1read 100read
2013年05月同人185: 【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ23【譲れない】 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)・・・@同人板 (472)
恐い話@同人43 (444)
【青田】175専用スレ【買い】85匹目 (528)
世界樹の迷宮同人 (885)
【あぼーん】中村トウヤ(TEC)【トレパク検証】9 (290)
青祓・金岡】クラウンマリア黒江検証スレ【違法グッズサークル】 (436)

【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ23【譲れない】


1 :2013/04/17 〜 最終レス :2013/05/11
管理人・閲覧者関連スレに対する、「管理人の言い分」「ROMの言い分」に
ツッコミつつ絡むスレです。
長引き続ける話題名のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを
防ぎコチラで心行くまで絡みましょう。
次スレは>>980が立ててください。
前スレ
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ22【譲れない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1360918213/

2 :
てっきり立ってたと思ってた・・・すまなかった
>>1

3 :
亀レス
>>905
>オンリーワンやドマイナーばかり更新する管って
>かんこなでも米ザクでも、自分が作りたいものを作る!みたいな人が多い気がする
>特定のジャンルの更新を目当てに感想を送ってもあんまり効果がなさそう
これは自分がそうだからすごい分かる
感想もらえないから更新しなくなることはないけど、どんなに感想もらったとしても一度萌えが尽きると書くこともまずない
これまではまったジャンルで後から更新待ってますコメント沢山もらったりすると、ちょっと申し訳なくなる

4 :
ROM雑446からの流れ
自分は管で二次の人称も語尾も台詞回しも、もちろんキャラ性も原作に合わせたいけど
別に合ってなくても二次で人気な作品はあるので、あの流れにはなんだか違和感
読み専・ROMはどうでもいい派の方が圧倒的に多いんだと思ってた
あれは少数派の原作一致派の声が大きくて拮抗してるだけなんだろうか
それともやっぱりジャンルによって偏りがあるものなんだろうか

5 :
個人的に漫画だとよっぽどのことじゃない限り気にならないけど(関西弁キャラが東京弁になってるとか)
小説だとコレジャナイ感が強くなって気になるなぁ

6 :
漫画だと絵があるけど小説は外見が絵面で分からない分だけ台詞の口調で判断するしかないからなあ
でも明らかにおかしい口調で話してる漫画も見た目が同じだけ余計「お前誰?」な気持ちにはなる

7 :
確かに漫画だとさらっと読めるのと絵のおかげで脳内補正がかけやすいから
多少違うなと思っても最後まで目を通すことが多い

8 :
>>4
自分は「俺・オレ・おれ」「わたし・私」の表記の差だったらどれでもいいような気はしてる

9 :
ROM雑一人称関係
全然流れと関係ないけど、一人称関連でふっと思い出したので
以前見かけた小説サイトの管理人さんは、
共感覚?とかで文字とか数字にに色が着いて見えてしまうらしく、
(例:「俺」がショッキングピンクで、「オレ」だとオが青、レが緑とかそんなん)
一人称が俺のキャラについて、目が疲れる…ってぼやいていた事があった
個人によって文字色は違って見えるらしいんだけど、
もし最愛キャラの一人称に、特別カラフルカラーが着いて見えると結構大変だろうなと思う

10 :
>>9
ギミーヘヴン(だったかな)っていう邦画思い出した 共感覚が題材の

11 :
上げてしまった ゴメン

12 :
>>8
自分もそう思う

13 :
人称はともかく口調はキャラ解釈というか好みによって変わってくることあるね
自ジャンルのある男キャラは普段物腰が柔らかかったり甘ったるい喋り方だけど
たまに語気が荒くなるというか男らしい口調になるから
甘ったるいのと荒っぽいの、どちらに寄せるかで書き手の好みが見えて面白い

14 :
好き作品ほど、原作に寄せた二次ほど見てて罪悪感に辛くなるので
むしろ原作読んでませ〜んの方が気楽に読めるし楽しめる
原作に近い方が好きという人の気持ちも分かるつもりだけど
原作からかけ離れた作品を描いたり好きだったりする人を原作愛が無いと言われると
それはむしろ逆のケースもあると言いたくなる

