1read 100read
2013年05月PCゲーム48: 【2013】SimCity シムシティ 質問局7棟目 (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SKYRIM MOD作成依頼スレ (355)
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.66 (973)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その65 (1001)
【LoL】League of Legends 魔境脱出スレ rate15 (372)
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 23 (713)
昔やった移民送るゲームの行方を探るスレ (266)

【2013】SimCity シムシティ 質問局7棟目


1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/05/10
2013年3月7日に発売された「シムシティ」の質問スレッドです
それ他のシムシティシリーズ、質問以外の話題は該当スレでどうぞ
■公式サイト
米国:http://www.simcity.com
日本:http://www.simcity.com/ja_JP
■シムシティ : 日本語マニュアル
https://help.ea.com/jp/article/simcity-jp-manual
■FAQ
http://wiki.simcity5.jp/FAQ
よくある質問をまとめてあります、一度目を通してみて下さい。
■関連スレ
【2013】SimCity シムシティ 98万人【オンライン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1366441804/
シムシティ フレンド&地域住民募集スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1365698652/
■前スレ
【2013】SimCity シムシティ 質問局6棟目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364559982/

2 :
エキスポスタジアムでのロックコンサートで演奏されてるのって何語?

3 :
>>2
シム語

4 :
カジノ・賭博ってどうやったら利益でますか?

5 :
うちのネット回線弱いんだけど、シングルプレイする分には問題ないですかね?

6 :
始めるときに土地のステータス(鉱石、水、風とか)が見えますが、
開始した後に確認するにはどうしたらいいんでしょうか?

7 :
>>5
セーブデータが強制的にサーバーで管理されている関係上ロードが遅くなる可能性があるが
リアルタイムで同期されているわけではないので回線が遅くても特に問題はない。
また、マルチでも特に迷惑をかけるわけではないので問題ない。
>>6
一度始めてしまうと放棄するまで見ることはできないのでWikiの情報を見るしかない。
もしくは都市をロードしてデータビューで確認する。

8 :
>>7 ありがとうございます、購入検討してみます。

9 :
>>7
(データマップじゃ)いかんのか?

10 :
>>4
動線を上手く構築するかエキスポやスタジアムで客寄せする
ただし後者は本来なら手に入った収益を捨ててカジノに吸わせるみたいな本末転倒な展開になりがち
簡単な例だが
バスターミナル|カジノ|カジノ|ホテルみたいにすると
バスから降りた観光客がカジノをハシゴしてホテルに泊まり、
ホテルから出てカジノをハシゴしてホテルに戻るを繰り返し、
本格的に金が尽きたらバスで帰るとなる
観光客の総数は賭博場の看板とかのオプション施設で増やす
SFカジノは客の総数を大幅に増やすがある程度慣れないと赤字になりっぱなので
賭博場とオシャレなカジノと看板の位置で動線構築の練習するよろし

11 :
>>5
トラブルの一つ巻き戻り、データ消失が回線かPCスペックに起因する可能性が高いんでやめといた方がいい

12 :
なんか学生が減ったな・・・とかおもってたら、ロードできなくなった。
泣いた。これはEAに問い合わせるしかないのか。

13 :
ふと気がつくと路面電車の平均待ち時間が2,000時間となっていて
驚いて確認したら車両が一台もありません。
路面電車を導入後、線路(道路)は修正していないので
破壊にまぎれて消えたわけではないと思います。
路面電車センターを建てなおしても復活しませんでした。
車両は最大数まで増やしていました。
これはもう諦めるしかないのでしょうか?

