1read 100read
2013年05月楽器・作曲52: おまえらギター何本買えば気が済むんだ!58本目 (635) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スチュアート】Spector【スペクター】 (891)
DREAM THEATERをコピーするスレ 14 (591)
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver13,0【豚愛】 (694)
Ibanez 89 (1001)
元レミオロメンの藤巻亮太のギター part_1 (967)
ヘビメタのGソロは速いだけで感情が篭ってない (218)

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!58本目


1 :2013/04/01 〜 最終レス :2013/05/12
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!
はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。
【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!57本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1360072003/

2 :
>>1おつ
http://i.imgur.com/0MVHxQE.jpg
ワイルド
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130329_593791.html

3 :
質と量のバランスがとれてこその

4 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | チョンはお断り!!!
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

5 :
エリックモデルがめっちゃ欲しい

6 :
韓国人犯罪者は殺して強制送還せよ!

7 :
  .
断捨離断捨離

8 :
ギターキットだけどうpしていいかな?

9 :
>>8
よろ

10 :
>>8
死んじゃったの?

11 :
はい。
フレットがほぼ完璧でびびったよ。
http://i.imgur.com/9yC7Evo.jpg
http://i.imgur.com/Hut0R5g.jpg

12 :
これどこのメーカー?
ダブルカッタウェイで2ハムは好みの仕様だ。

13 :
Precision Gugtar Kitsっていうカナダのギターキット屋です。
しかしこの仕様はオーダーしちゃったヤツです。

14 :
じゃあEPAでユーロと貿易協定が締結したらこっちもョ呂
http://www.tokaiguitar.de/xtcommerce/index.php?cat=c42_Guitar-projects.html

15 :
>>13
情報ありがとう。
レスポールJrDCにフライングV,俺の好物がキット化されてる!

16 :
DCかっけー
送料いれて$900はかかりそう

17 :
なにこの偽ブランド的コピーはw怪しさ300%

18 :
買うべき
Gabusonだって買わなきゃ後悔

19 :
30年前GIBBONてレスポールを持ってたけど、弾きやすくていいギターだった。
転勤を重ねてるうちに実家の引越しで処分されてしまったが、
今同じやつを見つけたら絶対に買う。

20 :
Gibbonなんてのがあるんだ?

21 :
>>20
Gibbon懐かしいwww

22 :
そっくりLogoのパチモノは見付けたら即決したほうがいい
我々でなくとも面白半分で絶対買う人間がいる

23 :
テレビ東京見よう!!

24 :
これかな?
http://i.imgur.com/T4UMGqY.jpg
http://i.imgur.com/RmNYJkD.jpg
http://i.imgur.com/upFywMI.jpg
http://i.imgur.com/G64it2d.jpg
http://i.imgur.com/Yg6aE96.jpg
http://i.imgur.com/9Xv868r.jpg

25 :
>>24
行ってみたくなりました

26 :
番組合ってるよね?
テレビ東京映んねえんだ(´・ω・`)

27 :
>>26
そうだよあってるよ

28 :
>>24
こしみずじゃねぇかwww
しかも2枚目に野崎さんwww

29 :


30 :
>>21
俺も
Gibbonの曲げベニアが好きだから
多数派のGrecoにはあまり興味ない

31 :
つまんね

32 :
このスレは毎日誰かしらな購入報告があるべき

33 :
>>24
TESCOが有るな!

34 :
>>32
言い出しっぺのお前が毎日買って報告すればいいんじゃね?

35 :
その昔は、Gibbonと共にGaban、Garantてのもあった。 どれもそこそこいいギターで、Gabanなどは若い頃のCharが使ってたね。

36 :
>>35
garantもってるわwww
なかなかいいギターだよね
学生時代に買ってから20年ぐらい使ってる

37 :
私はGibsonとFender以外は買ったことがないので、そういうインチキバッタもんには興味がない

38 :
俺は典型的な安物買いの銭失いだから
そういったのばっかだわ
まぁgibsonもfender usaも持ってるけどね
俺が好きなのは昔のビザールとか
ハコモノ

39 :
gibsonとかfenderのマスビルなんか高すぎて買う気になれない
40万超えると手が出ない愛が足りないようだ

40 :
>>37
ほぼ同じ感じです
Gibson,Taylor,Martinしかない
だいたい30〜50/1本くらいかな
あと国産エレアコなら
Takamine 20万が一本ある

41 :
>>35
GARANは80年代前半まであった。GABANはロゴがアバロンのとかもあったね。
チャーは銀座NOWやニッポン放送の公開収録で見たときは堂々とグレコを
持ってきて「グリコ」とかギャグをかましてた。
縦にRocknrollってレスポールみたいな筆記体で書いてあったのはどこだっけ?

