1read 100read
2013年05月アニメ漫画業界40: 漫画家目指してるけど超初心者のスレ【86】 (872) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キャリア15年以上限定】女性漫画家の愚痴スレ10 (716)
高畑勲について語るスレ part6 (445)
☆なかよし投稿者スレッド☆12 (474)
一迅社雑誌投稿者&新人作家スレ (464)
国際映画社 (509)
まんだらけ (524)

漫画家目指してるけど超初心者のスレ【86】


1 :2013/04/05 〜 最終レス :2013/05/11
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。
前スレ
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【85】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1361698576/
・漫画家を目指している人の広場
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1361698576/

2 :
その他お役立ちサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
http://www.posemaniacs.com/blog/
http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/kakikata/
http://shincomi.webshogakukan.com/school/2006/06/post.html
http://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm
http://www.moee.org/
http://www.manga-gai.net/
http://blog.jewel.holy.jp/
http://mangakakouze.takara-bune.net/
http://manganokakikata.web.fc2.com/index.html

3 :
・背景素材(版権フリーです)
http://www.manga-gai.net/photo_library/photo_library.html
http://www.manga-gai.net/mangakasoudan/haikei.html
http://www.ashinari.com/
http://link.tomozou.net/tool/areae.html
・画材の通販
世界堂
http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php
トゥールズ
http://www.tlshp.com/shop/category/category.aspx
ゆめ画材
http://www.yumegazai.com/
アニメイト
http://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?category_id=12
・漫画が描けるお店
クリエーターズカフェ『秋葉原製作所』(東京)
http://www.seisakujo.com/
漫画が描ける漫画喫茶『漫画空間』(名古屋)
http://www.mangakukan.com/index.html
・漫画投稿サイト
投稿サイト新都社
http://neetsha.jp/
2chニュー速VIP発の気軽に無料で投稿・閲覧できるWeb漫画雑誌
少年ワロス
http://books.vipdoor.in/

4 :
1乙

5 :
十代のころはひたすら漫画描きたいと思ってたけど全く形にならなかったなぁ
投げたり、また戻ったりの繰り返しだった
でも二十代になって環境や価値観、世界観が変わってから
やっと描けるようになってきた

6 :
やっぱみんな子供のころ絵うまいねって褒められたこととかあるの?

7 :
>>5
それって10代の頃は人間の層が薄くて描きたい中身がない=どうすればいいか分からない=迷走で放棄
だったのが20代になって昔よりは人間的層が厚くなる=何を描けばいいのか分かってきた
とかじゃなくて?
逆に30過ぎても人間が薄いと話が作れなくて漫画家に憧れていても漫画としての形にならなさそう

8 :
>>5じゃないけど描きたいポーズとかシーンが思いどうりに描けるようになってやっと完成させれたなぁ
10代の頃は描き始めたのも遅かったのもあるが全然描けなくて投げ出してた
下手くそでも作品作り上げることが大事なのにね…

9 :
75:名無しさん名無しさんsage2013/03/01(金) 18:44:45.84
>>69
・少年誌は10代デビューを目指さないと査定がかなり厳しい。
・漫画描き始めてからデビューまで2年以上かかるようなら諦めた方が良い。
・デビューから連載獲得まで3年以上かかるようなら諦めた方が良い。
・彼女が居たり就職が決まってたりで、失うものがあるなら諦めた方が良い。

10 :
893:名無しさん名無しさんsage2013/03/30(土) 18:36:06.74
>>889
悪いことは言わない、諦めろ

漫画家は10代から目指してないと遅い
その年齢じゃ週刊少年誌は当然、月間も相手にされないのは確実

諦めて派遣で貧しい暮らしを送ればいい

11 :
自分の意見が全部正しいとでも思ってるの???
わざわざコピペまでしてw
恥ずかしくないのか。

12 :
実際、編集者も年配は勘弁だろ

13 :
10代じゃないと遅いというかそれが理想というだけであって、実際はデビュー目指してるような人たちは20代30代の新人漫画家が多いよ
年配がどの世代のことを言っているのか知らんが。

14 :
創作文芸板でも似たような話題のループだな

15 :
そうさ!若さはMUGENの可能性!

