1read 100read
2013年05月園芸5: ミニトマト37 (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【乾燥・強風】屋上ガーデニング2【ベランダも可】 (419)
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 8日目 (230)
一人暮らしのガーデニング (416)
【あら】庭に来るお客さん10【いらっしゃい】 (734)
テレビ番組情報@園芸板 (427)
R(マリファナ) 11g (290)

ミニトマト37


1 :2013/04/22 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
ミニトマト36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345626743/

2 :
31:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1333583878/
32:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336303241/
33:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338210242/
34:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339990882/
35:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341846062/
▼関連スレ
トマト15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1352388598/
ミディトマト2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1337386145/
▼園芸うpろだ
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/
▼野菜前線トップ タキイ
ttp://www.takii.co.jp/tsk/index.html
▼病害虫について タキイ
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html
▼写真で見るトマトのトラブル - あった!kcy家庭菜園
ttp://park5.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble2.htm
▼トマトのトラブルQ&A - あった!kcy家庭菜園
ttp://park5.wakwak.com/~kcy/tomato_qa.html
▼園芸うpろだ「みんなのミニトマト2009」
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=612

3 :
01:ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/engei/1147356164/
02:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179153367/
03:ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/engei/1183031608/
04:ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/engei/1206603347/
05:ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/engei/1211333896/
06:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1213084020/
07:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1214305733/
08:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215492799/
09:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217099559/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1220307255/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1239364039/
12:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1241484798/
13:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242783057/
14:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244121238/
15:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245414885/
16:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247029540/
17:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1251427642/
18:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1270649878/
19:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273417421/
20:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275313221/
21:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276970303/
22:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278772318/
23:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1283561093/
24:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302094216/
25:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1304845633/
26:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306575562/
27:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308125125/
28:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1309260613/
29:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311121323/
30:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315842031/

4 :
『家庭菜園などでトマト・ミニトマトを栽培されるかたへのお願いです』
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/22/1015.html
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/nosei/center/seisanshinko/oukahamakibyou.html
遂に俺の部屋にあるプランターがプチトマトだと言うことが妹にバレた
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/uehiders/log/PetitTomato.htm

【「いくつとれるかな?トマト収穫表だよ」 2012年バージョン】
あの有名なカントリーボーイが仲間を連れてやってきた。 カラーバージョン
http://digital-dokata.com/tomatohyou01color.pdf
あの有名なカントリーボーイが仲間を連れてやってきた。 白黒バージョン
http://digital-dokata.com/tomatohyou01bw.pdf
上の表はちと毒がきついという人はこちらで
http://digital-dokata.com/tomatohyou03.pdf

5 :
いちおつポニテがうんたらくんたら

6 :
1000!!

7 :

一乙〜

8 :
ポットをひっくり返して茎折れさせてしまったアイコ苗
ダメ元で寝かせ植えしてたのが復活してキター!(自根苗でよかった^_^;)
噂どおりトマト強いわ

9 :
フルティカ買った。
ミニキャロルも買おうと思ったんだけど売り切れてて
キャロルパッションての買ってみた。
新品種らしいけど沢山なるといいな。

10 :
初菜園でミニトマト買った者です。
先の話ですが、収穫が終わった土は
数年はトマトに使えないっていくつかのサイトに書いてますが本当ですか?
大きめのプランターに40lくらい土入れたんですが、
土って毎回入れ替えるんでしょうか…
捨てる場所ない…

11 :
>>10
接木の苗

12 :
>>10
土 再生とか再利用 でググレば再利用方法が出てくるよ
最初のトマトが何か病気になったとかじゃないならうちも再生して使う

13 :
>>11-12
即レスサンクスです!
たまたま接ぎ木苗買ってたので、気にしなくていいんですね。
再生方法もぐぐってみます!

14 :
連投ですが「再生」という発想が無かったので助かりました!
観葉植物は何年も育ててるけど園芸って全然違う世界なんですね。

15 :
フルティカの接木苗が見つからない…

16 :
我が家、あと植えられるスペースは2株のみ。
姉がマイクロ植えれって言ってるから、
もう一個はやっぱりフルティカだな。
そして地元でフルティカと言えばこれ。
ttp://www.josuian.jp/item/detail/i/10181/pt/daifuku/st/tomatodaifuku
今年も買わねばw

17 :
>>14
観葉植物は自分で作ったり土から吸収した栄養をぜんぶ自分のために使えるけど
トマトのばあいは人間にもってかれちゃう・・・

18 :
 
評果

1000 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 12:55:09.83 ID:jLPyUnOg
千果

19 :
>>17
持ってかれるんじゃなくて、実を作るものはそういうものだろ?
人間が食べても食べなくても、実が落ちればその土地は偏ってトマトが生えなくなってく
その代り、ものすごい繁殖力があるから移動力も他の野菜に比べれば半端ないけどな
上に伸ばさずマルチもせずに放任だと、いい土壌さえあれば1本につき軽く20mは伸びたし。

20 :
実は食べられるけどトマトって人間を利用して大繁殖してね?元は南米の一地域に自生するだけだったのが
人間によって旨さを見出され品種改良され世界中の地域に適応して今なお子孫を残し続けてるし
まあトマトに限った話じゃないが水やりする度に俺は植物の奴隷かと思うことがあるw

21 :
初めてのベランダ菜園であとは苗を買うだけだたんだが
今日シマホにトマトトーンスプレーを買いに行ったついでにデルモンテのビギナーズトマトを2点と普通のミニキャロルを買って来ました、予定より1点増えたのでカインズで楽々菜園丸形を安売りしてたので買って来た

22 :
ついでが逆なんじゃないか?

23 :
キャンドルライト育てたことある人いたら教えて
果肉はかなり硬めでしょうか?

24 :
>>23
カネコの人に聞いた話だが、完熟させれば柔らかいんだって、アイコより果肉が多いなことを言ってた。
プラム型なので、ゼリー好きの人はやっぱ丸型中玉だよねー、ってその女史は言ってたはず。
その女史は中玉推しみたいだった。

25 :
>>24
その女史は中村玉緒みたいだった。
に見えた
誰やねん

26 :
甘っこ っていうのが本当に甘くておいしかった
アイコとかマウロのとかも植えたけど甘っこが一番おいしかった

27 :
どこで売ってる?

28 :
>>27
去年ダイキで買ったよ 今年はまだ見かけてない
ダイキなかったらごめんね

29 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

30 :
今日のVHのチラシにトマトベリーを初めて知った
実がイチゴの形してるんだね

31 :
VHって何?

32 :
サントリーのルビーノ。
とにかくカンタンでむちゃくちゃいっぱいなるぞ。
収穫量なら千果と互角かそれ以上かも。

33 :
VH ビバホームじゃね?
近所には無いけど名前は知ってる。

34 :
甘っこ、近所で298でゲット。

35 :
>>33
お〜ありがと。確かに名前は聞いたことが有る。
ホムセンは地域密着が多いからフルネームで書いて貰わんと判らねぇよな。

36 :
>>31
ビバホーム、今度からフルネームで書くよ
コーナンのチラシには接ぎ木のミニトマト千果248円
日本デルモンテトマトの育て方&栽培相談会
4/27(土)港北ニュータウン店4/28(日)鎌倉大船店
10:30〜16:00
近くの人いたら行ってみたら

37 :
イエローアイコ、今年は見てない。
どこかで売ってるの見た人いる?
いくらだった?
教えてくだせー。

38 :
>>37
シマチュウで248円

39 :
>>37
コーナンにあったよ
198円とかじゃなかったかな?

40 :
甘っこは「とにかく甘いミニトマト」って名前で去年売られてた。
本当に甘くてうまかった!

41 :
甘っこ、農業屋(みのり)で見た気がするが…
と思ってググったら農業屋って超ローカルなのねw
さっき楽天にも店舗があるのを見つけて、トマト苗の種類の多さにゴクリ

42 :
トスカーナバイオレットって難しいですか?
マウロのページにある早見表では難度が一番高いんだけど…
去年はシシリアンルージュとピッコラカナリアを一株ずつ放任ぎみに育てて、
特にトラブルなくいっぱい収穫できたんだけど
こいつらは簡単なほうだったのね〜

43 :
>>30
トマトベリー、研究会で出展してたから試食したことあるけど、味はそれほど甘くない。見た目が可愛いのだけがポイント。

44 :
>>37
ケイヨーD2で198円だった。確保済み。
先週のカインズホームのチラシにも同価格で載っていた。

45 :
シマチュウのチラシにピンキーとピンキーイエローも載ってがどんなのか知ってる人いますか?

46 :
トスカーナバイオレット、難易度高いんだ。
うっかり買わなくてよかった・・・・
トマトベリーは甘くないのね。うっかり買っちゃったw

47 :
>>24
ありがと。シンディーオレンジにします

48 :
キャロル、アイコ、千果と買ってきた
千果だけ接木らしい
まだ植えるの早いよね?中部地方だけど

49 :
>>32
ルビーノは中玉だからミディトマトスレだと思う

50 :
>>48
苗の状態によるんじゃないの?

51 :
>37
ナンバホームセンターで158円だったと思う。
店によっては赤しか置いてないね。

トスカーナバイオレット買っちゃったよ。
上手く育つといいな。

52 :
ミニトマトの苗買ってきたらオカンがそんな皮固いの買って来て!と大激怒(ナゼ?自分の金で買ったのに)
という訳でこの悪しきオカンを見返すべく皮を柔らかく作る育て方どなたかご教授してくだされm(_ _)m

53 :
>>52
水をたっぷり。甘みが無くて食えたもんじゃないが、皮が柔らかいトマトが完成!

54 :
ネットで見たら第1房が花が咲いたらポットから植え替えたほうが良いて書いてあったけどそうなの?

55 :
トスカーナは生育旺盛で暴れやすいと言われるから、その辺が難しいと
されてる所以なのかな。

56 :
>>53
さっそくレスどうも。でもそうすると甘く無いと苦情が出るのは明白なので付け入る隙を与えぬ為にももうちょっと何とか美味しくなりませんか?(;´Д`)

57 :
暴れやすい樹勢の強い品種は元肥追肥を少なめに、開花始めでの大苗定植推奨で
若苗定植しない方がいいとマウロのじっちゃんが言ってたよ

58 :
薄皮品種のピンキー買ってきて親にはピンキーだけ食わせる。

59 :
最近薄皮が売りのミニトマト増えたよね

60 :
皮が固いなら皮を剥いて食べればよくね?

61 :
ミニトマトだと皮を剥くのがマンドクセ('A`)と言う主婦もいるの
かもしれない。

62 :
ピンキーちょうだいピンキーちょうだい

63 :
トスカーナは去年斑点細菌病が大変だった
美味かったから今年も作るんだけど今年はなりませんように!

64 :
>>38
>>39
>>44
>>51
情報ありがとうございます。
結構いろいろなホムセンで出てるんですね。
今週の土日でまた見て回ります。
ありがとうございました。

65 :
トスカーナ去年作ったけど難しくはなかったなぁ。
挿し芽で増やして地植えと鉢植えやったけどどっちも収穫量多かった。
作りやすいと思ったよ。
ただ、完熟の見極めが難しい。色が色だから。
収穫が遅くなるとすぐに実割れする。
それから甘みがのらなかった。
同じ土で作ったほかのトマトは甘くなったんだけど・・・。
あんまり甘くなかったから今年は作る予定ない。

66 :
>>54
売ってる苗ってそんな感じじゃない?
買って来てあまり考えずに植えたけど、ちょうど最初の花が咲きそうなタイミングだった。
あと、他のレスにもあるけどピンキーは薄皮品種だそうだから
うちも今年は1本植えた。

67 :
>>56
そういうのは育て方より品種による違いが大きいと思うよ。
そもそも買ってきた苗は何てミニトマトか見て、
育て方でもなんでも調べたら?

68 :
露地栽培じゃ薄皮品種だって存在感のある皮になるよ。

69 :
はじめて栽培した時は花の先に葉が生えさらに花が咲くなんてことが
おきてたんで今年は去年のゴーヤの使い古しの土にほんのちょっとだけ肥料をまぜて
様子見してるわ。

70 :
肥料よりも苦土石灰

71 :
苦土石灰よりも、過リン酸石灰を

72 :
このスレにマイクロトマトを育てるゾウリムシはいないのか

73 :
おれおれー
毎年、マイクロトマトをリング仕立てにしたり、行燈仕立てにしてる
2008年、2009年のこれらブログに感化されてから、ずっとやってるわ。
http://yasai8313.blog55.fc2.com/blog-category-22.html
http://alicegstyle.blog12.fc2.com/blog-entry-607.html
味はアレだけど、彩り的なもので使ってる。

74 :
ジャングルにならないよう注意すればいいだけか
リング仕立ては洒落てるな〜
ちょっと大き目のリング仕立てにしてみるかな
参考になったよd

75 :
>>51
トスカーナ、いうほど難しくないから安心しろ。
ただ皮が薄い分実割れし易い。
収穫時に割れてなくても洗ったとたん割れたりするw
でも美味しいぞ。

76 :
>>74
マイクロは見た目可愛いが、
味は昔のトマトって感じ。
とりあえず収穫がめんどくさいよw

77 :
>>76
そんなときは暇そうにしてるばあちゃん召喚だw
まぁ玄関先に飾ろうかなと思ってさ
さらに食えりゃ文句なしだ

78 :
トスカーナ迷い中…
市民農園だから頻繁に収穫にいけないしなあ
味はどうなんだろ

79 :
バットグアノってどうなのかなあ
リン25%カルシウム40%って書いてあるんだが
苦土石灰の代わりとしてはまだ信頼性低い?

