1read 100read
2013年05月女向ゲー一般44: ゲームをプレイしてて萎えた瞬間17 (306) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3 (405)
チラシの裏@女向けゲー一般 296枚目 (746)
乙女@リボンマジック総合 (781)
BL@Daylight-朝に光の冠を-3【Senz】 (853)
乙女@無双シリーズ総合スレ17 (225)
乙女@OZMAFIA!! オズマフィア (683)

ゲームをプレイしてて萎えた瞬間17


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/05/10
sage進行でお願いします。
タイトル名はメル欄に。次スレは>>980あたり
■前スレ
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1352206342/

■過去スレ
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347512401/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340438254/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330504685/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1323480181/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1316323907/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1310550860/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1305545391/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1298047276/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277965830/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250354377/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1231342673/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1212048940/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180362724/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1142673491/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074237810/

2 :
>>1 乙です

3 :
1000 名無しって呼んでいいか? sage 2013/03/31(日) 23:32:55.62 ID:JrU2Ho6P
1000ならリアル彼氏ができる
おいw

4 :
1000虚しすぎw

5 :
よし
>>1000ならリアル彼女できる

6 :
>>5
素でつまんねーって呟いちゃった

7 :
乾いた笑いならでた

8 :
空気を換えるために萎え一つ投下
前の彼女を不慮の事故で死なせてしまい、それがトラウマで人と関わる事を避けるようになった攻略対象(アサシン)
そのトラウマを主人公との交流で克服して想いが通じ合った時に事故の黒幕登場
そいつとの対決の場で、妙な薬と超能力のせいで攻略対象が精神崩壊寸前にまで追い詰められるけど、愛の力で立ち直り黒幕倒す
でも副作用で主人公の記憶を全て無くして、主人公を前の彼女と思うようになる
主人公は攻略対象に「何があっても絶対に傍にいるって約束したから」と、前の彼女のフリを続けると決意してエンド
この主人公が報われないエンドがトゥルーエンドだった時。表記ミスを疑ったわ…
ちなみにこの上にトゥルーラブエンドというものがあって、こっちはちゃんとハッピーエンドなのに
で、バッドは記憶は無くさなかったものの副作用で半身不随+片耳難聴になった攻略対象を主人公が支える終わり方だった
バッドの方がいいと思ったのは私だけだろうか?
トゥルーじゃなくてノーマルだったらまだ納得できたのに…

9 :
介護がトゥルーラブか…

10 :
ここの常連にも介護エンドがあったな…
若い身空で介護かと涙を禁じえない

11 :
>>8
すごい内容だな…絶対踏みたくない
出来たらゲームとキャラ名も教えて欲しい

12 :
結婚・妊娠・介護は嫌だ…
死・病気を適当に組み込んで「ほら感動的でしょう?」みたいなのは萎える

13 :
ゲーム序盤、主人公を迎えに来た攻略対象に対して
私は疲れてるんだから荷物くらい持ってよと心の中で思い更に本人にも言った時
初対面の男に自分の荷物持てなんて思わんわ
気持ち悪くないか?
その後の言い合いもしつこくて萎えた
ケンカップル感を出したつもりかもしれないけど
ケンカップルってこんなんじゃねえよ!

14 :
>>13
幼馴染みとかじゃなく初対面でそれはない…
相手が気遣ってくれたならまだしも持てよ!というのは図々しいというか何様なんだよ
それCSのゲーム?

15 :
アニメ化したあれじゃないかね

16 :
バッグつながりで、攻略対象が何かというと主人公のバッグを持ちたがることに
萎えたな。ふた昔前くらいにそれがいいという風習があったみたいだけど
モノ質みたいに感じてしまった

17 :
バブル臭がするな、そういうの

18 :
男に荷物持ってもらうとか当たり前でしょ
これで萎えるとか頭おかしい

19 :
>>18
お前初対面の人にも荷物もてよとか言ってるならちょっと危ないぞ

20 :
>>14、15
そうだよ
アニメ化した文章力に問題のあるあのゲームです
彼氏でもない男に私物を自ら持たせるなんて普通にあり得ないと思ったのよ
しかも相手は嫌がってたのに…
おかげでその対象ルートは主人公に対して「こんな女嫌だ」と思いながらプレイ
よく投げなかったと思う

