1read 100read
2013年05月同人イベント32: コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その8 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぺりお総合スレッドPart01 (626)
「COMIC1(こみっく いち)」その50 (340)
福岡の同人イベント Part7 (207)
【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ4 (602)
【わくわく】ねえ、コミケまだぁー?18【どきどき】 (306)
【三本】携帯・PHS利用状況@有明3【圏外】 (207)

コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その8


1 :2012/08/14 〜 最終レス :2013/05/08
コミケだけでなく、その他同人・ヲタ関連の話題なんかも取り上げられたらヨロ。
アフィサイトは避けたほうが吉です
前スレ
コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1286894660/l50
コミケがテレビに映ったらageるスレ その6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1250237675/
コミケがテレビに映ったらageるスレ その5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187481328/
コミケがテレビに映ったらageるスレ その4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155556028/
コミケがテレビに映ったらageるスレ その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1137006111/
コミケがテレビに映ったらageるスレ その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1111631001/
コミケがテレビに映ったらageるスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060924862/

2 :
>>1


3 :
前スレ見たけど、ZIPやんなかったんだ。
外国人にマイク向けて取材してたけど

4 :
お盆を故郷や行楽地で過ごした人のいわゆるUターンラッシュが(ry
ってニュース聞くたびに「俺らもそれに含まれるのだろうか」的なのを感じる。

5 :
ヲタクにとっては魂の故郷かもしれんな=コミケ開催時のビッグサイト

6 :
>>1
zipでやらなくても、同じ局のズムサタならやりそうな予感w
よく外人密着みたいなのやってるし

7 :
@okamura3のC82反省会実況まとめ
http://togetter.com/li/354413
>スイスとかもきました。 国内 フジ、てれ朝、NHKとか。NHKは複数と。 あ、MAGネットはきてないのか。

8 :
今回五輪と消費税増税のネタが強くて、ほのぼのニュースが没になった感じかなあ。

9 :
>>6
ズムサタは去年取り上げてたね。世界と交流出来るイベントの一つとしてw
その時の録画見直したけど、館内のスペースの様子をちょっと映した後、西4階の海外同人誌閲覧コーナーやロシア人レイヤーの写真展示を紹介してた。ロシアはコスイベントをモスクワで年2回やってるって解説もあったね。
後は「世界交流を一番しやすい場所」としてコス広場を紹介wレイヤーやカメコに取材してたね。最後に冬コミの日程も告知してた。
去年は確か2週間後に流してるはずだから、今年も取り上げるならその辺りにはやるんじゃないかな。

10 :
公式が取材申し込みの一覧出すのって毎回いつぐらいだっけ?

11 :
前回前々回だと2週間ぐらいかかってるな
遅くとも月内には公開されるだろう

12 :
あー、米軍内で流れる映像やスイスのラジオ局の放送を視聴したいw
まぁスイスのは聞いても言葉を理解できないだろうが…

13 :
スイスって公用語が四種類ぐらいあるはずだけど、何語で放送するんだろう?

14 :
>>13
全国放送ではドイツ語が標準みたいよ。

15 :
>>8
極めつけは竹島上陸からの天皇謝罪要求な韓国か。

16 :
8月16日(木)朝5:50〜8:00(130分) 日本テレビ
ZIP!
 ▽外国人熱狂コミケのハテナ
 ttp://tv.yahoo.co.jp/program/59592617/

17 :
日テレきたぞ

18 :
ZIPできたか。ノーチェックでびっくりした

19 :
日テレでリボーンとワンピースの同人誌が晒されてるw

20 :
うわ。今やってる
毎日録画しててよかった

21 :
>>19
マギもあったな
スペースをブース表現に違和感

22 :
おかしいwまともな扱いだw外国人だからか?

23 :
そりゃ朝っぱらからエロ同人だのキモオタだの映しても視聴率取れないしなw

24 :
もしかしてキー局では初?

25 :
サンジとゾロのホモ本表紙は出まくってたな

26 :
>>25
純粋な学生が調べて
衝撃受けそうだなw
描き手が女性だと知ってさらにショック

27 :
ZIP来たか〜。五輪関連ずっとやってたから油断してたw一部コーナーを毎日録画はしてるけど、7時台はノーマークだったから録画出来なくて残念。
ジャンプ系の同人が主に取り上げられたみたいだね。ハンターはさすがになかったかな?
ここから色々来そうだからチェックの目を張り巡らせねば。
>>24
月曜日にテレ朝が少し取り上げてたはず。

28 :
連投失礼。おはよんのついでに録画してたZIPのオープニングでもコミケ映像流れてたw
とある東方サークルのスペースで並べてる本を数冊映してたね。(紫とかフラン、天子が表紙だった)
後は作品分からないけど、外国人の参加者が購入した本を見せてた(キャラがりんごとカエルのカッコしてる表紙だった)。
少しだったけど、オープニングでも流してくれて良かったわ。

29 :
今週朝から毎日見てたのに
今日に限って寝坊して見てなかったああああ

30 :
時間も長かったし、外国人にスポットを当てたのも新鮮で見応えあったね
ありがちなコスプレメインじゃなくて買い子へのインタビューが多かったのも良い
かなりギリギリとはいえインタビューで安全圏の本をチョイスするのは時間掛かっただろうな

31 :
ZIPに映ってしまった死にたい…
会社や一般の友人どころか家族にさえコミケ行っている事は秘密にしているのに
特に会社では漫画アニメ何それ?って態度だから誰も見ていない事を祈るばかり…

32 :
>>31
・・・あきらめろ。

33 :
ZIPか。収録中に通りがかっちゃたんだよなあ。
没カットであることを祈るよ。

34 :
Youtubeにアップよろしく!

35 :
>>31
この流れか
結構長い時間流れてたからなぁ。俺も映ってたけどまぁバレないっしょ
http://www.ntv.co.jp/zip/
それよりも「小見家に集まる外国人」ってなんだ

36 :
会場映さなきゃ意味ないのはわかるけど通路にカメラ向けてインタビューしないで欲しかったわ
普通に気づかないで通っちゃうし

37 :
普通ロケだと映っちゃった人追っかけて確認したりするみたいだけど、コミケはカタログにも書いといたから、あとはおのおの気をつけてね、て感じなんかな

38 :
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2012/d/20120816ika01.jpg

39 :
>>38
サメ娘・・・かな?

40 :
取材リストが来たよ
http://www.comiket.co.jp/info-a/C82/C82collectings.html

41 :
>>16
今更だけど、ZIPはどういう事やってたの?
 二日目に忍たまのレイヤーさんのインタビュー中に後ろ横切ったんだけど、このインタビューがZIPだったのかな?

42 :
白人(北欧、欧州、アメリカ)の女性3人くらいにどんな本買ったか見せてもらってた
本の内容は過去レス参照
白人女性レイヤーも取材してた
白人はみんな日本語の発音上手だね

43 :
>>41
文字通りコミケに来てた外国人を取材してたよ
コミケ目当てで旅行に来てたり、留学中だったり。サークル参加してる人やレイヤーさんもいた。
年々海外の参加者が増えているとか、スタッフも外国語対応できる人がいるとか
カタログに英語や中国・ハングルなんかで案内が載ってる事も紹介してた。

44 :
>>41
外国から参戦した一般参加者へのインタビューがメイン
購入資金を10万円用意し、キャリーバッグいっぱいに同人誌を詰めた女性や
リボーン・ワンピースの同人誌を買い漁る人、コミケに参加するために日本に移住したという人、
あまりの混雑ぶりに人ごみの様子を録画して母国の同好の士に見せたいという人など
総じて「これだけ大規模なアニメ・サブカル系イベントは母国では見たことがない」という感想が多かった
ZIPの統計ではフランス人の割合が多く、先日開催されたジャパン・エキスポについても触れられていた
こういったニュース/ワイドショー系の特集では、やたらとコスプレと行列と人ごみだけが
面白おかしくクローズアップされるというケースが多い中で、それなりにマトモな特集という印象
できればアニパロ以外の同人も取り上げて欲しかったところだが、朝番組の1コーナーには荷が重いか

45 :
前回の冬コミのときも日テレは外国人にインタビューだったな
あの時はズムサタだった気がしたけど

46 :
>>44
評論かなんかもやってなかった?
ワイプで「マニアックだ」と言っていた気がする

47 :
スカイツリー擬人化本とか紹介されてなかったっけw

48 :
>>41
忍たまならNHKじゃね
以前も18時のニュースで忍たまコスの売り子と本が映ってたし

49 :
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/www_dotup_org3322607.jpg

50 :
土日のスーパーニュースでやってた?
予定とあったから無くなったのかもしれんが

51 :
>>40
乙です。
今回テレビ少ない気が…。日テレとテレ朝ぐらいか。NHKが9月頃にいくつかやるみたいだから、忘れずチェックしよう。
あと、プレイボーイ今回も来てたのかw前回冬コミの自腹レポはなかなか読めたから期待だ。
>>45
ズムサタも去年の夏コミじゃなかった?
こないだ書いたけど国際交流という観点から外国人に取材してた。冬コミも取材来てたっけ。

52 :
連投失礼。
>>50
やってなかったはず。さっきのリストには8/13放送予定とあったけど、五輪関連や竹島尖閣とかで潰れたから明日以降に注目だね。

53 :
>>49
国際鉄道模型コンベンションかな?
ttp://jam.gr.jp/

54 :
日本人はカメラに映りたがらないだろうし
進んでインタビューされたがるような人は言っちゃ悪いがちょっとズレた人が多いから
ぱっと見すぐ判別できてカメラに抵抗がない外国人の方がインタビューしやすいんだろうな
準備会的にはもっと積極的にプレスに対応して貰いたいらしいけど
日本人とオタクの性質上どうしてもねぇ・・・

55 :
外国人からみたコミケを取材するのが目的で、そんな無意味な深読み関係ねーよw

56 :
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2012/d/20120821madoka14.jpg

57 :
青森の商店街をミニアキバに
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001208220001
http://mytown.asahi.com/aomori/k_img_render.php?k_id=02000001208220001&o_id=7377&type=kiji
>県内3千人というアニメ系オタクの力で商店街をPRする初の
>「青森ニコニコ祭り」が26日、青森市の中心商店街である。
>アニメやゲームの登場人物に扮したコスプレーヤーの撮影会などで、
>「ミニ秋葉原」のようにしたいという。

58 :
昔の中国人が想像したガンダーラ並に
青森の田舎者はアキバを勘違いしてるな

59 :
そこにRば♪
どんな萌えも♪かなうというよ♪

60 :
今日の日経産業新聞
http://2ch-ita.net/upfiles/file5212.jpg

61 :
>>60
日経「産業」新聞かよ
でももう狙いすぎてなぁ・・・
それよりも、ZIPの画像ってないんかよ

62 :
なんかお昼のニュース番組とくに11:50ぐらいからの短いのの中で
江東区の東京国際展示場で開催中のコミックマーケットに十万単位で人が押しかけて云々って
内容の報道をみることがここ数年、恒例になってるような気がするんだが…
これっってコミケも夏冬の風物詩として市民権を得たってことのなのかな?

63 :
市民権は言いすぎかもしれんけど、10年前に比べれば知名度は上がってると思う
「コミックマーケット」という名前知らなくても、有明でやってるヲタイベントで通じたり

64 :
まあ、今時「ここには10万人の宮崎勉がいます」」なんて
報道しようものなら、TV局の取材班の命が無いだろうな

65 :
なんだかんだで「ネオ麦茶」と「電車男」で10年は経ってるからなぁ

66 :
>>65
ネオ麦茶はにちゃん絡みでコミケ関係無くね?

67 :
ところで週刊プレイボーイどうなったか知りませんか?

68 :
819 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 18:48:00.33 ID:+Q4buhGA
ttp://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1346060833481.jpg
ttp://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1346060836554.jpg
ttp://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1346060839097.jpg
ttp://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1346060843013.jpg
痛クシー@北海道

69 :
>>67
立ち読みしてきたけど、今回はコス広場のレポだけだったね。100人100キャラ分をカラーで紹介してた。
確かに前回冬コミで詳しくレポしてたし、その時はコス少なめだったから今回はそっちだけに絞ったんだろうけど、イベント自体も少しは触れて欲しかった。
まあ、一応買うつもりだ。

70 :
「らき☆すたしんぶん」、31日に発売!
http://www.sanspo.com/geino/news/20120829/sot12082910370003-n1.html

 サンケイスポーツは8月31日(金)から、大人気アニメ「らき☆すた」の特別号「らき☆すたしんぶん」をオールカラーの16ページで発売します。
 人気声優4人へのインタビューや、作者美水かがみ先生による描き下ろしイラストなど、見どころ満載です。
 【定価】300円(税込み)
 【発売エリア】埼玉県内のコンビニ・駅売店・アニメイト・一部書店、東京都の山手線主要駅売店
 インターネットからは「サンスポe‐shop」で購入できます。

71 :
9月2日のNHK朝8時25分からの『サキどり↑』
タイトルが「ネット発 マンガ革命」で、ネットによるマンガ作品発表の急増について岡田斗司夫とかが語るみたい
この番組の為の取材申請がコミケ公式に載ってた

72 :
【火事】人気アニメ「らき☆すた」の聖地・鷲宮神社の倉庫が全焼、本殿は無事…倉庫内からの出火か[08/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346336723/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120830-OYT1T01633.htm

73 :
http://file.pinoko.jp/miku_pic201205/zoominsatday_20120901_03.jpg

74 :
>>70
サンスポw今更らきすたとはw地方だと通販か。ちょっと興味あるから買ってみようかな?多分既出のネタばかりだろうけど。
>>73
ズムサタの5時台だよね?地元は6時台からだから見れないんだよなあ。新聞紹介はこの時間にやってるのか。

75 :
ンhkきたぞー

76 :
ageてるのにもう過疎化しちゃったな。
所詮特設板

77 :
今録画しているのを見てるが
WEB漫画家メインだからサラッとした感じだな
リアルタイムではニチアサタイムだったわw

78 :
有馬温泉街にコスプレイヤー集結
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120902/trd12090217100016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090217100016-p2.jpg
>日本三名泉の一つである有馬温泉街(神戸市北区)に若い観光客を
>呼び込もうと、アニメのキャラクターにふんしたコスプレイヤーが
>集結するイベント「アリマニメ2012」が2日、同温泉街で開催された。

79 :
ありまー

80 :
>>78
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120902/trd12090217100016-p2.jpg

何だよこの右のオッサン、似合わない女装なんかするなよw

81 :
>>77
NHKだから期待してたけど(って思うこと自体おかしい気がするけど)
ホントにサラっと終わったな。

82 :
いやーここ数年のNHKの力の入れようはおかしいからね
期待するのも無理はないかとw

83 :
>>77>>81
自分も録画見た。夏コミ映像は1分半ぐらいだったね。いきなりハトプリコスの面々が出てきたのは色々インパクトあったw
あくまでも表現の場の一例として取り上げた訳だし、下請けの制作会社じゃなくてNHK自社制作だったみたいだから、サラッとした感じになったんじゃないかな?

84 :
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2012/e/20120902yuruyuri01.jpg

85 :
同人の影響
広島の女児保護 男を逮捕
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120904/k10014782961000.html
>女の子が停車中のタクシーのトランクに積まれたスーツケースの中に閉じ込められているのを警察が見つけ、保護したということです。
女児監禁犯が父親殺害 監禁に邪魔で?容疑者宅で発見
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/05/kiji/K20120905004046220.html
>逮捕容疑は3日午前8時ごろ、女児に声を掛けて自宅に連れ込み、午後7時半ごろまで監禁した疑い。

86 :
同人っつーかエロゲ方面が叩かれそう…

87 :
MAGネット深夜にあるけど
コミケでないんだっけか

88 :
>>87
> 9月7日(金)深夜24:55〜25:40(45分) NHK総合
>MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 ‐9月号‐
> 9月号は、千葉の幕張で行われたワンダーフェスティバル2012を取り上げ、フィギュアを特集。フィギュア制作の最前線に迫る。
> また日本のサブカルチャーを展望する「まぐレボ」では、コスプレの奥深さをとことん語り合う。
> ゲスト:歌手…西川貴教 出演:明坂聡美,渚, 語り:小野大輔,後藤沙緒里,柚木涼香
> 番組HP ttp://www.nhk.or.jp/magnet/

89 :
>>88
ワンフェス特集で一番キーマンになるであろうBOMEが出演することをカットしている件

90 :
http://a.yfrog.com/img616/601/5q8ftn.jpg

91 :
NHKでゆるゆり
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/nhk13/2.jpg
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/nhk13/3.jpg
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/nhk13/4.jpg
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/nhk13/12.jpg