42 :
>>37
俺は全く逆で
Gibson、Fenderには殆ど興味がなくて
国産のバッタもんとかB級臭い奴にしか興味がない
持ってるギターは1000円〜2万くらいのものが殆ど
とは言えGibsonは2本、Vigerは1本持ってるけど

43 :
ギターたくさん持ってるおまいらに質問だが高いギターと安いギターどっちが使えるギター?
メインで使ってるギターやお気に入りのメーカー名、機種、価格を教えてくれ。
ちなみに俺は定価15万位のアイバニーズとジャクソン、定価2万のギター持ってるが定価2万の奴が一番好きだしメインになってるww

44 :
はるやすみのしゅくだいは終わったのか?

45 :
>>43
くせえぞカス

46 :
>>26
番組のラインナップでお気づきのように
テレビ東京は民法キー局じゃなく
実際はMXやtvkと同列の東京ローカルネット局なのでご勘弁w

47 :
>>43
過去ログ読んでお前がいかに趣旨違いな人間か理解汁
あと10本買ってから来い
http://i.cmaas.net/guitar/%E4%BD%95%E6%9C%AC%E8%B2%B7%E3%81%88%E3%81%B0/

48 :
>>44のはるやすみのしゅくだいは終わったのか?に吹いてしまったw

新年度のクラス替えや教科担当の交代で
初めての授業がおわり自分が課した宿題じゃないのに前年度の答案もない宿題を提出され途方に暮れる教員w
卒業から新入学でいきなり色んな出身校の宿題提出されて困惑する教員w

49 :
>>43
メインは中古で買ったSquierストラト 価格18K

50 :
>>43
メインはマーチンOM42 価格は777,000円

51 :
■エレキギター 格付け■
SSランク Gibson(ビンテージ),Fender USA(ビンテージ)
---------超一流の壁--------------
Sランク Gibson(ヒスコレ), Fender USA(マスビル),B3(Baker), David Thomas, Klein, Paul Reed Smith, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson, Fender USA(カスタムショップ), James Tyler
-----------一流の壁---------------
BランクIbanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier
-----------二流の壁--------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
---------三流の壁-------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
-----------四流の壁------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier,Bacchus
Gラン Elioth,Legend,Photogenic,Playtech
--------初心者の壁

52 :
メインはFJ ST-zebra

53 :
B,Cランクテキトーすぎないか

54 :
>>53
ESPは若者の夢とか目標とか平気な顔して食いつぶす悪党だからそう感じるんじゃない?
ギタマガの広告、まるで創価学会じゃん

55 :
ランキングなんかやってるのは、チョン電痛系マスゴミか、レッテル貼りで金儲けのチョンか、ナマポのチョンだろw
年代、ロット、モデル、アンプ、弾く人のスタイルや相性で全然違うんだから、大した意味は無いだろ。
ただチョン製品は、音詰まりしたりネックが歪んでたりでそもそも工業製品としてランク外だから、
これはゴミとしてのランクを認める

56 :
>>55
お前みたいなのをあぶり出す為だろw

57 :
>>55は別に間違ったこと言ってないだろ。
半年近くも飽きもせずに、こんな糞コピペばら撒いて回ってる荒らし連中の頭が良い訳がない

58 :
ランキングコピペって荒れ放題のバッカススレだけには貼られないよねw

59 :
メーカーから永久後進国韓国の話は慎め、荒れる

60 :
LINE6のJTV-89買ったぞ〜!
モデリングもそれなりに使える音だった。
なにより、曲作りの最中とかは持ち替える手間がなくていいね。

61 :
>>60
俺デジタルに抵抗ないから気になってたんだけど
あれヘッドの角度浅いし、ブリッジ側でも角度そんなに付いてないから
テンション弱くない?
24fモデル出して欲しいわ