21 :
お荷物姫のあれかw

22 :
クール系なのに実は甘いもの、可愛いものが好き
萎えというか、もう定番過ぎてまたかよ…と思う

23 :
そも荷物持たせるとか信頼関係がないと出来ないよな
初対面の人間に鞄を持たせるとか危機管理能力を疑うし、普段持ち歩く鞄が少し疲れただけで自力で持てないなんて問題があるわ
彼氏と言えど途中で買った重い荷物を持ってもらうならまだしも自分の鞄位自分で管理すべきや
そう、ゲームと言えどそんなフェミフェミしないで欲しいんだよ
傲慢不遜なヒロインは萎えるんだよ

24 :
フェミニストとかレディファーストとかは
設定が外国だったりファンタジーならありでも(いやないとおかしいけど)
日本(現代にしろ架空にしろ)でなら無理というかそぐわないな
ここまで書いてて日本設定じゃなかったらごめんよ

25 :
>>22
すごくわかる
その上料理が得意、ていうか家事全般完璧にできちゃう設定にうんざり
ギャップ萌え狙いなんだろうけどぶっちゃけストーリーに関係してこないし
キャラが料理評論始めたり家事の豆知識を披露したりするのは所帯じみてて萎える
延々とスイーツについて熱く語ったりキラフワ可愛いモノに異様に反応して奇声を上げたりも
この手のゲームで男との女子トークがしたいわけじゃないからスキップ余裕
10〜20代の男の皮を被った年取りの舅や主婦のおばさんや女友達を攻略してるみたいで微妙

26 :
>>25とちょっとかぶるけど攻略対象全員が料理上手だったのに萎えた
夕食を当番制で作るんだけどみんな当たり前のように凝った料理を作ってくるから
ヒロインのを誉められてもお前らだってそのくらい作れるだろと素直に喜べない
なんというか隙がなさすぎて面白味が感じられない

27 :
料理上手な攻略キャラがどう考えてもお世辞で主人公の料理をほめてくるよりも
下手糞同士またはどっちも同じレベルの攻略キャラと二人で頑張って料理する方が好きです
せめて全員料理上手とかじゃなくて、それぞれ特徴作れよと

28 :
強大な敵と戦うために攻略対象(悪魔)を封印して強くなった主人公
戦わずに去っていった'強大な'敵
攻略対象を戻す方法が図書館の本に載っていて、しかも簡単
戻ってきた攻略対象はなぜか人間になっていた

29 :
わろた

30 :
>>28と同じキャラなんだけど
本棚の本が落ちてきて主人公が首に軽い切り傷
攻略キャラが首の切り傷の血をなめる
攻略キャラ「血が出てたから」
主人公「血の汚れを綺麗にしてくれてありがとう」(素直に感謝してる)
こんな前半か中盤だったかのやりとりでもすごく萎えたなあ

31 :
>>28
図書館って便利だなw

32 :
攻略対象が突然「僕天使だったんです」とか言い出して
背中に羽生やしてどっか消えちゃったとき(しかも終盤で)

33 :
>>32
ちょwww
それでその攻略キャラはどうなったんだ

34 :
>>33 前スレで見たな
402 : 投稿日:2013/01/28 14:51:49 ID:+UpkNqGw
背中から翼だった
告白されたと思ったら直後に別れを告げられ
3ヶ月後に普通に帰ってきて
人間になれたみたいだからこれからもよろしくでED
何のカタルシスもなかった

35 :
>>34
想像よりやばかったw
こんなんでどこで萌えろというんだ!!
これにGOサイン出すのか

36 :
>>35
途中まではとてもストレートな可愛い後輩キャラで
告白台詞もその直前まで王道で良かったんだよorz
本当にびっくりした、あれ。

37 :
その瞬間までファンタジー要素一切ナシだったから余計ねw
ポカーンとなって、ポカーンとなったまま終わってしまうよね。

38 :
>>37
家がなさそうな雰囲気とか、クリスマスを知らない云々辺りで
てっきり親に捨てられたりしたみたいな設定があるのかと思ってたから
斜め上過ぎて本当にポカーンとした。
現代ファンタジーは好きだけど、だったら最初からファンタジックなアイテムや存在出しといて欲しいw

