1read 100read
2013年05月女向ゲー一般90: 乙女@三国恋戦記〜オトメの兵法!〜27計目 (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
少年漫画乙女ゲー化を想像するスレ (714)
乙女ゲーム購入相談所20 (717)
乙女@工画堂スレ 18ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】 (477)
乙女@うたの☆プリンスさまっ♪136曲目 (346)
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】 (424)
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ34 (847)

乙女@三国恋戦記〜オトメの兵法!〜27計目


1 :2013/04/19 〜 最終レス :2013/05/09
1 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/21(金) 21:57:30.88 ID:???
三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜 発売中!
【ブランド】Daisy2(デイジーデイジー)
【シナリオ】トム 宙地
【原画】スズケン
【発売日】2010年3月19日
【税込価格】8,925円
【OS】Windows 2000/XP/Vista (通常版は7対応)
【ジャンル】乙女大河ドラマティックゲーム(全年齢・AVG)
【公式サイト】ttp://www.daisy-daisy.in/
・体験版公開中
・アップデートファイルver.1.02公開中
2011年6月16日 PS2版「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」発売!
PS2版発売元(プロトタイプ)の三国恋戦記ページはこちら
ttp://www.prot.co.jp/ps2/sangokur/index.html
PSP版「三国恋戦記」はプロトタイプより2012年7月26日発売!
PSP版のページはこちら
ttp://www.prot.co.jp/psp/sangokur/index.html
シナリオに陣内参加(ガルスタ付録でSS執筆)
後日談など、新規イベント、イベントCG追加
データインストール対応
元譲エピソード追加
PSVita版「三国恋戦記」がプロトタイプより2013年春発売予定
PC版のバージョンアップ版をぼんやりと画策中
FD作成予定あり?
バラエティディスクらしきものを発売予定
アヴァルスにて漫画版(作画:あず真矢)連載中
◆荒らしはスルーで
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

2 :
三国恋戦記 〜オトメの商法!〜
★ゲームオリジナル ☆移植、焼き直し等 ●CD類オリジナル ○CD類抱き合わせ等
2010年3月 ★PC版初回限定版発売(ドラマCD同梱/店舗特典CD5種)
     5月 ☆PC版通常版発売(Win7対応、システム変更と声の追加少し有り)
     8月 ●サウンドトラック発売
    10月 ●公式ドラマCD4種発売(複数購入にドラマBGM集付)
2011年6月 ☆PS2版発売(ベタ移植/初回ロット特典ドラマCD/店舗特典グッズ5種)
2012年7月 ☆PSP版発売(後日談有り/初回ロット特典ドラマCD/店舗特典グッズ8種)
     8月 ○公式ドラマCD完全限定特装ボックス(小冊子付/2010年ドラマCDの抱き合わせ版)
    11月 ☆PC新装版発売(PSP版の追加要素+差分・衣装追加/店舗特典ペーパー3種)
          ※公式通販にはPC初回版の時の尼・祖父・同梱ドラマCD・公式通販特典ドラマCDの
            抱き合わせセットあり(ただしゲーム本体8500円に対しこちらは10000円)
         ●公式ビジュアルファンブック(店舗特典ポストカード・ブロマイド類4種)
2013年春  ☆Vita版発売予定(2012年9月に発表)

3 :
■攻略wiki
http://www29.atwiki.jp/rensenki

4 :
新スレ乙

5 :
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |

6 :
>さて、本日は『思いでがえし』の画廊を公開いたしました。
>本日ご紹介しているのは、玄徳のあーんにドッキリなデートシーン、
>仲謀の赤面必至な押し倒しシーン、師匠がついに本気を見せる? お姫様抱っこシーンの3点です。
>ttp://www.daisy-daisy.in/products/omoide/cg_index.html
>「アニメイト限定セット」特典・描き下ろし抱きしめクッションカバー、
>彩色版イラストがアニメイト様サイトにて公開されています。こちらです!
>ttp://www.daisy-daisy.in/diarypro/diary.cgi?mode=image&amp;upfile=249-1.jpg
>さらに、ステラワース様の特典・描き下ろしクリアファイルの絵柄も、
>ただいま線画にてご紹介中です、こちらです!
>ttp://www.daisy-daisy.in/diarypro/diary.cgi?mode=image&amp;upfile=249-2.jpg

