1read 100read
2013年05月癒し692: 茶香炉 (333) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【洗体】 R洗い股間快感空間 【東京・上野】 (208)
おばあちゃんのやってるマッサージ店 (235)
【秋葉原】オアシス&ギルガメッシュ (454)
ボケまくったがツッコまれないまま寝るスレ II (388)
観葉植物 (817)
浅見帆帆子さんの本を読んで元気になろう!2 (747)

茶香炉


1 :04/02/25 〜 最終レス :2013/04/17
有りそうで無かったので立てます。
★関連スレ★
ζζζ お香 〜インセンス〜 ζζζ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074320845/
アロマテラピー
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074322162/

2 :
茶香炉用のお茶があるようですが、
私は普通のお茶を使っています。
焙じ茶が薫り高くて、お気に入りです。
みなさんはどうですか?

3 :
お茶の香りっていいですよね。温泉に行ったとき緑茶風呂というのが
あったんだけど、とてもいい気分になれました。
茶香炉って初めて聞いたんですが、調べてみたら香炉自体が(・∀・)イイ!!
石とか陶器っぽいのとか・・・集めたくなってしまいそうだ。


4 :
茶香炉スレキター
普通のお茶使っちゃいますよね…。

5 :
茶香ラースレ!
ありそうでなかったですね。!
買ったものの香りがきつくて飲めなかった紅茶とか、
余りに日が経ちすぎたお茶使ってますよ。

6 :
>>1
自分でわかっているなら重複スレたてちゃだめだYO。
よい子はセルフあぼーんしましょうね。

7 :
お香スレの110です、>>1さんありがとう。
普通に飲んでるお茶を使っていいんでしょうか?それなら沢山あるので助かるな。
まずはほうじ茶から試してみようと思ってます。

8 :
>>1
( *´∀`)dクス
最近香炉買いました。
お茶もついたセットでしたけどイマイチです。
普通のお茶試してみますね。


一体どこと重複なんだよw

9 :
>>5
紅茶でもいいんですか?

10 :
普通のお香しかやったこと無いので
茶香呂って何?

11 :
>>9
私はした事ないですけど、話には聞いた事ありますよ。
>>10
お香とは全然違いますよ。ここが分かりやすいかも。
ttp://www.tyakouro.com/

12 :
あ、なんか宣伝チックだったかも。
画像があった方が分かりやすいかなと思ったので。
香炉の下(中)にキャンドルを入れる所があるので、
下からキャンドルの火で熱するんです。

13 :
>>6は茶香炉を知らない薬缶

14 :
茶香炉スレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>1さん乙です

15 :
>>11のサイトより。
>緑茶、煎茶、烏龍茶、麦茶などお家にある普段お使いになっている茶葉でOKです!
>私のおすすめの茶葉は『くき茶』『こな茶』等は香ばしい香りが味わえますよ
>それともう1つお得な情報です!焙じたお茶は『ほうじ茶』としてお飲み頂けるのです!
>少し変ったところではコーヒー豆(喫茶店の香り)やハーブなども良い香りが出ますよ〜
コーヒー香炉?やってみようかな。  

16 :
茶香炉はちょっと油断するとすぐ茶葉が焦げるんだよなあ、お茶の香りがいつのまにか焦げ臭い香りに…

17 :
確かにコーヒーは悪くないかも

18 :
皆さん茶香炉はどこのお店で買われてます?
まだまだそんなに知られてないのかな。

19 :
何故かプレゼントされたものが4個(4炉?)ある。
茶葉は店の情報知らないから、いつもLOFTで買ってます。

20 :
茶香炉はどっかのバラエティショップみたいな所で買いました。
茶葉は、あちこちで買ったフレーバーティ使ってます。
>>16
焦げた事ありません。まだ買って間もないからかな。
お皿までの高さと、ろうそくの高さが合ってないとか?

