1read 100read
2013年05月生活全般189: ◆◆◆男の着物・再び 七反目◆◆◆ (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【感謝】ひたすら「ありがとう」を言うスレ5 (375)
「被害者に同情できぬ」「自業自得」な事件・出来事★7? (238)
メモリアル板かココが (703)
不思議とか凄いなと感じる事 20 (342)
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】40 (454)
トランクひとつだけで暮らしたい 15泊目 (275)

◆◆◆男の着物・再び 七反目◆◆◆


1 :2013/02/13 〜 最終レス :2013/05/04
・前スレ
◆◆◆男の着物・再び 六反目◆◆◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339942976/

2 :
>>1


3 :
重力のかかり方 に応じた着付け 結び  着物

4 :
http://www.japan-fundoshi.com/
今日、2月14日は「ふんどしの日」!

5 :
1 角帯(袴下:一文字結び可能)  2 ソフト角帯(角帯サイズの帯状布・紐等)  3 ファブリック兵児帯(紬兵児や端絞り等)  4 総絞り兵児帯   男の 着物 帯分類   それぞれに、上物、心地のよいもの、そうでないもの あるということ

6 :
どしたん備忘録はここじゃないでしょ

7 :
麻生大臣は、ソフト帽はいいけど、デタッチャブル・ファー衿の方向とは別に、 着物 袴形の凛方向こそ。

8 :
和の衣食住  米は食べてる 家で靴は脱ぐ 衣服装いの分野が一番損ねられている。
  もっともっと、和の衣の見つめ直し、温故知新、現代へのリアリティある昇華。 
着物 型の服とは別の カフタンを装う意味、文化性、織+仕立て+着装・結び=三位一体、日本人としての服装リテラシー。

9 :
和 文化っぽい とは別の 着物

10 :
男で 腰紐 をしている 着物 人は 信用しない方がいい

11 :
いい角帯 って 滑る帯な  博多帯もそうだろ 滑らないのはヘボ帯 値が高くても  男の 着物

12 :
下品な結び方 卑怯な結び方 もあるということ。 結びの多彩性、蓄積豊富という意味では。  どう用いるか、用いないか。 男の 着物

13 :
なぁ ! エ キ サ イ ト 翻 訳 使 っ て 書 い て ん の ?

14 :
ソフィスケイトされた 織 着物 といえるか    人類の営み、蓄積、発展を踏まえたクリエイション方向

15 :
タキシードに(正統派、スタンダードの他に) ファンシータキシード ブライダルタキシード 要は貸衣装屋、結婚式屋のレンタル服があるように、
着物 紋付袴においても、ファンシー紋付袴、ブライダル紋付袴、成人式ヤンキー御用達紋付袴 の類がある。その区別のつかない、現状日本。

16 :
簡単 とか 楽 って、装いの優先価値にならないから。
もちろんのこと、殊更に、難しく、窮屈にする必要はないが。
難しいから、簡単じゃないから、ネクタイしないか、ワンタッチネクタイか?日本の装い文化を高める提案、動き、ポジション取りこそ。
日本人をアホにさせる 着物 とは別に。

17 :
文化インパクト リスペクト 価値観転換 未来可能性 等々をもたらす 着物   世界に対しても、日本人子孫に対しても   現状目指し得る伝授、使命

18 :
エルメス、シャネル、ダンヒル、ゼニア、ブリオーニ… 等々を知っていても、鈴源、鳥居良を知らない日本人、 着物 人、編集者   和の衣の現状、現実

19 :
簡単 楽 自由に …  おしゃれな人は、そんな価値観で服を着ない、装わないんだよ。 だから、コスプレ、洋服でイケテない人たちが着てる、と言われるんだ。 A層 B層 両極化 着物