16 :
1乙

17 :
なかなかネーム描く気になれないストーリーってやめた方がいいのかな…
結末まで頭ではできてるけどなんかかけないんだよな…

18 :
年齢コピペの人は
漫画家になる夢をあきらめたけど他にやることがない
いつもの人だろ

19 :
俺は32歳で生まれて初めて漫画を描き始めて
会社勤めながら3本描き上げて持ち込みを経てようやく担当付いた(しかも少年誌)んだが、
画力とか才能とか云々以前に、メンタルの強さが平均以上だったからだと断言する。
だって俺が描き始めた頃からこの手の年齢話って0になった試しがないもの。
俺よりずっと若い連中が何を気にしているんだ、と率直に思う。

20 :
>>19
3作作るのにどのくらいかかったの?

21 :
>>20
1作目から3作目までなんと丸2年。

22 :
>>21
まぁそのくらいかかっちゃうよね

23 :
>>19
本当ならしゅごいな

24 :
周りの人に期待されてるとやる気でるな

25 :
「次の作品まだ?」は結構こたえるよな
案外ちょろっと描けるもんだと思われてるあたりが

26 :
担当に次作まだかって言われるの?

27 :
高校や中学でデビューできたら勝ち組だよな

28 :
ジャンプの受賞作見てると俺と同い年なのに画力凄い奴らがいてビビる

29 :
そういう人は中小学生時代から努力してたんだよ
若い頃から努力してた人間だけがたどり着くんだ

30 :
高校生のときに絵を極めようと思って20代から漫画家目指してる俺は負け組ですかそうですか

31 :
安心しよろ
大学2年生から漫画(絵)描き始めて今猛烈に同人誌出してるツレもいる
出版のアンソロの依頼もらえるくらいにはなってる

32 :
そういうケースだと
その青年の人生にどんな衝撃的なRがあったのかというほうが気になってしまうw

33 :
中学生の頃から絵描きまくってるけどそのとき付いた変な癖が未だに抜けないんだよな
今まで絵をほとんど描かず変な癖も付いてない高校生あたりが週一ペースでデッサン繰り返すだけで俺よりまともな絵が描けると思うぞ

34 :
>>32
ボカロだな
もともと軽音楽部でバンド→ミクの初代が出た年にDTM→ミクでぐぐっていたら同人の世界へようこそ

漫画のスキマに書いてあったコマ割りに関する記事が
読んだ後にそれ意識しながらコマ割ってみてすげー納得した
すごいな技法書って

35 :
>>29
俺だって小学生から描いてるよ!

36 :
絵よりストーリーの方が重要だから安心しろ&危機感持て
マジでストーリーってどうやって作ればいいんだ 今までファンタジー物とか能力バトル物とかばっか描いてたんだけど
担当に「よつばとやこち亀みたいな日常話描いて」と要求され、全く描けなくなった
よくバトル漫画でギャグ回や日常回あると「引き延ばしだな」とか批判されがちだけど、あれってすごく難しいんだな

37 :
10代、10代うっせー
お前は小学生か

38 :
早くも次作のストーリーが思い浮かんだ
でも煮詰めれば煮詰めるほど粗が出て辛い

39 :
>>36
でもバトル物でギャグ中心の回があったりすると少し萎える

40 :
>>30
俺はホントにガキの頃は遊びで「お絵描き」してて、小学生くらいでヘタクソな漫画描いてた。
高校入ったくらいでちょっとずつ勉強はじめて、今20で最近になって本格的にデッサンとかやりだしたよ。
若いうちは遊び程度で始めりゃいいのさ。
そのうち本気になるからね

41 :
あああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ

42 :
25歳の時に会社辞めて
美大受験の高校生が通うデッサン教室に高校生たちと同じ頻度=週6、土日は10-17
で半年通って今はイラストの仕事してる
25までは気が向いたら描いたりカラオケに忙しいと3ヶ月くらい描かなかったり
今の目標は漫画で仕事を取ること

43 :
初めて漫画描いてるがデッサン狂いまくってるし
話破綻してるし間なんて全く取れてないし
漫画として形が崩壊してるんだけど
こんなんでも完成させて送ったほうがいいの?

44 :
原稿用紙切れたから買いに行って、いざ描き始めてみたら描き味違ったから調べてみたら前まで使ってたのがベーシックで、今回買ってきたのがスタンダードだったんだが
これみんなはどっち使ってる? それぞれなんかしらメリット・デメリットあるのなら教えてほしい

45 :
やべえ
ラブライブやガルパンにはまってイラストばかり描いてて漫画作りがまったく進まなかったぜ

46 :
やっぱ俺みたいな本当の超初心者は無視される系のスレか・・・
もうちょっとレベルあげてから来るか

47 :
>>46
> やっぱ俺みたいな本当の超初心者は無視される系のスレか・・・
> もうちょっとレベルあげてから来るか

そんなことないよ
超初心者スレなのに担当がいるとかのがおかしいんだから

48 :
>>47
じゃあ>>43の質問答えてください
真剣にお願いします
マジで悩んでます

49 :
完成させる
それから送って批評をもらい
次回作に生かす

50 :
>>49
どんなクソみたいな作品でも完成させたほうがいいのか
ありがと!