62 :
24fになるとテンション上がるからな

63 :
>>61
その前に使ってたギターと比べて(YAMAHAのパシフィカ)だけど、
テンションは特に違和感は感じなかったかな。
これは主観が大きいから、ハッキリしたことは言えないけどね。
ちなみに、俺が買ったJTV-89は24fだよん。
フロイドローズが付いたバージョンもあり。
ttp://jp.line6.com/jtv-89f/

64 :
おまいらに教えて欲しいんだが、ピンクでド派手なギター、教えてくれ。
ノーマルストラトとかは、ピックガードがジャマしてピンクの派手さが薄れる気がしてる。
ピンクペイズリーは、遠くから見るとなんだかゲロ模様にしか見えなくて。
是非インパクト重視で派手なのをおしぇてください

65 :
>>64
http://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/a38689/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1715%5EROCKCANDYCLASSICAP%5E%5E

66 :
>>64
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312299100-177246/

67 :
>>64
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012590911/
http://www.tomyman.com/SHOP/esp-fly3.html
http://item.rakuten.co.jp/guitarplanet/greco_ew-88_tpk/
http://www.pianocentre.com/images/Squier_hello_kitty_pink.jpg

68 :
んー、デイジーロックか。レボリューションピンク、て名前がいいよね。
フェルナンデスのそれ、派手だなあ。ピロピロ系苦手なんだけど、一番インパクトあるかも
黒パーツを全部クロームに変えたら、さらに派手になるかな?
PRSはちょっと敬遠しちゃうな。高級霜降牛の印象が拭えない。グレコのも同様。
取り急ぎ、ありがとう>>65-67

69 :
>>64
http://www.deanguitars.com/customzone.php
http://guitar007.shop-pro.jp/?pid=53950358

70 :
フロントをアルニコIIプロ
リア をCustom5
に変えたらすんごく良くなったモッキンさんhttp://i.imgur.com/0cOfa8p.jpg

71 :
すまん、スレ間違えた

72 :
ピンクといえばこれ
ttp://item.rakuten.co.jp/sakurayama/blp450spk/

73 :
Variax買ったら一度にいろんな音のギターが手に入るじゃん
と思ったけど所詮モデリングなんだよなあ

74 :
ド派手なピンクで思い当たったのは>>69の2つ
こういう時におまおれ言うのかw
ちなみに上の奴は日本で見かけない

75 :
>>73
ブリッジによるボディーから弦までの距離
ネックの太さによるフィンガリングの違い
腹に伝わる振動、掌に伝わる振動
日頃意識しないモノがギターの音や弾き方に凄く影響してるってわかるよね

76 :
ピンクのギターて、結構選択肢ないモンなんだよね
まあピンクペイズリーTLか、シェルピンクSTか、hideモッキンか、みたいな
昔にくらべたら結構増えたんだけど。
フェルのやつポチっちゃうかなあ。でもフロイドなんだよなアレ

77 :
JEMとアレキシモデルしか思いつかん

78 :
http://fanblogs.jp/guitarcoming/file/2/a2Vug0GDToOKg4uRU5HMNjM.jpg
http://fanblogs.jp/guitarcoming/file/2/a2Vug0GDToOKg4vyNw.jpg
http://fanblogs.jp/guitarcoming/file/6/TFYtMTUwS0sgOJaciPE.jpg
ピンクラメあくりる

79 :
>>78
ラルクか?

80 :
>>79
そそ。
ピンクっつうとこれのイメージがつよい

81 :
■商品説明
細断処理する繁殖させた。

ASM Standardは、決して標準となっています。
抜け目のない選手はすぐにこのASMは、いくつかの深刻なハードウェアが装備されていることがわかります。
ロックフィールド?マフィアのピックアップとフロイドは始まりに過ぎません特別なトレモロローズ。
ロックフィールドマフィアのハムバッカーは、より高い出力と厚いトーンにセラミックマグネットを備えています。
コイル分割回路は、より音色の多様性のために含まれています。
他のASM機能は、ロックナット、24フレット、と25-1/2"スケールが含まれています。

82 :
ピンクはもーええわいらんわ

83 :
ギターを見に行ったのにアンシミュを買ってしまったorz

84 :
次にギターを買う楽しみが残ってるじゃないかw

85 :
アンシミュってアンプが買えない貧乏人のためのギアだろ

86 :
録音する人
家で鳴らせない人
あたりじゃね?