14 :
基本的に車両消失は諦めるしか無いが
マップ放棄は明日のパッチまで待ってみよう

15 :
パッチ2.0が来るんですね
なおってればいいなぁ

16 :
市役所に現金輸送車が刺さってます助けて

17 :
もう2.0以前のデーター全部消すぐらいの事して再スタートしたほうがいいと思う

18 :
>>11
データの消失は回線関係ねーから、このゲームの仕様だから
都市ロード関係で質問してる奴らいいかげんに目を覚ませ
バグなんだよ バ グ

19 :
>>16
解決方法がwikiに載ってたきがする

20 :
石炭や鉱石を掘るときに、モジュールで採掘してくれる範囲が円で表示されますが
資源の真上に建物(住宅や病院やエッフェル塔など)や道路が建っていても、円の範囲内なら採掘してくれるのでしょうか?

21 :
工場のすぐ近くに大規模消防署を建てて、危険物車両2台設置したんですが
危険物火災発生→危険物車両1台だけ出動→渋滞もなく到着、消化開始→すぐに廃墟になる。
ということが何回も続いています。しかもその廃墟を見ると「貨物を出荷するところがない」という理由で廃墟になっています。
どうすればいいのでしょうか

22 :
消防署の屋根に看板を設置したら、
火災報知機は設置できないのですか?
その場合、看板だけ撤去するにはどうしたら良いですか

23 :
>>22
モジュール追加モードのときにブルドーザーで排除することが出来ます。
>>21
近くに商店か交易場(貨物コンテナ)をおいてみてください
労働者不足が原因のときもあるので雇用人数やシムの人口も見てください

24 :
>>22
消防車を増やせばその屋根に乗せられる。

25 :
>>23-24
早速、ありがとうございました

26 :
>>20
掘るよ
掘るけど、公害がすごいから近くに何かを置くのはやめた方が良い

27 :
>>26
近くに住宅とかは建てた事ないので、いけるかなと思ったのですが
ありがとうございます〜
病院や観光施設も、公害に直接影響を受けるのでしょうか?

28 :
2時間お待ちいただける価値がありますとかいいがらもうすぐ3時間なんだけど
何してんのかな

29 :
>>28
ネトゲのメンテは2時間で終わらないぞ
どのネトゲも最低でも6時間はかかってる
だいたい朝9時から昼15時くらいまで、普通のゲームならこれくらいかかる

30 :
>>14
>>15
消失バグなんて更地にしてまた作ればいいだけだろ・・・
>>16
市役所つくりなおせばなおる

31 :
うんこ水って無くなった?

32 :
>>29
あいつらキムチパーティしてるだけだから

33 :
気づいたら3週間やってなかったよ・・
少しはマシになった?

34 :
>>33
2.0パッチが今日来て多少マシになった。
変なところに引っかかっていた車両が動き出した

35 :
>>32
ROユーザー乙であります
>>33
今日の神パッチでかなりよくなった

36 :
MacbookPro Retinaディスプレイ15インチモデルに
windows8 64bit版をBoot Campで導入して遊んでいます。
PCスペックは拡張等していません。
マップが靄みたいなのがかかり、道路等をひいても
警察等何か建設してみてもその靄みたいなので隠されてしまう状態になっています。
どうすればこの症状を回避できるでしょうか?

37 :
>>36
街の設立当初、更地の状態でという事ですよね。
道路などの画像が白いノイズになってしまう、のかな。
他の人が作った街を訪れて表示しても、同様でしょうか。
個人的には、グラフィックドライバ周りが正常に動作していない印象を受けますが、
環境がわりと希少なので、動作環境にスクリーンショットの画像を添えて
EA(J)に問い合わせた方が良い気がします。

38 :
さらにエスパーですが、もし最初の頃は問題無くて
人口が増えてくるとそうなるのであれば、
・オプションのグラフィックメニューで
 動作が軽くなるようにフレームレート等を設定する
・PC本体が熱くなっているようであれば、結露しない程度に冷やす
・長時間連続で遊ばない
等で、場合によっては改善があるかもしれません。

39 :
偉業でどれにしようか迷ってるんだけどソーラーと宇宙だったらどちらがおすすめ?