51 :
押入れにしまっとけ
そして次のにとりかかれ

52 :
サイン会を見据えてサイン考えたお

53 :
>>52
俺なんて映画化の妄想してるぜ
監督に口出しまくるんだ

54 :
原作者が口出しすると失敗するとか

55 :
いい感じのストーリー考えたけど派手さが全くないことに気づいた
ジャンプに送りたいしもっとインパクトあるの描きたい
でも思い浮かばない

56 :
ほりうっど映画をみる

57 :
表紙ですでに修正しまくりだ

58 :
あと1点
突破口になるネタが必要
どうすっべかー

59 :
ただの読者としてバクマン読んでた頃は連載を想定した内容で読み切りの主人公を作る
ってのにすげーそこまで考えるのかとか感動してたけど
いざ自分で漫画描こうと思って短編漫画集めてると
それが普通だったんだな…

60 :
うおおおおおおおおおおおおお
ネタが思いつかんぞーーーーーーーーーーーー???

61 :
オタリーマンって会社辞めてたんだな
住友系なのにもったいない

62 :
雲虎も大学中退したみたいね

63 :
>>62
俺が言えたことじゃないけど
馬鹿にもほどがある
本気で漫画で喰ってけると思ってんのかな?

64 :
雲虎の作品みてみたけどヤバイだろ
努力ができれば誰でもなれるとは言うが
「障害者以外は」をつけたほうが正しいと思った

65 :
何かに行き詰った際に
『○○を辞めれば△△出来る』と考えてしまうのは転落への踊り場だしな。
そういう意味ではオタリーマンはうまくやったと思われる。

66 :
そんな雲虎もチャンピオンで担当付き

67 :
やっとプロットが進みそうだ
独創的なアイディアばかり模索してきたが
単純なアイディアの方がストーリーに膨らみを持たせられるな

68 :
ひったすら各雑誌の新人賞受賞作品読みまくってたら
40で新人賞受賞で雑誌掲載全4話いてびびったな
絵は最低ラインあれば話やネタの方が重要ってよく分かった気がする
何十と読みまくってるから途中からダレてきて面白いの以外は読み飛ばし始めてる中
たしかにこの作品は面白かったよ…最後まで一気に読んじゃった

69 :
アイディアと話の大筋は浮かぶんだけど細かいやり取り等が中々浮かばない…
みんなもこんな感じなのかな?

70 :
それってキャラクターの設定がまだ自分の中で未完だからじゃないかな
2次キャラで作るときはキャラ独自の言動で迷いが無いけど
オリジナルだとよく悩むから

71 :
毎日漫画のことで頭が一杯で考え続けてるからお腹すくのはぇぇ
髪切ってる時も
犬の散歩の時も
夢の中でもいつも考えていて朝起きたときになるほど!とか納得したのワロス
バスの中でも夢の中で世界史の暗記の勉強していた大学受験時代を思い出したwwww

72 :
決めゴマの構図を考える時はイラスト脳に切り替えるんだって、今日気がついた

73 :
本当イラストとマンガって脳みその使ってる部位が違う気がする
でも少しリンクできそうだ

74 :
>>69
そこまできたら完成は近いよう

75 :
なめらかな曲線が引けない・・
ガタガタになる
引けるようになるもんなのか?

76 :
アナログなら慣れるしかないだろうな
こっちはベクターでギャル系の線引いてきたおかげで線がきれいすぎて嫌なんだよな
難波金融道みたいな雰囲気にしたいからインクとペン買ってきたわ

77 :
線の練習するなら丸描く練習は1分くらいで終わらせておいて
本番原稿にペン入れ兼練習にした方が上達早いぞ
意思を伴った目的がある・ないで体の動きがぐっと変わる。
丸の練習し続けていてもペン入れが上手くはなるがな、もっと早い方法もある
ソースはリハビリに関する本読んで

78 :
インク多いと滲んじゃうんだけど
紙が湿気吸ってるのかな

79 :
いまだに、つけペンでイリとヌキがうまくいかんわ

80 :
YouTubeでペン入れ披露してる作家いっぱいいるから見なさい
いい時代になったもんだ…

81 :
ustreamもあるね
すごい簡単そうにペン入れしてくけど自分でやってみると全然駄目だ

82 :
構想は沢山あるのに画力が追いつかない。
歯がゆいなぁ〜。
書きまくるしかないよな。

83 :
うん、描くしかない。

84 :
【mixi】彼氏をドリフト運転で殺された女、殺した犯人と付き合い始める → 犯人逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365391611/l50
漫画のネタに使えそうなレベルだなコレ

85 :
>>63
>>64
雲虎さんは家が金持ちっぽいから余裕があるんだろうな

86 :
あかん設定で詰まった

87 :
このシーンに結局9時間くらいかかった
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでこんなに時間がかかるのだろ〜
と思ったけど多分イメージのストックが薄いからやろな
もっとたくさん読んで見て脳みその力を鍛えよう

88 :
どれだけ考えても捻りのない、どこにでもありそうなものしか出来上がらん
ちょっとジャンプの受賞作全部見てくる

89 :
コマ割が難しいー…
昔のマンガみたいな平凡なコマ割になっちゃう

90 :
俺はちばてつや賞読破途中だ
絵に対する編集部の評価ってデッサンではない何かを見てるよな
魅力ってなんだろうとこ一時間(ry

91 :
めちゃくちゃ画力高くて、ストーリーもまとまってる作品が佳作止まりとかどうしたらいいんだ

92 :
>>91
それなんて作品?

93 :
マンガゲットは誰でも漫画出せるから初めとしてはいいとおもう

94 :
>>84
ウシジマや漫画ゴラクのみたいな漫画じゃないと無理だろ

95 :
今の時勢、上手い絵が氾濫し過ぎてむしろ下手な絵にスポットが当たる事が多くて、
これなら俺もワンチャンあると思ってるけど、アオイホノオのように80年代にも全く同じ現象が起きてるし、
手塚漫画から劇画ブームに移行した事、90年代にリアル趣向が好まれ、00年代にまたデフォルメがきいた方が好まれたり、
時代はループしてるから、この流れに乗り損なってしまいそうで怖い怖い

96 :
応募しようと思ってるんですが
原稿を送り返してもらうのはどうしていますか?
定形外郵便だとえらく高くつくし
ゆうパックは用紙送る前に剥がれそうだし怖い・・・

97 :
受賞作品〜連載
それら集合体が雑誌となってるが
今漫画を読んでるのは20代30代
10代はもはや少数派
しかしやがて20代30代は読者を卒業する
出版社が無理矢理作り出したトレンドが一気に崩れる日が来る
そこに飲み込まれないようにしろよ

98 :
とりあえずベタな話で作れるか試したあと肉付けしないと全く進まんな(´Д`)

99 :
画力ってどうやって向上すんの?
なんか歪んでる…正面顔とか悲惨
トレス台で裏からすかして修正してもイマイチ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TCJ】エイケン【動画センター】 (674)
中村プロダクション その8 (846)
地方で観られるアニメ20 (468)
▼業界▼ヤバイ会社を報告するスレ★17社目 (291)
竜の子プロ/タツノコプロ その4 (824)
【ミツコ】マングローブ/manglobe【ハッチン】 (344)
--log9.info------------------
Magic the Gathering - tactics やろうぜ! PART1 (851)
【無料UO】UOGamers:Revelation 1【海外エミュ】 (698)
Warhammer Online: Wrath of Heroes Part 1 (315)
TERA 葬式会場6 (270)
CABALてすと鯖part11 (555)
【国産】ジパング -ZIPANG- Part2【最後の希望】 (513)
tibia part? (278)
【UOエミュ】Perdue Gloire【PG】 part2 (355)
【日本】dofus part1 (581)
TERAvsC9vsWizardryOnline (527)
Finding Neverland Online -聖境伝説- 海外組 (566)
C21 北米版 Part1 (206)
【CAPCOM】IXION SAGA イクシオンサーガ【新作ネトゲ】 (504)
【Lineage】ALASKA鯖 Part1 【エミュ】 (699)
【UOエミュ】UOGamers:Hybrid PvP専用スレッド (346)
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】 (302)
--log55.com------------------
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 19ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ74【厳禁】
【年2回】GA文庫大賞 162【評価シート】
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 9ページ目
MF文庫Jライトノベル新人賞89
【オーバーロード】丸山くがね437
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.106
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ71【クソゲーハンター】