15 :
原作読んでませ〜んってのは原作愛ないだろw
それに、原作読んだ上でそんな理由があって原作と違うキャラ付けしてる人って、書き手でいるのかなあ
たいてい自分の萌えの都合にいいように改変してるだけだよ
読み手の気持ちとしてだけなら納得はいくけど、自分は好きなキャラをもっと見たいから二次見てるし
キャラの設定を何から何まで変えまくって原型をほとんど失ったものばかり書いておいて
「最近は某流行ジャンルにハマってます。こっちの方が反応もらえるし^^」と言ってた人を見かけて以来
原作からかけ離れたキャラ書く人はどうも苦手だ
絶対にキャラの設定変えるな!とまでは言わないけど

16 :
この場合の“原作”ってのはアニメやゲームの元になった漫画や小説を指すということでよい?
自分は「原作読んでませーん」でも、元々のキャラ設定に目立つ変更がなければ大丈夫かな
性格や口調が明らかに違うようなのや、全作品で名称間違いしてる知ったかサイトは無理だ
誰コレ?レベルの別人としか思えない改変するなら、一次でやれよと思う
そのキャラの作品として発表する意味あんのか?と

17 :
ROM雑
一人称違いの書き込みした467だけどあそこまでレスがつくと思わなかったから驚いた
自分は>>8のような考えだけど、原作通りじゃないとだめな人がいるのはもちろんわかってる
でも少しでも原作と違ってたら悪、二次やる意味ないっていう一部の書き込みはなんか攻撃的で怖いわ…
言葉は悪いけど高尚っぽい臭いがする
原作を重視することを高尚って言ってるんじゃなく、二次に対する見方が高圧的で上から目線に感じる

18 :
「二次創作やる意味がない」ではなく、「二次創作として見る意味がない」では?
管理人に対しケチはつけてないでしょ
二次創作が見たくて探してるのに、キャラが別の誰かが見る意味ないから見ないよってだけで

19 :
× キャラが別の誰かが見る意味ない
○ キャラが別の誰かなら見る意味ない

20 :
>>16
個人的にいくら破たんがなかろうとも
「原作読んでません・プレイしてません」は「原作に金を落とすつもりはないです」ってことだよなぁと思ってしまって萎える
もちろん原作読了・既プレイが金落としてる証拠にはならんよ。中古だってブクオフだってあるし
それでも原作応援する気持ちはないんだなー、ってことは確実だって感じてしまう

21 :
>>18
元スレの話題は人称だけってわけではないけど
「人称の違い」が重要かそうでないかで別れると思う
基本自分は音が同じならどうでもいい

22 :
>>18
そうそう、「二次をやる意味」じゃないんだよ
閲としては「二次創作を見る意味」が問題であって、
あのキャラのあんなことこんなことが見たい→でも原作にはない→二次創作があった(・∀・)!!
つって捜し求めるわけだ
>>20
アニメから入った人でも、キャラをちゃんと書いてくれてるならいいと思うんだよね
自ジャンルは漫画原作でアニメにもゲームにもなってるけど、
アニオリエピソードがベースになった作品でも、よっぽど不快感がなければ一応読むよ
原作を応援するとか金を落とすとか、何でそんな話になるんだ?
アニメが元だとしても、間接的には原作者に金は落ちるだろうに
原作至上主義なら二次なんか見る必要ないじゃないか
ちょっと話の流れとズレてるような…

23 :
>>22
あー、ごめん。アニメのことは想像してなかった。すまない
アニメ派の人ならそれはそれでいいと思うんだよ。別にDVD・BD買えとかは思わないし
ゲーム・漫画でアニメがないジャンルにずっといるからそういう人のことを考えられなかった
前者二つは無料で流れている物ではないので、お金って言う話をしました
浅慮で申し訳ない

24 :
今のROMスレの流れ見てると
じゃあアンタらは原作解釈完璧で人称や口調、決め台詞やキャラの性格、
関係性把握に至るまでズレの一つもない作品かけんのか?と思うときがある

25 :
>>24
なんでそんな極論持ち出してくんの?
自分の作品に自信があるなら堂々としてればいいんだよ

26 :
>>25
なんかアホっぽい議論してんなー
原作解釈完璧なんて話してないしそもそも「完璧な解釈」というものは存在しない
人称や口調なんかはそりゃ原作読んでたら誰だって把握できるでしょう
それすら間違ってると萎えるよね、二次創作の意味ないしってそんなに変か?

27 :
>>25
自信うんぬんはどうでもいいけど、
あそこまで原作解釈に並々ならぬこだわりがあるんなら
いざ自分がかく側にまわったら完璧なモンがかけるの?と思っただけ
人それぞれって言葉で納得しない層があそこまで多いとは思わなかったしなぁ

28 :
>>26
音があってれば表記の違いを気にしない21みたいな人だっているし
口調だって「キャラのどの部分」をかみ砕くかで変わってくる場合もあるし、
原作読んでても把握しきれないこともある
だから原作解釈の取捨選択は一人一人違うよねって主張もそんなに変か?と返ってきてるんじゃね?

29 :
>>27
ROMスレに出張してきて的外れなこと言ってんのあんたか?ww

30 :
>>27
人称間違いとかって解釈の違いとか人それぞれで収まる範囲じゃなくね?

31 :
もはや管閲の問題じゃないよね
自分管だけどキャラの人称間違いとかありえないと思うし

32 :
分かり合えない管VS閲じゃない問題はスレ違い?
まぁ>>24とかが
「同じように創作してる管に怒られるのならアリだけど
 自分では創作してない閲に人称間違い萎えるとか思われるのはムカつく」
という意見ならまだ管VS閲の形式は保てるけど
つか>>25ごめん
>>26>>24宛てな

33 :
日本語ならではだなー
英語なら全部I・youで通じる所
二次創作と言えど、閲側として見たら口調違いより人称違いにかなり違和感を覚えやすい
よくキャラの性格が現れてる部分だからかな

34 :
>>27
「人それぞれ」を免罪符にしようとしてる管にしか見えんよ

文字だけで表現しているものを、自分の記憶にあるキャラ像に当てはめつつ読むのが二次小説
…だと自分は思ってるんだけど
人によって許容範囲に幅があるのは当然として、
そのキャラを象徴している特徴をわざわざとっぱらっちゃうのは何で?何をしたいの?と思う
最初から「キャラ崩壊してます」と前置きしてるならまだなんとなくわかるような
今は何故か人称だけがクローズアップされてるけど、キャラのセリフの言葉遣いもそうだよ
ていうか、好き嫌いは別として、何故そうするのか意味がわからないので知りたい

35 :
書き手だけど、脳内映像化+音声で物語を記憶してるから
おれ、オレ、俺はよっぽど意識してないと間違えるし
二次創作で違ってても気にならない
ただ俺が僕になるのはないけど

36 :
一番最初に創作する時に原作チェックしない?>おれ、オレ、俺
次からは原作に返らず自分の記憶だけで作るにしても
その時は前に書いたものを参照するからやっぱり間違えないし

37 :
ジャンルがオリジナルアニメだと、キャラのイメージや好みで漢字にしたりカタカナにしたり色々だろうね

38 :
一人称が俺のキャラが3人居たとして口調にも特に違いが無かったら、書き分けの下手な自分は俺、おれ、オレで分けるかも

39 :
>>38
ねーよw

40 :
>>39
いつでもお天気気分

41 :
こだわり所が違うとしか
原作との相違で許せないのがどの部分なのかは各々違うでしょうよ
正直、自分は「俺・オレ・おれ」に間違う二次者がありえないというレベルで
こだわる人がいる事に驚いた

42 :
正直、単なる表記違いはそれほど大したことじゃないと自分は感じるよ
閲の大多数はそうじゃないのかなあ
それよりも口調が違うほうがキャラらしさが失われる気がする
あえてそういう作品を書く人はやっぱりうろ覚えで何となく書いてるだけなのかな?