7 :
>>1
つ桃

8 :
延期しなければ発売まであと約一ヶ月か
楽しみだなあ

9 :
自分はPSP後日談微妙だったのに、それが新規ライターじゃないと知って
最近のデイジー不安だから様子見だ
公式の学パロもなんか大丈夫?って気がしてしまう
とりあえず発売後にここが良い意味で祭りになっててくれることを祈ろう
新装版やVitaの時みたいなお通夜はあれで最後だといいな

10 :
えっ、後日、個人的には談翼徳以外は結構良かったけど・・・
まぁ、こういうのは人によって違って当たり前か

11 :
後日談で微妙に感じた個所は本編にも似たような部分あったから
今更不安にはならないかな
個人的に本編より萌える後日談シナリオに出会ったことがないし
ファンディスク購入は次回作向けてのお布施感覚
ドラマCD聴かないから学パロもスルー

12 :
>>10
新装版だって個人的に歓迎だったw本当に人によって違うから難しいね

13 :
いちおつ
同じく新装版をありがたく買ったw
PSPから入ったけど後日談がなんか微妙だったから別ライターだと思ってた
えっと…アレだ、本編の出来が良すぎるからいかんのよ(?)

14 :
この流れだから言えるけど雲長ENDの結末と仲謀の後日談には萎えたw
2人とも大好きなキャラだっただけに
特に雲長の方は結末に抵抗感ある人いたんじゃないかと思う
いきなり同年代の学生…しかも容姿変更で受け入れられなさすぎる
クラスメイトの女の子もギャーギャー不快だったし
あのビジュアルが好きだったのにな
仲謀の後日談はお墓のイメージ強すぎて萌えどころじゃなかったw

15 :
公瑾や翼徳後日とか「まるで成長していない」のAA貼られるかと思ったなあ
新装版も古参バイバイなやり方だったし、PSPから入ってなかったら
自分もかなり冷めたかも
FDは殺伐としてないといいね、呉の人たちとか特に

16 :
新装版は元々作るって発言してたから楽しみにしてた
PSPもプロト移植で快適だったけどPCに慣れてると画面小さく感じちゃうんだよね

17 :
PC通常版から買ってるけど
基本PC派だから追加要素ありで出してくれたのは本当に嬉しい
本命が翼徳だから後日談の評判が怖くてできてないが…w
移植は色々選べていいと思うし
特典はそれ自体が釣り餌なんだろうから後でまとめられようとどうでもいい
駄目だと思うのは新装版発表ギリギリまで通常版推してた事だけだな

18 :
>>14
雲長ENDはあれ別人ではないけど雲長でもないからなあ
他ゲーだけど似たような展開に萎えたことあるから気持ちはわかるw
抵抗感ある人は当然いたと思うよ

19 :
個人的には雲長後日談は学生になってるからいいと思ったけどな
特にPC版公式特典冊子のSSが素晴らしくよかったと思ってるので
あの独特な雰囲気のまま学生生活をしつつも
あちらでの生活を胸に秘めている感じというか
達観したようなアンニュイ?な雰囲気がすごく好きだ
最萌えは別にいるけど雲長は別格で気になる

20 :
後日談やドラマCDが本編超えちゃいけないと思うんだけど…
面白いに越したことはないんだろうけど、あくまでも本編とその他、って持っていくのが正しいと思う
尺的にもそうだし、後日談やドラマCDで超えられる本編ってそれはそれで
本編がしょぼいってことでは?

21 :
糖度低い!って不満多かったからこその後日談なんだろうけど、かえって違和感があるというw
後日談は後日談でよかったけどね

22 :
あぁ〜、糖度の問題かぁ…
乱世が時代だし、付き合う=結婚
って世代だからやり辛かったのかな?
いっそ18禁をPCソフトで出したら売れそう

23 :
>>22
それはない
売上的にもそれはない

24 :
高くても好きな人には売れそう
かくいう自分も・・・

25 :
>>19
自分も雲長は最萌とは別に気になる派だ
ルートにはいらなかった場合、とか色々考えるとやっぱり気になってしまうし
あの結末もタイムスリップ?物ならではのキャラとして世界観の設定を楽しめるルートだった
最萌の場合、ああも見た目や年齢が変わると微妙な気持ちになるのもわかる

26 :
雲長と孔明は√に入らなかった時を考えるとヤバイ

27 :
孔明は別に問題ないと思うが、雲長はなぁ…
後味が悪いよあの設定

28 :
このゲームは全年齢だからこそいいと思うけど
丞相とか18禁になってバッドエンドになったらただの犯罪だろ
後味の悪さが更に悪くなるよりは全年齢のまま
妄想したい人は個人でどうぞ、程度でちょうどいい

29 :
雲長さんはあの外見が好きだったのであのままEND行ってほしかったな
現代人で長岡君という設定はべつにいいんだけどせめて外見だけでもあのままがよかった
このゲームに18禁は全く望んでないな
本編の駆け引きに萌えるんじゃん

30 :
現代でロン毛はないな
結ぶとしても長すぎて不自然になる

31 :
ゲームだから別にいいのでは

32 :
あの外見のままだと現代帰還EDは無理になってしまう罠
現代に還っても実家には帰れないし、戸籍が必要になるだろうし不都合多過ぎになってしまう
それにその理屈だと帰還した花も最低でも1、2年は歳取ってないといけなくなる

33 :
厳しい人生を送ってきたんだから、もう一度青春させてあげてやれよw
バレスレでSF的考察してた人いたけど、同じく肉体ごとあの世界に行ったんじゃないと思う
あくまで精神だけみたいな?

34 :
長岡くん本人も(ロン毛だと)浮くと思う、って言ってるしね
というか、長岡って苗字、関羽の元の字だったんだね。知らなかった(長岡→雲長)

35 :
>>34
それを言うなら長生(長岡広生)

36 :
>>35
恥ずかしい間違いをしていました。指摘を有難うございます
それにしても歴史に疎いから(特に中国の古典や歴史への知識ゼロ)へぇー、って感心するばかり
本当によく出来たゲーム

37 :
雲長のえらいとこは、山椒魚計画を発動しなかったことだ
その気になれば本開いちゃったヤツ全てを
自分と同じ目に合わせられると思うんだが

38 :
>>37
それは本当にそう思う
あの境遇で他人を帰れるように助けてやれるのは凄い

39 :
「自殺したくてもできない」みたいな事言ってたし、
そういう、他人を巻き込むようなのもストッパーがかかるんじゃないかなーと思った

40 :
ヒロインは本の中の人物に恋しているわけか

41 :
実在する世界だけど、本来は絶対交わらない世界?
CドライブとDドライブって感じか。上手くいえないがw

42 :
ステラから延期メール来た
■三国恋戦記〜オトメの兵法!〜 思いでがえしの発売日が変更となりました。
2013年05月23日→ 2013年06月06日 へ変更

43 :
予測してた

44 :
メールきたね
ステラのキャンペーン大丈夫なのかw

45 :
>>41
胡蝶の夢みたい

46 :
デジパックの絵の師匠はなんで花の羽織なんだろう
本編で師匠がこの羽織着るのって、ノーマルの花帰還だけだよね?
花帰還後設定のシリアスなSSあったら嬉しいけど
無いんだろうな…

47 :
>【内容】
>バラエティディスク『思いでがえし』は、3つのパートから構成!
>●ノベルパート
>甘ラブアフター、衝撃アナザー&バッドアフターなどなど
>トム、宙地、スズケンによる完全新規かきおろしでお届けします!!
>●「永遠恋々」
>新装版(PSP版と同シナリオ)で追加された後日談の、その後を描くストーリー。
>攻略対象キャラクター全10キャラクターとの甘〜い日々が描かれます。
>●「ひとひらの思いで」
>『三国恋戦記〜オトメの兵法!〜』本編を補完するショートエピソードを集めたコンテンツ。
>秘められた想いが綴られる攻略キャラ視点エピソードのほか、
>黄巾党時代のこれまで語られることのなかったエピソード、
>初デートの思い出なども。
>さらに、人気サブキャラクター視点のエピソードも初登場します。
>三国漫遊記パート
> ・怪しげな本のせいでおかしくなってしまった三国世界を主人公とパートナーで元に戻せるか!?
>各キャラの見どころ
> 玄徳:RGではラブ甘♪漫遊記は…
> 雲長:長岡君を堪能できちゃいます☆
> 翼徳:他の女性からラブレターをもらった翼徳は…
> 子龍:またまた先輩武将に妙なことを吹き込まれた子龍。
> 孔明:久々に休暇をとった主人公と孔明は…
> 孟徳:プレイしてのお楽しみ!
> 文若:孟徳がヒールだそうです。
> 仲謀:甘いはずの新婚初夜のはずが!?
> 公瑾:公瑾の嫉妬から険悪になってしまった2人…
> 早安:いつもクールな早安。でも意外な弱点が!?

48 :
>思いでがえし 商品紹介
>大好評『三国恋戦記 ~オトメの兵法!~』からバラエティディスクが登場!
>パッケージイラストは描き下ろし!!
>後日談やハチャメチャ漫遊記やミニゲームがぎっしりつまったバラエティゲーム。
>いわゆるファンディスクですが、新規AVGシナリオに留まらず様々なコンテンツを取り揃えています。
>★ノベルパート
>甘ラブきゅんきゅん後日談や本編の裏視点など、書き下ろしシナリオがお楽しみいただけます。
>★三国漫遊記
>花ちゃんがパートナー(恋人設定)と三国世界を世直しして回る笑劇道中。お役目を果たすと、
>本編のifや別視点、ご褒美ラブイベントなどさまざまなショートストーリーが楽しめます。
>★おもしろコンテンツ
>タイピングやさめがめゲーム、膨大なオリジナル壁紙やデスクトップアクセサリーなどいろいろ満載。

49 :
http://www.daisy-daisy.in/products/omoide_degi.html
ホントだ。ヒロインがいなくて孔明がヒロインの羽織着てるね

50 :
>※メーカー通販特典に「書き下ろしSS(文若)」を追加いたしました。(4/24)

51 :
文若さんって臣下組では割と特典とかで優遇されてる感があるw

52 :
さらにもう1点お知らせです。
『思いでがえし』メーカー通販特典につきまして、
・録り下ろしドラマCD「学園恋戦記 オールキャラ編」
・スズケン描き下ろしペーパー
のほか、
新たに、
・書き下ろしSS(文若)
を加えさえていただきます。
こちらは、文若バッドエンドにつながる、
かなり衝撃的かつ落涙の内容となります。
すでにご予約いただいている皆様には、もちろん、
もれなくプレゼントさせていただきます。
どうぞメーカー通販もよろしくお願いいたします。

それでは、本日はこのへんで。
今後とも、Daisy2をなにとぞよろしくお願いいたします。

53 :
>>52
いちいち全部コピペしなくて大丈夫だよ

54 :
デジパック絵の玄兄の笑顔なんかシュールw

55 :
ていうか不必要に上げないで欲しい
無駄に全文コピペしてるし、わざとスレを上げてるのかもしれないけど

56 :
公式見れば済むことをわざわざageてまでコピペしてくるのは傍迷惑

57 :
他のスレでもこういう人良く見かけるから普通に宣伝だと思った

58 :
うわあ文若BADよみたい
孟徳と違って商品化にはならないからおまけSSなんだろうな〜とか…
臣下組のつらさ

59 :
文若好きだからSS嬉しいけど
バッドに繋がるのか…幸せなのも読みたかったな

60 :
果物ナイフで自Rるのかな
どこで予約するか悩む
そろそろ決めないと

61 :
買う予定なかったのに予約してしまいそう>文若BAD

62 :
>>60
ルートで服毒自殺って明言されてたと思う。

63 :
>>62
数年前にプレイしたきりだから全然覚えていなかった。薬で自害なんてせつなすぎる

64 :
>>60
小太刀って言ってあげてw

65 :
>>49
三軍師?の方が目立ってるね。
なぜ

66 :
文若さんルートは幸せな結末を迎えられるし、充足感あっていいわ
あと丞相モード全開の赤い人が見れるしな
ルート外でもちょくちょく萌えポイントがあって困る

67 :
公瑾の顔がちょっと残念に見える
美周郎は雑誌や特典に付くSSに選ばれんで不遇な感じ

68 :
延期になったからまだ少し予約場所を悩んでおこうと思ってるけど、多分尼かなぁ。

69 :
魏ルートの場合の玄徳軍って全く情報がないよね
師匠はいるだろうし、普通に益州は陣取れるのかな〜

70 :
思いでがえしも忘れた頃に移植してSSとかドラマCD付けそうな気がしてならない

71 :
それは当然あるでしょー
でも「早くプレイする代」だと思ってる
1年先かいつかわからない移植を待てるかっていうと待てないし
今回はデスクトップアクセサリとかあるからPCならでは感あるし

72 :
そうそうデスクトップアクセサリに釣られてしまったな
あと師匠ラバーストラップか・・・くぅ・・

73 :
私も予約場所悩んでいたし、あと金銭的な意味でも悩んでいたんだけど
延期してくれたおかげで、金銭的な余裕は出来たから残りはどこで予約するかだけかな
公式も考えたけど、最初のPC版もPS2版もPSP版もよく考えたらメッセ、ステラだったし
クリアファイルの絵柄に負けたから、今回もステラかなと思ってる

74 :
ステラ特典のSSがまだ誰か発表されてないよね

75 :
うん、ステラのミニSSの方はキャラ未定のままだね

76 :
vita版DL中。想定より安かったんで助かった。
初プレイで前知識もあまり無いので気ままに攻略する予定だけど、師匠とか後回しにした方がいいよとかありますか?

77 :
>>76
雲長

78 :
>>76
雲長は最後にした方がいいかと
出来たら孔明も(ノーマルクリアしないと√開かないけど)

79 :
攻略順は好きにしていいと思う
でも気になったキャラから攻略したほうが楽しいよ
(後回しにすればするほど共通ルートが作業になるから)

80 :
違う人を狙っていても公瑾の罠にはまるから大丈夫だよ

81 :
>>80
ワロタw
まさに自分がそうだった。本当にフラグクラッシャー

82 :
都督の吸引力は花咲いてようが関係ないもんねw

83 :
私なんか一周目とかノーマルルートだったわ
ある意味GOODENDだとは思うけど素で公瑾とか攻略キャラのエンディング見れた人羨ましいw

84 :
ツン、とした感じのキャラって普通は攻略に一手間かかるもんなのにね(2週目以降しか無理とか)
公瑾・・・

85 :
自分も1周目はノーマルだった
大体要領は分かってきたし、よっしゃ玄兄落とすぞと2周目行ったら
矢を集めさせられた

86 :
PSPで初プレイだったけど公瑾の吸引力に驚愕したなー
というか、え?え?なんで?と本気ではてなマークが頭を飛び交った…
それとは関係ないけどPSPから始めた身としては今後の行動に迷う
PSPでFDが出るのを延々と待つか、Vita版も買ってFD発売への援護射撃をするか
PC版の思いでがえし買っちゃうか…

87 :
懐かしい、私も1周目はノーマルで、2周目王子に行くはずが、気づいたら矢を集めていたw
最初に矢の話が出た時は、まだ共通だと思っていたら実はルート入りしてたと知って唖然
3周目も危うく矢を集められそうになったので、やり直してやっと王子に行ったけな
2周目の時は玄兄の花が満開だったけど、公瑾の吸引力の前では無駄だったよ

88 :
>公瑾の吸引力
なんかGホイホイみたい

89 :
むしろ掃除機w

90 :
あっという間に紙パックの中ですよ

91 :
DL版いいなー5000円か

92 :
Vita版DLあったのか!
PC派だから見送ってたがこの手のゲームにはVita相性いいって聞くから迷うな
調べたら今日が発売日だったのか…システム問題なければ買いたいなぁ

93 :
ID変わったけど>>76です
先輩方!たくさんのレスありがとうございます。参考になりました。
孔明ならぬ公瑾の罠って、気をつけていてもはまるものなのかw
レスを読めば読むほどこれからのプレイが楽しみだ

94 :
Vita版ちょっとやってみたけど、絵がキレイでいいね。
タッチパネルで巻き戻しとかスキップとかできるから結構快適。

95 :
>>89
「吸引力の変わらない、ただ一つの公瑾」まで浮かんだわ…
ほんと公瑾ルートは狙ってないときになるよねw

96 :
一周目に狙ったキャラでクリアできたものだから
公瑾の罠とかネタにしてもないわww大げさすぎwwwwと油断しまくって
2周め3周めと凄まじい勢いで吸引されてた

97 :
自ルート以外では死亡率高いから生への執着なんだと解釈しているw
薄命仲間の文若にもこの吸引力を分けてやって欲しい

98 :
孔明の弟子って立ち位置スタートだから、魏ルートは難易度高めなんだよな一応

99 :
魏組は最初の選択肢で狙いたいキャラを選んでないとグッドED見れないって聞いた
そう思うと公瑾ってある意味特殊だ……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@BLACK WOLVES SAGAスレ (826)
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 30 (734)
IDにotomeが出るまで書き込み続けるスレッド Part36 (223)
乙女@源狼 GENROH 攻略ネタバレスレ3 (257)
乙女ゲーム化して欲しい作品 その8 (370)
乙女@月影の鎖 -錯乱パラノイア- 攻略ネタバレスレ (419)
--log9.info------------------
もしもライブアライブが移植したら声優は誰がいい? (204)
MD版 スタークルーザー(STAR CRUISER) (234)
ベストオブバカゲーといえば (708)
【機体が】ガンハザード Part129【古いのでは?】 (385)
1985〜1995のFC、SFC、PCEのゲーム (454)
ウィザードリィY BCF 禁断の魔筆 LV.9 (515)
ランドストーカー〜皇帝の財宝〜 (365)
途中で投げたけど、気になっているゲーム (831)
●ヒーロー戦記総合スレ● (934)
VCで配信して欲しいソフトで1000目指すスレ☆2 (290)
FC時代の悪魔城ドラキュラを語ろう (772)
ガイア幻想紀を語るスレ2 (580)
【マック】ロックマンXシリーズ【最強】 (579)
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ (912)
ドラクエ3!初期パーティについて語ろうU (943)
レゲー世代だった人は今どうやって過ごしてる? 1 (284)
--log55.com------------------
西日本人は朝鮮半島からきた!
西日本は無人
中国地方には馬鹿しかいない★55
広島世界一と縄文キチガイは方言板から出ていけ!
低脳広島世界一
西日本は無人
西日本人は朝鮮半島からきた!
広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか