1read 100read
2013年05月カレー74: カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能(ルー厨)4 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福神漬 VS ラッキョウ (381)
【辛口】 板橋区のカレー屋さん2杯目 【甘口】 (303)
神戸の美味しいカレー店&インド料理店3 (320)
【大阪】カレーハウスTAを語るスレ【マイナー】 (745)
【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その4 (682)
【札幌】みよしの餃子カレー5【最強】 (914)

カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能(ルー厨)4


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/05/05
このスレは調理され盛られたり、ライスにかけられたカレーを
「ルー」「ルゥ」などと間違って呼ぶバカ丸出しの低能(ルー厨)をウォッチングするスレです。
普通にカレーと呼べばいいものを
わざわざ得意気に言い換えて間違える馬鹿さ加減。
公正競争規約施行規則の意味や意義も理解出来る能力の無い低能まるだし。
調理済みのカレーを「ルー」と呼ぶなよ低能
---------------------------------------------------------
■公正競争規約施行規則
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo2/A-11.pdf
カレー業における景品類等の提供の制限に関する公正競争規約(以下「規約」という。)
第8条に基づき、この規約の施行規則を次のとおり定める。
第1条 規約第2条第1項に規定する「カレー粉(純カレー、生カレー又はカレーパウダー
ともいう。)」とは、香辛料(カルダモン、メース、ナツメグ、クミン、ターメリック、コリアン
ダー等)を製粉混合したものをいい、
「カレールゥ」とは、カレー粉に小麦粉類、油脂及び調味料等を加えて製造したものをいう。
ただし、調理済みのものを除く。
第2条 規約第2条第2項に規定する「これらに準ずる者」とは、カレーの製造を他に委託して自己の
商標又は名称を表示するものをいう。
---------------------------------------------------------
■NHKの正しい言葉としての解説
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/151.html
カレーの「ルー」というのは、固形や粉末の「カレーのもと」のことを指すことばです。
料理として出来上がっている「カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)」のことを「ルー」と言うのは、本来はあやまりです。
(そしてルーと間違って呼ぶバカ増えると定着してしまう"かも"しれませんと解説しています、現時点ではまだバカが完全に蔓延して無いので認められるとは言えない状態なわけですね。)
この状況こそこのスレに意義そのものという訳です。
※※ テンプレ>>2-8 も必ず目を通すように。

2 :
過去スレ
 
カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219211067/
 
カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1341896956/
 
カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356286987/

3 :
テンプレ1

●ルーとは、カレー等の材料の事だ馬鹿。
ルー買ってきてと頼まれたらおまえはボンカレーやククレカレーを買ってくんのかと。
カレーのルー買ってきてと頼まれて「ボンカレー」買ってくる。
まさにこれが本物の「ボンクラ」w

●完成した料理としてのカレーを
ルーなどと呼ぶのは低能の証
1野菜を下処理し、
2軽く炒めて、
2煮て、
3ルーを入れ、
4また煮て
出来た料理が3の材料に戻るって低能すぎ

●カレールーは元々、バーモントカレーを初めとして
日本語として定着している言葉
外来語が原義と違った意味で用いられているのとは訳が違う。

4 :
テンプレ2
●>ルーって言ったら店とかでも通じるから問題無いじゃん
そりゃそうだ、この馬鹿は カレーの事ををルー等とわざわざ言い換えて
間違って呼んいるよ、ああ、低脳は愚かだなあ。
くらいは解るっての。
それがいったい何の根拠になるのでしょう?
店側は、あくまで商売としてやっているからです。
ああ、馬鹿がまた間違って呼んでいるなと解っていても
察っしてやっているだけの事なのです。
馬鹿が必死に、「カレーのウンコの方」などと呼んでも
お店の方は静かに対応する事でしょう、
お客さんウンコと呼ぶのは間違っていますよと注意する事も無いでしょう
あたりまえそれは商売だから。
しかしカレーをウンコと呼ぶのは違う事、全く間違っている事は言うまでも無い、
うんこで対応するお店があったからうんこが用法として正しいと言う根拠にならないわけですね
ルーなどと間違って呼ぶことも同様ですね。
そういうことです。