20 :
無地表(むじおもて)  両面無地角帯の意味合い 和の蓄積   売れるきもの屋 売れない 着物 屋

21 :
織 を語れない 着物 屋には、色・柄・模様・絵…の客が残る   因果 後先が逆なんだ    見切られた結果

22 :
>>13
構ってもらえて嬉しいらしい

23 :
コピペ連投荒らしって扱いで通報していいのかなこれ

24 :
織味、締め心地で選ぶ角帯。きもの・織屋にも、メーカーブランド(トヨタ等)、商品ブランド(クラウン等)あり。

25 :
これまで通報されてないのが意外なくらい

26 :
>>25
即釣れするところを見ると、一応悔しいみたいね。

27 :
簡単 というか 身も蓋もない はさみ   日本人の、日本人らしい結びではない  B層量産プロジェクト

28 :
ほらね

29 :
布帛(織物) と カットソー(ニット類) の違い   織 著物 理解

30 :
>>23
いいよ。通報してくれ、お願い。

31 :
正直言うと、洗濯バサミ(的なもの)で着るようなものではないんですよ。 和装、日本のきもの。

32 :
無段階調整  結びの操り   カフタン 着物 を着る意味・文化性

33 :
http://i.imgur.com/0erFP0T.jpg

34 :
家で浴衣が最高の季節になってきたな

35 :
こういう厳寒期は、背中・首下たっぷり真綿を入れた「羽織下」「胴着」等がいいんだろうな。 着物   背中ボアのベストで代替。

36 :
羽織紐を置いていない 組紐屋? には 用はない  着物

37 :
直付け(大坪)の羽織紐 といっても ピンからキリ  見本もなしに誂えを語る愚  それ以前に 着物 姿で評価 見切り

38 :
IDを変え忘れたらしい。

39 :
変わった人物だな

40 :
立ち舞う人の袴の着け方・結び方  座っている人の袴の着け方・結び方  同じ芸道人でも  着物

41 :
悔しいらしい

42 :
野袴は 脇布 が重要。オプションとしての課題。フレキシブルな活用においては。 半着(膝丈)ではなく、短着(腰丈)が着られる。 短着(ジャケット感覚)&洋装ズボンでコーディ幅大きく広がる。  着物

43 :
ツイッターの転載?ほんとやめてほしい、迷惑。
見たきゃそっち見に行くっての。
こんなこと続けられたら嫌悪感が増していく。

44 :
そう簡単に次の事が出来るなら、バカの一つ覚えなんて言わない。

45 :
着せ付ける様子 より  着る様子 こそ。   お洒落人の 自装心(コントローラブル) を喚起刺激する 着物 提案。

46 :
衿の重なり美しく。(寒さ厳しくない折は)ショール類なしで着たい 着物 エレガンス。衽というか前立てデザイン活かし、裾前下がりの調整など。

47 :
敏感に反応するねえ

48 :
道行コートの完成されたエレガンス  着物

49 :
保多織ってもってる人、いる?
夏でも快適?

50 :
装いの鍵・評価は 和装/洋装、時代を問わず 最終的には“知性”    現代におけるインテレクチャルな 着物 装い いかに

51 :
保多織って画像ググったら女物ばっかり出てくるね。高いんやろな

52 :
布幅36で、20000くらいみたい。
夏物に着ているっていう人の話しをきいて、興味が。

53 :
着流し の意味  和装 着物 がとことん廃れた証左

54 :
学生・書生・女学生でも袴を着けて登校する 羽織以前に袴(股ふさぎ 下半身覆う表のボトム) 順序順番  いわんや大人 公的場  長着を着ていれば 着物 和の装い というものではない  【着流しの文化破壊】

55 :
好きだから と着るものではない 袴。 ズボン、ネクタイ同様に、着けるべきものだから相応しく着ける。 好き嫌いの話にする 着物 浅薄。

56 :
ベルトの穴間隔 って分かる?  締め位置異なり単純比較は出来ずも   無段階調整 角帯 着物

57 :
洋装:チュニック 和装:カフタン の違い。 服装不感症、織味、心地を感じ分けられる官能感なき者(2.5cm間隔、階段調整で事足りる人間)は、違いを踏まえた着方は出来ない。 着物 屋 織 屋 の制作意図、先人のセレクト、着こなし意図も。

58 :
あらためて やっぱり いい 織  いい絹 って違うな。 特別に恵まれた環境、背景、経緯。  お金のある人、海外ブランド等着てる人は、日本の 着物 絹織物のエクセレンス 奥深く いくらでも追求し甲斐があるもの ブランド品を 是非。

59 :
こういうのとかね →
http://twitpic.com/c6xxnt  蕎麦も 温泉も 人も

60 :
宝生流のあの人の袴着けはさすがだったな。 立ち舞う人の袴着装、結び。もちろんのこと、角帯からして。  一点、聞いてみたい気も。

61 :
これは ヘボ袴ね →
http://twitpic.com/c6xxnt  発注仕様寸法と全然違って上がってきた。 袴の本義を知らない仕立て屋。袴は中心襞こそ。  着方等にも甘さ多々。教科書クン。 もちろんのこと、変わらぬ面も。トータルでの整え(ごまかし)感  男の 着物

62 :
>>52
着物の話で盛り上がるから必死じゃないか

63 :
透明あぼ〜んで対処しましょ

64 :
週末から上京しますが。今回、仕込み的出張で、オープンな 着物 オフ会は予定なしにて。 場合によっては、Ust ワンポイント配信など。これも、状況次第です。 あらためて、オフ会提案させていただきますので。結びを操り文化的にエレガントに装いたい貴男貴女へ。

