1read 100read
2013年05月日本代表蹴球142: 【急募】次世代ボランチ【交代】 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本代表の戦術・システム part8 (561)
松木の解説が面白すぎる件について 絶叫12発目 (889)
香川ってひょっとして要らない? 2 (655)
【U17】ユース世代代表総合スレPart53【以下】 (236)
【比嘉 祐介】 (371)
【OL】大滝麻未ちゃん【リヨン】 (343)

【急募】次世代ボランチ【交代】


1 :2012/10/17 〜 最終レス :2013/05/07
遠藤さん最多出場記録おめでとうございます。
というわけで、
長谷部さんもそろそろ落ち目っぽいし、
次のダブルボランチは誰と誰がいいんでしょうか?

2 :
それが・・・

いないんですよ

3 :
いないよ

4 :
我が地元の星の米本くんが、救世主となるよ!

5 :
青山と高橋。運動量と展開力は期待できる。

6 :
まぁ青山は次世代というか今年で26なので、
能力的にも本来は代表に定着しておかないといけなかった。

7 :
遠藤はまだやれる。
長谷部アウトで高橋試してみれば?

8 :
遠藤と誰が組むかだろ
海外組ではいない

9 :
展開力よりもどちらかと言うと守備力とフィジカルの方が欲しいかな

10 :
身長と跳躍力が欲しい

11 :
俺の出番か

12 :
遠藤はご老体に鞭打ってもらうとして、
長谷部の代わり・・・細貝は・・・だったし・・・グ、グムー・・・

13 :
次のオマーン戦も遠藤長谷部だろ

14 :
松山と三杉で良いのでは?

15 :
運動量と展開力ってネタかいな?
長谷部と遠藤そのままだろ。
個人的には今野ボランチに戻してもう一人はまだ埋もれてる若手がいい。
細貝もあれだし高橋も底が知れてる気がするので

16 :
2年後を考えたら、遠藤さんはもたないでしょ
細貝、青山、高萩、米倉、高橋秀、山本康、扇原、山口、柴崎
とか?

17 :
遠藤の攻撃センスをフルに利用できる
守備がズバ抜けた選手いないかな

18 :
遠藤さんは相方に全盛期のマケレレくらいのオモリ役がいないと強豪相手には穴すぎるわ

19 :
>>15
青山は競り合いもそこそこ強いし運動量は長友にも劣らない(スピードは並)。
展開力は遠藤とはタイプが違って大きく動かしていくのが得意なタイプ。
欠点はこれまで怪我が多かったのと、世界との経験かな。クラブW杯に期待。

20 :
ラミレスやパウリーニョっみたいな奴希望
相手DF2枚を一人でかわすような選手希望

21 :
入れ替えるんじゃなくて、こうしたほうがいいかもな

   遠藤 長谷部
    今野
長友 吉田 栗原 内田 
    川島
    

22 :
本田でいいだろ。
チェスカでやっているんだから。
世界の強豪停手なら本田クラスがバスとフィジカルで
ボランチしないと日本の守備は強化できない。
これは中田のいた頃も言われていたことだ。
もしゲームメイクもしたいのならビルロでも研究して
後ろからコントロールする術考えろ。どうせもうビッククラブは
ないし、以前ほどディフェンスラインに圧力かけるドリブルはできない。
ああ言うプレーは膝が限界なんだろ。
本田をボランチにコンバートさせろ。
攻撃力が減退してもかまわない。攻撃的な選手は
人材がいるからな。

23 :
ブラジル相手だとその方が戦えそうだけど、W杯予選だと守備に余りすぎるし使えないジレンマ

24 :
23は>>21

25 :
やはり今野ボランチに戻して今からセンターバック1人出てくるのを期待するしかない

26 :
>>22
概ね同意
ダブルボランチなら本田と今野で再構築した方が良い

27 :
ブラジルやアフリカ強豪国の個人技&フィジカル無双との対戦の時だけ3ボランチでいいよ

28 :
今のボランチは高身長でスピードがあって足元がうまくて運動量がある
パーフェクトファイターが必要。理想はマンCのYトゥレ、バルサのブスケツのようなタイプ
日本で一番近いとしたら釣男ぐらいか