92 :
テレビ、新聞って括りから外れて、ラジオなんだけど
今日、午前の文化放送にコミケにちょくちょく情報・趣味系同人出してる人が出演してたな。
廃墟探訪研究という、売ってた同人の内容に即したというかダイジェストみたいな話をしてた。
たまにコミケで本出してるんじゃない?って感じの人が研究家としてあちこちの番組に出てるよな

93 :
385 名前:なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 19:57:01.42 ID:1YKIiZN1
この件がAERAに載って都が動いたという話があったが
凸の結果とが妙な動きをしているな
雑誌ソースで行政が動くとか
杉村幸助‏@sugimura62
@tentama_go @toshizoaraki 東京都へ問い合わせを行わさせて頂きました所。
都民からの苦情で発覚したのではなく『AERA』の記者から話を持ちかけられて。この事が都に伝わったようです。
また、都の行動としては、コミケ事務局へ『申し入れ』を行ったそうです。
@tentama_go @toshizoaraki
今回の紙袋に対する苦情を何処で確認を出来るのかと質問を行ったところ。
公開は一切していないそうです。また、詳細を尋ねると、
詳細は『AERA』を見て下さい。だそうです。

94 :
ガイシュツだったらすまん。米沢嘉博記念図書館をやるそうで
探検バクモン 9月19日(水)午後10:55〜
愛と欲望のマンガ道
日本屈指のマンガ図書館に潜入!世界を魅了するマンガは子どもの夢と憧れを映す鏡だった!
マニア垂涎のお宝本、超過激少女マンガなど続々登場。マンガの魅力の源に迫る!
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/

95 :
http://livedoor.blogimg.jp/strike_w/imgs/d/4/d431e3b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/strike_w/imgs/7/5/759d2484.jpg

96 :
「けいおん!」愛される理由
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201209160102.html

97 :
米澤さんY⌒Y⌒(。A。)!!!キター!!

98 :
コミケきたで
一瞬だけどなw

99 :
米澤さんて思ってたよりいけめんでした。
合掌。
憧れの大学1位が明治大学なのもなんだかわかるな。
あれって一般でも入れるの?
つか、自分もマニアックな変な本寄贈したいんだがダメ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆コミケでの無線運用を考える 3台目◆ (609)
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ8 (658)
次のコミケ会場開催地を真剣に考えるスレ (283)
企業ブース総合スレ119 (873)
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい12 (703)
【サンクス】コンビニ【デイリー】 (473)
--log9.info------------------
奥井雅美/okui,masami evolution.19 (792)
古内東子っていいよね 8 曲目 (956)
【元ZONE】西村朝香 (628)
【ライバルは】 西野名菜 【西野カナ?】 (457)
【日本で1番の】Megumi最強伝説【歌姫は!】 (364)
曽根由希江 Part1 (330)
【うたの素 参巻】奥井亜紀【粒星】 (924)
【バラードの】岡本真夜【女王】 (326)
嘉陽愛子 Part.1 (391)
【シンガーソングライター】 初音 Part2 (719)
B'z統一スレッド Vol.1848 (491)
SOUL'd OUT総合88 (581)
ねごと Part.15 (225)
ドレスコーズ (871)
CHAGE and ASKA Vol.512 (378)
スピッツ♯393 (835)
--log55.com------------------
【不可解】菅野完氏「文科省の接待汚職を調べ上げる東京地検が、接待も見返りも明確な加計と安倍に触れようとしない」
【ぶら下がり】鳩山由紀夫元首相「辺野古に基地をつくらせない」 首相のときに霞ケ関にだまされて辺野古移設を認めた
【憲法改正】元自民幹事長・古賀氏「首相が憲法改正、9条を最優先のごとく議論するのは本末転倒」「憲法は国民のもの」
【ある自衛官】安倍首相「息子から『お父さん、憲法違反なの?』と尋ねられたそうです。息子は、目に涙を浮かべてた」
【脅迫罪】藤井氏「安倍の批判めいた何かを報道すると、お前の会社を潰してやるぞまで言われてる」 時事放談は9/30で放送終了
左に寄りすぎている野党 支持が伸びない立憲民主党
舛添要一「ヘイトスピーチはナチスの反ユダヤ主義と同じ。この国を全体主義へと導いていく」 ネット「全体主義へ導いてるのは左翼」
中国がものすごい勢いで日本にすり寄り始める ネット「友好詐欺」「米の制裁効いてるなーw」「靖国参拝はやくーw」「相当国内が…」