40 :
宇宙かもね
労働力と電力さえ提供してればほぼ放置でもいいし
たまにコンピュータ贈れとかいってくるけどスルーでも特に問題ないし
ソーラーは故障すると電力とまるデメリットがあるみたいだし

41 :
>>40
ありがとう

42 :
一人で地域支配出来る状況ならソーラーは便利だけどね
たぶん偉業につながってる都市全部に消防局とヘリおいておけば
たいてい一瞬で消える。
まれによくあるけど、同タイミングで都市が火事になると都市優先してソーラー消すのが遅くなるぐらい。
そういうときはマキシスマン派遣とかすれば何とかなる

43 :
放射能で都市の半域を汚染してしまったのですが
時間経過で放射能汚染が収まる気配もなく、都市を放棄する以外で
どうすれば放射能汚染された範囲を狭めることができるんでしょうか?

44 :
無理

45 :
20年経つと汚染が多少現象するらしいよ
20年周期で一段階ずつ放射能が減ってくんだってさ
だからどうしても諦めきれないならチーターにして
2週間ぐらい付けっぱなしにしとけば治ると思うよ

46 :
20年間は気が遠くなりますね・・・

47 :
放射能隕石は125年、メルトダウンは600年消えないって
ttp://w.livedoor.jp/simcity2013/d/%b8%f8%b3%b2%c2%D0%BA%f6#content_5

48 :
メルトダウンした原発を取り壊すと被害拡大
汚染度底なら人は住める

49 :
訂正
誤:底
正:低

50 :
久々にプレイしたら車のデザインずいぶん変わったね

51 :
学校をちゃんと立ててるのに市民が殆ど学校に通ってくれないんですが
教育関係にバグでもあるんでしょうか?
町には小学校、高校、大学が1校ずつありスクールバスと
スクールバスバス停もちゃんと完備しています

52 :
>>51
貧乏になると学校に行かなくなるって先人のひとが言ってたようなきがする。
きっちり検証されてる訳じゃないけど有力らしい。

53 :
終了するとき、
「サーバーに保存中」って出てるけど、これ、「終了する」おしていいんだよな?

54 :
>>52
お金が無いと学校に通わなかったんですね
ありがとうございました

55 :
アップデート来てから建物の形かわってません?

56 :
偉業についての質問です。
宇宙センターに着手したのですが、ここで疑問があります。
今まではコンピュータの輸出で家計を支えてきたのですが、「輸出」以外を選ぶために家計の破綻が心配です。
4000箱贈るまでに破綻しそうな場合は途中で輸出に切り替えても大丈夫でしょうか?

57 :
>>56
今、貿易関連おかしくなってるから、注意な
おれは200万ぐらいあったけど、急にお金が減りだして
あっという間に資金0まで行っちゃった
同じように家電で生計を立ててたんだけどね。
残りがコンピュータだけなら、自分の都市の様子をみながら、MAXまで貯めて
送った方が良い。
途中資金が尽きそうになったら、偉業のボタンをおして少し輸出にするようにしてみたらどうかな

58 :
>>53
破損してもいいなら

59 :
2.0になってから貿易しないでカジノだけやってろって感じでFAだな

60 :
>>57
本スレよく読んでみると家電無双の時代は終わったみたいですねー。
今後はカジノ至上主義の時代かー。
Simなんてゲーム買うこと自体が博打だった・・・なんて振り返るようにはなりたくないですねw

まぁおいらはソロでしかプレイしてないんで本スレの阿鼻叫喚も楽しんでますけどw

61 :
ちゃんと労働者数も把握できずに渋滞に文句言いつつ
外から補ってもらえてる分は見えてなかった奴だけだよ

62 :
カジノも今観光客がホテルから出てこないバグのせいで都市内循環以外は微妙なんでしょ?

63 :
2.0でカジノが稼げるようになったが、一時的なものですぐに客来なくなって破産
貿易も意味不明な輸出減でいずれ破産するから家電無双不可

64 :
バグ直ってないのはともかく正直2.0でグチグチ言ってる人はバランスのとり方を見直した方がいいと思うよー?

