1read 100read
2013年05月クラシック704: 52nd NHK New-Year Opera Concert (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンセール・ルクール (643)
IIIII  NAXOS その7  IIIII (337)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団7 (745)
安くて良いCDスレ Part57 (418)
モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター (210)
ブルックナー 交響曲第8番 Part6 (764)

52nd NHK New-Year Opera Concert


1 :2008/07/13 〜 最終レス :2013/04/02
今年度で52回目となるNHKニューイヤーオペラコンサートについて語りましょう。
出演者予想など、何でもOKです。

2 :
2ならあの人と仲直り

3 :
森の出産復活

4 :
出演してもらいたい人
ソプラノ 大村博美 佐藤美枝子 高橋薫子 森麻季 幸田浩子 砂川涼子
メゾ 藤村実穂子 重松みか 竹本節子 手嶋眞佐子
テノール 中嶋康晴 村上敏明
      (※福井敬はもう勘弁!昨年のトリはいまだに納得いかない)
バリトン 堀内康雄 河野克典

5 :
正式発表は9月ごろ?

6 :
出演してもらいたい人
ソプラノ 森麻季 幸田浩子 森麻季 幸田浩子
メゾ 上松みか  森麻季 幸田浩子 手嶋葵
テノール  森麻季 幸田浩子
      (※福井敬はもう勘弁!昨年のトリはいまだに納得いかない)
バリトン  森麻季 幸田浩子

7 :
お!早速吊れたw

8 :
紅白の余韻

9 :
曲目を予想してみると

10 :
おい関係者、誘導スレ作るな。見苦しい。

11 :
出演してもらいたい人
ソプラノ デセイ、フレミング
メゾ コジェナー 、ヴィヴィカ・ジュノー
テノール  フシェクール
バリトン  ハンプソン
こんな感じでよろしく。
たまにはまともな歌を電波に乗せて欲しい。

12 :
サッカーとオペラ

13 :
発表は9月かな?

14 :
東敦子 林康子 松本美和子 渡辺葉子 佐藤しのぶ 中丸三千繪
伊原直子 西明美
五十嵐喜芳 山路芳久
栗林義信 木村俊光
大橋国一 岡村喬生

15 :
あげ

16 :
オリンピックの興奮をNYOCで再び

17 :
♪ジングルベルジングルベルすずがなる、きょうもたのしいなつやすみ。

18 :
1ヶ月で17レス。ぷぷ。
このスレ廃棄したほうが・・

19 :
もうすぐ発表があるはずだから。

20 :
五輪が終わったら発表かもね。

21 :
指揮は昨年度に続いてメシモリ氏で確定?

22 :
トゥーランドットで2ランホームラン!

23 :
>>21
目立とうとして不快

24 :
たまにはキムが?

25 :
指揮は外人でOK?

26 :
♪ジングルベルジングルベルすずがなる、もうすぐたのしい2がっきだ。

27 :
メシモリさん反対。
キムさんはいいんだけど、どうでもいい韓国人歌手がもれなく付いてくるので反対。

28 :
すいませんキムさんてチョンミョンフンの事と勘違いしていますた。
キムさんてどなたですか。

29 :
>>28
金聖響。

30 :
>>29
有難うございます。

31 :
オペラ経験がほとんどないメシモリにオペコン振る資格なし。
あれじゃ歌うほうが可哀想。
ヲザワの平泳ぎのほうがまだマシだ。

32 :
以前、一度だけ出た鈴木慶江ってどうしているんですか?

33 :
♪ジングルベルジングルベルすずがなる、もうすぐたのしい9がつだぜ。

34 :
指揮は大友さんの可能性あるかな?

