1read 100read
2013年05月50代以上181: △ レッド・ツェッペリン Led Zeppelin △ (822) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
定年退職したら外国でのんびり年金生活 (445)
【NHK】わが愛しのキャンディーズ3【全キャン連】 (495)
菅直人がクリーンだと思ってるオバカちゃんている? (681)
彼女いない歴享年になりそうな奴集合(4) (833)
△ レッド・ツェッペリン Led Zeppelin △ (822)
=2====雑談所====2= (732)

△ レッド・ツェッペリン Led Zeppelin △


1 :04/10/13 〜 最終レス :2013/04/17
初期のブルージーでハードなロック時代の
レッド・ツェッペリン Led Zeppelin を体験した方。

2 :
「▼ レッド・ツェッペリン Led Zeppelin ▼ in 40代板」
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1097042885/1-

3 :

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:35:08
71年の日本公演を観て、プレゼンスとか好きな人いますか?
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 03:01:10
1971年に18歳以上だった人の現在の年齢は、1971-18=1953年生まれで現51歳以上。
現49歳で観た人がいたとしたら当時16歳位。

4 :
John Bonham の死因は寝ゲロによる窒息死

5 :

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ジミーは寝グソ詰まらせて死ぬ、に10,000オベリスク
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U
  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U

6 :
日本公演を観た人いますか?

7 :
こんばんは。
高見沢俊彦です。

8 :
飛行船が当時国鉄の寝台車に収まりきれず寝台車を
ぶち壊したという伝説がある。

9 :
最初の来日の1971年?にパレスホテルだかに泊まってて、結構上の階から
テレビを落として出入り禁止になった話は有名ですよね。

10 :
今の僕があるのは、ジミーnのおかげなのです。
お晩です。
高見沢でした。

11 :
CSNYとZeppがデビュウほとんど同じ、というのは面白い気がする。
69年8月のウッドストックには、CSNYは出てて、Zeppは出てないですよね。
Zepp、やはり最高は2枚目と思ってる。。

12 :
セカンド最強説が普通ですよね。
ツェッペリンはウッドストックには出ていませんが
同じ屋外ライブイベント(確かフィルモア・イーストの方が有名?)の
フィルモア・ウエストというのに1969年に出演しています。

13 :
>>12
フィルモアは、西も東も、劇場だから、屋外というのはどういう意味ですか?

14 :
>>13
海賊盤を聴くとツェッペリンのフィルモア・ウエストの音は明らかに屋外ライブですが?
スモール・フェイゼスとかの確かフィルモア・イーストの映像は屋外だったような。
あとフィルモア・イースト?のジミ・ヘンドリックスも有名だったかと。

15 :
いや、フィルモアというのは劇場(ライブハウスの大きいの)だから、屋外ってのは。。
もともとはサンフランシスコで、エアプレーンとかデッドとか、あんな連中が出てた小屋です。
ビルグレアムというおっさんがやってたのですが、ニューヨークにも出店して、そちらはイーストという名前になった。
私は72年にイーストの残骸は見ました。そのころウエストはなくなっていましたが。
最近は、サンフランシスコにフィルモアが復活したように聞いてます。
海賊版は音が悪いから屋外風に聞こえたのでは?もしくは、ビルグレアムがプロデュースした野外コンサートか。


16 :
20年位前に三枚の海賊盤からダビングしたテープに書いてあった曲目です。
現在は全ての演奏曲目も判明し、もしかしたら完全版がCDとしてより高音質で出回って
いるかと思いますが、あの当時としても音質的には途中で音量が変わったりもしますが
一説によるとFMラジオでオンエア、もしくはその予定であった音源なので屋外か
そうでないかは聴けば直ぐにわかります。
Fillmore West 1969.04/27
3日間開催とかで、他の日のはもっとクリアーなFM風音源のも聴いた事があります。