●>〜の店ではルーって呼んでた、だから〜
馬鹿な店の低能な例を必死に探してきても、
その店もお前も低能な事はなんら変わらないんですよ。

5 :
テンプレ3
元々「カレー粉(各種スパイスのブレンド)」からカレーを作っていたものが、
「カレールー」が製品として発売されてそれがルーという言葉とともに定着した、
その「カレールー」という製品がある事により(CMしろ、日常会話からにしろ)耳に入り
カレー「ルー」という言葉が音として、
なんとなくカレーの何かを示した言葉として馬鹿の耳に残るようになったのでしょう。
そしてその「ルー」という音を全く意味を考えず誤称してきたって流れ。
凄い所は誰もが知っている「カレールー」という製品として完全に日本に定着した物
それも正にカレー材料として有名な物を思いつかない所が常識を逸脱している、
そのへんが低能ならではなんだろう。
要するに市販の「カレールー」が無ければ、
馬鹿がカレーを「ルー」と呼ぶことも「ルー」なんて呼び方も思い付かなかった事は間違いないと言うこと。
馬鹿がルーという言葉を使えたのは、市販のカレールー有りきだということ、
それだけ馬鹿の低能さ加減ははどうしようも無いという話。
歴史が古い上に今現在でもカレールーと言えば、カレーの材料としてTVCM等でも
有名タレントを起用するほどの大定番。
昔からあるがカレールーが製品として日本人が知る言葉として廃れた訳でも無い。

6 :
テンプレ4
必死にカレー(料理として完成している物)をルーと呼ぶものを
「ルー厨」と名付けました。
わかりやすい所で2008/08/22には既に使われており、
更にさかのぼると2005/12/20にあるのですが意味不明だったので除外
----------------------------------------------------------------
テンプレ5
カレーをルーと呼び続けたがる頭のおかしい人(ルー厨)
この人の特徴は日本語が通じません、
語源からも実際の意味からも間違いが明確なものを認めず
必死に「僕ちゃん認めない」で済むと思ってるのだから必然といえば必然ですね。
NHKの解説してもNHKでも間違うからと言いはるだけ。
しかしこのスレがあると許せなくって許せなくって仕方ないようですw
物凄い毎日朝から晩まで必死にチェックしているようですw
これからも発狂して粘着し妨害する日課が続くのでしょう、いちいち低能ですねw
ルーと呼ぶのはいいですが、それは態々低能ですと自己紹介してるような物ですよ
だから好きなように呼べばいいでしょう。
ただ「こいつ低能だ」と思われていますよという話
それは(テンプレ2)>>4で説明してありますね。

7 :
テンプレ6
頭の悪い人が、>>1はカレー業に携わる人の為の規則なので
カレー業ではない人は関係ないなどとホザク場合があるようですが。
何故>>1のように明文化して規則化する必要があったのか?
それはカレーの状態として
ルー状態で売る(バーモントカレー等)物、
料理として完成したカレー状態で売るもの(ボンカレー等)を、
確実に分類するためです、ようするに完全に異質な物をルーと呼ぶと混乱が生じるから止めろと
わざわざ説明しているわけですね。
テンプレ2のように相手が察してくれたから(文脈から汲んでもらえただけ)では通らない事柄だと
態々説明してあるわけですね。

8 :
カレー粉と小麦粉とさんざん炒めたタマネギで作った自信のカレーを
「このルー美味しいね」と言われたらものすごくいやだ。

ルー大盛りって書いてあったらルーってなんですか?って訊いてみる。
そしたら「カレーのことです」って言うに決まってる。

9 :
>>1
あんだけ明快に論破されちゃったのにまだやんの?
キチガイだろお前

10 :
↑こういう嘘を書き込むのがルー厨のお約束なわけですね・・・
実際に覆すような内容があるなら引用でも、リンクでもしてくればいいのに
それが出来ないほど低能なんですよ、でも勝ち誇ったかのように書き込みたいとういう状態
まだに象徴的なレスですね。

11 :
アスペアスペと連呼するしか能がないキチガイみたいなのが居ますが、2013年3月31日よりアス吉と呼ぶ事になりました
テンプレとして追加しておきますね

12 :
>>11
ご苦労様です、次回のスレ作成の参考にさせていただきます。
また自分はしばらく静観しますのでよろしくです。

13 :
>>1 にタイプミス発見・・・
この状況こそこのスレに意義そのものという訳です。
           ↓
この状況こそこのスレの意義そのものという訳です。

