1read 100read
2013年05月ジャニーズ8: 嵐の曲評価10 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【俺たち永遠】光GENJI・36【2.5.7】 (879)
■V6の3人■  平家派  ■TOKIOの3人■ (299)
歴代ジャニーズで歌うまいのは誰?4 (908)
【満場一致の】松岡昌宏【寂しがりや】 (706)
◆◆誤爆スレ◆◆【4】 (565)
V6やっぱり年内解散へ (569)

嵐の曲評価10


1 :2013/03/15 〜 最終レス :2013/05/09
引き続き嵐の曲について、楽しくマターリ語りましょう。
*歌唱力やダンス力、メンバーの動向はスレ違いです。他スレに行きましょう。
*曲名や名前の伏せとかの縛りは特にありません。お気軽にドゾー
*sage進行でよろしく!
*荒らしアンチはシカト
*次スレは>>980あたりでお願いします。
嵐の曲評価
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jan/1280254038/
嵐の曲評価2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jan/1306511516/
嵐の曲評価3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jan/1309989604/
嵐の曲評価4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jan/1311835420/
嵐の曲評価5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1318066007/
嵐の曲評価6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1324820595/
嵐の曲評価7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1334713765/
嵐の曲 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1342815459/
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1352565057/

2 :
おつおつ

3 :
いちおつ

4 :
いちおつ
4月にDVDで5〜6月に家族ゲーム主題歌リリースかな(嵐主題歌ならばの話だけど)
次はどんな曲調なのか楽しみだ

5 :
いちおつ
今更だけどやっとシングル買って良いスピーカーで聴いたら曲の印象が変わった
calling、バックの低音部や低音ボーカルがハッキリ聴こえるとバリかっこいい曲になった
Breathless、バックはもっと今風の音だと思ってたらストリングスとコーラスが効いてて
結構懐かしい音に仕上げてるところにリズム隊が個性出してる
ボーカルも音質良い方がユニゾンのバランスが良く聴こえた
逆にオーライはかなり好きだったのがガチャガチャして昭和っぽい印象が強くなった
チープな音質で聴いた方が楽しめるかもしれない
せっかくのスカっぽいリズムがいろんな音で埋れちゃってる
フルオブラブはバックの音作りがとにかく綺麗、聴き入ってしまうんだけど
ボーカルにリバーブかけすぎでお風呂で歌ってるみたいなのが気になった

6 :
いちおつです
良いイヤホンかヘッドフォンで聴くと又印象が変わって面白いよね
最近の曲はMP3にしちゃうと曲の良さが半減しちゃうのでPCや持ち歩き用のも
お気に入りはWAVからなかなか変換出来ないのが困るよ重いのに

7 :
いちおつ

8 :
いちおつ
full of loveが好きすぎてずっと聞いてる
嵐がこういう曲を歌うのは珍しいというか新鮮
音も歌詞も締めもちょっと切なくて好きだ

9 :
映画館でBreathless聴いてきたけど迫力あってよかった
BelieveやDearSnowもそうだったけどアクション映画の主題歌として書き下ろされた曲はゴージャスでいいね

10 :
まだPCでしか聴けてないからストリングスが効いてるのとか早く体感したい
Believe、Dear Snowは本当に華やかだよね
劇場で聴いた時は感動した

11 :
>>9
アクションは余計だったorz

12 :
殺陣も立派なアクションだからダイジョブ

13 :
さ…殺陣

14 :
ボーカルをもっと大きく聞こえるようにCD作ってほしい。前から思ってたけど嵐のCDはボーカルが他の音に埋れすぎ。

15 :
自分は逆にDVDでボーカルの音を下げて演奏の音を大きくしてほしい
せっかくのライブアレンジが聴こえない

16 :
最近のってボーカルとかバックとかボタンひとつで自由に調整できるけど…

17 :
カーオーディオでもEQでボーカルを選択するだけでもかなり違うし自分好みに周波数いじればいいよー
フリーソフト使って色んなエフェクトを掛けてみるのも面白い

18 :
大野って声量少なくてレコでは大きくして貰ってるんだろ?
下手でもないけど上手くもない。
けど歌うまい売りしてんだろ?
ぶっちゃけ嵐って櫻井か二宮であとは全く関係ない人の歌声で加工されてんだろ?
平成の知念がどこの馬の骨かしらん女の声でレコされてたりそういうことなんだろ?

19 :
アンチはすぐにバレるんだろ?

20 :
先生!真実を捻じ曲げようとしている人がいまーす!

21 :
ホットケー

22 :
今回のシングル、カップリング含めて全部好きで、ずっと4曲リピートで聞いてる。
full of love の「(すぐ君)のもと〜へ〜」って伸びる部分、ニノだと思ってたんだけど
大野って意見も見かけてどっちか迷ってるんだけど、判別出来る人いる?

23 :
>>22
確実に二宮の声だよー

24 :
>>23
やっぱりそうだよね。良かった

25 :
PopcornのDVDが楽しみ
ライブ構成で聴いたらアルバムの評価がまた上がったって感想が多かったから

26 :
DVDが発売するといつから錯覚していた?

27 :


28 :
Calling すぐ飽きると思ったのに、Cメロ繋ぎの中毒性は結構でかい
Breathless 何度聞いても飽きないのは凄い。練られた構成×王道=最強
オーライ 案の定、3回で飽きた。良くも悪くも究極のバブルガムソング
full of love 聞くたびに違う印象。とにかく気持ちいい。ほんと大好き

29 :
オーライはコンでカロリー消費する曲だから普段はそんなに聴かなくてもいいかと思ってるw
オラオラ言って飛んでる姿が浮かぶから盛り上がるだろうな

30 :
bresslessの歌詞が直接的すぎるのと言葉のチョイスが昭和っぽいのが気になる
わざとなのかな?
ロータスやtruthもなんだよなーと思ったら同じ作詞者だったw
曲としては決して嫌いではないんだけど独特だなと思って

31 :
>>30
HYDRANTさんだろうけど、Lotusは作曲やで
Breathlessは作詞のみ、truthは作詞・作曲

32 :
ああ、sage忘れてた
以後さげます

33 :
>>31
そうか、勘違い
ありがとう!
歌詞の印象は変わらないんだけどね

34 :
でも音楽番組1度しか出ないし
ドラマもたいしてヒットしてないし
この2曲はまた嵐ファンの中だけの曲になりそう

35 :
抱きしめたい理由は何もないよわがままさえ愛しいから
だだハマり中

36 :
ふたりのカタチいいよね
アラフェスで聴きたいな

37 :
ふたりのカタチはスルメ曲だね
コンで受けるかどうかはわからないけど
ポプコンツアー、カップリングでは君がいるからが凄く良かった
DVD観るの楽しみだ

38 :
確かに嵐の曲は歌詞が語りすぎなのたまにあるね
タイアップとしては優秀なんだけど
聴くシチュエーション限られちゃう
シングルはその手の曲が多い気がする
あと、できるだけのAメロが残念って話を思い出した
いわゆる中二病っぽい青臭さ
それも味なのかもしれないね

39 :
>>38
あれは若さって奴だろ!!!!!
若いアイドルが歌う青臭い歌詞、最高じゃないか!!!!!

40 :
>>38
できるだけは、いちごとかケーキとか同じような恋だのと甘いフレーズまぶしてごまかしてるが、
テーマは渋いぞ
往年のフォークみたいな内容だぞ

41 :
Everythingみたいなシングル来ないかな〜
春夏秋冬いつ聞いても味が出る名曲

42 :
最初聞いた時はCallingのが好みだったけど
Breathlessがじわじわハマってきた〜意外とスルメソングだった件
映画の雰囲気にも合ったし暫くハードリピしそう

43 :
Still…さんがまたいい仕事をしたと聞いて
すっかりしんみりムード演出の便利屋化してきたね

44 :
>>43
汎用性高いからなw
恋愛でも友情でも、何なら国際問題でもいける気がする。
そういう意味でも名曲なんだろう。

45 :
>>43
ひょっとして嵐ちゃん?
録画してまだ見てない

46 :
そのstillという曲なんですが、今からだとシングル買うしかないですか?
せっかくだからアルバムで他の曲も聞いてみたいんだけど、初回限定のみ収録らしいし…

47 :
>>46
まずアルバムレンタルしてみるのはどうだろう
どうしても手元に、ということならシングルだね
音に拘らないなら思い切ってDVDとか

48 :
ウラ嵐マニアはもう買えないし、All the best! にも初回限定盤のみ収録だしね
レンタルでいいなら、TSUTAYA行けば初回限定盤置いてあるけど。
というか、ウラ嵐マニアを一般に売るべきだよな、amazon見てみたら34,000円だった

49 :
マジか
買っておいて良かったよ
だけどなんで道が入ってないんだろう
何気に好きなんだよな

50 :
初回版もレンタルされてるんだ
明日探してみる、ありがとー
初めて聞いた歌だけど、詩と曲に声が綺麗に馴染んでるのがすごく良かった

51 :
stillやっぱ名曲だ
ラップの所で涙が溢れ出た

52 :
自分もラップで涙が出た
心に響くものがあるんだよね

53 :
いつか笑ってまた再会、そう絶対
だよね
やっぱり親友に贈った言葉と気持ちがそのまま入ってるからぐっとくるものがある

54 :
still…は嫌いではないいが、好きな曲を問われてスッと出てくる曲ではなかった
でも嵐ちゃんのエンディングで流れて、シチュエーションでこうも印象が変わるのかと思った
still…で初めてグッと来るものを感じた

55 :
stillはちょうど嵐に芽が出始めた頃で当時の雰囲気にもぴったりだった
その後StepandGoが発売されたんだよね

56 :
いまさらながら ワイルドアットハートの
♪ボロボロのプライドでもー君がいるからラーラララー♪
にハマっています

57 :
嵐メンバーもベタ惚れの「Still…」作曲家・多田慎也が音楽講師で登場!
http://www.cyzowoman.com/2013/03/post_8218.html

58 :
サイゾーw
なんの講師かサッパリわからない記事だな

59 :
Stillみたいなキレイな傘ラップが好きだと昨日改めて思った。

60 :
歌詞でもリリックでもドキッとするフレーズがある曲はカップリング曲でも埋もれないね
逆にここ数年のシングル表題曲はそういうのがなかなかない気がする

61 :
>>59
空高くとか好き?

62 :
5×10のラップもいいよね

63 :
stillは歌詞もいいけどライムも心地良いんだよね
櫻井よく韻凝り過ぎて難しくしちゃうから

64 :
アンブレラにラップがあるのが激しく違和感

65 :
嵐って何気に名曲多いぢゃん
好きな歌がいっぱいある

66 :
今更?!

67 :
名曲多いよほんと

68 :
良い曲貰ってるのに披露する場が限定される上に選曲はガチガチに固定されてるのが現状だからなあ

69 :
冠番組でアルバム曲を披露してほしい
DVDの売り上げに響くとか思ってんなら逆だよ
むしろ購買層が広がるはず

70 :
ピカダブは披露されないのかな

71 :
嵐は名曲が多いっていうか作詞作曲家に恵まれてるよね
自分は多田慎也、youth case、Wonderland、100+とか大好き

72 :
一度FNSでマッキーの冬が始まるよを歌ったけど
あれ嵐の声に凄く合ってた
ちょっとメロウなメロディが合うと思う
もちろんそればかりは嫌だけど

73 :
>>72
あれよかったよね!
嵐はユニゾンがいいと言われてる意味を実感した

74 :
すりっぴんとぅーざぱーてぃまーにあえば♪

75 :
>>72
あれがきっかけではまった

76 :
>>72
あのときは音域が低めだったのか、珍しく櫻井の声がよく聴こえたんだよね
槇原敬之の曲で使われてる音域が嵐に合ってたのかも
それにしてもマッキーって男性にしては高めだよね?

77 :
あっち系の方達は一般的に高音ボイスの人が多い

78 :
櫻井の声って嵐のユニゾンでもよく聞こえる気がするけど珍しいかな?
低いから重低音として聞こえてくるけどイヤホンでばっか聞いてるからだろうか

79 :
>>78
重低音って、ユニゾンだから全員同じ音の高さでしょ
いつもは混ざって個々に聴き分けられないんだけど
>>72のときはよく聴こえてたって事
低めの音域のときは声が前に出てくるのかなーと思って

80 :
スパイラルの「形の無い愛を感じ続けよう」って誰誰歌ってる?
個人的に耳心地が良くて好きだ

81 :
たぶん大野・二宮
櫻井っぽい声もするけどどうだろうか

82 :
>>81
ありがとう
自分の耳ではむしろ櫻井しか抽出出来ないでいたよ…
大野二宮かー…
相葉松本はいないんだろうか
割りとキメ的なとこだから全員いるかもなと思ってるけど

83 :
俺も大野二宮だと思うわ
自信ないけど

84 :
何回か聴いたけど全然わからんw
コンサートでやったら全員でキメると思う。
過去スレでも出てたけど感謝カンゲキの歌い出し、今でこそリーダーの持ち場になってるが、
CD音源だと全然知らない人が歌ってるもんな。
stillのサクラップ部分「待ってるだけじゃ明日はないから〜」のところも、コンサートだと全員で歌うもんね。
これは息継ぎの関係かもしれんけどw