65 :
そのバランスがピーキーすぎて特化がまともに機能してないってことなんだけどそれは

66 :
正直Citiesの方が期待できるレベル

67 :
今回はシムの行動範囲が自都市中心になったら他都市から目いっぱい持ってきてた
労働者が来辛くなるせいもあって再度バランス調整が必要だね
観光客は正しい値がくるようになったようだけど減りすぎてシビアに…
ホテルだけだと満足度も満たしにくいので労働力のための民家が廃墟なりやすい気がする

68 :
>>65
元々渋滞させたくないから需給バランス取ってたせいで特に問題ないんだが
家電無双も前本スレに貼ったけど普通に動作してる
自分なりにセオリーはあったんだろうけど潜在的に問題あったのが表面化しただけじゃないの?

69 :
ホテル建設のトリガーは観光地の設置であってる?
設置した観光地の周りだけホテル化するのかな

70 :
観光地か賭博場の設置でいいかと
マップ2/3位離れてもホテルは建つし
施設の隣でもオフィス建つ事も有るから確率割込みかな

71 :
観光客がホテルへ監禁されるのは直ってないから、人来ないなら、都市内のホテル建て替えれば、上手くいくこともあるよ

72 :
>>70
>>71
ありがとうございます

73 :
渋滞より高速廃墟化がだるい

74 :
昨日街の流れ見てたけど、バスターミナルの挙動変わったのが地味に痛いね
より大きいバス停を優先になったから、シム拾って帰ってくる時に、バスターミナルが近ければ、ターミナルへ戻る
だから、ターミナルより奥にバス停あると、そこのバス亭へ行かなくなってる
観光客を上手く誘導しないと、延々とバスターミナルに観光客がたてこもってるw

75 :
未出荷の貨物がめちゃくちゃ多いんだけど、どうすれば出荷されるの?
貿易センターに貨物用の区画は用意されてます。
今、総貨物注文数5280で、未出荷が5190です。

76 :
商店に並ぶ品数がぜんぜん需要に足りてないんですが
どうしたら供給されるのでしょう?
工業地増やさないとだめ?

77 :
>>70
どっちも収益へっていくバグあるから(宿泊施設建てなければいいだけかもしれないが、それだと収益が)
賭博も賭博なんだよな
2.0から家電していないけど、家電安定なのかねぇ

78 :
いまのところ家電で報告されてるのは
・1.8から引き続き輸出用トラックが来ないバグ(渋滞なし)
・プラスチックが輸入できないバグ、あるいは加工施設に配送されず閉鎖
・今回のアプデから輸出されても公庫が増えないバグ(財政ログには載る)
ってのがある

79 :
車が消失してると思われるバグはガレージの付け替えでもなおることはあるけど
一時的に直ったように思えても再ロードするとガレージから発車しない場合がある
この場合は建て直したほうがいいようだ

80 :
工場の出荷は工業地帯に貿易センター(港)建てて商品納入する商業施設も近くに建てて
それでも出荷されなかったらgo to hellだわ

81 :
>>78
リサイクルバグみたいな感じで、貿易港もバグるようになってる
貨物列車駅設置しても、貨物列車が来ない
あと貯蔵庫を置いても、資材が貯蓄されず、異次元に消えていく
どちらもモジュールを壊して再度建て直したら動くようになった
こういうバグが出てしまう仕様なんじゃないかな…

82 :
>>81
本スレでもそれいってるやつ定期的にいるけど
やっぱ2.0からの建物放置してるせいだよな
いいかげんこの手の質問が多くてうざいわ

83 :
バグだーってイライラするくらいなら、.2.0以降の新地域、新都市でやりゃいいんじゃね?
とは思うわな。だって、大して時間かからないんだから(これもある意味問題だが)

84 :
>>82
2.0「以前」からって、言いたいんだろうけど、俺の場合は、完全新規に作ってこうなったんだけども

85 :
そりゃ修正内容に入ってないのに2.0以降なら起こらないなんてわけがない
2.0で修正されたのは車両消失と車庫に入ったままモラトリアル決め込む奴が建て直しで復旧するようになっただけで
車両消失で目標が狂って変なとこで積みおろししたりする場合や列車来ない都市はそのままだからな

86 :
タイタンのナゲット・プラトーの鉄道って観光客も貨物も来ない仕様ですか?