65 :
こいつ小沢信者の売国奴じゃん

66 :
ここまで俺の自演

67 :
疲れてる人は 早く寝ること   そしたら 新しい朝が来る

68 :
はい釣れた

69 :
釣りといえば、着物に菅笠で釣りに行くのもいいな。あったかくなったらやってみるか

70 :
今日は暖かくなるね、
仕事も休みだから
久々に着物着て浅草ぶらぶらしてくる。

71 :
女が意地を張って得なことは 一つもない。 女が、美しく、強く、尊く、光り輝くのは、愛嬌 というより、素直さ、捨て身、男とは別の意味での度胸:信じ預ける心。

72 :
今の日本の順序感覚、価値観、狂っている面。 毎晩酒飲むのはアル中:多い>毎晩Rは健全(中毒じゃない):少ない 逆にRレスが多い。 なにのための人生、縁、パートナーか。世界に誇れることじゃない。愛し合う、和の国、日本こそ。

73 :
日本の政治家は 袴 を必須にしたらいいと思うよ  国会ドレスコード  着物

74 :
やっぱり 太いよ  しっかり帯締め。  女は、帯締めで 着物 帯 装い整えるのだから。 服の声、帯の声 が 聞こえる女。

75 :
某所で長根がデムパ書いてる…。

76 :
トンビ、そろそろクリーニングに出すかな

77 :
わらじって歩きやすい?

78 :
>>77
慣れれば歩きやすい。
昔はそれで旅にも出てたし、戦場も駈けめぐってたんだからな。
しかし、靴で歩く現代人の歩き方をしたら、歩きにくいことこのうえない。
というか、すぐに足が痛くなって歩き続けることすら不可能だろうし、そもそも底がすぐに磨り減ってダメになってしまう。

79 :
現代人じゃ素足ではとても履けないって聞くけどな

80 :
健康器具の一種として、そこいらで売ってるのに・・・

81 :
それ草履タイプのやつじゃね? 足首に巻きつけるやつは、
掛け足袋と一緒じゃないと痛くて履けないとか聞いたわ
まあそのうち挑戦してみようと思ってるけど

82 :
藁で編んでいるのは、すり切れてしまったり、 >>81 の方が言っているように、掛け足袋でないと足袋がダメになったり、足を痛めそうですね。
たまたま、コスプレのサイトでこのわらじをみつけたのです。
他にもソールが無いものもあるようです。
http://cospatio.com/detail/id/00000044269

83 :
来年から進学先の寮で着物生活を始めるんですが
長着(正絹・黒)、袴(化繊・黒)、黒足袋(キツキツ)、半襦袢(綿と化繊・灰)、腰紐2本(白・化繊)を持ってます。
ウールの長着もあるんですが、袖が破れて悲惨な状態になってるので除外。
正絹と化繊の兵児帯もあるんですが、化繊は子供用ですので除外。
正絹は店から(色んな意味で)騙されて部屋でしか使えませんので除外
雨の日や走りやすいようにスニーカーを履くつもりなんですが、変ですか?
基本的に着物+袴スタイルで通すつもりです。
後々、木綿の着物や武道袴(動き・汚れ重視)・角帯(正絹)を買う予定です。
他に必要な物はありますか?
長文・乱文失礼しました。

84 :
もうすこし考証を。
具体的に言うと、質問キャラの知識設定が変です。
詳しいのか素人なのかチグハグです。

85 :
重要なことを書いてませんでしたね。
すみません。
去年から着物に興味を持ち始め、家の中で着物を着てました。
外に出たことは一度もありません。
一言でまとめると、初心者です。

86 :
着物にスニーカーはどう考えても変だろ
せめてレインブーツにしとけ
必要に成るのは寒い日用に外套くらいだけど時期的にもう暫くいらなくなるな

87 :
なるほど・・・。
では、袴にスニーカーは大丈夫なんですか?
ブーツって聞くと、革のイメージがあるんですが、革以外にもあるんですか?
それと、冬ってイメージしてしまうんですが、季節関係なく履けますか?
偏見だったらすみません。

88 :
スニーカー履くくらいならSOUSOU地下足袋とかのほうがまだいいような
まぁ自分が見た目的に変じゃないと思うんならそうすれば

89 :
そうします。
SOUSOUの地下足袋ですか・・・・初耳なんで、調べてみます。
ありがとうございます!
あと気になったんですが、紬って少し硬いですよね?
絹=柔らかい、というイメージがあったんで、びっくりです。
武道袴でオススメな物ってありますか?
理由は、上にも書きましたが
汚れても洗える・襠が高くて動きやすい・低価格という感じです。
質問ばかりすみません。

90 :
紬って、段々やわらかくなってくるよ。

91 :
そうなんですか?

92 :
角帯は正絹が良い、って言う人がいますけど、綿とかじゃ着崩れ易いんですかね。
正絹の角帯って高いですし・・・・。

93 :
綿の角帯は着崩れにくいよ。
普段着なら綿の角帯で十分だろ。
しかし何で着物にスニーカーとか地下足袋を考えるんだろ?
素直に草履、雪駄、下駄の類でいいじゃないか。
というか、せっかく着物なんだからむしろ、足が蒸れにくい草履、雪駄、下駄のどれかを喜んで履くべきじゃないだろうか。

94 :
では、綿の角帯でもいいかな・・・。
うーんとですね。
スニーカーの方が、履物を気にせずに走れる、雨の日も気にならないというのが主な理由です。
擦れて消耗が激しくなったりしそうなので。
まぁ、袴にスニーカーの場合は許してください。
袴+ブーツという組み合わせもあるし・・・。
それに、草履・下駄・雪駄って相性があると聞くので、金銭的に余裕もないですから
おいそれと手が出せないのも理由の一つです。

95 :
袴は合気道とか剣道用のが、綿とか麻で通販で安く(数千円)手に入るよ
気軽に着られる普段着としては充分ですわ

96 :
>>95
情報ありがとうございます!
数千円ですか・・・・。
安すぎると、手触りや履き心地などが悪いので、少し高めのにします。
着物に縁がない人とかに、普通の馬乗り袴と武道袴の違いってわかる人いるんですかね?
私も、よく分からないですw
どう違うんでしょうか?

97 :
着物にスニーカー、あわせている人もいます。
デッキやコンバースみたいな底が薄くてフラットのものはあわせられると思います。
また、袴には少しゴツいのをあわせている人がいました。
雪駄ではなく、サンダルでも良いかもしれません。洋服でも着られますし。
正絹の角帯も織りとかにもよると思います。
ただ、値段や気兼ねなく使えるという点で、綿の各帯のが良いかと思います。
袴ですが、剣道用の袴は洗うと色落ちや縮んだりしますから要注意です。
木綿の着物ですが、サイズがわかればネットでも購入もできます。
近くにお店があれば、そこで採寸してもらうのがベストだとは思います。
ネットで購入できるところだと、すでにごぞんじかもしれませんが、
http://www.menz-kimono.com/
http://kimono-hiroba.jp/
http://someorikodamas.com/
実店舗だとこちらのサイトを見てみると良いかと思います。
http://kimonoo.net/buy.html

98 :
外に出たことは一度もない一言でまとめると初心者が、手触りや履き心地などが悪いとか・・・・

99 :
>>96 武道用の袴はぜんぶ馬乗り型。正装用との違いは、
帯が短いことと腰板が分厚いことと、色が黒か紺しかないこと。
手触りや履き心地は良い。高い袴を履くと汚れとか気になるが、
安いからそれもない。むしろ武道用をお勧めするわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私の中の偏見★71 (283)
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】40 (454)
【騒音】近所迷惑隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】53 (252)
【騒音】近所迷惑隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】53 (252)
【感謝】ひたすら「ありがとう」を言うスレ5 (375)
嫌いだけど人には言えない有名人44 (701)
--log9.info------------------
【卍】ドラフトサイトを楽しもう【蔵】 (967)
【SAMMY】斎藤隆応援スレ22【自己再生】 (479)
田中賢介応援スレ (287)
ジーターが絶対に言わなそうなこと (207)
奈良の少年野球を語ろう (553)
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】 (415)
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart22【戦国】 (760)
【GPBL】日本女子プロ野球リーグ (542)
【SEA29】エイドリアン・ベルトレ獣さん【復活】 (576)
MLBじゃ雑魚のダルビッシュがNPBで無双してた件 (241)
New York Yankees 5 【イチロー抜き】 (293)
WS MVP>>>>>>>>>>>WBC(笑) MVP (284)
今日の侍JAPANの戦犯となる選手は? (301)
松井秀喜が「パク」と呼ばれている件15 (264)
【東大】東京大学運動会応援部2【淡青】 (702)
野球に関すること何でも質問コーナー 5イニング目 (850)
--log55.com------------------
【東京五輪】 北朝鮮「旭日旗は第2次世界大戦当時、卍が刻まれたナチス旗とともに世界人民の胸に永遠に癒せない傷を残した戦犯旗である」
【朝日新聞】 韓流が日本に定着して約15年・・・映画・ドラマ、K―POPと続いたその波がいま文学に来ている
【韓国】『親日種族主義』[09/24]
【中央日報】 「ボイコットジャパン」直撃弾…7−9月期も笑えない韓国航空業界 [09/24]
【朝鮮日報】 文正仁特補 「文大統領は安倍首相に疲れを感じて諦めかけているようだ」 [09/24]
【日本の「竹島パトロール」】今年に入って急増、韓国ネットから懸念の声「韓国も対馬をパトロールしようよ」[09/24]
【徴用工問題】 鳩山元首相 「個人の損害賠償権は国家間の協定や条約により消滅させることはできないが国際常識だ」 ★2
【「旭日旗」は伝統?】日本は五輪での使用に問題ありとは考えず―中国メディア[09/24]