43 :
自分は書き文字で明らかに違う表記されてる場面やキャラ(他は『おれ』で
そのキャラや場面だけ『オレ』表記とか)以外は余り気にしないで創作してるが、
気になる閲の人も一定数いる事は承知してる
口調に関してはそれもキャラらしさの一つだと思うからなるべく気にはしてるけど
原作内に創作で使いたい口調の例がない場合(例えば接点は描写外であるけど作品内では
間接的な接点しかない身内の異性のキャラとどう話すか)とかは申し訳ないけど
原作内で出てきてる口調とか性格から推測して創作させてもらってる
今のところそれで自分は批判とか来てないからそのスタンスだけどそれじゃダメかな?

44 :
そういう誘い受けはいらないですよ

45 :
>>43
ここでダメだと言われたらスタンス変えるの?

46 :
>>45
マジレスすると2で言われても変えないし、変える気もない
自分のサイトの米で言われた時は場合による。明らかな厨米じゃなければ一旦見直して
違ってる場合は直す。実際見直しの時うっかり見落として指摘された事は1〜2回あるから

47 :
> 今のところそれで自分は批判とか来てないからそのスタンスだけどそれじゃダメかな?
なんだ駄目じゃないよってレスが欲しいだけかよ

48 :
言い忘れ
人称に関してあまり気にしないのは上記以外の人称違いがほぼなくて主に口調が
気になる違いがある作品だからでもある

49 :
なんなんだろうか
別にそれならそれでいいじゃないかw

50 :
表記違いに関してはありえないとまでは言われてないような……
まぁなんで原作と変えるのか心底不思議には思うけど
原作でキャラによってあえて俺、おれ、オレを使い分けてる場合は特に

51 :
>>43
読みづらくて判り難い文章書くな〜
特に2段目

52 :
>>50
言われてたよ
オレをおれって書くのがあり得ないって

53 :
「オレ」と「俺」で揺らがれても別に違和感覚えたりしないんだけど
「おれ」とされたらん?って思っちゃうな
理由は自分でもわからん

54 :
表記の違いなんて人称間違いや口調間違い、明らかなキャラ違いに比べたら些細なもんだし
その違い「だけ」で閲覧を止めることはまずないと思うが
原作でもバラバラならともかく、そうじゃないなら合わせてほしい
つかわざわざ変える意味も分からんし、間違ったというならそもそも書く前にチェックしない理由が分からん
平仮名、カタカナ、漢字の与える印象の違いは
小学生の教科書でも取り上げられるくらい基本的なこと・重要なことだろうし

55 :
>>53
ああ同じだ
なんとなくだけど元の表記より年齢が下がる、もしくは逆に極端に上がるような気がする
もともと平仮名ならそうじゃないんだけど

56 :
自分も一人称の揺らぎだけならそれほど気にならないけど
口調が違ったり、名前の変換ミス・勘違い(原作がアニーだったらアニィとかアニイとか)
体の特徴の表現がおかしい(原作で青い目なのにペリドットの瞳が〜って書いてたり)
みたいのがセットになってる事が多いから、これはちょっと…ってなることが多い

57 :
元々のレスは「父さん」が「パパ」になるとか
男らしい口調のキャラが女っぽいセリフになるって話だったのに
極論を言い出して誘導したがる高尚様に皆が引きずられたって展開だなw
>>36>>54の言うように最初に呼び方を確認しない理由がわからん
元一次なんで何も考えずに習慣で二次やる前に簡単なキャラ設定書もどき作ったな
主要キャラが自分や仲間をどう呼ぶかや語尾の一覧表も作ったけど
ふつう二次ではやらないで記憶だけを頼りに書くんだと知ってへえと思った

58 :
確認はしてるしわかってるんだろうけどこだわらないんじゃないかな
前に「私」を「わたし」と書いてる友達がいて
「これって漢字じゃなかったっけ?」と聞いたら
「音が同じなんだし気にならなかった。人称違いということになるの? それ」
「原作で混ざって使われていてもたぶん混ざっているということに気が付かないと思う」
と言われたことがある
書き手はともかく気軽に読んでる層ならこんな感じなんだと思った

59 :
原作がすでに僕とボクが混同してしたり
名前の呼び方が統一されてなかったりするのでその辺はあんまり気にならなくなった
そして「おれ」を使うキャラは全員カタカナの「オレ」で俺もおれもないので
そういう事は気にしない作者なんだなと思ったので
二次でその辺の表記が揺れててもどうでもよくなったな

60 :
こんなくだらねえことで延々スレ無駄遣いする方がよっぽどどうでもいいわカス

61 :
そういうスレですから

62 :
制作者が、女性キャラ三人を、活発=あたし、おしとやか=私、天然=わたし
とか拘って書いていたゲームから二次に入った自分はその辺りは気をつけるものだと思っていた
なので、ツイでフォロワーさんが玄子の人称がボク表記なのが辛い、僕かぼくで書きたいこの設定ウザイと
言っていたのを見たときは驚いたな

63 :
>>59
原作でバラバラならそりゃ誰も気にしないでしょうよ

64 :
自分、発端になったROM雑446なんだけど、そもそもは>>56と同様の理由なんだ
あと>>57の冒頭ね
人称かな表記の違いは全く考えもしなかったし、見かけてもスルーできる
でも、キャラの口調(関西弁→標準語、とかサバサバ姐御肌→フェミニン、とか)を
違和感覚えるほどガラッと変えちゃうのは何なんだ、と思った
分かってないなら書くなよ!と
それが好きキャラの場合は余計ムカつくしね
思わぬ方向に話が膨らんで行って、意図した事では無いとしてもなんかお騒がせしてゴメン

65 :
>>64
別にROM雑446のせいじゃないだろ
話をややこしくしたのはROM雑467で
こいつの言ってる神ってのが実は自分のことじゃないかと
ゲスパーしちまったよ

66 :
ROM吐き9
もうはっきり再開後のB×オリキャラだから感想こないんだって
言ってあげたほうがいい気がする

67 :
>>65
フォローしてもらっておいてなんだけど、
ややこしくなったきっかけは、読み違えてカナの成立云々を言い出したROM雑468だと思うんだ…
あそこで頑張って開き直ってたのが意味不明だった

68 :
連投ごめん
ROM吐8
>ブラウザバックが好きなのはわかるけど
ブラウザバック、ホントにめんどい
あれのメリットって何だろうか
単にリンク貼るのが面倒とかそういう理由だったりする?

69 :
>>65
それはさすがにゲスパーしすぎとしか
別に467はややこしくしてないんじゃないか?
467も467の神も一人称違いは受け入れられない人がいるってわかってるみたいだし
原作と違ってても周囲は認めるべき!って言ってんなら問題だけどさ…
気に入らないならスルーしとけばいいのにいちいち噛み付くからここまで長くなったんだろ
とにかく原作に忠実派と、キャラがらしくあれば気にしない派の間に大きな壁があるのはわかった

70 :
>>69
昨日から噛みついてたのは私じゃないよ
ROM雑467がややこしくしたってのは元々「父さん」と「パパ」程度の
違いの話を「オレ」と「おれ」の話にすり替えるのに見事成功したって意味
後者ならどうでもいいって思う人はそりゃ多いよねw 私もそうだが
でも「父さん、俺やるぜ!」と原作で言ってるキャラが
「パパ…ボク…ボク…やりたいんだ…でも…」と言っても許せるという話ではない
ま、これ以上言ってもしかたないからこの辺で消えるわ

71 :
>>69
> とにかく原作に忠実派と、キャラがらしくあれば気にしない派の間に大きな壁があるのはわかった
その二つ同じもんじゃねーかww
キャラの「らしさ」が大事だから原作はちゃんと読んでくれよってことなんだから

72 :
>>70
噛み付いたっていうのは65や特定レスを指してるつもりじゃないよ
あとわざとやってるのか無自覚なのかわからないけど、ややこしいとか
すり替えに見事成功とか、言葉の使い方が攻撃的な感じがするよ…
自分は気にしないよ、でも自分は気になるなって書き込みがあるなかで
一部ケンカ腰のレスがあったから擁護側も否定側ももうちょっとおおらかに見たらいいのにって思って
>>71
ごめん言葉が足りなかった
キャラが(自分にとって)らしくあれば(多少の違いは)気にしない派って意味

73 :
ROM雑505
10連打めちゃくちゃ嬉しい
2〜3パチで止められると1パチだけより何かへこむ

74 :
>>68
そもそもブラウザバックが面倒って言う感覚がない場合もあるんじゃないか
PCならバックスペース連打で行けるわけだし。携帯はキャッシュクリアで戻れなくなることもあるけどね
自分は連載にバック・ネクスト・トップのリンクがないと困るって言う意見を見てから設置した
ネクストリンクがあっても 連載読む→戻る→続き読む が当たり前だったから、そのまま進むって言うのが予想の範囲外だったよ
まぁネクストリンクあるならトップリンクつけててもいいとは思うけど、続けて読む=お気に入り=ブクマ済=迷子にならない っていう感覚かも
あと元レスでは最新話だけって言われても、
自分は他のページとデザイン上の差があることに対して凄く気持ち悪く感じてまうのでつける時は一括でつけた
そういう意味でめんどいと思う人もいる

75 :
自分はノートだからタッチパッドで戻る・進むが出来るから
ブラウザバックのほうが便利

76 :
自分が閲覧する時はマウスジェスチャで簡単にできるけど
そういうの使ってる人なんて少数だし
どのページからもリンクでindexに戻れる仕様にするのは
礼儀みたいなもんだと思ってるから自サイトではリンクつけてる
サイトの更新にhtmlファイルの一箇所書き換えるだけでもめんどい
(創作以外の作業が苦痛)っていう人がいるらしいから
自分が手間かけるより、閲に手間かけさせればいいやーと思ってるかもしれないし
自分が常にブラウザバックしてて、それを手間と思う人間がいることを知らないかもしれない
ブラウザバック推奨って書いてるサイトは他にもどこかしら手抜きしてるから
大抵は管がめんどくさがってるだけだと思ってる

77 :
戻るリンクが間違ってる場合もあって(単純にリンクミス・改装前の古いページに飛ばされる)
少なくない頻度で体験させられてるから用意されてる戻るリンクは使わないことにしてる

78 :
キャラ崩壊の話始まるとすぐ「ホモにしてる時点で〜」とかいうやつ出てくるけど
ホモにした上にキャラ設定無視までしてるからオリジナルでやれって非難されてんだろw
あいつら頭おかしいわ

79 :
子ページが検索で引っかかってもトップにたどり着けないように、リンクを貼らないでブラウザバック推奨って管がいたな
ちゃんと入口から入って下さい!みたいに言ってた
そこまで言うなら検索避けしろって思ったけど

80 :
>>79
それ実に無責任だな
検索避けの目的は管理人本人の保身だけってことだもんな
子ページからトップにたどり着けなくて安堵するのは管理人本人だけ
うっかり検索結果で覗いてしまって
子ページそのものからダメージ受ける人の存在は無視か…

81 :
>>79
ナマな自ジャンルは、検索避けはガチガチにしたうえで、「万が一」検索に
引っ掛かった時の為にリンクを張らないのが一般的だ
決して検索ひっかかってもトップに来れなければいいやと思ってしてる訳ではないよ
そのサイトが検索避けしてなくてそれだったらスマン

82 :
>>70がROM雑468本人なんだろうなあ
ところで、ROM雑511の
>「ブログ見た人はランダムにアク禁する」
→実際に見た閲をアク禁
って、その管は何がしたかったんだろうか

83 :
>>82
468じゃなくて469だった
元スレよく見てなかったスマン

84 :
管閲207
本当に推測だなー
管閲198で健全についてのはてなリンク出した者だが
一次でPC携帯問わずのNLBLや「なろう」あたりをメインに読んでる閲だし
二次サイトはジャンルサーチがないところ以外は
各ジャンル専門サーチオンリーのところが多いけど
一次サイトはシチュ、カプ傾向、世界観、設定別の専門サーチのほか
総合サーチやランクに登録してるところが割とある
一次創作総合サーチは検索避けしてないことが多いので
注意書きは二次向け(こだわり重視)とは別の注意が必要だと思う
自サイトが登録してなくても被リンク元が登録してるとかもよくある
同人なれしてない人にもわかりやすい表現にしたほうが無難

85 :
ROM雑533
自分が見慣れてるものには多少の補正がかかってると思う
だいたい数年たって絵が上達するか客観的に見れるようにならないと
自分の絵の悪い部分は見えてこないので
仕上がったばかりの絵はその本人にとって
完璧または自分なりに上手くできたという風に見えてるんじゃないかな

86 :
ROM雑536
言ってることに間違いはないんだろうけど
何か腹立つ文章

87 :
ROM吐き23
ワロタ
一体どんだけダサいタイトルなんだ

88 :
ROM吐き23
自分も覚えがあるためやや辛いがそこまで言われるほどのものなら見てみたい

89 :
ROM吐き23
絵・漫画・小説は神なのになぜかタイトルセンスが致命的な人っているよね…

90 :
神小説書くのに、タイトルセンスが皆無な作者(一次)がいるわ
たぶんROM吐23のいう人とは違うと思うけど
フェイク込みで例を挙げると、
百貨店業界が舞台(しかも描写がリアル)で、新人×重役のシリアスなオフィスラブ
→『ば〜じん☆スキャンダル』
みたいな感じ
なお、内容にポップ成分は全く無い

91 :
↑これ良いほうのタイトル
あとは「飛んでもポリスは恋泥棒♪」(←これは林葉直子が昔書いた、実在のジュニア小説)
的なのとか
※もちろん内容にポップ成分は皆無+18禁シリアス

92 :
とんポリ懐かしいなw

93 :
とんポリ18禁だったか?
しかし懐かしいな

94 :
びっくりするほど読解力がないな

95 :
93だがすまん、>>90は読んでなかったわ、今気づいた

96 :
センスが1990年代前半なのか

97 :
「ぷれぜんてっど ばい YO〜KO(仮名だがその人のPN)」
って端っこに手書きで書いてる絵を渋で見て生ぬるい気持ちになった

98 :
管閲240
昨今はサイト持たずにSNSでだけ活動の人が大勢いるし
その中にだってジャンル愛が凄くて沢山作品生み出してる人もいるけどね
普段活動してないけど好きなジャンルなので描いてみた、という絵にも
その一枚に愛がてんこもり入ってたりするし
愛のない人の描いた絵を見たくないから支部見ませんって
支部にしかない神絵を見るチャンスも失ってるよなあ
個人の勝手といえばそれまでだが

99 :
支部が苦手な人ってそんな感じじゃないの
他の「垢持ってません」という人達も
つまるところそういう印象を受けた
どれだけ沢山の絵があろうとも、
魅力が支部<サイトなんでそ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファ鮒ー (598)
獣人・ケモノアンチスレ Part2 (621)
801アンチスレ その34 (374)
■■総合案内&質問@同人板[36]■■ (236)
【パプ輪島へ】芝田亜美作品で同人9【ようこそ】 (878)
次の人に適当にレスしよう@同人板20 (678)
--log9.info------------------
【ファミコン】FINAL RIMIX!【レトロゲー】Stage12 (726)
ソフトシンセ総合 part20 (465)
[DAW]モニターコントローラー[モニスピ] (241)
音楽で食って行きたい。 (466)
(ノ∀`)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。42 (684)
Dave Smith Instruments (728)
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】 (581)
Native INstruments MASCHINEスレ5 (721)
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー7 (758)
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect (705)
VOCALOID2 ガチャッポイド (219)
【MIDI】AbletonLive【Mac専用】 (317)
国産VST&DXホスト CONSOLEを応援するスレ (898)
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (557)
知ってる限り最高音質のCDを挙げるスレッド (851)
EDIROL R-09 Part5 (246)
--log55.com------------------
【TOKYO】東京オリンピック【1964】
【任侠】藤(富司)純子【ヒロイン】
    十三人の刺客         
宇宙戦艦ヤマト
【カオル】バタアシ金魚【ソノコ】
パーマネントブルー・真夏の恋ってしってますか?
     女優の尻が見える邦画    
【おとうさん、こわいよ〜】 野性 の 証明