21 :
ロフトかあ、気付かなかったな。見てきます。

22 :
afternoon teaとかにもあるよ オサレだけど高い。。

23 :
ttp://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/news/news1044.wmv
ttp://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/news/news1045.wmv

24 :
他板からきますた。
茶香炉のロウソクって100円ショップにあるようなので
いいんですかね?

25 :
高さが重要なのですよ。
茶葉が焦げるほどの距離になるとダメですから。

26 :
>>24
私はダイソーのアロマ用のを使ってます。
普通の茶香炉って、あのサイズに合うように作られてるのかな?
うちは、香炉も安物ですけど、葉は焦げませんよ。

27 :
友達にJ.のをプレゼントしてもらいました。
ジャスミンティ〜で焚くのもおすすめです。
麦茶は、ただ焦げるだけでくちゃかったです。

28 :
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074322162/
に転載を完了しました。
以下、放置で。荒らしてもかまいません。

29 :
荒らしうざいよ

30 :
茶香炉を知らない>>6さん荒らすのやめてください。
削除人さんも重複ではないとの判断です。

31 :
>茶香炉は茶葉を焙じる事によるアロマテラピー効果で気分をリラックスさせます
>またコーヒーやハーブ等でお好みの香りも楽しめます
>使用するローソクの灯りも幻想的でインテリアとしても最適です
>ギフトや特別な日のプレゼントに是非どうぞ!
アロマスレで事足りそうな気が。

32 :
>>26
茶香炉用のは、見た目がシブいのが多い気がする。
アロマ用のはツルツルしてない?
プラセボ効果ってやつかな

33 :
 34歳の女性です。3年前に離婚した31歳の元夫が、最近になって復縁したいと言ってきました。
私たちの間には6歳の子供が1人いて、年に2回ほど普通の家族のように3人で過ごしています。
また、時々はメールや電話をするなど、友達のような関係になっていました。私にも復縁したい
気持ちはあるのですが、実は好きな人がいるのです。その人は既婚者なので、この先どうこう
しようというつもりはないのですが、気になって仕方がありません。その人に対する気持ちを
割り切ったほうがいいのでしょうか。できたとしても、元夫とはうまくいくのでしょうか?

34 :
>お茶店さんで、茶葉を焙じる香りに思わず気分がリラックスしてしまった
>――そんな経験はありませんか? 
>これは、茶葉のアロマテラピー効果によるものとされています。
>茶香炉は、ご自宅で簡単にお茶のアロマテラピー効果を楽しめる、話題のグッズ。
>上部にお茶をのせ、本体内のロウソクの火であぶると、茶葉を焙じるときの芳香が部屋中に立ちのぼります。
>お部屋の照明を暗くして使用すると、光がやわらかくもれだし、幻想的な雰囲気に。
>また、消臭効果があるともいわれ、大切なお客様の時にも活躍します。
>使用した後のお茶は焙じ茶として飲むことができ、経済的。
>高価なアロマオイル不要の、お茶アロマテラピーで毎日を爽やかに。
アロマスレで話をしない理由がわかりませんが。

35 :
茶香呂っていくらくらいの使ってる?
今度買おうと思ってるんだけど

36 :
個人的にはまり花茶(漢字忘れた)がオススメ。
ふわっといい香りがしますよ〜
ローソクなんかは無印とかで売ってるお徳用のやつを使ってます

37 :
        /\___
        ヽ/ ̄ ̄ ̄\ノヽヘ
         /:::△ u 凵@ \:::::∫クマハハハ
        /:::::::/エヽ: : ::: : ミ/   _____
        ミ:::::/WWVヽ::: : :/ミ  />>34の粘着君も
        ミ:::::::\MMノ: : ::/ ミミ< クマったやつだなぁ
       ミ::::::::::::::::::::::::::/ミミミミ  \_____
       ミ::::::::::::::::ミミミミミミミミミ
       ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
      ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
     ミ:::::::::|ゝ:::::::::::::/|:::: :: ::::ミ
    ミミ:::::: : : :\二二/: : : : :: ::ミ
   ミ:::::::: : : : : :::::::::: :: :: : : : : : : :ミ
   ミ:::::: : : : ::::::: : : :: :: : :: : : : : : : :ミ
  ミ:::::::\::: : : : : ::::::::::::::: : : : ::::::::::ミミ
  ミ:::: : : :::\: : :: : :: :: : : : : : :: : : :::::::ミ
  彡:: : : ヽ: : : :::::::::::::::::: : :: :: :: : ::ミ
  彡WW V|:::::::::::::: ::: ::: :: :: :/::::::: ::ミ
   彡彡丿::::::::: :: : ::::::::::::: :丿:::::::::::ミ

