1read 100read
2013年05月家ゲーRPG115: 【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier23【アマラー】 (395) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テイルズ総合スレ part1024 (207)
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart186【TOV】 (307)
ゼノギアス 148 (700)
真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮)part3 (399)
土属性ってだっさいよねーwwwwwwwwwww (277)
【( ´・ω・p勝ち組q】ダークソウル晒しスレ part28【(^-^)←負け組】 (366)

【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier23【アマラー】


1 :2013/03/17 〜 最終レス :2013/05/10
『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』(Kingdoms of Amalur:Reckoning)
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元  :38 Studios,LLC./Big Huge Games
◆発売元  :Electronic Arts/株式会社スパイクチュンソフト(日本)
◆発売日  :【北米】2012年2月7日/【欧州】2012年2月10日/【日本】2012年9月20日
◆関連サイト
日本版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/reckoning/
海外版公式(消滅)
http://reckoning.amalur.com/
海外版wiki
http://reckoning.wikia.com/wiki/Kingdoms_of_Amalur:_Reckoning
日本版wiki
http://w.livedoor.jp/k_o_a_reckoning/
前スレ
【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier22【アマラー】
http://toro.2ch.net/gamerpg/kako/1358/13580/1358050922
※次スレは>>960が立てること。 無理だった場合は番号指定
※ハードの話題はゲハで
※不愉快だと思ったレスはNG指定!

2 :
◆最初の家
ダレンタース・ウェブウッドのキャネロックの街に入ると、
サブクエスト「絡まった巣」が発生。
クエストクリアする事で家が無料で手に入る。
なお家の拡張は少額だがお金がかかる。
TESのように家の購入にお金はかからない(家の拡張にはお金が必要)
なお自宅を手にいれると容量155の倉庫がついてくるが、これは複数自宅手に入れても
共通となる。
また、家の中にある鏡からキャラのカスタマイズがいつでもできるようになる
(メイク・髪型関連・アクセサリーのみ)
◆バックパックのアップグレード(1つにつき容量+10、7,500ゴールドから)
1個目:ダレンタース・オダラス西部 ゴーハート/コーナーショップ リッカ・イジェスト
2個目:エラセル平原・タイウィリ海岸 ラシーア上層・アルカナ大学
3個目:ダレンタース・シー イーサ/リオナ・ヘルト
4個目:デティア・アデッサ/公文書院 セネサー・マシット
5個目:クルリコン メル・センシア アイリン・ドルドラン
6個目:DLC「ナロスの牙」/アイデラの市場 アンペリオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=usxS5Lo8oCQ

3 :
◆トレーナー
ttp://image01.w.livedoor.jp/k/g/k_o_a_reckoning/3e6f0728964ec0ba.jpg
・トレーナー巡りのためにランク別にまとめてみた
【初級】
探知 ゴーハート(ゴーハートの宿)
説得 ハウス・オブ・バラッド (サマー・フェイの聖域)
鍛冶 シールドリング砦
商才 星のキャンプ
隠密 星のキャンプ
開錠 ローカ=レイン (※フィールド)
錬金 イーサ (リセウム・グローブ)
鍛冶 イーサ (商人連合会)
探知 イーサ (大使館庁舎)
解呪 イーサ (集会場:ハウス・オブ・バラッドの聖域)
宝石 イーサ (イーサの泉)
宝石 イーサ (探求の間)
錬金 エマイア (ブルーベア酒場)
開錠 ティリンの宿場町 (鍵鍛冶屋:研究室)
隠密 月のキャンプ
説得 ラシーア (上層:ワイヴァーン=ギフ家)
商才 アルセランド (※フィールド)
解呪 アデッサ (アイルズ:評議院 or アルカディウム or アイルズ入り口周辺)
【上級】
商才 月のキャンプ
解呪 ラシーア (アルカナ大学)
錬金 ラシーア (アルカナ大学)
宝石 ラシーア (アルカナ大学)
鍛冶 メネティア (※フィールド。クエ『親方の手腕』中に、アイアンファスト砦へ移動)
探知 太陽のキャンプ (※キャンプ壊滅後に、ホワイトストーンへ移動)
隠密 アデッサ (救護区域)
説得 アデッサ (アイルズ:評議院 or 救護区域)
開錠 アデッサ (救護区域)
【達人】
鍛冶 メル・センシア
探知 メル・センシア
商才 メル・センシア
説得 メル・センシア
宝石 キーニング (※フィールド)
解呪 ハウス・オブ・ソロー (※ソロー派閥クエ中に死亡)
開錠 キャレッド海岸 (※フィールド)
錬金 シーウォッチ
隠密 ダーク・グロー洞窟
隠密 グレイバル砦 (※DLCデッド・ケル)
商才 グレイバル砦 (※DLCデッド・ケル)
錬金 グレイバル砦 (※DLCデッド・ケル)

4 :
エリアレベル
ttp://image01.w.livedoor.jp/k/g/k_o_a_reckoning/a5b460cc7d8a9c6b.jpg

5 :
乙です
アデッサでリスクの高い順に3種類の投資から選ぶ選択肢があるけどどれ選ぶといいとかありますか?
海外wikiにも載ってないからどれ選んでも大きな違いにはならないのかな

6 :
説明されたように小額なら早く(1日?)、返ってくる率が高いが少ない。
高額なら遅く(7日?)、返ってくる率は低いが多い。
アデッサに立ち寄る頻度で選ぶのも手だが、あの場所まで地味に距離があるから頻繁に行くとなると面倒よ。

7 :
乙ラー
やっとこさ西の大陸のサブクエ終わったけど、やべぇLvカンストしそう…
ファクションもほとんど手付かずだし東の大陸とさらにDLCも2つあるし終わりが見えねぇ
クエ数は多いけど依頼人とか内容とか尖ったものがあったりしてまだ飽きがこないし先は長いな〜

8 :
始めたばかりなのですがスキルトレーナー、スキル本は
最終的なスタイルが決まるまで使わないほうがよいのでしょうか?

9 :
>>8
金払うだけで何度でもステ振りができるゲームだから、スキルトレーナーは『初級』からバシバシ活用して良いと思う。
はじめから達人や上級から習うと、後で初級が受けられなくなってポイントが無駄になる。
スキル本はタイミングを選ばずいつでも使えるから、スキルトレーナーコンプしてからが使い所としては最適。
でも初見プレイなら、そういうの失敗して地団駄踏むのも楽しみの一つだし、効率なんか無視して遊んでみたら良いんじゃないかな。

10 :
>>9
スキルトレーナーは再振りして初期の割り振る前の状態に戻れば
また利用できるということでしょうか。ありがとうございます。

11 :
ポーション中の素材のブラッドルートてっ代替何処らへんに多いの?

12 :
スカイリムDLC待ちの繋ぎにとやりだしたがコレはコレで面白いな
ってか完全にベクトルが違うが・・
DCロードス島戦記みたいで少し懐かしい

13 :
>>6
あれ一回きりじゃないのか
それならどれ選んでも気にしなくていいな
説明だとその後の展開が変わりそうな感じなのに

14 :
フィールドがスカイリムくらい自由だったら言うこと無しだけど、
まあ、面白いのでいいかw

15 :
>>10
トレーナーは1回キリだよ。
レベルアップ時の分が振りなおし何度でもOK。
失敗したくないなら初級、中級、上級の順に受けたほうがいいかな。
スキル本は中級までコンプしたら一気に上げて問題無し。
まあ商才は中盤以降必要無いんで、その分他に回せるよ。

16 :
スキルトレーナーは初級だけ全部受けて
他は後から考えればいいかな

17 :
ナロスの牙とデッド・ケルってレベル幾つくらいから推奨?
今17なんだけど

18 :
>>15
トレーナーは1回きりではあるけれどそこであがった分は
再振りしてもまた使えるということでいいのでしょうか。

19 :
>>17
トレハン的には40からがいいんだろうけど、行たいときに行くのが良いよ
カンストしてからDLCやろうと思ってたら飽きちゃってプレイしてないっていう
本末転倒な事してる俺みたいになっちゃうから

20 :
>>18
再振りできるのはレベルアップで上げた分だけ
スキルトレーナーやスキル本で上げた分は永続的に上がったまま
なので初級を受けず上級、達人、スキル本で上げるとスキルによっては種族初期ステ分もあったりして
再振りしても初級を受けられなくなることがある

21 :
>>19
そうか
アイテムとか気にしないからやってみるわ
ありがとう

22 :
>>20
やっと理解できました。ご丁寧にありがとうございます。

23 :
wikiに載ってないバグに遭遇したので報告 機種はPS3
サブクエ「義憤」終了後にすぐ「突破」が発生する場合
その場にいるイースに話しかけて青字の選択肢を選択すると、クエストが更新されてキャンプに戻るが飛ばされる。
そのまま墓所に入って進めていくと、扉を開ける床スイッチのところでイベントが起こらず、クエスト進行不可になりました。

24 :
武器や防具についてる
40物理ダメージ
ライフ+
ってはずすことはできないですよね?

25 :
>>23
過程はちょっと違うが、俺も床スイッチの所で止まってしまうバグ遭遇した。
スイッチに到達する前に別の出口から一旦外に出てしまうと発生する。
因みにxbox

26 :
>>23
俺もなったな(PS3)
扉は開いているのに見えない壁で進めないというw
対策は「義憤」終了後にFTでキャンプに戻ってイベントを進める

27 :
くそっAボタンが潰れやがった

28 :
俺も初回プレイでwikiにあるバグやっちまった
「義憤」クエはほんま鬼門やで〜

29 :
「かけおち」クエストで登場したフリンディ・ズンガーが、クエスト終了後しばらくしてから
アデッサの面前で死んでたんだが…、何で??

30 :
あんまり人気ねえのかな?

31 :
ロアストーン「夏」の最後"大円環"はめぐるについてですが
wikiには「アカサのスカイクラウン 北東」と記載されていますが見つけられません。
繁茂の洞窟の北東(熊がいるところ)に岩で行き止まりになっている場所がありますが探知10でも進めません。
何かのクエストを受ける必要があるのでしょうか。

32 :
うーむなんとも鍛冶の面白いゲームだ
こんな事なら売っぱらってばかりじゃなくどんどんサルベージしとけばよかった

33 :
序盤からサルベージしてもゴミが増えるだけだから問題ない
結局は最近手に入れた素材しか使わない

34 :
>>31
自己解決しました。
スレ汚しすみませんでした

35 :
今更な質問ですんません、ハウスオブバローってどこですか?
ジェイキン・マドセンって人と話せとあるけど、まずその人はどこにいるの…?

36 :
PS3ご臨終でセーブデータがorz
魔法使いで最初からやるか…

37 :
>>35
マップ上のハウスオブバローの文字の「オブ」のちょい上辺り

38 :
紫アイテムの処分に困ってるんだけどサルベージしちゃうべき?

39 :
ウォースウォーンのファンクションクエストで宝物庫調べるのやってんだけど
クエスト受ける前に宝物庫の鍵盗んでファランギー倒したら進行不可能になった
wikiにものってないし解決策ないのか

40 :
>>37
どうもです!

41 :
シナリオがサルバトーレと聞いて買ってきますた。よろしくね。

42 :
>>38
紫アイテムはサルベージできないから、どうしても邪魔なら売っちゃうと良いよ、金策にもなるし
一応分散して売って、売り場所をメモっておけば店を倉庫代わりにもできたりするし

43 :
デッドケル伝説のクエで他の島きて砦作ってるんだけど
もとの大陸にはどうやってもどるの?

44 :
宝石術台は序盤ではすぐに利用できませんか?どこにいっても
見つかりません。。

45 :
最初の村のゴーハートにあるよ。↓のクエストをクリアする必要あり
http://w.livedoor.jp/k_o_a_reckoning/d/%BF%AE%B6%C4%A4%CE%B4%ED%B5%A1

46 :
公式に魔法使いのアクション動画がないけど
魔法ってどんな感じなの
単発と溜めにわかれてるのか
単発をコンボでつないでくと大魔法がでるのか

47 :
>>42
サルベージできないのか
ザ・〜とかが邪魔過ぎて困ってて売値も安いからどうしたモンかと思ってたけど
店を倉庫代わりに使うのねなるほど
買い戻すにしてもはした金か

48 :
>>46
ツリー形式でポイントを振って覚える魔法を選択していくんだけど
初期の魔法は単発でそこのツリーを発展していくとチャージができるようになる
でもチャージ魔法はほとんど使う機会ないというか初期魔法連発するだけで勝てちゃう
ある程度進むと大魔法にツリーが伸びるからメテオ降らせて残った敵に初期魔法を繋ぐって
戦法が安定してくる。火、氷、雷のコンボ魔法ってのもあるけどあれは使いにくくて強いのかわからん

49 :
このゲーム、キャラクターの成長率とかないから、魔法でも物理でも好きな時に好きなスキル割り振りできて良いよね
逆に攻撃力・防御力が装備依存なせいで、低レベルユニークが役に立たなくなるのが辛いところか

50 :
レベルカンスト後フェイトウィーバーでいろんな職試す。
成長過程が楽しいから、最初からやっちゃう。

を繰り返しすでに3周目・・・

51 :
特化の時はたいして考えずにスキル振っていけて問題なかったんだが
混合やってみるとディスティニーの絡みもあってスキルの取捨選択に悩むな〜

52 :
武器を全く使わず魔法だけのプレイをしてるけど
召喚魔法最初は「使えねー」と思ってたけど骸骨が敵殴って
HP吸収できるようになると頼りになってくるな

53 :
そういや、ゴーハートの裏手とティリンの宿場町の南に
地図に出るけど岩で塞がれてて行けない所あるんだが
あれって行けた人いる?
Lv40で完了クエスト255だけど
全く判らん

54 :
TOF節義ある者の回避率+6%って
回避率って何?
ドッヂの無敵時間増えるって事?

55 :
>>45
ありがとうございます。

56 :
ちっとも安くならんから、もういいやと買って来た
ゲームに5千円以上出すなんて久々だわ

57 :
俺も四千円以上のゲーム買うの年に1,2本くらいだ
アマラーも悩んだ末に買ったが大当たりだった
某Vは5千円で売ったけど中古屋損しなかったのか気になる

58 :
>>56
もう始めてしまったかもしれないが最初からハードで始めるのを強くオススメする
ノーマルだとヌルすぎてスキルが活躍する場面がない

59 :
ハードより上はあるの?

60 :
これから始める人はwikiにあるバグ項目は一通り目を通した方がいいな

61 :
クエ受ける前にクエストアイテム取ったりすると進行付加になりやすいな

62 :
一番理不尽なバグはクエストで入手したアイテムが手放せなくなるバグだと思う
あれインベントリ圧迫するし

63 :
>>62
確かにあのバグはきつい。俺ちょうど今それで一からやりなおしてる
なんにせよ>>60がいってるようなバグ注意の喚起はテンプレに入れてもいいかもしれんね

64 :
そろそろ修理しとく武具はあるかな〜ってちょうど鍛冶屋にいたから覗いてみたんだけど・・・・・・・
まちがってXを押してしまい全修理・・・・
10数万の金があっという間に消えたんだけどその直後「大盤振る舞い」の実績が解除されて笑っちまったわ
確かに大盤振る舞いだわな
40万しかねーのに10数万・・・・まあいいか

65 :
安西先生…、続編が欲しいです…。

66 :
安西先生…>>54たのむ……
迷ってクリアできないよう

67 :
>>65
「諦めてくれ!」
>>66
トラベラーズクエだしフィネスディスティニーのイベイジョン絡みと予想

68 :
>>66
英wikiによると原文が「+6 Evade Chance」なので、そのまんま回避中まれに攻撃が当たらなくなる仕様っぽい?
まぁどのみち攻撃回避率は雀の涙だから、ToFのメリットだけで考えるなら導き手を裏切った方が良いんじゃないかな
俺の場合「何度も嵌めようとしたくせに、今になって仲間に引き入れようとしてるんじゃねーよボケ」と導き手抹殺ルートにばかり進むけど

69 :
そんなガチガチな難易度じゃないから、その場のノリで決めるのがいい

70 :
>>64
武具は鍛冶屋で修理しないほうがいいぞ
耐久度0になっても消滅しないからそれでも使い続けたいものだけ修理キットで修理すればいい
耐久度が下がっても売値はあまり変わらないから、使い終わって売っていいものは修理せずに売ってしまう

71 :
>>65
発売直後はこういうコメントしてたんだぜ。ほんとにコケるとはな…
http://www.choke-point.com/?p=10708

72 :
今更ながら始めたけどこれスゲ-面白いな
ゲオでも中古が高いわけだわ

73 :
中古が高いのは数が少ないからだけな気もするけどw
まぁ面白くて手放さないんだと思っておこう

74 :
読める本や書簡?は取っておいたほうがよいのでしょうか?
大分保管箱を圧迫してきました・・・

75 :
基本的には売っちゃってだいじょぶ
本は取らないで立ち読みで済ますと楽だよ

76 :
攻略wikiのメインクエの高位の敵で、オクティエンヌ戦のフェイトシフトは必見とか書いてあるけどなんか違うの?
ネタバレになるから詳しく説明できないけど吹っ飛ばす位置のことかな

77 :
な〜んかフリーズしやすくなったな
会話シーンで突如フリーズするわ

78 :
やっとなんかどでかい敵倒したんだけど
英雄英雄言われて恥ずかしいな
まだクエスト全然クリアしてない、地図が埋まらない
長く遊べるな-
ちなみにチャクラムとスタッフしか使ってない

79 :
このゲームは移動がだるかったな
街にいる闘牛に乗って移動出来たら良かったのに

80 :
>>77
鍛冶アイテムとか大量に保持してない?
イベントリにカウントされてないそっち系を処分すれば大分違うよ。

81 :
>>80
確かめてみたけど、177種類×いくつか持ってたわ
いらねーのばっかだし処分するかな・・・・

82 :
ウォースウォーンのやつ最後裏切ってみたけどあんまり面白くないな・・・・
もっと修羅の道を行くものとばかり考えてたから肩透かしだわ

83 :
フォースウォーン!?ってビックリした
始めたばっかりなんだが、スカイリムはファンタジーって感じだけど、こっちはメルヘンって感じ
まあ、惨殺死体散らばってますが
供述強すぎてワロタ

84 :
供述て何だ
教授強すぎてワロタ

85 :
スキル本って永続?

86 :
>>85
永続です。

87 :
とりあえずメインクリアしたのですがDLC二種は
すぐ行っちゃっても構わないのでしょうか?
それともLVある程度あげたほうが入手できるアイテムが
よくなったりするのでしょうか。

88 :
>>87
そういうのが気になるようだったら40から、と以前言われたよ

89 :
英雄と烈女のラストで「共に支配する」を選んだらバラッドの連中に嫌われてしまったんだけど
烈女を殺しても反応は同じ?
セーブデータは上書きしてしまったので確認できない…

90 :
>>89
殺した場合は違うよ。

91 :
上級スキルトレーナーを受けずにレベルを上げ過ぎるとちょっと面倒なことになるんだな
そのせいでフェイトウィーバーを一回余計に使ってしまった
初級みたいに絶対取れなくなるわけじゃないから致命的ではないけど

92 :
ここ見てたらオモロそうだからゲーム屋いってくるわw

93 :
クエアイテム系のインベントリバグなんだけど
必要数より多く拾うとダメなものとそうでないものとあるしよくわからん
鍵系もクエ完了時に消えるものとそうでないものとあるし
装備品系と違ってインベントリ数圧迫しないから気にしなけりゃいいんだろうけど…
>>91
エリアレベル無視してトレーナー巡りすればいいんだろうけど味気ないんだよね
中盤以降、金には困らなくなるから上級、達人受ける毎に再振りしてる

94 :
おもったよりこのゲーム面白い
ロードがちょっと多いせいか眠くなっちゃうけど

95 :
このゲームは他のファンタジー系OWと比べると良くも悪くも色彩がキツいから、そこまで眠くはならなかったな
視覚的な刺激が強いせいか、なんか眼が疲れるw

96 :
足音もっと大きくてもいいのに・・

97 :
小川とかの水の表現が素晴らしい
しかも平泳ぎにクロールまで出来るしw
植生は綺麗というより鮮やかな色合いだね
なんか熱帯雨林と紅葉が混在してる感じだし

98 :
個人的にジャンプできないのが残念
この手のゲームはジャンプ連打でよじ登るのが好きなんだが
まぁモンハンみたいなものだと思えば全然イケるが

99 :
だがちょっとした段差を飛び越せなかったり、逆に段差から下に降りれずいちいち迂回したりする必要があったり、微妙に不便なんだよなぁw
まぁ慣れれば大したことではないんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【( ´・ω・p勝ち組q】ダークソウル晒しスレ part28【(^-^)←負け組】 (366)
【WiiU】モノリスソフト完全新作【ゼノブレイド開発】part3 (523)
藤島康介>>>>>>>>>>いのまたむつみ (733)
セイクリッド2 が余裕で糞ゲーだった件について (422)
ダークソウルの続編に望むこと (931)
どんなRPGがやりたいか貴様らかいていけ (451)
--log9.info------------------
インストール回数制限 (217)
Windows 2000 Server (632)
【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (830)
【PCエミュ】bochs Part2【フリー】 (768)
BTRON仕様2chOS (220)
なんで超漢字なんてダサい名前にしたんだ (221)
懐かしのN88BASICについて語ろう (278)
NTFSって読み書きが遅いね・・・ (262)
┛┳ウィンドウズにすげえムカついてます。╋┗ (345)
Linuxを使う事に何の意味も無いvar.4 (310)
◆◆もしこの瞬間MS系OSがなくなったら◆◆ (255)
OSの設計(マジで (335)
RedHat Linux最強!WinXPウンコ! (212)
次はNetBSDがきますVol.12 (331)
OSを作ってみよう (528)
【2chOS】OSを作ろう【マジ】 (906)
--log55.com------------------
真・三国無双4 玉研究スレ
KOF98を超える格ゲーって出た?
龍が如く3 攻略スレPart16
攻殻機動隊でよければ・・・攻略
【PS】北斗の拳・世紀末救世主伝説【PS】
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス-chapter2-
Metroid メトロイドOtherM攻略スレ Sector2
【GoW】Gears Of War【攻略】