14 :
>>10
お前のお得意のNHKさんのリンク貼ってみなさい
NHKさんもルーに太鼓判突いてるから

15 :
>>1
■NHKの正しい言葉としての解説
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/151.html
カレーの「ルー」というのは、固形や粉末の「カレーのもと」のことを指すことばです。
料理として出来上がっている「カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)」のことを「ルー」と言うのは、本来はあやまりです。
「本来はあやまり」と言う書き方をした理由を考えてみ
単に間違いなら「本来は」が必要ないよね?
つまり、元来は誤りであったが時代と共に言葉の意味合いが変化したからわざわざ「本来は」と書いてあるんだよ
現にNHKさんも「 日本語になじんだ外来語の用法として、認めてもよさそうです。 」と認めてる

16 :
アス吉クン見てる〜?

17 :
>>15
本来はあやまりだが、間違いを気付かず使ってしまうバカがいるって事だろ。

18 :
>>17
その場合は「本来は」って不要だろ
頭大丈夫かお前

19 :
>>18
いるだろ間違っているのにも関わらず、使ってしまっているわけだから
そして質問者もそのバカ側なんだから。

20 :
>>19
単に間違えてるんなら「誤りです」だけじゃないと言葉の意味合いが変わってきてしまいますけど?
「本来は誤り」ってのは本来ではない使われ方も存在する場合が有るという意味です

21 :
本来は間違いなのに、誤用している者が増えてきているようです。
そのまんまだな

22 :
>>20
だから本来は間違っているのにも関わらず、間違っている事に気づかないバカが増えてきてますって事だろ。

23 :
>>21
お前は脳内変換してそうやって意味を誤認しちゃったんだ?
そもそもこんな不毛なスレを立てた根源がそんなつまらない勘違いって悲しすぎるぞwww

24 :
>>22
だから、それなら「本来は」は要らないんだってば
NHKさんは 日本語になじんだ外来語の用法として、認めてもよさそうです。とまで言ってんだぜ

25 :
>>22
「間違って使われることが悪いわけではない、言葉は変化するもの」
ってニュアンスがこめられてるように読めるね。
「バカ」とか付け足すもんじゃねーよ

26 :
>>24
いるって、間違っているにも関わらずって意味合いになるのだから。

27 :
>>24
言ってねえよw 
”かもしれない”って可能性もあるよって言ってるだけ。

28 :
>>26
本来はあやまりです。ですが、この用法は若い年代を中心にかなり広まってきており、
社会的にも認められる段階になっているのかもしれません
ちゃんと読みましたか?
社会的に認められる段階ってどういう意味なのかよく考えてみては如何です?

29 :
「かもしれません」なのは、勝手に決める立場でないってだけで
そこにすがって反論してもなぁw

30 :
>>29
じゃあ、勝手に決める立場に無いような人物が書いた文章は何の根拠にもなり得ないってお前が認めちゃう訳?
なかなか面白くなってまいりました

31 :
>>28
だから”かもしれません” だろ。
かもしれません≒可能性があります
なんであのNHKが曖昧な”かもしれません”なんて使ったか解らない?
それは間違ってルーを使っている人達(質問者含む)に波風立てないように
「あなたは間違って使っているんですよ、でも使う人が増えれば認められる可能性がありますね・・・」
と諭してあげたNHKの優しさなんですよ。
それを喜ぶとかトホホ・・・

32 :
>>31
それってお前がバリバリに脳内バイアスかけて導いたからそうなっちゃっただけで、
かなりの部分を妄想で補完してるよね?
そもそも、根拠となりうる文章なら文面通りに理解すべきです
妄想を少しでも絡めた時点で根拠でも何でもなくなりますから注意しましょうね

33 :
>>31
>かもしれません≒可能性があります
つまり、可能性を否定する材料はNHKさんも持ち合わせてない訳だ?
で、何でお前はそれを否定しているの?
材料は何処から持ってきた?

34 :
念のため言っとくと
俺は>25と>29だけな
>>30
立場とかいまさら言わんでもわかるだろ。
それにここだけのことじゃない社会的な風潮ってことはわかるはずだが

35 :
>>32
おまえの願望通りならNHKは、「しかし現在はルーでも社会的にも認められています。」と言うだろうよ。
そこに気づかないおまえのほうがよっぽどバイオアス脳ですな。

36 :
>>33
そりゃバカが蔓延すれば定着するだろうよ嬉しそうにそれがどうした?