35 :
もっとも可能性ない指揮者

36 :
準メルクル希望。

37 :
もう4か月を切ったわけか。

38 :
発表もうそろそろだね。

39 :
あげ

40 :
発表まだですかー。

41 :
アバドに振ってもらいたい。
フィガロ、ドンジョヴァ、コジ、シモン、マクベス、アイーダ、ドンカル、オテロ、ランス、チェネ、セビリア、アルジェ、カルメン、ローエングリン、トリスタン、ボリス、ホヴァンシチナ、死者の家、エレクトラ、ヴォツェックから、珠玉のアリアの数々を。

42 :
今年のようなコスプレは止めて欲しい。
変な演出もいらない。
歌一本の実力勝負!

43 :


44 :
コスプレ反対
シャウティング・カメムシ絶対反対!

45 :
アリアばっかりイラネ…duettoなどのアンサンブルこそオペラの魅力。

46 :


47 :
指揮者にサンティ爺さんって如何?
ソプラノは木下、大村、砂川
メゾは藤村、重松
テノールは村上、コンディション良ければ市原と中島
バリトンは堀内
バスは?

48 :
あのカメムシは正月早々ガッカリだったねw

49 :
今年の発表になってるよ

50 :
またメシモリかよっ(怒)
メシはメシでも、せめてヤスに振らせ

51 :
ヤス、ぢゃなくて、タイヂローでそ〜。

52 :
>>49
今年度ね。

53 :
発表見て来ました。
相変わらずのガツガリの指揮者にガツカリの歌手陣。
大村、堀内は順当と思うが後は他に居なかったのかね、という面々で…
メゾの藤村はこの日のためにわざわざ帰国まではしないだろうから出演は無理だとしても、
ソプラノの木下やバリトンの黒田はどうした。
今更、N野でもあるまい。

54 :
本番まで3か月を切ったね。

55 :
ワルキューレの第1幕の二重唱は誰が歌うんだろ?

56 :
ピアニストもでてほしいな。

57 :
それはニューイヤーピアノコンサートへでも逝ってくれ

58 :


59 :
今シーズンも見る?

60 :
昨日チケットが発売だったな

61 :
見ようか

62 :
あと1か月半か

63 :
bundesliga

64 :
また臼木の絶叫を聴かなきゃならんのか・・・

65 :
翠皮の絶叫がないだけマシかも

66 :
あと29日

67 :
ニューイヤーオペコンのリハやゲネって元旦からやるのか?
正月早々大変だね。

68 :
>>67
別に短時間でやっつけだしw
わざわざあんなのに練習時間掛けないよ。
ソリストは一回リハで本番だよ。

69 :
年末からオケあわせしてる。やっつけではあると思うが。

70 :
情報入手したぞ。どうやら12月中旬から歌手たちは個別に指揮者とピアノ稽古。
合唱団は合唱指揮者との稽古を並行して3回ほど行う。年末26〜28日あたりにオケとの稽古が2日間。
1月2日には会場でリハーサル。3日は昼からゲネプロして、夜が本番というのが毎年恒例のスケジュールらしい。
このリハに出られない歌手は出場できないんだとさ。新人の歌手なんかは最優先で都合を合わせるらしい。
自分のスケジュールをゴリ押しできるのは一部の常連のみだとか。NHKも強気だね〜w

71 :
個人的に高橋薫子さんと佐野茂宏さん新人の安井陽子さんに期待!!

72 :
過去51回の出演者・曲目が載っているサイトある?

73 :
グラミー賞(本年度で51回目)よりも歴史が古いんだね。

74 :
>72
会場ロビーで毎年販売されるプログラムには、過去の全出演者リストが載っているよ。
今度のプログラムに載るのかはわからんが。。。

75 :
森麻季タンは東急ジルベスターに取られた↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1229865342/l50

76 :
ほんじゃ、これも引っ越しね
公式HP:ttp://www.nhk-p.co.jp/concert/20090103_161336.html
第51回NHKニューイヤーオペラコンサートについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194783120/
二期会オペラについて語り合おう!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185464996/
財団法人日本オペラ振興会 藤原歌劇団/日本オペラ協会
ttp://www.jof.or.jp/
○ 新国立劇場 ● ♪第19幕♪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1218274220/
★★スターダンサーズバレエ団☆6★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1229063032/
中條誠子あな 復帰は
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1176496142/
東京フィルハーモニー交響楽団 その2【東フィル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207752709/

77 :
最多出場の歌手は誰かな?

78 :
最近だと、佐藤しのぶが19回連続出場しているけれど、昔も結構出ている人がいるね。

79 :
いつの間にかソールドアウトになってたな
今年はテレビで見るか

80 :
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/

81 :
TVで観るのと3階最後席で観るのと、どちらがいいのだろうか?

82 :
今年の緑川まりの酷い声聴いてこんなものどうでもよくなった。
コネで選ばれてるのがバレバレ

83 :
3階最後席で聴いたのはスカラ座来日公演だったが、う〜ん、微妙な席。。。
オペラグラスは必携と思われ。
それでも席があるなら放送は予約録画して、雰囲気だけでも楽しんできたら?

84 :
>>82
あれは本当にひどかったね。しかも、しょっぱな。

85 :
■【重要なお知らせ】実況禁止について■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1175256286/
バレエシーンは実況しない方がいいのかな?
そもそも、ここ(実況板ではない)で当日の公演を実況してしまうのもダメ?

86 :
昨年度(51st)よりももっとおもしろくなるかな?

87 :
去年はマイナーな選曲とバレエが目立ったが、番組表を見るかぎり、
名曲のオンパレードで楽しめるのでは?
ところで成田さんてニューイヤーオペラは何年ぶりだろう。
「ワルキューレ」で顕在ぶりをアピールできるか?

88 :
番組表の全曲一覧てこれですね。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-01-03&ch=31&eid=28775

89 :
浅野美帆子??合唱団がソロか…

90 :
↑出演者一部変更なのか…

91 :
↑出演者一部変更なのか…浅野美帆子なんぞしらん。

92 :
>>89
フラスキータ歌うソプラノは小物でしょうがw

93 :
↑小物も出演するの?浅野美帆子とソプラノ出演と書いてあるが…しらない。

94 :
>>93
佐々木典子とかが歌うと思う?

95 :
>>47
君とは趣味が合いそう
叶ったのは大村さんと堀内さんだけだね
でも高橋、佐野に期待!

96 :
オランピアは2〜3年前の森麻季のほうが完成度が高い歌唱だったね

97 :
sage

98 :
>>96
同意
キャラも立ってた
幸田のはドラえもん風。
これはこれで好きだが

99 :
新国のときよりかはいくぶん聴けたけど・・・・。
これ以上の歌は期待できそうもないね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松田理奈さんを応援しよう! No.05☆120325〜 (795)
指揮者 西本智実 (203)
松田理奈さんを応援しよう! No.05☆120325〜 (795)
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (875)
〓   クラウディオ・モンテヴェルディ   〓 (486)
【苺】栃木のアマオケ 【干瓢】 (347)
--log9.info------------------
激突!リバーシパーク (840)
■囲碁・将棋チャンネル その2 スカパー320ch■ (468)
奥田あや (242)
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part3 (814)
JOJOの奇妙な囲碁 (416)
坂井 (262)
1から始める梅沢由香里の碁 第5回 (620)
【復活】こんな○○は嫌だ!!!!【囲碁】 (954)
みんなでヒカルの碁第一話を見るスレ (214)
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2 (551)
●学生囲碁界情報板part14○ (841)
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その3 (339)
【棋戦】アマ囲碁界情報スレッド【強豪】 (455)
【囲碁】初段以下のための九路盤【検討あり】 (898)
ヒカルの碁、キャラクターの棋力を考察しよう (279)
負けたときの悔しさ(ストレス発散スレ) (323)
--log55.com------------------
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★9
価格クチコミオタ、中■による殺害予告まとめ
PENTAX K-70 Part7
今のキヤノンってペンタックス並みのダサさだよね?
【安い】300mm F4スレ Part7【高性能】
NIKONとはいったいなんだったのか
コロ佐々木と愉快な仲間達のスレ Part65
単3電池デジカメしか愛せない人たち46