38 :
>>29-30
何もおかしな書き込みはありませんが。

39 :
跡形無く削除されたからだよ。

40 :
>>35
ダイ○ーで100円の茶香炉買っちゃいましたー

41 :
>>36
それを人はジャスミンという

42 :
>>40
ヘェ、ダ(ryでも売ってるんだ
今度覗いて見ます

43 :
今日ロフトに行くので相場見てきます。

44 :
Q茶香炉って・・・・何??
A tea incense burner is the tool which makes tea leaves smoked fish and gives off a scent.
香炉は「香」を使いますが茶香炉は基本的には「お茶葉」を使います。お茶の成分が香りとなって
ほのかにお部屋の空気を換えてくれます。
使い方はいたって簡単
上皿のくぼみにティースプーン一杯程度の茶葉をのせ、下から火であぶすだけ。
一番適している茶葉はやっぱり日本茶、次が紅茶がいい香りが出てきます。
でもコーヒー豆は適していませんので注意してください。
ほんのりと和風の香りを楽しんでみたいという方にはお奨めです

45 :
はぁ。
すっごく楽しみにしていたローテーブルが我が家にやってきた!
配送、午前中指定したのになかなか来ない。
中途半端で何もできない。
結局来たのは午後3時。
研究室行くのがものすごく面倒くさくなったので、行くのやめた。
部屋の片付けとはじめで中国茶をやりました。
聞香杯と茶杯を使って・・
ついでに、茶香炉も炊きました。お茶の香りって本当に癒される。
BGMにはJAZZもかけて♪
照明も落として・・
童の部屋が一気にcafeモード。
リラックスできました。
久しぶりにご飯も作って、穏やかな?菊?。
今日は、浸りそ〜

46 :
 ある夜のこと。家のまわりにサイレンの音が鳴り響いた。あれよあれよという間に、
消防車やら救急車やらパトカーやらが何台も到着し、そこかしこに野次馬の人だかりが
できた。現場は近所のマンションらしいが、何が起こったのかまったくわからない。
火事か? 事故か?
窓から身を乗りだして様子をうかがっていると、しばらくして拡声器から隊長さんの声が
聞こえてきた。
「ただいまボヤが発生しましたが、すぐに消し止められました。皆さんも火の元には十分
気をつけてください」
じゅうたんを焦がした程度で済んだそうだ。緊迫していた辺りの空気が和らぎ、野次馬も
三々五々去っていった。
ところが、先日、ショッキングな事実が発覚した。
あの夜のボヤは、どうやら"茶香炉的なもの"が原因だったらしい。
又聞きしたところでは「最近はやりの、癒し系の何かがどうかなった」ということで
ハッキリしなかったのだが、よくよく確かめてみると、 アロマテラピーとして燃やして
いたロウソクが倒れて、じゅうたんに燃え移ったというではないか!
実は私もフグ型の茶香炉を毎日のように焚いている。ロウソクに火を点すと、お茶屋さんの
前を通るときに、ぷあ〜んと漂ってくるあの匂いが、部屋中に満ちる。
専用の茶葉も売られているそうだが、私は期限切れのものや、湿気てしまったものなどを
使っている。日の目を見ないまま棚の奥に眠っていた緑茶で、彼ら(茶葉)は、とても働き者だ。
たとえばお風呂に入って部屋に戻ってみると、オレンジ色のろうそくの火に炙られて、ほのかに
煙をたてている。そんな姿を見るにつけ、「私がのんびり湯船につかっている間も、さぼらず
働きつづけていたのか」と、ほんわか温かい気持ちになる。
また、陶器に接している部分から変色して用済みになっていくので、時おりかき混ぜるのだが、
変色していない真ん中あたりの部隊を見ると、「自分らはまだ大丈夫です」と主張しているような
気がして、いとおしくなってしまう。
というわけで、香炉の火をたやさないようにしているのだが、火事のことを聞いて以来、茶香炉の
下に皿を敷いている。パン屋の特典でもらった花柄の大皿だ。
大輪の花に乗ったフグ。せっかくの和の趣が台無しのような気もするが、安全には変えられない。
安全第一!これから乾燥する季節だしな。
今では、入浴の際は火を消し、しょっちゅう火の元を確認している。
これではリラックスというより、むしろストレス!?

47 :
たのみこむでいろいろな商品を見ているうちに私の目を釘付けにするものがあった。
普通のアロマテラピーは、5年前に飽きている私が久しぶりに興味をそそられたのは、
和風アロマすなわち茶香炉である。緑茶などの茶葉を温め焙煎した香りを楽しむもので
ある。ただ、たのみこむだと埒があかなそうな商品だったのでしばらく忘れていたのだが、
たまたま、東急ハンズへでかけた折、同様のものを見つけてしまいました。(金もないのに)
最初、ローソクで温めるタイプを買うつもりだったが、いちいち火をつけていたんでは、
めんどくさいし、火事の危険もある。そこで値は張るが電気タイプのものを痛いが買ってきた。
付属でついてきた、かりがねを香炉にセットすると、お茶のなんともいえない甘いような
香ばしい香りが部屋の空間を満たし私を満足させる。日本人は、やっぱこれだねって感じである。

48 :
茶香炉って知ってるかし?お茶の葉っぱを飲むのではなく、香りを楽しむために燃やして
しまうんですね。ま、正確には燃やすってよりはお皿の下から炙って焦がし、香りがたつ
のを楽しむんですが、当然焦がしちゃったお茶は飲めません。だから安いお茶を買ってきて
くべるんです。お茶屋さんの前を通った時みたいな、すっごくいい香り。すごく気が安らぐ
んだよねぇ。やっぱ日本人だな。お茶を炒っている香りとお醤油がこげる臭いの2つには、
理屈ぬきに強力に引き寄せられちゃうかな。
どことなく甘いジャスミンティーの香りが部屋中にただよっていい気分・・・ううん?なんか
焦げ臭くなってきた。きゃー!茶葉が燃えてるぅ!!安いジャスミンティーには花が一緒に
入っているんですが、その花がどうも燃えやすい物体だったらしく茶香炉の上で発火してました
。あわててコップの水をかけて消火。香炉からジューっと水蒸気が出ました。でもこれがまた
いいお茶の香り。お茶屋さんが火事になったらいい香りがしそうです。

49 :
火事は注意しないといけないね。
---
28日午前2時ごろ、東京都品川区西五反田、「マンション西五反田」の4階に住む無職
丸山恭照さん(40)の部屋から出火、鉄筋コンクリート12階建て約8300平方
メートルのうち、4階と5階部分の約60平方メートルが燃えて、約2時間半後に
消し止められた。
警視庁大崎署や東京消防庁によると、出火元の部屋のベランダから女性の遺体が見つかり、
全身にやけどを負って4階から飛び降りた女性が搬送先の病院で死亡した。
大崎署は行方が分からなくなっている丸山さんの妻和子さん(38)と長女ゆかりさん
(18)とみて身元の確認を急いでいる。
また、丸山さんと長男(15)、別の部屋の住民ら合計13人が煙を吸うなどして軽傷を負った。
この火事でマンションの住人6人が救助され、20人が近くの宿泊施設などに避難、一時騒然となった。
現場検証の結果、火元は出火元の部屋にあった小さな器が原因であることが判明し、火元の近くに
茶葉と見られる焼け跡が残されていた。
警視庁と東京消防庁では、事故と自殺の両面から調査を続けている。

50 :
vv

51 :
今後は説明、問題提議のないコピペは荒らしとして削除依頼出しますからね。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/1177/geodiary.html
ttp://www.asahi.com/offtime/moyashi/021122.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2189/myboom.htm
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8212/diary/diary0210.htm

52 :
ここ見てアロマポットでお茶焚いてみた。
予想以上にいい香りだ〜。
これまで、来客前はお香焚いてたんだけど、
お茶のほうが、万人受けしそうでいいね。
茶香炉欲しくなってきた。

53 :
ロフト行ってきました。1500円から2500円くらいでいろいろありました。
茶香炉とお茶のセットも3000円ちょっとくらいで売ってました。
初めて買う人には便利かも。
ロウソクを下に入れて使うタイプの茶香炉しか見たことないんだけど
電気を使う茶香炉ってないのかな。火事に気をつけたいというのもあるけど
部屋がすすけるのも気になって。

54 :
>>55
> 電気を使う茶香炉ってないのかな。
アロマはありますからね。
茶香炉であってもおかしくないような気もするのですが。

55 :
茶葉としては、何がいいんだろう?
茶香炉を使っている人って産地とかこだわってます?
国内だと、静岡産・さいたま産・京都産・奈良産あたりかな。

56 :
>>54
通販で見ていると、高くても1万円ぐらいかな。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~turfwind/index2.html

57 :
電気と蝋燭の場合で、感覚的に違う所ってありますか

58 :
>>56
おおっ、茶香炉にも電気式のものがあるんですね。
3割引きということは、安いもので5千円代後半ぐらいからあるということですね。

59 :
>>56
ありがとうございます。これなら安心できそう。

60 :
>>55
産地もそうですが、茶葉の種類にもよるものかと。

61 :
玄米茶も良いよ
ここ見てコーヒー試してみた。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!ね

62 :
玉露とかどうなんだろ?(・∀・)?

63 :
>>62
人柱きぼーん。

64 :
>>62
最高級の玉露できぼーんw

65 :
ジャスミンティ試してみました。(・∀・)イイ!

春ですね。

66 :
ハンズに売ってるのも確認

67 :
宝くじは当たったこと無いけど
 ビジネスで大当たり!!やった〜〜 \(^o^)/
        ↓
 http://surf.pupu.jp/mch/myf.htm 

68 :
近所のダイソーに行ったけど、ありませんでした。
あるからいいんだけど、どんな物か見てみたかったなぁ。

69 :
ダイソーにもいろいろあるからね
デカい店だとオリジナル漫画とかCDまで売ってる

70 :
>>68
ダイ○ーのは、こんなんだよ。
http://v.isp.2ch.net/up/79818a4c93e0.JPG
ライターは大きさの参考でつ。

71 :
重複スレッドです。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074322162/

72 :
>>70
 多謝。思ったよりも背が高いな。
100円ショップで売っているロウソクを使おうと思ったら
少し底上げがいりますか?

73 :
>>72
高さは皿の持ち手部分の一番高いところまでで、大体11cmくらいかな。
茶香炉、これしか持ってないからよくわからないけど、普通のアロマポット用の
ろうそくを底上げしないで使ったよ。
焦げるほどでもないけど、やけどしそうなくらいには十分熱くなった。
実はどれくらい皿が熱くなってるか、途中で少し触ってしまったから(w

74 :
ダイソーのも意外と味があるね

75 :
>>70
ダイソーなかなかですね。うp乙でした!
1つ在れば充分だけど、ついつい欲しくなりますね。
みなさん茶葉ってどれぐらい入れてますか?

76 :
>>70
うpありがとう、いい感じですね
今度行った時さがしてみます

77 :
普通の草は×だった…

78 :
おちゃー

79 :
げんまいちゃー

80 :
>>75
私は茶さじ一杯くらいかな

81 :
16茶を使ってみた。

82 :
壮健日茶をつかってみた。

83 :
>>81-82
液体茶をどうやって茶香炉に使うのか具体的に言ってみろ、痴呆

84 :
茶香炉.com
http://www.tyakouro.com/
見てると欲しくなります。

85 :
わたしもひとつ買いました

86 :
>>84
宣伝?

87 :
>>84
業者ウザイ。

88 :
茶香炉と急須のかねこえんにようこそ!
http://www.kanekoen-jp.com/
かねこえんは、お茶の香りを楽しむアロマ茶香炉や茶香炉用品
ふたの落ちない急須 お茶がきれいに注せるティーポット
などのお茶のアイデア商品の専門店です。

89 :
Pottery ・Imoto
焼き物散歩道と茶香炉のご案内
http://www.japan-net.ne.jp/~pottery/tokoname.htm

90 :
まろ茶を使ってみた。

91 :
静岡茶と埼玉茶と京都の宇治茶を比べてみた。
意味がないことが分かった。
香りをかぐだけより、お茶にして飲んだ方が何百倍も効果がある。

92 :
コンビニで500mlのペットボトルかったら
”ミニ茶缶”がついてきた。
…これは使える

93 :
>>92
どんなものですか?

94 :
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iemon/index.html
これこれ
2.3gの抹茶入り煎茶が付いてた

95 :
ネットで茶香炉注文しちゃった♪

96 :
>>94
もう販売中止です。
伊右衛門だったっけ?

97 :
<サントリー>「伊右衛門」3日で出荷休止 予想以上のヒットで
サントリーは19日、16日に発売したばかりの緑茶飲料の新製品「伊(い)右衛(え)門(もん)」のうち、ペットボトル(500ミリリットル入り、140円)の出荷を同日から一時休止したと発表した。売れ行きが予想の4倍に達し生産が追いつかなくなったため。
缶入り(350ミリリットル)は販売を継続する。(毎日新聞)

98 :
ジャスミン茶を焚くとものすごく気分が落ち着きますよ。

99 :
ジャスミン茶を焚いて家が燃えました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天気予報のBGMは癒される (254)
立川・キューティースパ (492)
観葉植物 (817)
【スピリチュアル】水井信輔【幸せの預金通帳】 (755)
【名古屋】水着アロマエステ金山エゴ 2【EGO】 (854)
渋谷ギャラクシー 5 (381)
--log9.info------------------
千葉県流山市周辺パチスロ事情 part6 (911)
【出たけど】久留米・筑後地区【1だよね】 (837)
【2パチ客0】大分・CP専用スレ5【2スロも回収】 (334)
岐阜 中濃地域 (878)
【天王寺】スーパーホール★2 (209)
【福岡】テキサス1000【北九州】 (679)
コスミック 港北店 (247)
【everyday】東村山総合6店舗目【グランドオープン】 (763)
【負け組?】三軒茶屋スロ【養分?】 (783)
BEAM筑紫野 (971)
『足立区』パチンコパール**竹ノ塚店**B (424)
【岐阜】岐阜県岐阜地区(岐阜市) (213)
朝倉地区のスロ事情part3 (730)
札幌ESスレ (737)
【MAX】パーラーモンスター巣鴨店【怪物】 (666)
【萩】山口県北部専用【長門】 (417)
--log55.com------------------
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断26【春夏秋冬】
自分が塗ったネイル&マニキュア画像をUPるスレ
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その57個目ど
iHerbのコスメ 11
肌荒れサヨナラ【甘酒&乳酸菌飲料】ニキビばいばい
【AKB】 前田敦子 vs 高橋愛 【モー娘。】
☆ニキビは絶対治ると信じ頑張るスレ☆
男のエステ☆ダンディハウス☆10kg