1read 100read
2013年05月釣り209: 釣りとか行って恐怖体験とかした人 13人目 (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リバーシーバス雑談所3 (669)
みんなが知らなそうな雑学あげてけ (533)
宇崎日新 総合スレ (253)
電気ウキ愛好スレ (358)
長野県民のための日本海の釣り3 (644)
へら(野釣り)を語ろう4 (677)

釣りとか行って恐怖体験とかした人 13人目


1 :2013/03/18 〜 最終レス :2013/05/06
事件、事故、怪談、怪現象、心霊体験、伝承、UMA等なんでもどうぞ。
前スレ
釣りとか行って恐怖体験とかした人 12人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1322117609/

2 :
二重遭難しかけた。

3 :
3匹ゲット

4 :
釣りとか行って恐怖体験とかした人 11人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1308662444/
釣りとか行って恐怖体験とかした人 10人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1277133375/
釣り行って恐怖体験した人 九人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260532472/
釣り行って恐怖体験した人 八人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1239622560/
釣り行って恐怖体験した人 七人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1219248030/
釣り行って恐怖体験した人 六人目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1211262031/
釣り行って恐怖体験した人 五人目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1202576922/
釣り行って恐怖体験した人 四人目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1192873588/
釣り行って恐怖体験した人 三人目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1174266078/
釣り行って恐怖体験した人 二人目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1149457855/
釣り行って恐怖体験した人
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1120320901/

5 :
ごっとふぁーざー!!

6 :
飛び出してきたシカに激突。ガラス割れて、角が目の前だった。廃車になったが、命は助かって良かった。死ぬかと思った

7 :
  =三木山の交差点=

・ 人を感知するセンサーのクルマで
  交差近くの事故多発場所を通ると、
  誰も居ないのにクルマが人体感知して自動ブレーキ掛かる
・ 

 =箕笠の国道=

・ 事故発生
  運転手と救急隊員で捜し回っても被害者がどこにもいない。
  今まで過去7年ここの場所で跳ねたって言う人達の供述が
  どれもみんなおんなじ黄色いシャツの男の子で傘さした子
  事故の起こる時間は真夜中23時から0時、雨の日
  
 

8 :
 

  =ふな谷製鋼岸壁〜なりや浜公園=

・ 7月夜8時、造船所の道歩いてたら
  視線を感じて真横見たら顔…ひとのかお
  電灯に半分てらされた顔がこっち見て笑ってた
  
  『…』
  
  壁に貼ってあった選挙の人の顔のポスター。

・ なりや浜の自然歩道に自転車で来たとき、前から外人の人達が15人くらいで歩いて来て
  自販機の角を曲がってこっち来たとき,すれ違うのが怖恥ずかしかったから
  駐車場に止めてあった4WDと軽の間にうんこ座りして通り過ぎるまで隠れてた
  
  
  

9 :
  =ふな谷製鋼岸壁〜なりや浜公園=

・ 手すりに竿を立てかけて、後ろ見たら
  車2台分離れたとこに人(暗い正体不明)がこっち向いて立ってた、
  その人のことを見たら、いきなし懐中デントを向けてきた。
  まぶしかった
  お互い無言で10秒…
  (職務質問か…)
  って思ったら、走り去ってった

・ 波消しブロックに白骨…(なんの骨かは謎)。
  
  
・ 深夜の津波警報
 
・ 自販機で一番高いイソメが強風で海
  

10 :
     =●南調整池(貯水池)〜旧発電所=

・  貯水池4年に一度っくらい凍るんだけど、氷が薄いから歩くと危険
   それ知らない親が子供に歩かせてたけど
   氷が割れて足がズボッってなってはまってた
・  旧発電所に行く草ぼうぼう道で
   太釘が何本も刺さった人型の板が落ちてた
・  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
・  石碑の前歩いてた時、人とすれ違ったのに振り向いたらもう居ない…
・  夜、暗い林の方でダンプが無灯で謎の不法投棄
   その近くに黒っぽい車が1台、2台
   
・  財布落

11 :
  
  =茂●排水機場〜入禁看板前=

  ・ 暗い水路をよぎる黒い影の何か

    =己隅埠頭スクラップ仮置き場=
   
  ・深夜行くと捨ててあったテレビの画面が突然写る,
  
    =多賀大和田排水機場=

  ・排水機場の2階窓に髪の長い女が一瞬だけ立ってこっち見てた
  ・泥まみれのミニサイズの手形がスクーター2台と自転車のあちこちに…ペタペタついてて
  ・鳥の頭だけ落ちてた
  ・絶対ひとりで行かないほうがい 
 
  ・
 
  ・

12 :
 =●崎 防潮林の東はずれの公衆トイレ=

・トイレの一番奥の個室に書いてある落書き
            ↓
≫≫  絶対  後ろ  振り返る  な 
≫≫  金借りたい人連絡(090-XXXX-XXXX)
≫≫  ウエカラオマエヲミテル
≫≫  ここ 幽霊出る。夜 鏡 見ルナ
≫≫  たすけて
≫≫  オマエ もう帰れない。外、知らない場所になってる
≫≫  今週は1万2千分パクった、(盗った品名が書いてある)
≫≫  ココでXXXX事件が有った。
≫≫
≫≫

13 :
 
  =●崎 防潮林の東はずれの公衆トイレ=

・個室に真っ黒い長い髪の毛のたばが落っこってた

・紙が無かった…

・洗面所の床に血がぽたぽた…
 血が入口まで
 たどってったら
 
 






 おじさんが
 福崎のブロック堤防で釣ったチヌとかさばいたあとだった
 防潮林トイレは釣り人が魚をさばくから、ときどき血が付いてる

14 :
=猫(タマ5歳)= 
  
・  猫は人間が見えないものとか感知する…
   誰も居ないのに
   空中とかをじっ…と見てる時がある
   憑物とかは猫の目を嫌がる、、らしい、、、、。

15 :
 =多賀大和田排水機場=

・排水機場の2階窓に髪の長い女が一瞬だけ立ってこっち見てた
・泥まみれのミニサイズの手形がスクーター2台と自転車のあちこちに…ペタペタついてて
・鳥の頭だけ落ちてた
・絶対ひとりで行かないほうがいい 
 
・日記とか人形、写真、筆記用具とか焼いた跡があって
 全部焼かれないで残ってたけど気がつかなかったらしい
 
・まわりに家がまったく無い

・スピード違反の取り締まりやってて警察とケンカしてた
 
・ 排水機場の森でキモダメシみたいなのやった中学生が

16 :
>>15
そこって千葉の印旛新川?
最近バスが釣れなくなったが。

17 :
名前は適当につけました…。

18 :
夜釣りをしていると後ろでおじさんがRーをしていた。

19 :
今からちょうど10年ほど前の休日に友人と二人で自転車に乗って野池巡りをしていたときのこと。
山間に野池らしき高台の丘があったので、その高台へと続く一本道を自転車で進んでいき
丘のふもとについたので自転車を停めて歩いて丘を上がった。
丘を上がり下をみるとそこには木々で薄暗く不気味な野池が広がっていた。
当時はまだバス釣り人口が多く、人目につく野池はどこも場荒れしていたので、これはスレてなさそうで良さそうな場所を発見したぞと友人と話しながら釣りができそうな足場に降りようとすると、
水面付近の草むらで死角になっていた場所からスーツ着用にサングラスをかけた四•五十代の明らかに野池とは場違いなオッサンが現れて俺たちをじっと見てきた。
今にも何か話しかけてきそうな雰囲気で俺たちをじっと見てきて本当に怖かった。
俺と友人は予想だにしない展開に動揺しつつ、急いで自転車へと引き返しその野池を後にした。
野池へと続く一本道を引き返していると、一台の黒のセダンが猛スピードを出しながらこちらに向かってきてすれ違った。
そのセダンが向かっている先にはあの野池しかないのだが、あの場所で一体何が行われていたのか真相は分からないがとても気になる。
ちなみに北九州での出来事

20 :
ここはタイラバパクリスレじゃないぞ

21 :
>>16
よう八千代市民

22 :
>>19
明らかにやっちゃんww
 取引だといいけど、車の中に簀巻きにされた奴がいたとかだと怖いよな

23 :
先端まで40分はかかる堤防先のテトラで強烈な便意をもよおし、
ティッシュペーパーを忘れてるのに気が付いた。
パンツで拭いて捨ててきた。

24 :
>>23
俺はそういう時は靴下片方脱いで使い捨てだわ

25 :
使い捨てを敢えて言わんでもw

26 :
つか、まさかフィールドに捨ていないだろうな。

27 :
両方履いてないときは便意が2度訪れたって事なんですね

28 :
持って帰らないよ。

29 :
>>23-24
水辺なんだから、洗って持って行けよw

30 :
ケツが塩噛みしちゃうじゃん

31 :
インドは左手で拭くのが一般的

32 :
昨日花束釣った。コレで二度目。
三度目になる前に、お払い行った方がいいのか?

33 :
たまに花束置いてるけど、踏み潰して前進しています
まったく気になりせんw

34 :
海水でケツ洗うのだけはやめとけ。
一度やったことあるが、切れ痔にしみて涙出そうなくらい痛くて釣りにならなかったわ

35 :
>>32
主釣れよ。花束受け取った主。
>>34
切れ痔があるのにそんなことするからだ。
俺はイボ痔だから大丈夫。

36 :
>>35
昔人骨を釣ったことはあるよ。
スポーツバック釣って開けたら骨が入ってた。
警察に届けて色々聞かれた。鑑定したら100年以上前の骨で、長い間土に埋まってた痕跡があったらしい
古い墓を壊したか何かで取り出した骨の処分に困って捨てたんだろう、と警察は言ってた。

37 :
>>33
そんなことしてると猟銃で撃たれます

38 :
2月の日本海に夜釣りに行って、1投目で俺が海に落ちた。

39 :
>>36
警察の見立てのおおらかさに感動。

40 :
橋の上から海に飛び込んだ人を助けようとして死んだ人を見た
飛び込んだ本人は無事だった、どういうつもりなんでしょうね

41 :
>>24
靴下に上手く入れるの難しくね?

42 :
近くでバンバンカモを撃たれるのも怖いな
流れ弾が飛んでこないか気が気じゃない

43 :
>>41
拭くんだろ。
具は杓で飛ばすといい

44 :
お気に入りのポイントを他人に釣らせたくなくて、その付近に週に一回飲み物と食べ物と線香供えた。
毎月9日に、簡単な花も添えた。
結果、割と有名な心霊スポットになり、幽霊の目撃話までできたし、呪いの噂もできたそれは俺だ。
今では、近所の人が勝手に供えてくれてる。本当にごめんなさい。

45 :
そんなことをしていると本当に霊が宿りますよ

46 :
>>44はまだ自分が死んだことに気づいてないんだろうな・・・

47 :
巨大霊園の側を車で通ったらリア硝子に手形がついてた
いっそ霊と友達になれば良いことあるかな

48 :
恐怖じゃないけど、UFO見た
青白い光を発するウリくらげみたいな形をした物体が、夕日と一緒に沈んで行く
人工衛星にしては形が変だし、青白く光ってた
星でもないとするとUFOしか考えられないんだよなぁ
親父も一緒に見てたから、見間違いはない

49 :
今年の3月ごろの話ならパンスターズ彗星の可能性があるぞ
3月ごろまでは日没直後の西の空に見えてた。
今は日の入り後の西の空、日の出前の東の空 に見える。
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/panstarrs.html

50 :
7年くらい前の話だよ
確か、カレイ狙ってたから冬だったと思う

51 :
そうか。2005年ぐらいだと、子熊座流星群の当たり年で、火球の報告も多数あった。
でも夜中だったからちがうなぁ・・・
UFOかな。珍しい物見たね

52 :
他にも、緑色した球体がクルクル円を描くように回って、ふと消えたりだとか
夜釣りしてると不思議なことに出会うよね

53 :
常連のジジイ懲らしめようとして
堤防の高段になってて手をついて登る場所に野糞のお供えしたら
全然関係ない家族連れのお母さんが見事に両手で踏んでた
悪い事したと反省した

54 :
>>52
夜釣りあまり行かないせいか、そういうの見たことないわ。
子供の頃に夜釣りしてた目と鼻の先に実は自殺体がいたとか、
動物虐待のやばい人を目撃したとか、
変な男に、兄さん柔らかそうな腹してるねー。あんまり外でないの?
腕も柔らかいね。運動してる?ってべたべた触られた経験しかない。

55 :
>>54
死体も不審者も見たことないなぁ
ってか、UFOよりもそっちの方が怖いでしょww
後一つ思い出したけど、夜に俺の真上で緑色した光が停滞してたのを見た
本当に真上。5メートル上くらい
まぁ、ケミホタルか何かが電線か何かに引っかかってるんだろうなーって思って気にしてなかったけど、朝ふと見ると何もなかったことがある
よくよく考えて見ると、渡船で渡ってるんだから電線なんかあるはずがないんだよね
あれ、なんだったんだろww

56 :
何か解らないからUFOっていうんだよね。

57 :
Unidentified Flying Objectの頭文字でUFOだね
日本語訳で未確認飛行物体
こんなに広い宇宙に知的生命体が地球にしかいないなんて考えられないよね
いやー、宇宙って面白い
スレチ失礼しました

58 :
正味な話、UFOってヤツはどこでもワンサカ飛んでるものらしい
みんな空みる習慣がないから見ないだけだって

59 :
俺はUFO見つけて親父と2人で騒いでたら灯台の灯りだったよ

60 :
NASAが発表するらしいけどもう確認してるらしいですよ
地球以外にも生命体がいるってね
こういのは絶対秘密にしてたんだけど隠しきれないらしい

61 :
トイレ付きの船で釣り最中に、排出されたウンコ欠片や船酔いで吐いたゲロに小魚が群れて撒き餌状態になってるの見ると釣りやめたくなる。

62 :
>>60
生命体なら、火星かどこかで発見されなかったっけ?
単細胞生物だか何だかだったと思うけど…
NASAは噂が絶えないからね
UFOを既に発見していて、それを分解して研究しているだとか

63 :
地球外生命体が乗ってる宇宙船はUFOじゃないな。

64 :
近くの公園で二等辺三角形型のUFOに空からレーザー攻撃される夢をよく見る。

65 :
>>61
ワカサギ屋形船の話はやめたまえ

66 :
>>41
おぉーその手があったか。サンクス、撒き餌ソックスだな?
次回に試してみようw
確かに入れる習練が必要だろな。釣った魚は誰かにやるか。

67 :
釣り場でR

68 :
車の中で性行為

69 :
野ヘビにタッチ

70 :
背後で銃声

71 :
恐怖体験した人いねーのかよ?w

72 :
離島遠征してアオリイカねらってた時、堤防から30mほど沖でナブラみたいな感じで水面がさざ波だった
様子を見ていると、ギャフ入れ寸前のイカが墨吹く様な音がした
実際、水柱が立ってる
青物に追われたイカがナブってんのかとおもったら、次の瞬間何かが跳ねた
跳ねると言っても魚とは違い、ジェット噴射しながらまるでペットボトルロケットが水面を跳ねる様に岸に向かって来た
一回の跳躍は多分2~3mは有ったと思う
それも物凄い勢いだった
その物体の航跡は一直線に黒く染まっていたからイカに間違い無いと思った
程なく俺の足元のテトラ帯に突っ込んできて、重たい音と共に足元から軽い衝撃が伝わって来た
正体不明だが、巨大なイカに間違い無いとは思ったが、余りの巨大さと現実離れした光景に気味がわるくなり、久々に膝が笑ってしまった
テトラの隙間をのぞくと見たこと無い大きさ(たまに見かける5kg 台のイカなんか比にならん位)のアオリイカが気絶したのか白っぽ
く成って底に沈んでいた
今思えばギャフで引っ掛ければ良かったのだろうが、なんせ気持ち悪くてそんな気分になれなかった
それに30秒もしない内に回復したそいつは深みに消えてしまった
現実感が無いし端から目れば怖くも何ともない話だけど、その時は兎に角気持ち悪かった

73 :
いるでしょ
銃弾の飛び交う河口で夜釣りですよ
暴走族はブンブン、橋の下では不良中学生がシンナー
どんな環境なんですか
暴力団組員がシラスの密漁に来ますしね
懐中電灯向けたら銃口がこっち向いててビビりますよ

74 :
半夜釣りしてて、缶コーヒー買いに行く途中でみたRの野糞シーン。マジで怖かった

75 :
コワイ話もっとないかな?夏まで待たないとないかな?

76 :
渓を下りる途中で落ち込みに転落したとき

77 :
>>72
タルイカですね
別名バカイカ

78 :
空飛ぶイカ

79 :
【函館】13日午前6時25分ごろ、函館市入舟町の函館漁港の岸壁から
5メートルほど沖に遺体が浮かんでいるのを、釣り人が発見し、110番
通報した。
 函館西署によると、遺体は成人男性。
頭部がなく、鋭利なもので切断された可能性があるという。
左右の肩から上腕部にかけて入れ墨があり、着衣は下着のみだった。
体重80〜100キロほどで肉付きのよい体格で、死後1週間ほどと
みられる。頭部は見つかっていない。

80 :
>>79
写真をお願いします

81 :
>>72
どっちですか
アカイカ。別名バカイカ。(ムラサキイカ・ゴウドウイカ・メダマ等の呼び名あり)
http://blogs.yahoo.co.jp/factorykatsu/7866306.html
ソデイカ。別名バカイカ。(タルイカ・オオトビイカ・ウシイカ等の呼び名あり)
http://blogs.yahoo.co.jp/seikoh1108/34330129.html
両方とも馬鹿でかいのでバカイカ。と呼ぶ地域があります

82 :
>>81
>>72です
残念ながらどちらでもない
色は赤味が強いところなどそっくりだけど、エンペラの形が全く違う
あれは間違い無くアオリイカだよ
因みに目撃したのは沖縄の某離島
地域的にもタルやソデが分布するエリアだけど、自分が目撃したのはリーフの内側のシャローだからタルソデは回遊しないんだ
そもそも5キロウプを狙って遠征したのに毒気抜かれて情けないわ
因みにこういう餌木を使う
下のは4号ね
竿はショアジギング用の12ftを使う
http://i.imgur.com/x7WOWi6.jpg

83 :
6号60gの餌木なんてのもあるよ。

84 :
ビースト巨大イカの逆襲

85 :
恐怖と言えば恐怖だけど
昨日は深夜に、昼間ならごっつい交通量の道路から竿出した
何よりも警察が怖かった

86 :
子供の頃、どうしても谷底の川で釣りたくて
ロープで降りようとしたら、足下にアシナガバチの巣を発見
慌てて退散

87 :
蜂に刺されたら痛いからね

88 :
膨張式のライジャケを帰りの片付けの際にうっかり海に落とした。が、膨らまずにゆっくりフリーフォールした

89 :
>>88
Oh,,,,,

90 :
こええなw

91 :
福岡から男3女2で山口県の大島に釣りに行った時の話し
波止の駐車場で日の出待ちしてたら、運転手が波止の方から誰かが走って来てるって叫びだして
その方向見たら白いワンピース風の服着た女が髪を振り乱しながら車の方に走ってきた
近づくにつれ女2人がパニック、俺はヤバいヤバい連呼、運転手と助手席は言葉も出ず固まってた
何がそんなに怖かったって、その女、両腕がねーんだわ
波止場のオレンジ灯に照らされてマジ異様な光景だった
しかし車まであと5メートルくらいのとこで引き返して波止の奥に消えて行ったw
アレはなんだったのか!
時期は11月半ばです。

92 :
20数年前、まだ自分が中学生だったときに、早朝釣りに行くため、午前3時に友達と近所の駐車場で待ち合わせしてたときに、いきなりピアノを両手でおもいっきり叩いたようなジャーンって音が鳴り響いた。

周りを見回しても明かりのついてる家はなかったけど、あれはなんだったんだろう…
時間も時間だし、辺りはひと気もなく無音だったからすげー焦ったよ。

93 :
イイよイイよ〜
またネタがあったらカキコんでー

94 :
>>92
ピアノ売ってチョ〜〜ダ〜イ!

95 :
脳内再生余裕

96 :
>>91
久々まともに怖い話が聞けたわ。マジびびった。

97 :
>>91
伊保田か和田の波止場でしょ
そんなこと言うたら罰があたるぞ
近隣に住んでる普通の人ですよ、生まれながらに両手に障害を持った女の子がいるんです
何を言うとんや、おまえらは地雷踏んで足の無い人間を化け物とでも言うつもりか

98 :
>>97
おまんw
山口県やで。夜明け前に少女がワンピース着てランニングしてるとでも?
兵庫県じゃ普通なんか。ふーん。

99 :
志佐は生首飛ぶって和田でメバル釣ってたじいさんが言ってた!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【渓流】 北海道の釣り 20匹目【湖沼】 (867)
【釣りドル】かなきちこと門脇佳奈子【NMB48】 (756)
テンリュウ ユーザースレ (205)
【釣りドル】かなきちこと門脇佳奈子【NMB48】 (756)
【SHIMANO】アルテグラシリーズ【ULTEGRA】 (381)
ぬるぽしてガッされなければ爆釣【釣り雑談OK】 (960)
--log9.info------------------
街 vs 428 、どっちが良ゲー? (598)
ドラゴンボールアルティメットバトル22 (397)
ときめき麻雀シリーズde盛り上がろう!第2局!! (653)
くにおくんシリーズを語ろう。 (301)
バーガーバーガー総合2 (773)
クラッシュ バンディクー シリーズ総合その5 (766)
PS・SS・64の洋ゲーを語る (552)
超空間ナイター プロ野球キング (852)
【SRPG】戦国サイバー 藤丸地獄変【パンドラ】 (357)
【何気に】チョコボレーシング【はまる】 (664)
遊戯王 モンスターカプセル ブリード&バトル (297)
シャイニング・ザ・ホーリィアーク 4匹目 (552)
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.5 (657)
NINTENDO・ニンテンドウ64総合 22 (539)
F-ZERO (308)
ONI零 (385)
--log55.com------------------
川脇太一
御朱印ブロガーウォッチスレ23
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン99【御同行】
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22024
☆御朱印 80頁目
ホモ精神保健福祉士
【古川陽明】古神道祝詞CDブック4【まろかれ】
二度と行きたくないと思った神社やお寺2