワードが残って欲しい。
ただガソルは計約残ってるし、ハワードはマックスじゃないといけないし・・・
長文スマソ

41 :
ダントーニどうなるんだろうな。
神戸の怪我は多少はあいつが酷使した責任あると思うし、マイクブラウンほどでなくてもチームは低調だったし

42 :
来年下手に動いたところでマイナスになるとしか思えんw
来年捨てて再来年やな

43 :
この画像はウケた
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130429-00000037-jijp-000-1-view.jpg

44 :
ドワイト、クラーク、ヒルがいればインサイドはとりあえず安心出来るな

45 :
>>42
同意。コービー現役中に優勝とか幻想でしかないことに気がついて欲しい
今期これだけ補強してダメだったんだから、育成の上手いHCと契約して
再建期に入らなきゃ長期にわたって低迷することになる

46 :
>>43
ゾンビ映画だな

47 :
>>41
オーナーがナッシュ絡みで契約したHCなんて来季は要らないだろ

48 :
パスアウトが苦手なハワードを生かすには全員シューターの必要がある
ガソルがハワードと逆側のポストにいるだけで密集しやすい

49 :
ジョーダンヒルは良い選手だけどハワードとの相性は絶対悪いよな
ジェイミソンとクラークもスリー打てるけどシューターって感じではないし
ガソルいなくてもハワード中心で攻めるの無理じゃね?

50 :
一番必要とされてる試合でテクニカル2つで退場とか
こんなふざけた選手いらねーわ

51 :
ハワードだけじゃなくビッグマンのほとんどがガードに比べればそりゃパスアウトは苦手だからね
インサイドで点とれる選手が減ったのもそれくらい簡単にダブルチームされるからさ
ハワードを基点にするんならORLのように全員がスリーポイントラインに開いておかないとすぐにトリプルチームくらうよ

52 :
SFをどうするかも問題になるな
今季は、メッタがずっと不調で最後まで足枷になったからね
ハワードとガソルが合ってないのはオフェンスだけじゃなくディフェンスも
ガソルがスクリーンで外まで引きずり出されると簡単にドライブされる
かといって、クラークのディフェンスがよくないのも数字に出てる
LALはフォワードの層もこれからどうするか

53 :
デンみたいなSF欲しい

54 :
ハワード残留
みたいな前提でお前ら話してるけど、出て行く予想の方が多いんだぜ?

55 :
出てったらガソル残して浮いた額で補強
残ったらガソルをどうにかしてトレード
フロントもこんな感じだろうよ

56 :
今からチーム総力を挙げての、ドワイトの機嫌取りが始まる…

57 :
ハワードと組めるPFは最高額さんくらい

58 :
でも、フロントとしてはどう思ってるんだろ
シーズン中は「絶対再契約だろ・・・jk」とか思ってたのは間違いないだろうけど
PO後のあの態度とか見て、「べ、別にあんな問題児いらないんだからね」とスタンス変わったのかな?

59 :
ハワード残さないと思うけどな

60 :
メッタのとこが、シューターになるだけでかなり勝率上がるぞ

61 :
ハワードはDALに行くんじゃね
ノビとだったら合うだろ

62 :
全チームの先発SFで1番使えないのはメッタ

63 :
コービーが引退してくれたらハワード100%残ると思うのだが

64 :
ハワード残すならガソルをトレードしないと残らないでしょ
ハワードがプレイしにくいのはガソルがポストにいるからだし
コービーがいないとハワードも残らないでしょ

65 :
今シーズン圧倒的に成績を落としたのはハワードとガソルの二人だからな
ナッシュはアシストは減ったけど数字上はまずまずだし
神戸とメッタなんてオフェンスでは去年よりかなり良くなった

66 :
コービーが原因ならプレイオフでコービーが抜けたときにもっと機能するはず
結局、コービーが抜けた後もガソルとハワードは全く噛み合わず
互いにプレイの妨げになってしまっていたと思う

67 :
メッタは酷かったけどな
完全にフリーで外しまくるし
スリーだけじゃなく2ポイントつまりドライブやミドルも全然入ってない
メッタの外が全くないのがよりインサイドの密集とミスマッチに拍車かけてしまった

68 :
Cタイプの選手を2人出してれば数字を喰い合うのは当たり前
そもそも問題点なんて1つじゃないからな
×コービーが問題なら
○コービーも問題

69 :
メッタはPFだと問題なく守れるしシュート力もある方になるんだけど
リバウンドが全くとれないんだよな
SFだと抜かれまくるし技術も足りない
使いづらいな

70 :
>>69
メッタはPFでも無理だと思うよ。素早いPF相手だとディフェンスでも完全に役に立たないし、ご指摘の通りリバウンドも取られまくる、SFとしてもダメだし本当に使いづらいよね。やる気がすごいのは伝わるけども

71 :
>>67
まさにその通り。インサイドや外のコービーにディフェンスが寄るから、平均的にでも決めてくれるだけでありがたいのにな。

72 :
>>70
まぁ最近はSFがガンガンPFにスライドしてきてるからな
パーキンスとかと同じで一部の選手専用かな
SFは足の負担も考えてコービーがやった方が良い気もするな

73 :
とりあえず来季はコービーを酷使しないようにしなきゃ。
コービーがいる間は彼中心で回すんだろうから壊れたらどうしようもない。
ダントーニはこうなる事を予期できなかったのだろうか

74 :
>>73
怪我しても無理して出るのは昔からだからな
プレイタイムに関しても短縮シーズンだった去年とほぼ同じだし
一概にダントーニのせいにするのはちょっと違うかな
あと負けてるのにコービーベンチに下げたらきっと同じくらい叩かれるだろうよ

75 :
>>72
確かにコービーのSFはいいよね。いったいアキレス腱断裂からの復帰はどの位のレベルにまで戻れるかが不安だな。

76 :
いや、コービーはPGやるって話なんじゃねーの?

77 :
やめてくれ。コービーがPGとかアシスト数でしかPGの仕事見てないのと同じだから。

78 :
LALって元来ガードが起点でPGするってことをしてないわけだ
トラインアングルだって誰かが起点ってことはないだろ?
NBAの歴史を振り返っても、一つの基点に依存するチームは
いい成績を残していないのが分かる

79 :
メッタが酷かったよね
2pttFGも40%あるかないかだからな
3ptは仕方ないとしてもこれは酷い
インサイドが2枚なので余計にゴール下が密集

80 :
LALのPGは砲台+ディフェンスまぁつまりチャルマーズのような選手が一番フィットするんだよ
ブレイクやナッシュのような純粋なガードってのはLALではあんまり機能しないと思う
そう考えると、ブレイクやナッシュを必要とするチームとトレードもありだと思う

81 :
>>73
ダントーニ、そしてカプチャクまでもプレータイム短くするようにコービーの助言してたんだけど…

82 :
まぁ、選手の方がHCやGMより立場強いなんてことはないから現地のネタかガセだろうけどね
ダントーニは39歳のナッシュを怪我する前は40分近くつかってたしメッタもガソルも同じ
べたランを酷使してるのが顔色伺ってるのか知らないけど酷い采配だったね

83 :
アホか

84 :
コービーの責任を認めず、周りに押し付けてる内は弱いままだろうなw

85 :
コービーとガソルが中心選手で3連続ファイナル出てるのに
この二人以外の要素が狂ったとしか思えないだろ

86 :
>>85
その二人が衰えたとは考えないの?

87 :
思い出が今でも輝いて時間が止まってんだろ

88 :
俺は、ガソルがセンターと相性悪く、共生ができず長時間PFとしてプレイするのが困難なのが原因だと思ている
理由としては、
1.フィルがHCとして采配し、オドム・フィッシャーら優勝メンバーがまだ在籍していた2010-2011年シーズンの時点で既に低迷気味でプレイオフではDALにスイープされていた
2.連覇期間と2010-2011年シーズンの決定的な違いはバイナムの出場試合そしてプレイタイムが大幅に増えてガソルのスタッツが下がっていること
3.上記のことから、システムや戦術面というよりもバイナムとガソルの共生失敗が低迷の原因だと考えれる

89 :
ガソルが長時間PFとして出場するのはいろんな面で難しいということだよ
特に、最近ではSFがPFをしているチーム多いしディフェンスではかなり穴になる
ガソルの足の怪我もPFで出場することによる負担増だと考えてる
ハワードやバイナムのような常にゴール下に常駐するタイプのパワービッグマンは
よくも悪くもゴール下に相手のビッグマンを常に引き連れてしまうので味方の
ドライブスペースも潰してしまうのでジャンパー中心のチームななりがち

90 :
ガソルもコービーもさほど衰えてないと思うがな
しかもガソルなんてまだ32歳だろ?衰える年齢じゃねーよw
ハワードやバイナムが邪魔で得意のドライブができないから
プレイの質やモチベーションが落ちてるんだよ

91 :
LALはガソルとハワードが常にゴール下にビッグマン二人引き連れているんだから不安定なオフェンスになるわな
おまけにディフェンスでもガソルが穴になって120点以上とられる始末だし

92 :
味方を生かすという意味では、ガソルがインサイドで起点になる方が良かった
バイナムとガソル両方ならべるとカオスなチームになる
ガソルからバイナム・ハワードへのアリウープなんかもちょっと気持ち悪い

93 :
ガソルのPFもコービーのSGも厳しい点では大差無いがな
ガソルの場合はサイズを活かしてペイント内で得点できる分だけマシではあるが

94 :
>>93
ガソルはペイント内での得点ができても、しないからソフトって言われてたんだろ

95 :
思うのは勝手だけど連投して全員がそうってことにするのはどうかと

96 :
>>94
ハワードにどいてもらってくれよ

97 :
コービーのSGの方がポストプレイで点とれるからいいと思うが
ガソルのPFはオフェンスでもディフェンスでも利点ないからね
ガソルはもう少しショートポストやローポストでフェイスアップ
してからプレイしたいんだろうと思うね
コービーのポストプレイもビッグマンが常駐してたからあまり効果的じゃなかった

98 :
スリーが打てるCを獲得すればいいんじゃね?

99 :
コービーもガソルもまだまだ素晴らしい選手だけど、相対的に観るともうトップクラスとは言えないんじゃない
連覇した時は、コービーとレブロンは同等だったけど、今やデュラントにも及ばない
いつまでも過去の栄光にしがみついてると、コービーの貴重な現役期間を食い潰す事になる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆【これからが期待!】前橋育英について語ろう☆ (587)
落ちた象徴日本体育大学バスケ部 (425)
全国女子高校バスケ (430)
☆三重県のミニバスケットボール2☆ (676)
【bjリーグで見た】キチガイ☆ブースターを語れ! (260)
Los Angeles Lakers 93rd (244)
--log9.info------------------
☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (512)
ショッピングカート総合スレ (419)
=== MediaWiki 管理者の集い 第3版 === (616)
【スレッド】2ch型掲示板 15 【フロート型】 (372)
Drupal node 9 (212)
PHP関連の書籍 第7版 (976)
Eclipse質問スレ (344)
PukiWikiスレ Part7 (562)
【毒】 DokuWiki 総合スレ 【毒】 (392)
symfony PHPフレームワークpart2 (475)
【Java】Play framework【Scala】 (207)
[PHP][フレームワーク]CodeIgniter Part2 (692)
セキュリティースレッド (246)
PHPでOOP (882)
RSS/RDF (668)
フリーCMSツールについて語るスレ3 (430)
--log55.com------------------
  朝 鮮 日 報  
【朝日2/4】皇室典範 ここは冷静な議論を
沖縄タイムスの社説は誰が書いてるの?
「小泉改革の流れ止めるな」民主党政権に期待 − 朝日新聞
● ◎ 「日王」 と戦う 毎日新聞 ◎ ●
【朝日1/31】麻生発言 天皇を持ち出す危うさ
毎日新聞は社説で変態記事について謝罪しろ
どうでいいことを暴露するスレ