17 :
演奏曲順は?
1.Train Kept a Rollin'
2.I Can't Quit You Baby
3.As Long as I have You
〜Fresh Gorbage
〜The Lemon Song
〜Cat's Squirrel
〜I'm a Man
〜Cadillac, no Money Down
4.You Shook Me
5.How many more Times
〜Untitled Instrumental
〜The Hunter
〜Here we go 'Round the Mulberry Bush
6.Killing Floer
7.Baby I'm Gonna Leave You

18 :
うーん、レコードを聴いてるわけではないので、野外の音がするなら、そうかも知れませんね。
そのコンサートの実態はよく知らないのですが、再開した Filmore West の感じは
こんなところです。
http://www.thefillmore.com/
昔も同じですが、ジェファーソンエアプレーンなんかのアルバムに写真があったかも。
いわゆる、Ballroom(ダンス場)ですが、もともとは Filmore auditoriumと言ってた
と思います。
まあ、いろいろ調べたら、69年には1月、4月にFilmore Westの録音がありますね。
その他も見ると、69年にはすごい勢いでツアーをやってますね。

19 :
・East West (Digger Production) 2CD
01/10/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--AUD G+
01/31/69 Fillmore East, New York, New York, U.S.A.--AUD G+
--------------------------------------------------------------------------------
・The Grande Ball (Missing Link) 1CD
01/31/69 Fillmore East, New York, New York, U.S.A.--AUD G+ 60
--------------------------------------------------------------------------------
・San Francisco 27/04/69 Vol. I, II (Kaleido) 2CD
04/27/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--SB VG+
--------------------------------------------------------------------------------
・Zeppelin Express (Condor) 1CD
04/27/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--SB VG-
--------------------------------------------------------------------------------
・Zeppelin Ediface (Condor) 1CD
04/27/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--SB VG-
09/29/71 Koseinenkin Kaikan (Festival Hall), Osaka, Japan--SB VG-
--------------------------------------------------------------------------------
・For Your Love (RSR) 2LP
01/10/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--AUD G
--------------------------------------------------------------------------------
・Killing Floor (Great Live Concert) 1LP
04/27/69 Fillmore West, San Francisco, California, U.S.A.--SB VG

20 :
とにかく、音が大きすぎて最初はしばらく曲名がわからなかった。
よーく聴いたらRock'n Rollだった。
その後、狂熱のライブ(永遠の詩) を聴いて当時を思い出した。
いまでもたまに出してきて大音量で聴くよ。


21 :
中学3年の時、新聞の週間ベスト10で長期間1位だった曲。
聴いた事のない曲だったけど気になってレコードを買いました。
何べん聴いても何処が良いのかわからない曲、それがzepの「移民の歌」でした。
しかし数年後にはその訳の判らなかったグループに夢中になり
買い集めたアルバムを擦り切れるほど聴きまくりました。
やはり「胸いっぱいの愛を」が入ってるセカンドが一番好きかな。
封切り映画館でzepのコンサートライブかなんかの映画を
見た記憶があるのだけれど。

22 :
>>18
そのサイトを見る限りでは屋内ですね。但し、
>>19がその会場かどうかは断定出来ないと思います。
もしかしたら、その頃は規模が大きくて、収容仕切れないなどの理由から
その近所の特設屋外ステージを設けて行っていたとか。

23 :
外国には物まねバンドがいくつかあるようです。
Led Zepagain と言う名前には笑ってしまいました。現在は Led Zepplica
という名前になったようです。この名前も笑うが。。
ttp://www.led-zepplica.com/
Whole Lotta Zep というのもあるみたい。
Rusty Ledというのが東京にあるみたいですね。

24 :
>>19はわかり難いと思うので、補足を。
AUDはAudienceの略で、いわゆる盗み撮りです。
普通はポータブル・カセットレコーダーで付属のマイクからの録音でしょうが、
手の込んだグループはステレオマイクを持ち込んで録音している様で、
昔はその様な表現方法はなかったのですが、今はSDと表記しSound Boardの略だそうです。
VGはVery Goodの略、GははGoodの略。
しかし、実際にはSDは臨場感が良いか悪いかの表現になってしまっていて
要はLine録音かどうかです。ミキサーを通して音のバランスが悪くても
線で繋いで例えそれがカセットレコーダーでもマイクで拾った音よりは
個々の楽器の音は良いはずです。
1969年4月27日のFillmore Westは明らかにライン録音です!