85 :
言われて意識して聞いてみたけど大野櫻井二宮の声しか判別できないw
でも多分全員で歌ってるな。
嵐のユニゾンってここ数年フレーズごとに配合を変えてある感じ。
前面に出てくる声が違ってて(大野の声はほぼ聞こえるけど)面白い。

86 :
自分も大野櫻井二宮の声しか聞こえなかったがたぶん5人パートだと思う
最近の曲は1番と2番のユニゾン配合が顕著に違うから色々考えてるなと思う

87 :
>>83-86
みなさん大切な時間を割いて確認作業ありがとう
大野二宮櫻井は確定
相葉松本(仮)かな
今年のアラフェスで採用→DVD化を祈るよ
みんなよかったら投票よろしくww
まあ>>84みたいなコンサート仕様にされるかもしれないけど…

88 :
>>84
そこ全員じゃなくて二宮松本だと思う
アラフェスのとき二宮が入りそびれて松本の声だけになってしまって
二宮が踊りながら苦笑いしてる

89 :
>>87
二宮櫻井しかわからなかった
あとはうまく混じってしまってるね
5人ユニゾンだと思う

90 :
>>88
ほんとだ。
勝手に全員だと思ってたわw
ちなみに、映像化されてるStillを全部チェックしたんだけど、
いずれも二宮松本でフォローしてました。
訂正ありがとう!
それで思ったんだけど、Stillってコンサートでも必ずフルで歌ってるよね。
コンサートに一度しかかけられてないような曲なら他にもフルでやってるのもあるだろうけど、
だいたいコンサートサイズで2番カットとかになるのに。
個人的には曲数を減らしてでも、全曲フルでやって欲しい派。

91 :
正直生かどうか聴き分けられない
歌ってるのラップ前後だけのような気もするし
ファンになる前に友達に借りてDVD見てたときは
お手振り曲やアンコはラップ入る曲以外は口パクだと思ってた
今は贔屓目もあって、わからなくなった

92 :
スレ違いだから続けるつもりなら消えようか

93 :
>>90
さっき言い忘れたけど、stillのラップのコーラス、
CDは全然違う人じゃなくて全部櫻井1人の声だよ
何重にも重ね録りしてるんだって

94 :
>>93
感謝カンゲキの歌い出しのこと?
そう言われて聴くと納得。
当時のプロデューサーか誰かの声かと思ってた。
君、色々詳しいなw
ありがとう!

95 :
いやだからstill…

96 :
>>95
納得。すまんw

97 :
アホすぎワロタwwwwww

98 :
未だに駆け抜けろのイントロがしっくりこない・・・イントロとサビが全く別の曲に聞こえる
全曲シャッフルで来ても全く気付けないままサビであぁ!この曲!ってなる

99 :
カラオケで担当になり切ってコーラスしたいんだが
耳コピでは限界がw
ユニゾンもよいが掛け合いとハモリが好き
リフレインとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FC入ってるのにチケットがとれない 1@ジャニ板 (686)
【愚か者】近藤真彦【ヨイショッ!】 (328)
全ジャニーズの中で一番美形なのはV6三宅健だろ (224)
V6やっぱり年内解散へ (569)
TV audience rating report 57 (850)
第五回あらちすと会議 (285)
--log9.info------------------
川井 憲次Part2 (764)
★★岩代太郎 Sextasy★★ (463)
【久石譲】ジブリ映画の音楽【名曲揃い?】 (784)
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 3ターン目 (518)
ハンス・ジマー総合スレ2 (811)
【美人】大島ミチル【天才】 (561)
三枝成章 (479)
報道番組等でアニメ・ゲーム系等のサントラ音楽が流れるスレ (395)
【悪霊退散】レッツゴー!陰陽師【ドーマンセーマン】 (749)
【マエストロ】エンニオ・モリコーネ【巨匠】 (636)
サントラ盤に肝心の曲はいってねえ (367)
【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (263)
加古隆スレッド (346)
俺様のお気に入りサントラを教えてやるスレ (300)
Vガンダムのサントラ (226)
坂本龍一 (690)
--log55.com------------------
【GEM FOREX】天空トレーダー・知恵遅れ 11アフィ【XM】
涼宮ハルヒのFX Part97
海外FX業者スレ Part61
cis6752 もうすぐ大城俊明と一緒に牢屋行きの男たち
■奥様sien隊【株人-389】■蟻の穴から堤も崩れる■
ロコ(自称)はなぜ有効な手立てを全く取らないのか?
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★29
ロボアドバイザー Part20