87 :
ライブで使ってるプロもいるよ
野呂一生とか

88 :
ロバート・フリップもPod使ってたよ

89 :
フリップ使ってるの?ハウはガンガン使ってたけど

90 :
>>87
足元にはZoomのマルチだけだったよ。
そんでアンプはJC120。
楽器屋で店員に「お客さん、バンドやってるんですか?」って言われ、
「えぇ…まぁ…」と返しつつマルチを購入したらしい。

91 :
野呂はYAMAHAのイメージしかないなぁ
本当ならちょっと意外

92 :
この板は嘘つきが多いからなぁ
特にZOOM関係は

93 :
今年最初の1本目にして20本目となるSQUIER VM Telecaster Custom2です。
http://up.cool-sound.net/src/cool37428.jpg
ナットを自家製オイル漬けボーンにしてブリッジも好みのデザインのものに交換、
Volポット交換+ハイパス改造などをしてみました。
ボディ材のアガチスはマホよりもバルサに近い感じで、やたら軽く柔らかい材ですが
生鳴りも良い感じで、これはこれで個人的には気に入りました。

94 :
>>93
スクに見えないカッコイイ
自家製オイル漬kwsk

95 :
>>94
ありがとうございます。
自家製オイルナットは、こんな感じです。
http://up.cool-sound.net/src/cool37430.jpg
まあ自家製って言っても、ebayで購入した安物ボーンナットを100均のガラス瓶に入れたエンジンオイルに漬け込んだだけなんですが・・・。
ナットの再溝切りも極細ヤスリや目立てヤスリを使った簡易的な加工ですし、かなり深めに溝切りしてますが実用上は全く問題ないです。

96 :
>>93
デザインがかっこいいな

97 :
>>91 >>92
ありゃ疑われましたか…
3/2に野獣王国のライブ観に行ったら、ゲストで野呂さん出てたのさ。
そんでMCで話題になったので、ステージ上覗いたら本当にズームしか置いてなくてね。

98 :
>>90
> 楽器屋で店員に「お客さん、バンドやってるんですか?」って言われ、
フイタ

99 :
>>93
> ナットを自家製オイル漬けボーンにしてブリッジも好みのデザインのものに交換、
生っちろいネックごと漬けたらどうだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マクソン】Maxon Effects 6【日伸音波製作所】 (235)
自宅練習に最適なアンプ55Ω (316)
【YAMAHA】 サイレントギター 【ARIA】 3本目 (216)
凛として時雨の音について語るスレ13 (218)
ニコ厨のガキの演奏が自分よりうまかった時の弁解 (251)
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!12回払い (430)
--log9.info------------------
Nero Burning ROM Part31 (586)
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL 2枚目【ブルーレイ】 (406)
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★ (280)
IDに「CDR・CDRW」が出るまでがんばるスレ! Part25 (785)
さよならプレク。思い出をありがとう。 (219)
PLEXTOR PX-320Aってどうよ (561)
傷ついたディスクの修復どうしてる? (763)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (815)
DVD-RWメディア専用スレ 3 (979)
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】 (462)
ATAPIドライブ@PC-9821 (247)
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】 (236)
■■■■ 中国製品不買運動 ■■■■ (245)
PDがあるんですが… (517)
【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】 (332)
【本家】DiscJuggler その後(ver.4.5)【回帰】 (577)
--log55.com------------------
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく169
【スズキ】新型SV650【90度V】part19
二輪免許取得日記 [教習所編] part403
【ちば】千葉ライダースレ 211【チバ】
【ドラレコ】 ドライブレコーダー Part12
ヘルメット総合スレッド Part280【ワッチョィ無し】
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 56クリ目 【救えるチャーン】
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ53