1read 100read
2013年05月童謡・唱歌10: 海外の童謡 (510) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
海外の童謡 (510)
おやつが食べたいな〜 7小節目 (969)
童謡で替え歌作ろうぜ (266)
時代と共に消えていく童謡・唱歌について語れ! (258)
童謡で替え歌作ろうぜ (266)

海外の童謡


1 :2007/02/12 〜 最終レス :2013/05/06
海外にお仕事やご留学で滞在されておられる方、またはおられた方、
或いは外国語なり外国の文化について専攻なさっておられる方、
またはなさっておられた方。
外国人のお友達のいらっしゃる方、海外旅行などがお好きな方。
それぞれに滞在先なり専攻で覚えた、お友達から教わった、旅先
で聞き覚えた、その国なりの童謡、っていろいろあると思います。
語りませんか?


2 :
まず僭越ながら…。
韓国語専攻だったもので、どっぷり韓国の童謡につかってしまい
ました。もともと童謡・唱歌に興味はあったので素地はあったの
でしょう。
かの国では近代童謡の草創期がそういう時期だけに、日本の童謡
と似通った部分はかなりあるように感じます。
一方で児童文化運動と民族運動が背中合わせだった部分もあった
のでしょうか、その時代のものには、韓国独特の風物を歌ったも
のもあり、時代を超えて親しまれてきたようですが、最近では
どこぞの国と同じで(独立後の一部の歌も含めて)「時代に合わ
ない」と歌われなくなったものもあるように聞いています。

3 :
エーデルワイス←ポップソングの手本
アマリリス←転調が良い

4 :
>>3
エーデルワイスってあれは童謡の範疇なのでしょうかね?
日本でも韓国でも学校の教科書に載っていますけどね。
アマリリスは個人的には木琴の合奏曲というイメージが…。

5 :
>>4
どうなんですかね>エーデルワイス
映画の挿入歌ですからね
まあただ一つ言えることは、この曲は僕が一番好きな曲だと言うことです。
アマリリス、木琴でもやりましたが歌いもしました。綺麗な曲。

6 :
ローレライとか野ばらは唱歌になるのかな?

7 :
>>6
>>3の2曲もそうだが、本国での扱いはどうなんでしょ。
外国曲が日本で童謡・唱歌になるのと、外国の童謡が持ち込まれて日本に定着するのでは意味が違いますし、いずれにしても日本に定着した時点で海外の童謡ではなく、外国曲由来の日本の童謡なのだろうと思いますが。

8 :
えーそれじゃいけませんか
すいません

9 :
具体例だと、「ロンドン橋」はマザーグース由来の童謡ですが、そのまま
だと「海外の童謡」であるものの、日本に定着して「日本の童謡」となっ
ています。
これが「ふるさとの春」だと微妙かも知れません。韓国の童謡を15年以
上前に日本の音楽の教科書に収録したものの、「名曲アルバム」以外で日
本人が日本語の歌詞で歌っているのを聞くことがありませんでしたし…。
(「ふるさとの春」は出来た時期から30年ほど「日本の童謡」だった時
期もないわけでもありませんが、あくまでも外地の現地語による童謡、と
いう位置付けでしょう)

10 :
>>8
本国(なり歌われている場所)で童謡として現地の言葉で歌われている
ならば充分海外の童謡だと思いますよ。

11 :
>>9
わかりました
フランス民謡って良いですよね
NHKの旅番組で流れてたんだけど、あれなんて曲なんだろ

12 :
>>11さん
その曲はわからないのですが、フランス民謡(童謡?)由来の童謡は結構
日本にもありますね。
「きらきら星」(これは英語経由でしょうが)、「アビニヨンの橋の上で」
「誰かが足音たてた」なんてそうですね。
でも「誰かが口笛ふいた」って、童謡というよりマーチングバンドの演奏の
イメージもあるしね…

13 :
上のレスは1がさせていただきました。失礼致しました。

14 :
>>12
なんかすごくノリの良い曲だったんです。踊りの曲なんだと思います。
特徴的だったのがサビの転調。
高から低に一気に下っていくようなメロディーになります。
ピンクフロイドの曲に天の支配というのがありますが、そこのメロディーに似ている箇所があります。いい曲だった。
童謡って良いですよね。
きっと元々は吟遊詩人だかなんだかの人が酒場とかで歌ってたんでしょうね。楽しそう。

15 :
>>14さん
どんな曲か聞いてみたくなりますね。
吟遊詩人ですか…そういう歌が土着化してわらべ歌のようなものになって
いったのでしょうね。
そうそう、今日は東アジアでは陰暦でのお正月です。
韓国でも「お正月」の童謡があるのですが、発表されたのが1924年で、
日本の童謡とメロディーライン的には違和感がなく、おまけに原歌詞
も七五調。
ttp://my.dreamwiz.com/410329/dongyo/d-120.htm
(韓国語、midiでメロディーが流れ出すのでご注意)



16 :
この時季と言えば、「つらら」という曲もよく歌われますね。
(今年は韓国も暖冬だそうですが…)
この歌も1924年の同時期発表で作曲者は「お正月」と同じ尹克榮(1903-1988)。
ttp://my.dreamwiz.com/410329/dongyo/d-13.htm
(韓国語、こちらもmidiでメロディーが出ますのでご注意)
「つららを取ってきてすだれを編んで、
 お人形さんのお部屋の明かり取り窓につるしておこう」
なんて日本人との発想の違いを感じてしまう歌詞です。
メロディーは南北分断前から広く親しまれていたのでしょう(発表も1924年)、
将軍様の国からのラジオ放送で歌詞を変えてこのメロヂィーが流れてきたのに
驚いたことがあります。

17 :
>>12
きらきら星はアメリカでは「ABCの歌」にもなってるね。
Twinkle, twinkle, little starは世界中で童謡として歌われてるみたい。

18 :
>>17
ナターシャセブンが「母への手紙」とか歌ってた。フランス民謡だね。
♪ママおかわりありませんか わたしは楽しい毎日よ〜

19 :
age

20 :
11さんへ ビゼーの 小さな木の実じゃないかな?
ちいさなー てのひらのなーかにーー♪

21 :
たしか「美しいパースの娘」からの曲だったと思う。

22 :
今日はこどもの日。
韓国もオリニナルという子どものための休日で、遊園地や博物館は子どもは
無料入場でき、国内線飛行機などではおもちゃをくれたりするわけだが…日
本のこどもの日と違うのは、「オリニナルの歌」という童謡をこの日は大人
も堂々と歌うところだろうか。
さて、海外由来の日本の童謡って、何気に童謡でないものから取り入れられ
ているものが多かったりするね(讃美歌もそうだが…その讃美歌だってもと
もと讃美歌として作られた歌ばかりではないし…)
わらべ歌と違って、童謡を童謡として作り、1ジャンル化しているような国
って沢山あるのだろうか。

23 :
∬∬´・ゝ・`∬

24 :
(参考)音羽揺り籠会による童謡
http://1000yenkigan.fc2web.com/yurikago_001.mp3 (約2.17MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/yurikago_002.mp3 (約2.08MB)

25 :
http://imepita.jp/20070729/381770

26 :
「線路は続くよ」も海外由来の童謡だよね。
原詩の労働歌と比べると楽しい歌詞だ。
のっぽさんこと高見氏が詩の作成に関わったことでも知られている。
英語のグチっぽい(そしてちょっと卑猥な)労働歌も悪くはないが、
夢のある楽しい日本語の詩で、同じ曲が別の歌として
愛されているのがいいね。
こういう例は、海外由来の日本の童謡に結構あるんじゃないか?

27 :
原詞と全然違う歌詞でどっちの国でも愛されている曲だと「アルプス一万尺」が思い浮かぶ

28 :
そういえば長い間、アルプス一万尺はスイスのアルプスの歌だと思ってた。

29 :
>>26
もう3年近く前かな?
イタリア産の「チンチンポンポン」って歌がありましたね。
母国では汽車の「しゅっしゅっぽっぽ」なんだけど、
日本の歌詞はお風呂に入ってお兄ちゃんの股間を注目!っていう歌詞を
つけられてたw

30 :
>>28
「アルペン踊り」というのはどんな踊りなんだろうか、
というのが幼い頃からの疑問です。
1.フォークダンス
2.盆踊り
3.前衛的ダンス
4.ビリー(ry

31 :
>>30
アルペン踊りとはこういう踊りらしい。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/8432/alpendance.htm
さあ踊りましょ。

32 :
>>31
そんなんアルペン踊りじゃないやい!www
もっと、こう・・・、何て言うか軽やかなものを
想像してます。

33 :
ロシア語の子どものコーラスのテープを持っていますが、なんかこう短調の物悲しいものが多いです。
気候のせいかなあ。

34 :
ロシア語でも海外の童謡でも無いのですが、
「パルナスの歌」を思い出しました。

35 :
日本で歌われているロシアの曲はみんな短調だよね。
日本でも東北とか北海道の民謡に比べて沖縄民謡は陽気なメロディーだし、
気候の影響は大きいのかな?

36 :

日本では「蛍の光」として知られている「オールド・ラング・ザイン」
一番有名なのはガイ・ロンバード楽団の演奏だけど この楽団がダンスホールに
出演した時のエンディングテーマだったそうだね。
この楽団の「オールド・ラング・ザイン」は素晴らしいと思うよ

37 :
メキシコ民謡ラ・ゴロンドリーナ(つばめ)もいい曲だねえ。

38 :
童謡じゃないが、
カザルスが有名にしたスペイン民謡「鳥の歌」、
あのチェロの節が好きだけど、歌も聴いてみたいな。

39 :
日本に馴染み深いのはロシア民謡とイギリス民謡、ナポリ民謡ぐらいだよ。

40 :
>>39
イギリスのマザーグースとか
アメリカ民謡もありまっせ。

41 :
ロシア民謡って哀愁が漂っているから、日本に定着したんだろうな〜。
日本人はこういう寂しい曲調が好きだから。

42 :
パルナス

43 :
>>42
パルナスか。関西発のロシア民謡ですな。

44 :
ttp://www.asahi-net.or.jp/~YW4Y-OOb/j-folk.html
フランス民謡、ドイツ民謡だって負けてないよ。
歌じゃないけど
イスラエル民謡のマイムマイムだって馴染み深いぜ〜


45 :
ロシアは寒い国だから寂しい曲が多いんだろうな。

46 :
>>44のサイトの「ともだち讃歌」って「リパブリック讃歌」だよね。
あれって元はフィンランドの曲だったのか。

47 :
フォークダンスのコロブチカ(ロシア民謡)
原詩を探してみたらエロかったorz

48 :
「黒い瞳の」というロシア民謡知ってる人いる? 昔、歌声喫茶でよく歌われた曲だけど、
(あの「黒い瞳」とは全然違う)、これも昔の話になるけど、テレビののど自慢放送で、出場した人が
この歌を歌ったら、審査員のオヤジがそれは歌声喫茶の曲だからダメ!と一喝してた事があった、
なんかすごくいやな感じを受けた思い出がある。

49 :
>>48
むかし、ロシア語を習いに行った時に習いましたよ。調べましたのでどうぞ。
http://bunbun.boo.jp/okera/kako/kuro_hitomino.htm

50 :
スペイン民謡の「追憶」 昔は良く歌われた曲だったが今は全然歌われなくなってしまった、
あの哀愁を帯びたメロディがなんともいえず、いいようのない寂しさをたたえた曲だった。
♪星影優しく またたくみそら〜     こんな出だしの歌詞だった。

51 :
>>50
そういう心に残る歌など、今の連中には理解できないよ、くだらない歌ばかり聴いてるから。

52 :
>>50
中学校の音楽の時間の歌のテストの課題曲だったわ。
難しかったー。ずっと歌った事もなかったのに、今口ずさむと全部覚えていたのに
われながらびっくり。もう一回テスト受けさせてくれないかな。今なら歌詞の意味も
ことばづら以上によく分かり、もうちょっとましに歌えると思うけど。

みだるる心に しのばるる昔 ああ 懐かしいその日 


53 :
「むすんでひらいて」も海外の童謡ですよね?
確かルソー作曲なはず。

54 :
主人は冷たい土の中
おおシャンゼリゼ
童謡かわからないけど

55 :
>>50
「追憶」  この歌聴くと、子供の頃、なんて暗い寂しい歌なんだろうと思った。

56 :
>>54
越路吹雪が歌う『オーシャンゼリゼ』が好きです。

57 :
>53
10ホールズハーモニカの教則本に練習曲として載ってたので
作曲:ルソー で間違いない のだが……
ジャン ジャック ルソー で検索。
あのルソーが作曲者で間違いないですね。
ただし、童謡として作られたわけではなく、
日本に入ってきたときに、あの歌詞が付けられて童謡化ですな。
ルソーが産ませた5人の子の末路を知って…………

58 :
あ、子ども施設に預けたんでしたっけ?
自分が育てるより云々。

59 :
故郷の人々と主人は冷たい土の中には 同じ作者ですか? 似てません?

60 :
>>59
どっちもフォスターですよ。
ついでに「ケンタッキーのわが家」も
「夢見る人」も「草競馬」もフォスターです。
わたしの世代だと、どれも教科書に載っていたりしました。


それはともかく質問なんですが、
外国には絵かき歌はあるんでしょうか?

61 :
絵描き歌って日本のも知らないなぁ。しかもドラエモンしか…。
私も質問ですが上にフォスター出てますがケンタッキーの我が家って日本語の歌詞どんなでした?峠の我が家とは別ですよね。

62 :
>>61
パーマン、オバQ、ドラえもん・・・みんな藤子不二雄先生の作品ですね。

63 :
>>61
いろんな歌詞があると思う。
故郷の人々ほど定番になってるものはないかも。
光うららのケンタッキーの 古き我が家よ
牧場に花は咲き満ち 鳥は群れて歌う
おさな子 家をめぐりて 走り踊りにし
楽し日 今はあとなし さらばケンタッキーの家
いざや 涙 うちはらいて
思い出の歌を歌わん さらばケンタッキーの家
とかなんとか。唐揚げ屋のCMでかかってる曲で歌ってね。
峠のわが家もいろんな人が歌詞つけてるけど
まったくぜんぜん別の曲です。

日本の絵かき歌、知りませんか?
かわいいコックさんとかも?
藤子不二雄系アニメの絵かき歌は
ほとんど日本古来の絵かき歌のアレンジばかりですよー。

64 :
あっと言う間にタコ入道 とか?
フォスターてすごい有名な歌ばっかしですね。

65 :
昔、テレビ番組のテーマ音楽に使われていた「スコットランドの釣鐘草」が懐かしい、
ほんの短い曲ながら心にしみる名曲といえる。

66 :
>>64
そうそう、そんなやつ。
そういうのが外国にはないのかなーと思って。
>>65
おしーえてよー君の恋人ーってやつだっけ?
良い曲だよね。
「庭の千草」も好きだなあ。

67 :
イギリス民謡はロシア民謡とともに、日本人には馴染み深い曲ばかり、
日本人の感覚にあっているんだろうな〜、これらの曲を知らしめた昔の人は
偉かったと思う。

68 :
明治の人に
早いリズムの歌はついていけなかったんじゃないの

69 :
昔の人は情緒があったからであろう。

70 :
フロトウの歌劇「マルタ」にも「庭の千草」が効果的に挿入されていたっけ。

71 :
スズランっていう民謡音楽ありませんか?
前に家に置いてあったカセットテープに収録してあったんだけど
なんとか童謡歌ってやつに
いい音楽だったので聞きたいと思いました。
曲の探索と共に

72 :
>>71
ロシア民謡といえよう、昔ダークダックスが歌って日本に広めた曲。

73 :
ハンプティダンプティ

74 :
こないだ、久々に犬HKで深夜にロシア民謡集を聴いた、懐かしい歌声がいろいろ聴けた
ダークダックス、ボニージャクス、ロイヤルナイツどれも綺麗なハーモニーだった
今はどうしているんだろう?ダークのマンガさんは死んだらしいけど。

75 :
マンガさんは活動を休止しただけでまだ死んでないよ。
この前BSで抒情歌特集をやっていてダークとダックスとボニージャックスが出演していたが、
ダークダックスは3人になったのもあってさすがに歌声にも老いを感じた。

76 :
今のこういうジャンルで活躍する歌手ってほんとうにいなくなったね、
時代の流れだから仕方ないといえば終わりだが、それにしても寂しい。

77 :
>>76
人数的にゴスペラーズに期待。

78 :
このスレッド「も」事実ならびに/あるいは規範についての独断バカによる書き込みが大半を占めているようである。(という言明を受けて、独断バカがただ1つの立場から構成されていると誤読する独断バカはいないだろうな?)
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。
どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。
この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説
それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja

79 :
ドナドナのピアノ譜って探しているんだけど見つからないんです。
どなたか知ってますか?

80 :
あと「一週間」も探してます。。

81 :
>79
2部合唱のピアノ伴奏譜なら
教育芸術社 2訂版 歌はともだち 指導用伴奏譜集
ISBN978-4-87788-211-2 C3073 \4572E
に載ってる。コードも付いてるから、
なんとかなるんでない?

82 :
あ!レスいただけてる!!
こんな過疎板で。。。とても嬉しいです!
ありがとうございます。
ちゃんと楽譜でているんですね。もうてっきりこういう歌は楽譜無いのかと思ってましたよ。
さっそく探します。ほんとすみません。

83 :
突然すいません。スレ違いかもしれないけれど、ここしか思い当たらなかったのでここに来ました。
 明日、音楽のテストで「鬼のパンツ」を歌わなくてはなりません。一番だけだと思っていたのですが、友達から4番まであるという話を聞きました。
 本当に4番まであるのでしょうか?あるのだとしたら、歌詞を転載していただけたらありがたいです。変なお願いですみませんが、どうかお願いしますm(__)m

84 :
>>83
「鬼のパンツ 歌詞」でググって
トップでひっかかるサイトに歌詞のバリエーションがいっぱいある。
一番から四番まで、とかじゃなくて、あくまでバリエーション。
どれがニーズにあうのか、全て合わないのかわかんないし、
自分でやってみて。

85 :
83です。ありがとうございます!!実は私の早とちりでテストは月曜だったのが、発覚した次第で…。すみません。
 でも調べる時間も増えたので探してみますo(^-^ )o

86 :
歌詞もわからないような曲をいきなりテストで歌わされるものなの?
しかもフニクリフニクラじゃなくて鬼のパンツバージョンで?

87 :
いったい、校種はなんのなかと問いたい。
音楽のテスト……大学の保育科とか?
中学校か高校で、グループでなんでも好きな曲をやりなさい で
受け狙いかねぇ。
「鬼のパンツ」って、小学校の野外学習(キャンプね)では
キャンプファイアーで○○先生の隠し芸って持ちネタにして人いるけどな。
最近は「フニクニフニクラ」を知らない児童が圧倒的多数なので
替え歌にならないんだよなぁ。
教育学部で(音楽科以外の学生の)音楽教育の最終課題が
「チョップスティックを演奏せよ」
(゚o゚エッ? 通常版から入って、アレンジして延々弾いたなぁ。

88 :
メキシコのラ・クカラチャが見つからない…

89 :
>>88
そりゃたいへんだねえ。

90 :
昨晩、NHKBS2で放送された「ビルマの竪琴」で「埴生の宿」が効果的に使われていた、
だいぶ昔に見た映画だけど、やはりいいね、心が洗われる。
「埴生の宿」がとても新鮮に聴こえた。

91 :
Disneyのハイホーの和訳きいたんだけど私の子供の頃の記憶ではハイホーハイホー仕事が好き。だったのにハイホーハイホー声を揃え になってます。どちらが正しいのでしょう。

92 :
訳詩にどれが正しいも何も無いでしょ

93 :
ラデッキーって誰の曲ですか?ヨハンシュトラウスですか?

94 :
ヨハン・シュトラウス1世だけど、この板よりクラシック板の方が合ってるかと。

95 :
>91
白雪姫の吹き替えで聴いた記憶は「仕事が好き」だった。
http://www.kashinavi.com/song_view.html?18777
検索したら、こういうのがあったので貼っておく。
が、しかし。
検索して、字幕付きの……以下自粛
日本語歌詞はかけ声以外は創作だね。
彼らは確かに仕事は好きそう、曲の前半は宝石を掘る労働の歌だ。
宝石を掘るのは大好きらしい。
(この部分も、日本語の歌詞は内容がかけ離れてるよ)
"Hight Ho-"って5時になって、仕事が終わり、坑道の仲間に呼びかける。
それから、帰るところで歌う。そんなに「仕事が好き」なら帰らないわな。
"It's home from work we go."
がくりかえし出てくる。とにかく、繰り返し。
家に帰るのが楽しみ、その理由は……わかるよね?

96 :
奥さんが待ってるからですか? ハイホーは小人の歌ですよね。

97 :
白雪姫は著作権が切れていろんなDVDが出てるから、和訳もいろいろあるのかも。

98 :
小人は仕事好きなんですか?

99 :
「こびと」は差別用語なので、ちゃんと「ドワーフ」と呼んであげよう。
家にいるのは……白雪姫だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おやつが食べたいな〜 7小節目 (969)
海外の童謡 (510)
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
童謡で替え歌作ろうぜ (266)
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
--log9.info------------------
GA★ミントたんをめちゃくちゃにするスレPart2 (489)
光月未夢スレ@さくら板 彷徨のバカーーー!!! (392)
とれたてみったん (207)
クロウカードなんか(´・ω・`)知らんがな (213)
真面目に漫画「カードキャプターさくら」を語ろうぜ (254)
デュエルマスターズの幽たん (334)
 ロリおよびアニオタは全員死刑 (370)
きんぎょ注意報! (209)
祝! CCさくら板10周年達成!! (294)
さくらたんは・・・ (290)
サルゲッチュ3のサヤカが得ろ杉る件について (238)
ふたつのスピカってどうよ (470)
カードキャプターさくら (599)
みんなでょぅι゙ょサクラ号を応援するスレ (422)
ないしょのつぼみ (740)
カードキャプターすみれ さくらと小狼の子供たち3 (430)
--log55.com------------------
ちょこちっぷ1
無効にされた悪徳スポンサーを晒すスレ
【楽天ポイント】楽天スーパーDEAL アプリ専用スレ
パパピピは最近どう?
携帯ポイントサイト イタダキ一万円って
PCサイト用−単独スレのないポイントサイト 5−
こんなポイントサイトはいやだ。
ポイントサイトの運営を検討中なのですが