25 :
>24
補足って、誰に依頼されたの?

26 :
俺が依頼した。

27 :
昨年出たDVD.ロイヤルアルバートホールとか、数箇所のライブを集めてるが、おまけに
プロモーションフィルムがある(MTVが出来る前ね)。デンマークラジオのライブというのが、
スタジオライブで、みんなスタジオの床にしゃがんで聞いていた。デビュー直後なんだろうけど、
こんなところで聞いてみたかった。
ところで、来日の際、京都のちいさなクラブ(ライブハウス)に乱入したとか
なかったっけ?

28 :
バンドのロゴ入り自家用ジェット機なども所有していました。
京都のライブハウスに飛び入り、というのは初耳ですね。
もしそれが本当なら、とんでもない出来事。

29 :
>自家用ジェット機
そんなの持ってない
>京都のライブハウス
超有名

30 :
じゃあ、あの飛行機は借り物?
京都の話は初めて聞いたですね。詳細は?

31 :
大きなバンドは自家用飛行機を持ってましたね。ツェッペリンも持ってたと思う。
ピンクフロイドもだったと思う。レンタルかもしれませんが。
京都の話はなあ、30年くらい前の話で、記憶がわらわら状態です。

32 :
京都の話、こんなのが出てました。
http://sound.jp/lemonsong/tobiiri.htm
1971年10月初来日したZEPは、京都のスナック「ジ・アザ−」とか「アナザー」とかいう店で、
出演していた日本のバンドの楽器を借りてその場でジャムをしたといいます。ブッカ−T&MG'sの
「グリーンオニオン」を延々40分もプレイしたそうで、目撃した当時のワーナー・パイオニアの
社員はステージよりも良かったというハナシです。これはミュージック・ライフ誌のZEP来日特集号
にのっていました。(笑)

33 :
飛行機の件ですが、「コンサート・ファイル」によりますと、「スターシップ」号
という名前で、フルサイズの旅客機です。
レンタルですが、内装はZEP御一行さまように大改造が施され、
一流ホテル並みの待遇であったと。料金は三週間で3万ドル!
確か映画やDVDでも73年のツアーで出てきますが「LED ZEPPELIN」のロゴの入った
あの飛行機のことでしょうね。

34 :
あむごなくいっちゅううーーーうぅろんぐたまごーーー♪

35 :
40代の板にもあるんだけどな。?

36 :
>>35
盛り上がってるのか?
洋楽の板で盛り上げてほしい。

37 :
>>35 アソコは30代以下ばっかだからな

38 :
【1971年の日本公演】
9月23日(木)日本武道館
9月24日(金)日本武道館
9月27日(月)広島県立体育館
9月28日(火)大阪フェスティバル・ホール
9月29日(水)大阪フェスティバル・ホール

【1972年の日本公演】
10月02日(月)日本武道館
10月03日(火)日本武道館
10月04日(水)大阪フェスティバルホール
10月05日(木)名古屋公会堂
10月09日(月)大阪フェスティバルホール
10月10日(火)京都会館

39 :
1971年9月23日(木)日本武道館の演奏曲目
01.移民の歌
02.ハートブレーカー
03.貴女を愛しつづけて
04.ブラック・ドック
05.幻惑されて
06.天国への階段
07.祭典の日
08.ザッツ・ザ・ウエイ
09.ゴーイング・トウ・カリフォルニア
10.強き二人の愛
11.モビー・ディック
12.胸いっぱいの愛を
Rock'n Roll Medley:
〜ブギー・チラン〜ハローメリールー〜メス・オブ・ブルース
〜タバコ・ロード〜グッド・タイムス・バッド・タイムス
〜ハウ・メニー・モア・タイムス〜ザ・ハンター
13.ユー・シュック・ミー
14.コミュニケーション・ブレイクダウン
日本公演の演奏曲目 http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/setlist.htm
1971年来日パンフ http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/zep71.htm
1971年来日パンフ http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/zep72.htm

40 :
>>39 篠山紀信とかのコメントが載ってるみたいだな。

41 :
今こんなの聞いたら腰が抜けちまうわな

42 :
移民の歌

43 :
>>32
スティーブ・クロッパーのまねしたのかねえ。それはそれで聞いてみたかったが。
>ブッカ−T&MG'sの「グリーンオニオン」を延々40分もプレイしたそうで

44 :
>>17
Yardbirds 「Train Kept A Rollin'」 by Jimy Page etc.
http://gazo01.chbox.com/old-movie/src/1096207969665.wmv

45 :
ベックが「C'uz they've kicked me out!」だって。そうだっけ?

46 :
教えてもいいけど今はAC/DCのバックインブラック聞いてるから後で

47 :
考えてみたらボンスコもボンゾも同じ亡くなり方をされた

48 :
わけではないけど今はAC/DCのズンドコ節聞いてるからバックから入れて。

49 :
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/■■■■/   
  (6    ■■■■      
  |    ___ | 
   \   \_/ /   ζ   
     \____/   /  ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / \|
/ /|  。   。丿 | |   (゜)  (゜) |
\ \|    亠  | (6      ⌒つ |    
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  
    |       |  \ / \_/ /   
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |    / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆       | ⊇

50 :
http://www.cty-net.ne.jp/~taitiro/imgboard/data/img20040825044524.jpg
アップしておいた。

51 :
TSRTS:T-SHIRTS(Tシャツ複数形)の略?

52 :
AC/DCとZEPではどちらが固いのですか?

53 :
ZEPのが余分な肉が付いてそうだな、腹とかw

54 :
71年広島と72年の大阪見ました。
高校まで広島で、72年から京都の大学だったので・・・
72年の大阪は凄かったが、一緒にいった友人の話だと
71年の大阪最終日はほんとに凄かったらしい。
かなりうらやましかった。

55 :
おお!遂に神出現!!
何歳の方ですか!
覚えている事をもっと詳しく教えて下さい!

56 :
神様カモ〜ン!

57 :
ライブの 天国への階段が良い 武道館より LP
アーアーアーアア−ーアーダリンメイクー♪チャンチヤカチャッチヤッカ♪

58 :
>>55
51歳のおっさんです。
30年以上もまえのことなので
なかなか思い出せないのですが
71年の広島より、72年の大阪のほうが
格段に良かったように思います。
しかしそれは会場の音響の差だったり
精神状態の違いだったりしたのかも知れません。
72年の「天国への階段」は感動しました。
金縛りにあったような、全身が凍りつくような感覚でした。
90年頃ストリートスライダーズの「PANORAMA」を
はじめてライブで聴いたときもそんな感じでした。
たぶん人生で2回だけだと思いますが
もう一度味わってみたいと思ってます。
またなにか思い出せたら書き込みます。

59 :
>>58
日本公演の海賊盤は聴きましたか?
好きなアルバムの順番は?

60 :
日本公演のブート出てるんですか?
西新宿あたりでさがしてみます。
ただ、あの物凄い迫力というか音圧は再現出来ないでしょうね。
とくにドラムソロ(モビーディックだったと思う)は凄かった。
8月にDパープル(LIVE IN JAPANになってるやつ)も見たけど
まったく格がちがいました。
熱狂的なファンではないのでおこがましいのですが
好きなアルバムは3枚目です。
LPは4枚目までしか持っていなかったのですが
順番をつけると3>4>2>1でしょうか。
ちなみに買った順番は2、1、3、4です。
CDもその4枚しか持ってません、申し訳ない。