39 :
キスシーンでご丁寧にもリップ音+テキストが出てきたとき
音だけなら演技凄いなで終わるけど文でも表現するのはどうなの…

40 :
>>39
わかるw
文字に起こされてるのを見るととてもいたたまれない気持ちになる

41 :
「練習では勝てなかった相手に勝てたり
その逆にずっと負けてた相手に勝つことだってある」
……ん? 本番では負けたことがない、とw

42 :
何が逆なんですかねえ
練習で負けたに本番で勝つ、本番で負けた相手に本番で勝つという解釈で納得…出来ない

43 :
ヒロインが10代半ばなのにベッドシーンがあった時
他人のお城に他キャラや避難民とともに居候してるのに
そこでやっちゃうとか脳が沸騰してるとしか思えない
もうちょっとTPOを考えようよ

44 :
なんだそれw
常識なさすぎるヒロインには萎えるわー…。

45 :
リアルなイケメンと絡まない?
一緒にゲームもできるし、秘蔵BL映像も・・・
めんずがーでん って検索してみて!
※本当のサイト名は英字です。

46 :
ヒロインが純真無垢、一生懸命で健気
優しくて料理上手で思いやりがあって…
うん嫌いじゃない、強気を通り越して口が悪いだけだったり普通の女子高校生なはずなのに刀持って普通に戦えたり
(刀ってすげーーー重いはずなんだけどな…)明るくてポジィティブなアテクシが何とかしてあげる!大丈夫だよっ☆みたいな
ウザさ大爆発押しつけヒロインとかよりは個人的に好印象なんだ
でも相手は忙しいサラリーマンで分刻みで動いてそうなのは見てわかるよね
酷い事言っちゃったから謝ってくるっていって√によっては会社まで追いかけそうになったの見てないわー…
女子高生だし分別付いてる年齢だと思うんだけど攻略対象(恋人関係ではない)と同じ布団で寝たり
あからさまに好意寄せてくれてるサブキャラの想いに気が付かない鈍感だったり(定番)
天然っていうより頭弱いんじゃないかと思えてきた
一行目二行目もここまで来ると わたしのかんがえたさいきょうのひろいん だよね

47 :
>>46
あーそれ46が言ってる通りの地雷が埋まってそうで様子見してたんだ
CDが先行で出てたやつじゃない?

48 :
>>47
そうそうCD先行のやつです
自分はCDは買っておらずネットで好評価だったから安いしいいかなと買ったんだけど
全体的に見るとフリスビーにする程ではないんだよね
割と丁寧に作ってあるしCGとかも(公式の絵が嫌いじゃなければ)綺麗だったよ
でも上記の部分は無理だったわ…
攻略対象は嫌なら攻略しないで済むんだけどヒロインは常に自分の分身として存在しているから
受け入れられないとキツいねー
確かに可愛いんだけどどんだけ純粋培養で育ったんだよって感じ
上記以外でもどう考えてもその対象にさん付けはしねぇだろっていう(途中から流しプレイしてたからうろ覚えなんだけど
例えば「ドロボウさん」とか「ホストさん」とかそんなんだった)で萎えた

49 :
高校生でドロボウさんホストさんはちょっとなー
そういうヒロインを可愛いと感じるか頭弱っぽいと感じてしまうかで評価が分かれそうなゲームだね

50 :
個人的に、何か言葉にはしにくいけどもやもやするヒロインだった
決して嫌いではない、むしろ好きなタイプのはずなんだが
そういう言動のひとつひとつが引っ掛かってたのかなー
あとスチルのまんまるでポロリしそうなでかい目が怖くて萎えた

51 :
EDで主人公が攻略対象の最期を看取る重要なシーンにスチルがなかった
これだけなら別にいいんだがそのスチルがないかわりのEDスチルが主人公単体や主人公+脇キャラのおじさんだったとき
しかもわざわざご丁寧にそのスチルが攻略対象5人のED分きっちりあって萎えた
1人の√ならまだしも5人分もEDでこんなスチルイラネ
ちなみにこれの他にも主人公単体スチルあってさらに萎えた
ただでさえ攻略対象のスチル少ないのに何故これにスチル枚数をさいたのか…

52 :
起動したときに「中古売買禁止・オークション禁止」って警告が出る
PSPのノベルゲームでそうそう不具合ないと思うけど、サポートしないとまで書いてる
中古で買ったし、遊び終わったら売ろうと思ってたから
プレイ中ずっと
「これ手元に残すほどじゃないよな…」
と、思ってしまって楽しめない

53 :
>>52
オクで買おうが中古売ろうが客の勝手だろ
そんな非常識な事を言ってくるメーカーがあるんだ・・・
萎えはおなじみ戦場で敵相手に「誰も傷つけたくない」ってやりだす女主人公
更にその主人公が作中最強武人の設定
今まで何のために武術極めてきたんだよ・・・と萎えまくり

54 :
そんなことされたら利益が入らないんだから当たり前

55 :
>>53
いや、客の勝手ではあるけど企業としては製品購入してもらいたいのが普通だし
非常識とは違うと思うけど…

56 :
>>52
どこのメーカー?