87 :
工業地帯と住宅地近くに作っても公害平気かな?
渋滞がひどくなる。

88 :
>>87
平気なわけがない
っていうか、おまえ風向きとか全然気にしてないタイプだろ・・・

89 :
>>88
風向きは気にしてるし、今まで住宅地と工業地は離して作ってた。
ただ、渋滞するよりはましなのかなって思ったから

90 :
2.0前から工業と住宅地隣接させても問題はないよ
むしろ低所得は地価が低いので税率いじらなくても満足度が下がりにくい
中所得以上は少し離したほうがいいけどシムの勤務範囲が2.0から狭まってるから
離すなら職場までの導線に注意ってくらい
病気が気になるなら風向きだけ気をつけていればいいけど
工場のレベルが低いとどの道そこに勤めれば病気になるからな
ハイテクで風下に低所得おいてみたら特になにも気にせず通勤してるw

91 :
>>88
ちいと言葉酷くね?
質問してくる人にイライラし過ぎ

92 :
質問者が厨すぎるだろ
汚染施設立てるたびに風向きが表示されるか
少し考えたらわかると思うんだが。。

93 :
a

94 :
質問者叩くとか何のための質問スレだよ
答えたくなきゃ答えなくて良いし最初から見なければ良い

95 :
回答者様

96 :
隕石落下地点って水量0になるのかよwww
ポンプ場に直撃して渇水状態で大変だったわww

97 :
自宅にPCで作った街を別のPCからでも遊べないの?

98 :
オリジン垢でログインすれば他PCにインスコできるし遊べるよ
実際2台で遊んでる(同時起動はもちろん無理だけどw)

99 :
>>97 
遊べるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SF】Endless Space DUST3【日本語化中】 (442)
【SS】Sims3 うpスレ 6【Exchange】 (521)
Diablo3 ファーム考察スレ part3 (519)
【D2X】Diablo2トレード&鑑定スレ196【D2C】 (511)
【ミニスケープ】箱庭ゲームを語ろう! その6 (660)
Diablo3研究議論スレ Part1 (296)
--log9.info------------------
生きたままの毛ガニどうする? (250)
苦手板オフ会 (293)
こんな動物虐待助長板は即刻潰れるべき (384)
黒ムツの神ディルレヴァンガー その2 (225)
【敗北】ふちゃ主を止められなかった愛護と黒ムツ (248)
【パグ・シーズー】悪臭の支那犬【狆・ペキニーズ】 (218)
近未来系(笑)虐オタ、元ソニー、森○○一を語るスレ (388)
【飢餓】共食い【子殺し】 (879)
【バ飼主】非常識な飼い主をたたこう【動物の奴隷】 (213)
夢でgatoをなるべく生かし実験をで反応を見る板2 (463)
★☆苦手板における誹謗中傷をなくそう 2 ★ (205)
愛誤に殺された犬猫たちに送る追悼のレス6 (636)
VIPPERむかつくからその報いをハムちゃんに (246)
【取手から】いばらきRider 45.0【北茨城まで】 (523)
神奈川スレPart84 (979)
バイクの質問に全力で答えるスレ52 (610)
--log55.com------------------
特価品7306
特価品7307
特価品7308
特価品7308
特価品7307
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part27【地雷上等】
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 133本目 【鼻毛】
小型液晶モニタスレ 14