37 :
>>34
社会的風潮?
なら根拠出してくれる
>>35
だから、NHKさんはそれを判断する材料を持って無かったんだろ
材料も無いのにNHKさんが適当な事を言えると思うか?

38 :
>>36
じゃあ、お前は可能性を否定するだけの材料は持ち合わせていないのに
なんとなく否定しちゃったんだ?
何の根拠もなく否定しちゃ駄目でしょ

39 :
https://www.google.co.jp/search?rlz=1C2RNNN_enJP348JP456&hl=ja&safe=off&site=&source=hp&q=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A&oq=%E3%8
3%AB%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89&gs_l=hp.1.0.35i39j0l6.1389.2484.0.5495.8.8.0.0.0.1.369.1262.3j3j1j1.8.0...0.0...1c.1j4.7.hp.02fANmPMLtk
たとえば↑このようにカレーを作ってる人たちのカレーライスのカレーを
ルーと呼んでやったらさぞかしkがっかりすることでしょうね・・・
(※URLの改行は自分で修正してね)

40 :
スマホだからURL修正なんて面倒だからパスね

41 :
ルーとは、カレーの素のことを指します。

42 :
> 社会的風潮?
> なら根拠出してくれる
実店舗で通用するじゃんね?
「バカだと思われてるが見逃されてるだけ」とかの妄想はいらんぜ

43 :
>>38
そりゃ可能性は可能性だからね当たり前だろ。
むしろ可能性があるって言われただけで絶対そうなると思っちゃうほうがおかしいだろ。
問題は前半の
ルーと呼ぶのは間違い(←これは完全に断定している)
後半の
かもしれません(そうなる可能性があります)
この違いの大きさは絶対的ですね。

44 :
>>40
"ルーから手作り"
でWEB検索してみ

45 :
>>43
絶対にそうだなんて誰一人として発言してませんけど?
他人のレスにまでバイアスかけないでくれるかな?
更に、文章の引用にまでバイアスかけて「本来は」って部分を外してるのも面白いね
可能性を否定する材料が無いなら否定する事は出来ない
当たり前の事がどうして理解出来ない?

46 :
>>44
別にルーで通じるんだから何とも思わんでしょ
言葉には様々な使われ方をする場合が有るんだと理解出来る人が殆どでしょうしね

47 :
>>45
だから本来はっていうのは
本来は誤りだが、間違って使っている人がいるって事でしょ。
本来は誤り(間違っている事を断定して事には変わりない)
↓でも
広まれば認められる段階になっているのかもしれません。(可能性はありますよと言ってるだけ)
可能性って事は同時に認めれれない可能性もあるって事。
君の論調ですと認められない可能性を否定できないかぎり
可能性を否定する材料が無いなら否定する事は出来ない
当たり前の事がどうして理解出来ない? そのまんまですよ。

48 :
>>46
理解出来る人はルー等と呼ばずカレーで通じるものね。

49 :
言葉遊びはもういいんじゃないの
「本来は間違い」って点は誰も否定していないね。
「広まれば認められる段階かも」
今後どうなっていくと予想する?
もっと広まるんじゃないかね。
本来の意味でしか使うなって言うほうが頑なだよね

50 :
>>49
通じるケースが多くなっても
ルーと呼んでいる奴が馬鹿だなあと思われる事は変わらないんじゃない?

51 :
>>47
惜しい!
惜しいよキミ
両方の可能性が否定出来ない以上、両方共否定する事も肯定する事も出来ないの
だから、NHKさんの文章は肯定の根拠にも否定の根拠にもならないって事だ
その何の根拠にもならない様なリングを根拠として貼った事自体が間違いなの
分かる?

52 :
>>50
まあ、言葉の使われ方の変化についていけない奴こそが馬鹿だと思う人も居るだろうし
一概には言えないよね

53 :
>>51
そうです だから前半の
「料理として出来上がっている「カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)」のことを「ルー」と言うのは、本来はあやまりです。」
と断定している部分が残るわけですね。

54 :
>>52
ついていけないわけじゃないでしょ。
ああ、あのバカ間違って使ってるよ〜 って事でしょ。
結構そういうの居るじゃん。

55 :
>>53
だから、文章として根拠になり得ない物を一部切り取ってきても意味ないでしょ
どうしてそれが分からないの?