57 :
えっ企業に中古売り買い禁止する権限なんてあるの?

58 :
ロゼじゃないの?
でも中古商品のサポートしないのは普通だと思う
…新品でもサポートしてるとは言い難いが
これだけだとスレチなので
現代日本で主人公が学生の場合で「愛してる」来ると言葉が軽く感じられて萎える
海外物やらファンタジーなら抵抗ないんだけどね
あと公開処刑は萎えを通り越してムカツク
頼むから「断る」を選択肢に入れてくれ

59 :
非常識ではないが企業の心証は良くないな
企業が利を考えて行動するのは当然だけど客には関係ないし萎えに繋がるのは仕方ないね

60 :
>>58
ロゼは何の注意もないよ
逆に、ネット云々の文言がなくてもいいのかって言われてる
乙女ゲーじゃないけど、メーカーが生産してくれなくて高騰している
ゲームもあるから中古販売を禁止するなら市場に出せよ〜と思ってしまう
これだけではなんなので、年齢差のある攻略対象に「オムツをかえたことあります」と
ヒロインが言い放った時…誰得なのかいまだにわからない

61 :
無断配信・ダウンロードは違法ですっていうならともかく
中古売買禁止は初めて見たから驚いちゃって…
悪いことしたわけでもないのに何かモヤモヤした
中古品のサポート云々は
PCのソフトだとシリアル番号がついていて、アプデできるのは
ユーザー登録した人だけだったりするけど、
PSPの場合、中古購入者の修正パッチDLお断り!とか無理だろうから、
軽い脅し的な意味で書いてるのかなって思って嫌になった…

これとは別のゲームの萎え
元気っ子だと思ってた攻略対象が
好感度が上がる(シナリオが進む)毎に弱っていって
エンディングでとうとう死んでしまった
攻略対象に病気キャラがいると、他ルートでもなんとなく
どんよりした気持ちになってしまう

62 :
禁止はともかく、サポートしねえからって言うのは駄目だな
そんな事いう会社あるもんなんだねぇ・・

63 :
色んな一般ゲーやってるけど中古禁止なんて警告見たことない
そんなに中古嫌ならDL版のみの販売にすればいい
萎えるというかその会社のは中古でも買いたくない
萎えはキャラの喋りが遅いのとフラグ管理出来てなくてキャラが昨日の事も覚えてない

64 :
攻略対象Aの√でトリプル萎え
長文失礼
別の攻略対象Bとお祭りに来た主人公
そこで人混みの向こうにAを発見
主人公はBにお世話になってるけど、AとBは敵対関係
「これを逃したら当分Aくんには会えない・・・
BさんはAくんに気付いてないし、今しかない!
ごめんなさい!Bさん!」と主人公、
人混みでBとはぐれたふりをしてAの元へ
そのままAと祭りを楽しむ主人公に第一の萎え
ひとしきり祭りを楽しんで一人で帰ってきた主人公、
もちろん心配したBにこっぴどく叱られる
そこでちょっとスッとするんだけど
そこにまた別の攻略対象Cが割り込んで来た時の主人公の心の声
「助かった!Cさんありがとう!」に第二の萎え
ところがCが割り込んで来たのは主人公に説教するためで
主人公ざまぁwwwと思ったのも束の間、
Cが主人公を説教しているところに攻略対象DEFと加わってきて
「みんなこんなに私の事心配してくれてたんだ・・・
何だか眠くなるくらい心地いい・・・
こうして私の意識は深い闇に落ちていくのだった。」
という主人公のモノローグと共に暗転して終わる画面に第三の萎え。

65 :
なにそれw
都合が悪くなると耳が聞こえなくなるの?

66 :
よく1エピソードにそれだけの萎えを詰め込んだなーw かえってすごいw

67 :
説教されながら寝るのかw

68 :
>>64
誰の√なんだと二度見したわw
タイトルプリーズ

69 :
大勢の前で卒倒した後どうなったのか気になったw

70 :
休む間もなく萎えが襲ってくるね・・・w

71 :
こうして〜ってなんだよww

72 :
心配してくれてとか主人公頭おかしいw

73 :
なんというビッチw
ビッチに群がる攻略対象も頭悪そうだ

74 :
何のゲームそれwwもしもし?
CSでそれだとライター相当頭悪いぞ

75 :
「別にいらんとは言ってない、甘い物は脳の働きに良いからな」
とか文句言いながら結局食べる奴
何回か見た。

76 :
>>64
一昔前の携帯小説のような話wwwひでぇwww
>>75
なら黙って食えと言いたいよね

77 :
>>75
そこはありがとうだけでいいのにw
いちいちいらんこと言わんでも

78 :
私ここ(攻略対象達の住まい)から出て行くことにしましたと宣言して泣く主人公
これが俺が知ってる泣いてる女を黙らせる方法だ!
とか言いながら攻略対象が主人公にキス
めでたく主人公は出て行かないことに

79 :
>>78
そのルートって確か3回、「出て行きます」とかあったよね。

80 :
>>64だけど予想以上の反応でびっくりした
タイトルと√はメ欄
だいぶ前に攻略したから所々うろ覚えだけどそんな感じだった
この主人公他の攻略対象の√でも何かしらやらかしてたけど、
ここまでDQNだったのはこの√くらいだった
しかもこの後も萎えが待っていて、
祭りの帰り、Aに送ってもらった時に
「ここがBさん達の隠れ家です。Aくんを信じてるから教えます」
と、事もあろうにAにB達が秘密にしていた逗留先を暴露
結果、B達の逗留先がAのいる組織に襲撃を受ける羽目になり
(Aと主人公を尾けていたAの仲間が盗み聞きしてて組織にバラした)
Aに捕まった主人公は別室でB達の叫び声を聞きながら
「どうして裏切ったの!信じてたのに!」
とAに向かって一方的にフジコフジコ・・・
こんな女と最後は結ばれないといけないAが気の毒で仕方なかった

81 :
あー
携帯ゲのシナリオなら納得

82 :
あーあれか
口コミサイトで散々主人公がバカだバカだと言われていたのに
さらに改悪したのか

83 :
>>52
今更だが、これ花梨じゃないか?
そんな表示が出ると聞いたことがある

84 :
↑そんな流れだったっけ…数年前にプレイしたっきりだから改めてやってみるわ。
そのタイトル、個人的には結構好きだけどちょいちょい「ん?」ってなるんだよなあ。

別。
携帯ゲーム。(吸血鬼系。タイトルはよく見てないので覚えてないです)
ヤンデレ系の攻略キャラが一々「可愛い」を連呼してきて萎える…。
主人公が驚いても笑っても「君は可愛いね」って…お前それが言いたいだけちゃうんかと。
なんか「女なんか可愛いと言えば喜ぶだろう」って思ってるような気がして萌えんわ。

85 :
>>83
52じゃないけど、メ欄のゲーム持ってたので確認してみた
「本ソフトを無断で複製・上映・出版・配信することを禁止します。
また、中古販売・ネットオークション等での売買も禁止します。
これらを利用して入手されたお客様は
サポート対象外となりますのでご注意ください。」
確かに他社の注意に比べてくどいね
チョイ古だけど、ヒロインがミーハーすぎるゲームに萎え
「きゃ〜、イケメン、イケメンよぉ! どうしましょう〜!!」
そりゃ、イケメンをどうにかするゲームだけどさぁ…ってなった

86 :
デフォ名プレイでも名前部分が無音
古い作品ならある程度しょうがないかなって思うけど
新しいゲームでもまだまだ健在な残念仕様
不自然な間があるくらいなら、
テキストからいっそ名前消してくれた方がいい…

87 :
結構多いけど、誤読
特に作中で聡明設定のキャラがやらかすと一気に白ける
声優さんも人間だから仕方ないにしても、
流石に収録現場にいた人や音声データチェックした人誰も気付かなかったのかと…
それとも修正が面倒で見て見ぬふりしちゃったのかなと大人の事情が透けて見えたり、
物語以外の部分でモヤモヤを引きずるので厳重にチェックして欲しい
誤読が頻発しそうな言葉は制作側も台本に最初からルビ振っとけ