61 :
あああ〜〜〜〜〜ああッ

62 :
>>60
Made in Japanは72年の武道館と大阪フェスティバルホールのベストテイクをセレクトし
更にギターソロのミステイクを若干修正したらしいです。
しかし、7〜8年位前に合計3日間録音された日本公演を
Rでそれぞれ一枚ずつのCDとして三枚組でオフィシャル発売されました。
当時はシングルEPでしか聴けなかったブラックナイトや初公開のスピードキング
アンコールでリトル・リチャードのルシールなども聴けます。
ハイウェイ・スターも当然、各ディスクの頭で3日分、別々のテイクが聴けます。
途中のソロなどは、それぞれかなり違いがありますね。

63 :
ワクワク!神様貴重な話をありがとう。

64 :
>>60
買った順番までしっかり覚えているのは、やはり衝撃的だったからでしょうか。

65 :
>>58
通りすがりの45歳、ストリートスライダーズの良さもわかる、51歳のあなたは、いいなあ。

66 :
>>64
買った順番を覚えているのは、当時LPはとても高価なもので
高校生だった私などは、何ヶ月も小使いをためて
やっと1枚買えるというものだったからでしょう。
2ndを買った日のことは覚えています。
学校帰りに毎日のように行ってたレコード屋で
なじみの店員さんが「凄いのが出たよ」と言って聴かせてくれました。
腰が抜けそうになりました。チャリンコをとばして家に帰って
2千円ひっつかんでレコード屋に戻ったのを覚えています。
「いろんなレコードを聴けるから、この仕事をしてるんだ」と言ってた
あの店員さん、今もどこかでロックを聴いていると思います。
>>65
スライダーズはデビューのころから大好きです。
今までで1番たくさんライブを観たのはスライダーズです。
45歳だとスライダーズのメンバーと同世代ですね、かなり羨ましいです。


67 :
誰か音源うpして神の記憶を甦らすのらすのじゃ!

68 :
http://www.yonosuke.net/clip/4/12193.mp3

69 :
>>68
日本公演の天国への階段?
オルガン?

70 :
1980ベルリンだよん。オリジンZEP最後の姿。次、リクありまつか・?

71 :
71年広島の移民の歌ヨロ

72 :
任せろ!
http://www.yonosuke.net/clip/4/12467.mp3

73 :
>>72
1971年9月27日(月)広島県立体育館?
「移民の歌」/「ハートブレーカー」/「貴女を愛しつづけて」/
「ブラック・ドック」/「幻惑されて」/「天国への階段」/
「祭典の日」/「ザッツ・ザ・ウエイ」/「ゴーイング・トウ・カリフォルニア」/
「強き二人の愛」/「モビー・ディック」/
「胸いっぱいの愛を」(「ブギー・チラン」「レッツ・ハブ・ファン」「ビー・バップ・ア・ルーラ」)/
「コミュニケーション・ブレイクダウン」
この日のブートは明らかに違う音源では何種類出回ってるの?
移民の歌だけを聴いた感じでも、ブートだから音は悪いけど
パフォーマンスはオフィシャルのBBC71やカルフォルニア72よりも
間奏のインプロヴィゼイションが長目で、ノリがあって良いかも。
>>54 >>58 >>60
【1972年の日本公演】
10月02日(月)日本武道館
10月03日(火)日本武道館
10月04日(水)大阪フェスティバルホール
10月05日(木)名古屋公会堂
10月09日(月)大阪フェスティバルホール
10月10日(火)京都会館
どの日の公演に行かれたのでしょうか?
>>72
10月4日(水)大阪フェスティバルホール
10月9日(月)大阪フェスティバルホール
両日の天国への階段もスタンバイよろ

74 :
>>73
チケットを取ってくれた友人が
「最終日のほうがエエやろ?」と言ってたので9日だと思います。
プラントとペイジの中間の5列目あたりでした。
音がデカくて、翌朝起きてからも耳がキーンとしてました。
「ツェッペリンは大阪のほうが盛り上がる」とヤツが言うので
京都はパスしました(カネも無かったし・・)
11日に新宿へ行くのでブートさがしてきます。