56 :
>>54
だから、様々な人が居るから一概には言えないだろ
同じ事を何度も言わせんなよ

57 :
>>50>>54
>ああ、あのバカ間違って使ってるよ〜 って事でしょ。
ちげーだろ
「いつまで昔の常識にとらわれてんだバカ」ってなるかもってことだな

58 :
>>55
過去から現時点において確実に間違ってるってNHKが断定してるんだから根拠になるでしょう。

59 :
>>58
そうじゃない可能性が有るとも書いてあるからそんなもんは無効といえるでしょ
簡単な話をしているんだから死ぬ気でついて来る努力をしろよ

60 :
>>56
だってNHKのケースの質問者も店員にルーと注文して変な顔をされてしまたわけだろ。
それで何で変な顔したかを解説したわけだよ、
それが良くあるケースだということだ。

61 :
>>59
今後そうじゃ無くなる可能性があると言っているだけ。
今後そうじゃなくなる可能性がある ≒ 現時点ではそうじゃない
それくらい解ろうよ・・・

62 :
>>60
まあ、飲食店勤務なんて頭の悪い人が多いからね
そんだけの話でしょ

63 :
>>62
だったら質問者に答えているんだから
店員の対応がまずいような内容があるはずだろ
店員が変な顔するのはおかしいような内容は一切無く それはルーと呼ぶのが間違いだからって説明しているわけですよ。

64 :
>>61
今後?
何処から引用したのかな?
またバイアスかけちゃいしたね?
社会的にも認められる段階になっているのかもしれません
なっているって表現は未来の事には使いません

65 :
>>63
>店員の対応がまずいような内容
何を言いたいのか全く分からない

66 :
>>64
>社会的にも認められる段階になっているのかもしれません
かもしれません≒可能性があります
認められる段階になる可能性があります
現時点では社会的にも認められる段階になっていないって事だろ。
現時点で認めれれているならば
今は社会的にも認められる段階と言ってよいと思われます
みたいな文になるだろうよ。
天然でわからないか?
よくそんなので人様にバイアスなどと言えるもんだ。

67 :
>>65
店員の対応がおかしいような対応を否定するような内容は一切無く
ルーと間違ったのが原因で店員がそんな反応をしてしまったのは間違った事が原因なので無理もないというような内容だろ。

68 :
>>66
どうして、「なっているかも知れません」が「なる可能性があります」って意味の全く異なる事になっちゃった?
「なっている」→現在なっている
「なる可能性」→現在はなっていない
真逆の意味とも取れますが?

69 :
>>67
そりゃ、馬鹿な店員に当たりましたねとは書けませんわな
天下のNHKさんですから

70 :
>>68
断定しないで”かもしれません”で曖昧にしているのだから可能性そのものですよ。
定着するかもしれませんということは
過去から現時点では定着して居ないという事。
ぜんぜん真逆じゃないですね。

71 :
>>70
だから、NHKさんが可能性を認めているのでしょ?
じゃあ、それを否定する事は出来ないでしょうが

72 :
>>69
それはそのまま質問者にあんたが間違ってルーと呼ぶ馬鹿だからとも言えないのと同じだし
たとえ店員が変な顔せず事務的に対応したところでバカと思われた事には変わりないだろ。

73 :
>>70
そもそも、定着するかもしれませんとは書いてないよね?
バイアス君

74 :
>>71
だから可能性はあくまで可能性、そうならないのも可能性そのまま。
日本にバカが増えると日本のバカ比率がアップします
こういう可能性に否定も糞も無いだけのこと。
そしてルーと呼ぶのは誤りだと言うと完全なる断定

75 :
>>68
>>73 ほれ
断定しないで ”かもしれません” で曖昧にしているのだから可能性そのものですよ。
「社会的にも認められる段階になっているのかもしれません」ということは
過去から現時点では社会的にも認められる段階になって居ないという事。
ぜんぜん真逆じゃないですね。

76 :
>>72
馬鹿に思われたとは一概には言えないですよ
まだ理解出来ませんか?
>>74
その断定を覆す可能性があるんでしょ?
それを否定出来るだけの材料をNHKさんは持ってないんでしょ?
それは逆に断定した事が間違いである可能性が否定出来ないということです
違うかな?

77 :
規制がかかって書けないなら明日また後日にしなさい
今夜はもう遅いしガキは寝る時間ですよ
おじちゃんも寝るから
おやすみ
バイアスく〜ん

78 :
>>76
すくなくてもこの質問者の店員は馬鹿だと思ったのを素直に顔に出した店員であろう
そしてその反応は質問者の間違いの為なのだからという内容なのだから当然
店員が事務的に察する方向で対応したところで、こいつ間違って言葉を使ってると思われているケースあろう事には変わりない。
今後”間違って”使う人が増える可能性があるって言ってるだけな。
それは否定も糞も無いしそんなのがお前の拠り所なのか?

79 :
↑修正  すくなくてもこの → すくなくともこの

80 :
>>78
質問者の間違い?
それが間違いであるという根拠が今の所無いんだよね
それに、店員の対応なんざケースバイケースだし一概には言えないよ
今後間違って使うケースって話も間違いであるという客観的根拠が無きゃ話になりません
あと、否定も糞もないとか言って現実逃避するのは頂けませんね
まあ、今日の所は馬鹿の割りには頑張ったという事で褒めてあげよう
人間的にはまだまだ修行が足りてないけどな

81 :
カレーはカレー
しかしインド風のスパイスミックスを使った食べ物からタイカレーまであらゆるものを内包する言葉
皿に載った「カレー」の「カレー」の部分、
そしてそこに帰結する前後の事象に「ルー」が適用される
言葉がいろんな意味を持つから曖昧なんだが、人は経験則と学習で使い分けられる
ルー厨に出来ないのは彼の脳の構造がシンプルだから
バカとも言う

82 :
ルーが正式です

83 :
ルーとはカレーの素を指します

84 :
業界でもルーなんだよ

85 :
業界でもルーとはカレーの素を指します

86 :
"ルー増し"でWEB検索

87 :
"ルーから"でWEB検索

88 :
"手作りルー"でWEB検索

89 :
ルー(ルウ)とは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC_(%E9%A3%9F%E5%93%81)

90 :
roux

91 :
ルーと呼ぶのが日本の常識です

92 :
↑ダウト

93 :
ルーとはカレーの素を指します

94 :
業界ではルーといってるよ

95 :
みんなにコケにされてる例のアスペ連呼厨によれば、このスレ作ったのは俺らしいやwww

96 :
キチガイって必ず「みんな」って使うよな
彼らの脳は何か共通の欠陥が有るんだろうねえ

何にせよ小学生との共通点が多いな
推敲できない
連レスガ止められない
見え見えの嘘が通じると思い込んでしまう

97 :
アス吉くんはアホだから仕方ないじゃん

98 :
みんなルーって言ってるよ

99 :
>>97
アス吉流行らねぇなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カレーライスにマヨネーズかけるよね? (524)
北海道のカレー屋さん (641)
カレーは新潟のバスセンター (306)
カレーライスにマヨネーズかけるよね? (524)
福島県のカレー!カレー!カレー! (509)
横浜のカレー屋 (853)
--log9.info------------------
悪徳業者 (535)
船中泊したら上げるスレ (289)
【ボート】メンテからオーバーナイトまで4 (444)
【全国】釣りやらないヤシ何してる?どこで遊ぶ? (293)
【3/4トン】クルーザーレーサー談義【ワントン】 (843)
【野球】星野日本代表監督がヨットの五輪入りを批判 (317)
■□■船外機(6機目)■□■ (257)
【関東学連は】関西学生ボート連盟1【ずるいよ】 (381)
愛艇と過ごす第2の人生 (628)
【470も】学生ヨット部【スナイプも】 (973)
外洋ヨットってドレが好いの?(不沈型?) (287)
ライフジャケット (318)
ヤマハシースタイル (964)
【頑丈】復活させよう!STRシリーズ【最高】 (951)
レンタルボート (956)
YF-23EXについて語ってくれ (377)
--log55.com------------------
【天ぷら・天丼】いもや パート13【とんかつ・ひれ】
【いじをはるな】肉まん【大阪人】
βββギョーザ餃子ぎょうざβββ
広島大学病院「みどり」500円で食べ放題
天麩羅で一番美味いのは!
お     子様  ラ       ン  チ 
ホットドッグならどこがお奨め?2
納豆の美味しい食べ方
20131022134024
なんですか?