88 :
設定やストーリーの萎えは好みの問題だから「自分はダメだったけど、こういうのが好きな人も
いるんだろうな」と思えるけど、誤読は質が違う萎えというか誰一人として好まない萎えだよね…

89 :
>>87
私は前に、一本のゲームに3人のキャラが漢字の読み違いしてて
これは声優じゃなくてライターがきっとそうルビ振ってんだなって
思ったことあるよ。
でないと「水泡に帰す」を「みなわにきす」なんて読み方
そうそうしないよね。学生が間違えて覚えてしまったらどうすんだこら
って思って萎えてしまったわ

90 :
学生でもすいほうってすぐ分かると思うけどみなわとも読むし間違いでは無いんじゃないの

91 :
水泡単体ではなく水泡に帰するは普通すいほうとしか読まないおかしいって話だね、余計な事言ってごめん

92 :
>>89
「出汁」を「でじる」と読んでたあのゲームかな?
大好きなゲームだから読みまちがいはほんと残念だ
特に「みなわ」はそのゲームで一番好きなキャラのいいシーンだっただけに……

93 :
>>92
でじるが記憶に引っかかるんだけどタイトルが出てこない
気になるので教えてもらえないだろうか

94 :
>>93
でじると言えばメ欄だな
他にこの誤読はないんじゃないかな?
声優さん女性だからなおのこといかんだろってw

95 :
ごめん名前欄とメ欄と間違えた

96 :
>>89だけど>>94のゲームであってる
「でじる」は有名だよねw 私はあれはキャラ的にわざと?って思って
もやもやしながらやってたら、違うキャラの
「お前の重石(おもいし)になりたくない」でズコーっとなり
更に違うキャラの「みなわにきす」でガクッとなったw
私も嫌いなゲームではないだけに残念だった

97 :
>>94-96
ありがとう!おかげでスッキリした
あのメーカーは誤読とか多いよね
ライターなのか音響スタッフなのかわからないけど
あそこの誤読は声優が間違えてるわけじゃないような気がしている
そう思えるくらいには本当に多いw

98 :
誤読もだし誤字も盛大に萎える

99 :
>>89
最初から台本にルビ振っとけよと>>87で安易に言ってしまったが、
そうか、声優さんのせいじゃなく制作側が間違って指定している可能性もあるのか…
耳慣れない言葉にルビが振ってあったら疑わずにそのまま進めちゃう人もいるだろうしちょっと厄介だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元旦限定】名前欄に!dama分貯金してゲーム買う (442)
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3 (405)
乙女@マンセー信者だが何か?マンセーのみ! (457)
ときメモGSとネオロマシリーズなぜここまで差がついた? (873)
乙女@BLACK WOLVES SAGA-Last Hope-ネタバレスレ (266)
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3 (405)
--log9.info------------------
魔法少女まどか☆マギカ 第3736話 (769)
ストライクウィッチーズ2 第1323統合戦闘航空団 (957)
人造昆虫カブトボーグ VxV 最終回33回目 (852)
スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 513 (384)
生徒会役員共 43本目 (710)
けいおん!!紅茶4045杯目 (1001)
戦国コレクション 秘宝41個目 (406)
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 190 (248)
ビビッドレッド・オペレーション ドッキング78回目 (255)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 333 (740)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 672輌目 (1001)
【やよいは隆史の】スマイルプリキュア!アンチスレ79【メアリー・スー】 (965)
ぷちます!-プチ・アイドルマスター- 8あふぅ (249)
ジョジョの奇妙な冒険 Part136 (268)
ヘタリア Axis Powers/World Series/The Beautiful World 37ヶ国目 (690)
【先行上映組】宇宙戦艦ヤマト2199 第136話 (1001)
--log55.com------------------
iPhone 5/5sケース・液晶フィルム
feather for iOS ◆ twitter クライアント ◆羽根1
iPhone4であと一年頑張るスレ5
【au専用】iPhone SE part6【KDDI専用】
【iphone】こんなアプリ探しています。part43【テンプレ必須】
YouTubeアプリスレpart5
【ios】脱獄,軽量化,省エネ化,魔改造スレ【JailBrake】
iPhone7/iPhone7Plus ヨドバシ受け取り組 Part3