29 :
選手権で宮市、柴崎ときてもう一人いたじゃん
前橋育成だっけか


30 :
浦和の小島か、先輩を蹴落とすのが先だな。
個人的には清武、細貝、蛍、岡本(鳥栖)を有力候補に挙げたい。

31 :
遠藤の後継者は梶山、柴崎、小島あたりだろ
他にいない。清武もありかもな

32 :
厳しいなあ

33 :
いない
家長をボランチにしようとしたほどいないんだ。

34 :
遠藤→高萩、憲剛(適正はトップ下じゃない)
長谷部→細貝、富田

35 :
日本にドゥンガが居ればなあ

36 :
ブラジルまで遠藤でいいわ
山口試して伸びなかったら細貝あたりで。

37 :
内田に強靭な肉体があったらなあ

38 :
親善試合とはいえ、目の前でフェイント練習される屈辱を
少しは感じて欲しい

39 :
おまえら昨日の試合見てまだ細貝とか名前出してんの?
ニワカにも程があるな、あれは代表レベルにはない
とにかく下手糞過ぎ

40 :
CBを持って来る
戸田、村松、岩波

41 :
最低で福西レベルの能力でないとな。
常時福西クラスが3人はいないと。

42 :
ザルッソから移籍できたら山口試してみて欲しいな

43 :
柴崎岳
熊谷アンドリュー
にかけてみる

44 :
本田と蛍でいいよ
間違っても扇原だけは勘弁

45 :
ワールドカップ本戦のスタメンはアンドリューだと思うの。

46 :
俺の中の何かが弾けたらしいな
種割れか

47 :
ほんとボランチは2014の致命傷になりかねない
ディレイすらできなかったんだぜ
ラミレスとかパウリーニョクラスは無理でもせめて対人強くて無難に捌ける奴いないの・・・

48 :

実際のところ人材難なのはセンターバックだわなぁ
フランスやブラジルレベルを相手にするなら、今野とマヤのW鯔の方が、今よりずっと失点リスクが減るわ

49 :
    前田
 乾   香川 清武
   本田 今野
長友       内田
   吉田 栗原
     権田
いまのメンバーだとこうかな?

50 :
>>49
ボーリング選手がまざってますねえ

51 :
扇原、柴崎、熊谷もすべてのボランチはパスアシスト、後ろ下げて立て直すから
前に運ぶ、突破、ドリブル、ミドルもできないと務まらない
Jみてるとほとんどのボランチは怖がって後ろ下げてしまう、あれでは
いつまでたっても世界レベルには追いつけない

52 :
ザルッソトリオの2列目は勘弁してくれ………
ザルッソコンビの3列目も勘弁だ。糞の役にもたたないだろ、残留争いクラブのユニットとか試すだけ無駄。U-23でも通用しないのに。
で、柴崎と誰か守備専を組ませてみて。

53 :
ブラジルワールドカップが終わったら本田を一例下げてボランチやらせればいいな
本田はボランチ適正凄くあると思う

54 :
明神しかいねー

55 :
>>52
セレッソの方が鹿島より順位上なんだが…
その理論でいくと遠藤、今野もだめだな
個人的には広島の青山あたり使うとどうなるか見てみたい

56 :
遠藤の代わりは柴崎を推したいところだけど
フィジカルの強い梶山の方がいいだろうな
長谷部は冬に移籍できれば長谷部のままでいいだろう
そうでなければ…阿部ちゃんしか思いつかない

57 :
青山と梶山はJではいい選手だが代表でやれるかと言われると…
試してみてもいいが少し歳をとりすぎている気がするな

58 :

    佐藤寿
香川  本田   乾
  高萩  青山
長友      内田
  今野  吉田
    西川

広島推しです、はい。

59 :
一人は180cmくらいで跳躍力や脚力走力が秀でたタイプ。
一人は175cmくらいで読みの鋭いタイプ。
遠藤タイプのパサーはいらね。

60 :
>>51
前に運ばないのは監督の指示だよ。ボランチはバランス取らないといけないから。

61 :
青山は本田と長友と同い年
3人とも北京五輪で供に戦った同志
今シーズン調子が維持できているのら
試してほしい

62 :
本田はボランチやりたくないってよw

63 :
俺だったらアーリアと山口で組ませるね
次点で柴崎と米本

64 :
ボランチ最有力候補は横浜マリノスの熊谷アンドリューだと思うよ
U-19の主将で身長は181cm、キック力もありフィジカルも強い
すでに横浜ではレギュラーのポジションを掴みつつある
あの中沢がその才能にほれ込んでマンツーマンで教育係やってるらしい

65 :
アントラーズ戦では熊谷は柴崎とマッチアップして圧倒、2ー1でチームを勝利に導き自らゴールも決めてる

66 :
熊谷アンドリューと長谷川アーリアジャスール
のダブルボランチで

67 :
>>64
俊さんも絶賛してた

68 :
個人的には鳥栖の岡本に期待している。
昨シーズン途中からポストのできない豊田と
岡本より攻撃的なボランチの藤田がスタメン復帰してから
どうにも地味な役目やってるが野田がスタメン張ってたときの
パスサッカーでは実に見事なゲームメーカーっぷりだった。
今の鳥栖サッカーも弱点の補強にはなってるとポジティブに考えて
来年熊に復帰したら存分にパスサッカーで長所を見せてくれると期待しておこう。
あそこはサポが考えてるよりはスタメンボランチ厚くないし。

69 :
日本にもシンプリシオおらんのかね

70 :
山本康裕は和製パウリーニョ

71 :
コリンチャンス

72 :
梶山1回呼んで欲しいよな、ダメだったら外せばいいんだし

73 :
ジュビロの小林を呼んでほしい

74 :
高橋、青山、柴崎、槙野、小林、今野、本田
好きなの選べ

75 :
青山は怪我さえなければ代表に定着してた選手。精神的にも覚醒した感がある。
CWCでどういった動きを見せてくれるか楽しみ
>>68
広島は青山と岡本をユニットで育てて欲しいね

76 :
>>75
青山と岡本だと岡本が下がり目でバランス取ることになるのかもしれないけど、
攻撃中DFラインに入る独特のシステムで良さが出るか、フルシーズン戦えるか、難しいところだと思う
森崎と半々ぐらいでリーグ戦の出場は減るんじゃないか
今ボランチでブラジルまで間に合うかもしれないのは青山と柴崎
それ以外は控えの細貝とか現有戦力と争えそうな選手はいない
あっても本拓奇跡の復活ぐらい
熊谷は逸材だけどブラジルには間に合わんだろ

77 :
熊谷は次の次だなぁ
長谷部がコンディション戻してきてるんで一安心だな

78 :
柴崎は良い素材だな、飛ぶタイミングが良いのかヘッドもそれなりに強いし。
個人的には清武と蛍に期待している。
この辺が使えるようになるとセンターラインがより安定しそう。

79 :
欧州No.1クロッサーのキーヨはサイドで使わないと勿体ないよ守備もサイドが上手い

80 :
柴崎のパーソナリティには期待出来るな
青山や梶山に足りなかったものだ

81 :
>>79
つか、カガーを使わないなら清武サイドは有りなんだが、裏取れる岡崎は外せないでしょ。
一列下げた攻撃的ボランチの方が機能すると思う。遠藤はもうヤバそうだし。
柴崎と切磋琢磨して欲しい。
長谷部の控えで蛍は潰すボランチとパスもそれなりになってくる事を期待してる。

82 :
まず、青山敏弘、高橋秀人のコンビを試すことだね。
今季のパフォーマンスでは、鈴木啓太、優勝チームへの貢献を含めれば森崎和幸だが。

83 :
青山はスペ体質じゃなければなぁ・・・・

84 :
>>81
ザッキ外せるわけないよね
清武…トップ下…岡崎
って感じか、やっぱり
二人とも左右こなせるのが良
ボランチは長谷部と高橋(柴崎)で良いんじゃね?
トップ下は…まあー…かな

85 :
>>84
実際カガーも全体としてみればそれなりに役立っているしなぁ。
カガーを真ん中で使うにはCFだけでなくサイドが高い奴じゃないと戦術的に辛いし。
清武が守備覚えれば遠藤以上の攻撃的ボランチになると思うし、
パスの出所が増える事で前線の押し上げも楽になる。柴崎と代えも楽。
遠藤の劣化が激しくなった今、高橋秀も良いと思うけど、どちらかといえば長谷部タイプ
柴崎でグループリーグを勝ち抜くのは難しい。
んで、長谷部の控えは絶対に必要。蛍が伸びてくれることを望む。
潰すタイプ(戸田・福西の系譜)はW杯を勝ち抜くには必要。
最悪ヒッキーした時のアンカー代わりになるからw

86 :
>>85
清武はサイドからの展開は多いけど、中央下がり目の位置からのゲームメイクは未知数
それに遠藤みたいなボランチの位置でバイタルをあけないポジショニングやバランス感覚は、
一朝一夕に身につくものではない
清武が下がったからって遠藤がいなくなったらパスの出所は増えないし清武ボランチは現実的じゃない
高橋の守備はポジショニングの良さからくるカバーリングが武器だし、守備は潰すよりリトリートの遠藤より
展開力に乏しいけど、守備の観点から長谷部と組ませるなら細貝より相性いいよ

87 :
>>86
ゲームメイクなんて遠藤レベルなら有る程度の経験でどうにでもなるんじゃね?経験積ませろよw
ポジショニングとか言うけど、それより当たりにRない守備が破綻している方が問題だろ。
正直二年後の遠藤は全く期待できなくなっているし、清武でも柴崎でも今から手を打たないとね。

88 :
思い切って鞠の熊谷は有り?
どっちにしろ最終的には柴崎と熊谷だと思うけど
トップ下は個人的には高萩ヨージロを推したい
青山が怪我が少なければな
長谷部…青山でも良いけどね

89 :
アオトシあるいは青木と高橋秀人あるいはアーリアのコンビなら
柴崎と大迫でもイイんじゃね?
ぶっちゃけセンスあるやつが真ん中に入らないと
意味ないわ

90 :
とりあえず遠藤長谷部細貝の3ボラで守備的に戦ってほしい
経験豊富な阿部やあとは高橋がバックアッパーで

91 :
森崎和幸のようなレベルでの、センスのある選手は見あたらないが、
タイプ的には高橋秀人が近く、センスを優先するなら岡本だ。

92 :
鈴木啓太もそうだけど、アテネ世代年長組みは、
優れた戦術眼をもったボランチがそろってるよな
鈴木の代表とACL、リーグ戦での過労とか、森崎の難病みたいに運がないのも共通してる
森崎も鈴木もいい選手だけど、二人ともいつ再発するかわからないし、
年齢的に代表は難しい
岡本はブラジルの次は期待できるけどもうちょっと時間かかりそう
来年ACL経験して再来年には海外行ってほしい
清武は中央適正ないでしょ
アジアではこの前のアシストとか遠藤の方が結果残してるし、
得点増やしてザックの理想のSHになって欲しい

93 :
情けなすぎるくらいにいないな…
国内でプレーしてる選手はもっと奮起しろよ

94 :
遠藤→柴崎
長谷部→長谷川

95 :
長谷部って本当に判断遅くなったなぁと思う
好きな選手だけに批判したくないけど

96 :
やっぱり試合出てないからな
ただホンダいない方が長谷部は良いな 何でかな?
遠藤マジ要らないな
WC出れないよ危ないよ

97 :
さすがのアホザックも昨夜の敗戦でボランチが壊滅的だということに気付いただろうから、
早急に次を探して欲しい
今から次世代を育てても本番に間に合わないので、既にJで実績のある選手ということで広島の青山を推したい

98 :
J2の遠藤と控えの長谷部www

99 :
>>59
富澤と中町

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
細貝不要論 (388)
【A型B型】血液型別日本代表【O型AB型】 (465)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)の殺し方 (240)
【なでしこ】京川舞part3【未来のエース】 (852)
本田がいない代表が雑魚過ぎる件 (204)
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part2 (482)
--log9.info------------------
【草原の】宮城谷昌光について語ろう【風】三巻 (624)
【東邪西毒】 射雕英雄伝 【南帝北丐】 (639)
【中国英雄板】自治新党その1【新秩序】 (429)
 【仙界】 封神演義 【崑崙山】  (369)
毛沢東 (838)
【朱元璋】元末群雄割拠を語るスレ【紅巾の乱】 (207)
石勒 (685)
 【辟邪剣譜】笑傲江湖【葵花宝典】 (323)
【古装電視劇】中華時代劇ドラマ情報【武侠以外】 (602)
■■■五代群雄伝■■■ (528)
水滸伝の二次創作で一番面白いのって? (632)
 中国史の各姓の代表人物を決める (786)
ブルース・リーについて語ろう! (517)
【酒】 張飛 【豪】 (205)
一般人と中国史オタの見分け方 (789)
もしも梁山泊に2chがあったら・・・ (764)
--log55.com------------------
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part130
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★247
阪急京都線スレッドPart117
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
つくばエクスプレス158(TX-124)
【東京〜札幌】北海道新幹線287【4時間以内】
ファンデリア 扇風機付車両
余剰廃車された車両