75 :
>>73
チケットを取ってくれた友人が
「最終日のほうがエエやろ?」と言ってたので9日だと思います。
プラントとペイジの中間の5列目あたりでした。
音がデカくて、翌朝起きてからも耳がキーンとしてました。
「ツェッペリンは大阪のほうが盛り上がる」とヤツが言うので
京都はパスしました(カネも無かったし・・)
11日に新宿へ行くのでブートさがしてきます。

76 :
すみません、調子が悪いみたいです。

77 :
仕事人カモ〜ン

78 :
俺も72年10月大阪でZEPを見たよ。
東京は、評判悪かったようだが大阪は良かったよ。
日にちは忘れたが、前で番傘を振りかざしてる香具師がウザかった。
確かに天国への階段は良かった。
12弦ギターの演奏や幻惑の弓で引くやつは、初めて生で見て感動物だった。
ブートは71年の武道館、71年の大阪は買った。
72年の東京は、プラントの声が出ていないと、評判悪いので買ってない。
同じく72年の大阪も行きつけの店で中古があるが、盤質がBなので
買う気なし。

79 :
50板でZEPスレたてて期待してる30代諸君!
おじさんは見たよ。ブドー館。
初日に玄関のガラス破って・・・突入した(浅間山じゃないぜ)
もう時効だから言うけど見たくても見られなかった奴ごまんといたんだよな。
我慢できなくってさ・・・
嵐のようだったな byニューミュージックマガジン


80 :
ライブ実体験者の方、ドシドシ伝説を語って下さいな。

81 :
これ、渋いなぁ〜誰?
http://gazo01.chbox.com/old-movie/src/1097839426171.wmv

82 :
>>81
え?知らないの?かの有名なお方ですよ・・・。ヒントは「・・・」

83 :
RRRRRRRRRRRRRRRR
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
RRRRRRRRRRRRRRRR
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

84 :
>>75
10/9ですか?最高ですね。二度目の来日ではこれ以外は面白くないですねあまり。

85 :
>>84
そうなんですか? ラッキーでした。
チケットを取ってくれた友人に感謝です。
ツェッペリンより好きなバンドは当時も今もたくさんあるけど
あんな物凄いライブを観ることは、これからも無いと思います。
>>78
もしかしたら同じ場所にいたかもしれませんね。
番傘は記憶にありませんが・・・。
11日は時間が取れなかったので、
ブート探しは16日になりました。残念。
71年のとき、通ってた高校のバカ教師が
「受験生の分際でロックコンサートにいくヤツはオレが許さん!」
と息巻いていたのを思い出しました。
そんな時代だったんですね。

86 :
あの時代にやってたから凄いのであって、今はエフェクター効果でもっと過激な音が簡単に出る。
しかし、今聴いてもあのナチュラル・ディストーションの古臭さの中のグルーヴ感はたまらんね。

87 :
あまり歪まないから、ヘタクソさがリアルに分かる。
そう考えたら、アルヴィン・リーってほんとにうまかったんだな〜テク的には。

88 :
Imigrant Song〜Heart Breakerのメドレーは当時の日本公演のライヴ体験者か
ブートの原盤を聴かせてもらうしかまず方法はなかった。
つまり、ベールに包まれていた。
フォーシンボルズ以前のZEP海外ライヴ体験者の日本人はマスコミを含めてもほんの数名。
渋谷陽一がBBCレコード経由で71年のParis Theaterを
NHK−FMで初めてこの国で紹介したのは何年頃だったろうか。

89 :
バンドエイド20が支援するスーダン西部ダルフール地方の概況
2003年以来、何千という村人がジャンジャウィードと呼ばれる民兵組織に殺害され、略奪に遭い、Rされ、
およそ160万人の住民が国内避難民となっている現在のダルフールの状況を、国連は世界最悪レベルの人道危機とし、
警告を発しています。
スーダンでは、11月9日に休戦のための2つの協定がスーダン政府と反政府勢力との間で調印されました。
一つはダルフール上空に軍用機飛行禁止空域を設定すること、もう一つは人道的状況を改善することへの合意です。
しかしながら、治安回復に向けてこうした前向きな1歩を踏み出したにもかかわらず、依然として紛争は止む気配を見せず、
それどころか略奪や衝突はいまだ増加しています。その結果さらに多くの国内避難民を生み出し、人々は人道支援に
頼らざるを得ない状況になっています。この紛争の影響を受けた住民はすでに202万人に達し、そのうち160万人が
国内避難民となって家を追われています。
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sudan/2004.htm
漏れはバンドエイドのCDは多分買わないが、ユニセフには寄付するぞ。まあ、飲み代1回分くらいだけど...

90 :
おっちゃん語ってケロ!

91 :
松井対決BGMで胸登場!!

92 :
最近若い人の音楽を聞いていなかったが、ダバンプ?を聞いて久しぶりに強烈なものを感じた。

93 :
ちがうよ、ウチナー族の、ダ・プムプでつよ

94 :
西新宿のCDショップをまわってみたけど
72年の大阪のブートは見当たらなかった。
もう少し捜してみます。
 
>>92
ダ・パンプめちゃくちゃかっこよくなりましたね。
私も年末にテレビで見てビックリしました。
若い人の音楽いっぱい聴いてくださいね。
私のオススメはHIGHWAY61とGROUND。
HIGHWAY61はもろにブルーハーツなんだけど
川村かおりの名曲「金色のライオン」をカバーしていて、これがまたイイ。
GROUNDはピンク・ストッキング・クラブ・バンドのメンバーのバンドで、
まだインディーズなんだけどスケールの大きさはナンバーワン。

95 :
>>94
ネット通販で買えますよ

96 :
>>95
ネット通販?どうやって捜すんですか?

97 :
71年の広島、行きました。出だしは、移民の唄。
音のでかさで、頭、真っ白け。
ブートは、白ジャケット、オレンジ&紫の2枚組が実家にあるはず。
同じような音源のCDは、CDラックのどこかにあるはず。
ブートCDは、秋葉のディスカウントショップとか、
駅のコンコースにやってくる怪しいコンピレーションCD売り場で見かける。
富士のピンクフロイドは、途中で補導されてしまった。
そら、そうだろ、坊主頭だもん。
AC/DC(ボン・スコット死後)、ドゥービー、BBA、サンタナ、
マハビシュヌ、リトナーのギタークリニック(ピットイン)、
スティーリー・ダンも見ました。

98 :
ひょんなことで、ひとり京都に途中下車。数時間しかなかったのですが、昔の記憶を頼りに
カフェ「進々堂」でまったりしてみました。30年ぶりでしたが、相変わらずの店構えと客層^^
ところで、このスレに合いそうなネタとしちゃあ、かつての学生バンド「黒水仙」って
今はどうしてますかね〜?

99 :
やっぱ、ZEPが始りだったよな、
移民の歌で8ビートピッキングを知ったっけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
10年後には少子高齢化で日本の年金制度が破綻する (615)
舟木一夫さんのファンいますか (545)
五十路RとR 2回戦 (733)
  姑がやっと死にました   (575)
【高田馬場】50代以上が語る思い出の店【早稲田】 (269)
 最近、チョンが嫌いでたまらん  (640)
--log9.info------------------
松村雄基 (630)
南圭介1 (738)
長谷川博己6 (476)
綾野剛 10 (646)
松坂桃李29 (819)
竹野内豊 52 (320)
【熱く語る】 市原隼人 27 【熱い男】 (872)
日本男児剋R本太郎 (812)
本郷奏多 part30 (690)
山口馬木也 (390)
和田正人 3.5 (403)
萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ15 (370)
反町隆史 19 (820)
ユースケ・サンタマリア 4 (508)
小沢仁志・小沢和義 2.5 (738)
小栗旬87 (235)
--log55.com------------------
「白馬青牛は どこから来たか」
Dの拡大がないと言ってたチョン顔どこ逃げた?
人類の歴史はたかだか六千年なのか?
削ジェンヌの釣り上がったエベンキ顔
早くソース貼れよ素人童貞さん
俺は結局どこの人種なんだ?
シュメール文明
白馬青牛がネタふりするスレ【板違いなし】