80 :
>>77
去年ばあちゃんをそそのかしてマイクロ植えさせたけど
食った気がしないと言われたw

81 :
ミニトマト民ばあちゃん使いすぎワロタ

82 :
ポットの苗は雨が降らなければベランダのエアコンの室外機の上に昼間は出して夜には室内に入れてるけど朝に1度水をあげるだけで良いんだよね?

83 :
今日植えた記念パピコ

84 :
>>79
苦土増やしたければ、腐食酸苦土とかにしたら
成分を分けると管理が簡単だ。
窒素 リン 苦土 カリ カルシウム
肥料に含まれている成分が重複している場合とか珍しくないし
苦土石灰は後々、何も考えずに苦土補給に使ってると石灰過剰になってきやすい

85 :
東京の金持ち地域では貸し農園3平方メートルが9万6,000円か・・・
俺はミニと大玉各2個と+何かができる広さの出窓&ベランダでいいや

86 :
売れ残って大きくなっちゃったシシリアンルージュ50円
イエローアイコを98円で保護
これ今から路地上にしてちゃんと育つのかね?

87 :
すでに定植した、東日本のおまいらにとっておきな情報
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20130425071538.html

88 :
>>87
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwww
シャレならん

89 :
俺はなんちゃって温室の雨除けビニールに期待するw @横須賀東端

90 :
まだ定植してないけど苗がどうにも状態がよくなくて困っている。
寒さでやられているのが一因だと思うけど。
葉の色とか明らかに変orz

91 :
デルモンテのワクチン苗ですが葉に褐色の斑点できてますこれは病気ですよね?
http://upro.tv/16291I9R4831025243/

92 :
>>91 冷害っぽいが心当たりないか?

93 :
>>91
何らかの障害だとは思うけど、深刻なものではない悪寒

94 :
>>92
23日にシマホで買ってきたばかりなので、買う前の土日に寒かったので冷害をうけたみたいです
@埼玉南部です

95 :
>>86
50円て羨ましいな。
先っぽだけ出して寝かせて植え付ければ全く問題ないと思う。

96 :
>>91
寒い日に太陽に当てると地温が低いので根へ糖の転流が起きず葉が赤くなるけど、
毎日良い子にして優しく見守ってあげてたら黒いあざは回復するお
悪い子の苗のあざは回復しないお

97 :
>>87
土曜の最低気温予想が4℃だったので様子見してた俺ちゃん大勝利か

98 :
誰に勝ったつもりだ?
自然に?なら勘違いしちゃダメよ。

99 :
>>79
バットグアノは普通に使ってるよ。
苦土石灰のように土が固まらない。
く溶性だから水で流れないけど、根が張らなければ吸収しない。
大量に使うなら20kg1280円とかのようりん(熔成燐肥)でもいいと思うけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハワイアン・ウッド・ローズを育ててみないか? (211)
【誇大広告】 国華園 part9 【貧弱苗】 (706)
【色】カラーリーフ総合スレ【色】 (477)
芝生総合+ (221)
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★21 (745)
【レモンの】レモンバームレモングラスレモンバーベナ【香り】Part2 (487)
--log9.info------------------
ライトノベルはSFを超えたのか? (923)
ライトノベルの表紙について議論スレ (927)
嫉妬・三角関係・修羅場統合スレinラ板 その6 (632)
友野詳スレPART15 (904)
今日読んだ本とその感想 六日目 (474)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ30【DQN】INラノベ板 (660)
ライトノベル界の3大奇書 (388)
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ21 (950)
SHI-NO −シノ− / 上月雨音17 (835)
朝日ノベルズ Part2 (212)
戦闘描写が上手いライトノベル (257)
珈琲店タレーランの事件簿 (268)
小学館ルルル文庫 12冊目 (544)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (880)
【薬屋探偵】高里椎奈 part2【ドルチェ】 (229)
グイン・サーガ・ワールド 栗本薫総合その4 (786)
--log55.com------------------
年寄名跡・親方総合スレ111
_____________貴乃花を批判する非リアのキチガイは自殺しろ4_____________
【大関】栃ノ心14【赤鬼】
稀勢の里応援スレ part.913
稀勢の里応援スレ part.914
【喧嘩】実戦最強の格闘技【路上】
てす
棟田康幸最強