1read 100read
2013年05月公務員101: 【生命保険】 住民税賦課担当スレPart12 【マンドクセ】 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【福岡市役所】専用39 (287)
【36歳になったら】埼玉県庁の23【転職活動】 (267)
加古川市役所(その1) (400)
大垣市役所 part3 (732)
正直、赤字国債も増税も対岸の火事だと思う公務員 (363)
UR【都市再生機構のスレ】 (823)

【生命保険】 住民税賦課担当スレPart12 【マンドクセ】


1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/05/02
【注意】
市区町村住民税賦課担当の情報交換のための場所です。
納税相談、申告相談、一般的な税に対する質問は別の場所で行ってください。
混乱する一方の地方税制度ですが、ここで恥を掻き捨てガンガン話し合っていきましょう。
税制改正に負けず通知発送まで乗り切ろう!!
過去スレ
part10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284545173/
part11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331552813/

2 :
異動が決まりました。
まだまだこのスレには居座りますが。。

3 :
>>2
4年前に卒業したけど、当社も昨日内示だった。
流石に同じ所じゃないよな。

4 :
内示はやいねー
うちは22日か25日だわ
今年度大失態やらかしたからまだ2年目だけど異動するかも知れん
申告期間終わったらデスクの整理しよっと

5 :
うちは議会が終わってから内示
ところでみんな、土日出勤の分は振休かい?
こんな時期に使えないし、流れちゃって困る

6 :
前スレ999,1000おめ

7 :
前は確定申告を市区町村で受け付けていて、
今はやめたって自治体はないの?
賦課担当の繁忙期は確定申告受付・補助がなければ、
半分以上軽減されると思うんだけど、
踏み切れないのかな

8 :
踏み切れるわけない
確定申告と市県民税申告の区別もついてない人が多数なのに
踏み切ったら大混乱がおこる・・・

9 :
署は隣市にあって、その市は住民税申告しか受けない
うちは署が市内で確定申告会場設けてくれないから受けてる

10 :
「年金400万以下は確定申告は不要、
ただし住民税の申告は必要な場合があります。」
なんて自治体の負担だけ増やすような案内流してるんだから、
はっきり確定申告と住民税の申告は分けて、一切確定申告は受けたくない

11 :
確かに、実際には還付を受けれる客でも
税務署の対応で年金一律400万以下は確定申告いらない、
そのかわり住民税は申告してくださいとか言ってるから
公的年金の所得だけで控除も無いような客が来すぎて困る
住民税の申告会場で税務署に行けば還付ができる旨伝えると
税務署に行ったらこっちに行けと言われたと一点張り
ばあさん、爺さんは同じ役人というだけで攻撃の矛先がこちらにくるw
最近では還付できる場合でもこちらからは何も言わない

12 :
ウチ、最近確定申告取るの辞めたよ。
署の管轄自治体分をまとめて申告会場を設置して、
確定申告はそこでしか取らない。指導もしない。
市庁舎からは遠いので、行ったり来たりになって
クレームに発展することもしばしばだけれど…
でもおかげさまで2月の残業は激減したお

13 :
確定申告なんて元々受けてない。
地方だけでないのそんなことしてるのは

14 :
文字も読めないほど汚いスキャンの給報転送してくる自治体って何考えてるの?馬鹿なの?

15 :
>>12 辞めるにあたって何か理由付けってしましたか?
辞めるとなるとクレームの数も相当なものじゃなかったですか?
うちの自治体では400万以下の年金受給者は、
年金源泉や控除の内容を計算して、還付になったら確定申告、
納付になったら住民税申告をそれぞれ受けているのですが、
そもそも>>13みたいな自治体は、年金源泉を持参した老人が来た場合、
計算もせずにとりあえず税務署を案内になります?
それとも計算だけはして納付だったら自治体の申告にしてるんでしょうか。
もし確定申告を自治体でしなくなったときに、資料を見て自分ではどの申告か
判断できない人をどう裁いているのか気になります。

16 :
とりあえずなんでも住民税申告をうける。
還付になる人には、
あなたの確申は義務ではないから、
住民税を取り扱うこちらではお受けしません。
所得税の還付の権利を行使したいのなら、
税務署の申告会場でご相談ください。
もっとも、還付になるかどうかも、
こちらの概算のため、確実とは言えませんので
あらかじめご了承ください。
以上。

17 :
>>14
これからの風物詩だなww

18 :
>>14
ごちゃごちゃ言わんと原本送れ!と苦情を入れたことある。
某大都市とバトルしたけど、できませんの一点張り。逆切れされる始末。
同じ自治体職員として悲しいな。

19 :
その某大都市は
IDふってスキャンして原本は破棄しているのかな

20 :
まぁ、原本送る義務ないしね。
会社に提出させるのが本来のあるべき姿じゃね?
というのが、大都市の主張でした。

21 :
みなさんの市では給報を送ってこない企業に対して何かしらアクションを取っていますか?
ウチでは市内の中堅朝鮮玉入れ業者や、コンビニエンスストアなど名のしれたところでも送ってこず長年放置されたままでした。
税務署から言ってもらう、という意見がある一方、自分としては税務署に提出すべき書類はおそらくきちんと提出されているだろうと考えられるため
税務署は何もしてくれないだろうと思うのです。
どういったことをされているか事例など教えていただければ幸いです。

22 :
>>21
地方税法の適当な条文探して写し取りに行けばいいのでは?
協力してくれたよ、バーターの関係でお互い愛称で呼び合う関係だったけど(仕事上)

23 :
>>22
地方税法316の6と7ですよね。
ちなみに隣町にある朝鮮玉入れ業者には昨年何度も電話で催促したのにおくってきませんでした。
市内にあるT都O市に本社のある朝鮮玉入れ業者も送って来ません。
とりあえず県税を動かすか・・・というところなんでしょうけど、、、

24 :
普通にパチンコって言えばいいものを、わざわざこんなところで言い換えるようなことしてるから嫌われるんじゃね?
けっこういるよ、そういう人。別の人が依頼すると難なく通るのに、その人だけなぜかトラブルに発展する。
(税理士が作った給報で記載漏れ見つけて再提出依頼するときとか…)

25 :
>>14
東日本の某政令市の回送給報が真っ黒すぎて思わずワロタ

26 :
>>7
そもそもお役人都合の無駄な仕事が多いよ
申告受けてる立場だけどつくづく思う

27 :
医療費控除を廃止するだけで、事務が相当軽減されるのにな〜。
かわりに基礎控除でも上げればいいのに。

28 :
やっと明日で申告終わりだな…ながかったな…

29 :
まだ消費税があるけどな

30 :
>>29
消費税も受けてるの?

31 :
すごいな

32 :
田舎だから役所がなんでもやらないといけない。税務署に依頼されるまま消費税も受け付けてる。

33 :
ほうほう、署によって考え方に違いあるんだね
こっちだと、やらないでくださいお願いしますって言われたわ

34 :
急報未提出の調査は、市内の源泉徴収簿を閲覧するとよいよ。
法人台帳とリンクさせて提出枚数の差枚を調べて、電話確認。
電話回答すらないところは訪問調査だぬ。
ていうかさ、年俸の現況届記載誤りって本人が申告来ても400万以下はじくんだね。
脱税しまくりんぐじゃん。びびったわ。

35 :
あー異動したい・・・

36 :
異動できずあと2年はいることになりそうだ。

37 :
>>34
それ前スレで出てた
国税庁の正式回答だっけ?

38 :
34の方、詳しい方法を教えてください。うちの市で取り入れます。

39 :
住民税対象の寄附金控除について教えてください。
確申で寄附金控除の申告しているものの、住民税に関する事項に何も書いてないときどうしてますか?
いままでのうちの市では「何も書いてないんだから住民税の対象になるものがなかった」と判断して税額控除していませんでしたが、
いつのまにか「調べてわかる範囲で控除にしよう」という方針になってしまっていて、
税務署に添付資料を閲覧に行き、添付資料がない場合は電話で本人に確認するとか無茶な意見が出ています。
また、条例指定分については、社会福祉法人等から寄附金の一覧が送られてくるので、
寄附金控除している人と突合して、これも可能な限り拾えなんて滅茶苦茶いわれてます。
市で調べてわかる人だけ税額控除するなんて明らかに不公平だと思うのですが。
みなさんのところではどのようにされてますか?

40 :
>>39
>いままでのうちの市では「何も書いてないんだから住民税の対象になるものがなかった」と判断して税額控除していませんでしたが、

世の中にはすげえ役所があるんだな・・・

41 :
>>39
書いてなければ控除して欲しくないって事で無視した。
文句があるなら住民税申告させて対象にするつもりだったが一件も問い合わせなかったな。

42 :
>>39
署に添付資料閲覧しにいって無ければ控除しない
わざわ

43 :
すみません途中送信してしまった
わざわざ本人に電話はしない
資料添付なら、2表の記入もれとして扱うけど、資料ないなら控除しない
なんで電話までしようとするのか逆に聴きたい

44 :
>>39
寄付があればその内訳は税務署閲覧で調べるけど、不明・添付無しは税額控除認めないし、わざわざ電話なんてしない

45 :
>>41
そうなんです。
実際いままで記載のないものは控除してなくてもほとんど文句言われることもなく、
問い合わせがあっても、「記載がないので判断できませんでした」の理由で説明できていました。
勝手に控除つけはじめたら説明がつかなくなるのではと不安です。
>>42-44
電話しようという意見は、税務署に資料がなかったときの救済のためだそうです。
これは、うちの管轄署独自の問題かもしれませんが、閲覧に行っても資料がみつからないことが多いのです。
また、国税連携が始まって資料の添付用紙ができてからこの問題は一層ひどくなりました。
それにe-Taxで添付資料を省略しているときには、もはや本人に聞くしかないとのことで、
電話するなんて話になっています。

46 :
寄附金税額控除を受けようとする者は
控除に関する事項を記載した申告書を提出しなければならない
のだから、そうでない人を救済する意味がわかりません。
所得税の控除を受けようとは思っても、
地方税の控除を受けようと思っているとは限らないじゃないですか?
確定申告書の手引きにも書き方について事細かに掲載してあるし。

47 :
その方式だと
手書きの確申の配当控除もスルーしてそうだな
税務署が低所得層を切り始めたから
今年から配当控除を住民申告でする客が多すぎて困る
分離申告が必要な客も結構いるし
今年税務署から申告書が送られてこないんだけどっていう客が多すぎてウザかった
トヨタの車を日産のディーラーで聞いてるのと同じことがわからんのか
何度、あなたは税務署から来てほしくない人とめでたく認定されたんですよと言おうとしたか

48 :
配当割、配当控除は二重課税になるので
きちんと処理しています。

49 :
>>47
寄附と配当は意味合いが全く違う。
48と同意見。

50 :
生命保険料控除について質問させてください。
手書きの申告書に多いのですが、
1表の控除額と2表の支払額を同額書いてあるときはどうされてます?
5万円とかなら前年参照したり、1表優先で2表逆算してもいいのでしょうけど、
39450円とか中途半端な数字だとどちらを生かすべきか迷いまして…。
支払額がそのまま控除されると勘違いしているのか、
2表の欄も計算後の控除額を書く欄だと思っているのか、
判断が難しいので、今のところはとりあえず保留にしているのですが…。

51 :
>>50
悩んでたらキリがないし、あとは賦課担当者のさじ加減。全調査はナンセンス。
ちなみに私ならその事例の場合、躊躇なく一表優先にしています。

52 :
>>51
なるほど。「躊躇なく」ですか。
確かにキリがないですから、ある程度の割り切りも必要ですよね。
ご回答ありがとうございました。

53 :
>>50
字が汚くて、申告者が老人の場合は大体2表優先にしておくと間違いないw

54 :
今日も仕事だったぉ

55 :
もう1月からずっと休みの日なんてないようちも・・・
ホントに人足りてない・・・

56 :
また一人、病に倒れたお

57 :
>>50一般人から言わせてもらうと、それ、すごく分かりにくい。
G生命保険料控除のうち、一般保険料の計っていうと、控除する金額を書くとばかり思うじゃない。
 「支払い保険料の計」ってしてくれよ。今年も申告書出したが、生命保険料控除するうちの「一般保険料の計」だと勘違いしやすい。非常にね。
医療費控除乗らんは、「支払い医療費」と書いてあるから、間違えにくいんだけど。改善すべきだね。

58 :
etaxの申告書で控除の合計額しか書いてなくて
二表は源泉の通りってなってるけど
給報が届いてない場合ってどうしてますか

59 :
きょうは半日やって帰ってきた
>>58
うちは税務署行って転写する
めんどくさいけど

60 :
>>58
旧生保、旧個人年金、介護医療の順に自動割り返し。
合ってるかどうか知らんが最も納税者優位なら文句ないでしょ。
大杉でいちいち対応出来んよ。

61 :
年調済みA申告の話?

62 :
>>61
年調済みで医療費や住宅の追加だけする場合です
etaxだったら源泉の原本は提出してないだろうし

63 :
もう体力も気力ももたない・・・
ホントに今年はうちはしんどいです
一月から休みないし、予算なくてあれだし・・・
みなさんとこは、そこまで酷くはないんですかね?

64 :
日曜は全休だぉ

65 :
税務署って、どうして
特定配当の申告もそのままにしておくんだろ?
更正すべきだと思うんだけどなぁ。

66 :
うちも日曜は全部休みだな
4月以降どうなるかは知らんけど

67 :
市民税に配属が決まりました。ここを見るかぎりではとても大変そうですね。
何か読んでおくと良い参考書などはあるでしょうか?ちなみに今年採用された新人です。

68 :
>>67
参考書じゃないけど国税庁HPでも見て所得税とか少し覚えるといいかも。
4月になって配置になったら、要説住民税を読みまくれ。
繁忙期のピークだから、くれぐれも先輩達の邪魔しないようにな。

69 :
>>67
役所の仕事のいろいろな基礎となるから、いい配属先だと思うよ。入っていきなり仕事くそ忙しいけどなwww
参考書も大事だけど、とにかくわからなくても窓口やら電話を頑張れば自然と覚える。周りも新人はちゃんと助けてくれるはずだから。

一方私は市民税4年目突入決定したわけだか。

70 :
でもこの課って税金ばっかで特殊だ
暇になったら地方自治法とか勉強したらいい
おれは二年目決定した・・
やっぱり一年じゃ出てけないか・・・

71 :
六年目突入決定です。

72 :
オレも新採で入って市民税4年目決定
マイナンバーとかエルタックスとか資料せんの電子化とかいろいろ回ってきそうな予感
>>70
2年目が一番面白いと思うよ
色んな所で知識が繋がりだしてテンション上がる

73 :
やっとひと段落してなんとか最近定時で帰れてる

74 :
住民税7年目突入!?と思いきや念願の異動となりました。次は福祉の分野です。
ここでは大変お世話になりました。
有難うございました(__)

75 :
>>74
福祉か…
イ`…

76 :
老年者控除廃止、税源移譲、年金特徴
・・と激動の時代を生きてまいりましたがとうとう異動となりました。
残る方、新たに来られる方、どうぞお体には気をつけて。

77 :
我が市は住民税担当から保護課への異動率が以上に高い
他の税目担当からの異動は無いのに
まさに残るも地獄、異動するも地獄w

78 :
うちも同じなんだけど
なんで住民税から生活保護に異動が多いんだろ?
なんか全国共通の人事マニュアルでもあるのだろうか?

79 :
保険関係担当を含め不人気部署同士でしか交換できないからだと思う

80 :
8年目

81 :
50・52です。一週間、ここ見てませんでした...
>>53
思わず笑ってしまいました。
そのケース、結構あるので参考になりますw
ありがとうございました。
>>57
たしかにその通りですよね。
「支払い保険料の計」となっていればもっとわかりやすいのにと、わたしも思いました。
改善されるといいですね。
話題変わっているところ失礼しました〜。

82 :
住登外課税の基準ってどうしてる?
住民票なくても特別徴収で来てたり普通徴収でも長年課税実績があれば課税してるんだろうけど、
不明分ってことでオクラホマ・ミキサーだったり会社に返すんがデフォなんかな?
今年は戸籍附票までみれるもんはみんな見ようと思ってるんだけど、それでもわかんなかったら
普通徴収でも均等割が課税になる額あればかけてもいいんかなぁ
会社に問い合わせとかしてる?

83 :
特徴は個人情報を会社に握られてブラック企業なんかは最悪な気が
しますね

84 :
住民税担当してる人に聞きたいんだけど
青色申告決算書の貸借対照表と損益計算書作れる?
帳簿は何と何をつけないといけないか知ってる?
まず、「仕分け」できる?
日商簿記もってる人いる?

85 :
>>82
普通徴収で一定額以下は無視してる
額の大きいものは返却かな
どうせそんなの課税しても納税通知書届かないし…

86 :
>>83
>>85
さんくす。みんな問い合わせしてないんだね。了解しました。
今年は国税連携でたっぷり対策とったおかげで時間がとれそうなんでいろいろ考えてみようと思います。
簿記ってなにそれ?美味しいの?

87 :
自書申告で結果しか見ないから途中の計算なんかみてないじゃない
収支内訳書だけ出来ていたら問題ない
自分で白でも青でも申告している職員はいるよ 農家職員とかもいるし

88 :
豆腐屋に大豆の作り方知ってる?って問うようなもの。
結局、本人は豆腐について何も理解していない。

89 :
調定担当してる方に伺いたいのですが、なにか調定を担当するのに
参考になる書籍やホームページってありますか?
現年度はプラスとマイナスの数字を見て、過年度はプラス分だけ報告する
とか、本当に簡単な引き継ぎ書しかないので、きちんと調べてやりたいのですが・・・

90 :
調定に特化した書籍なんてあんのか!?

91 :
住民税の申告書処理って業務委託できないかな?

92 :
この量を短期間で処理するのは無理。
身体壊すのは当たり前。私も寝込みました。

93 :
>>91
むしろ業務委託してないのか?!

94 :
申告書の内容チェックや点検を委託しているの?
そうすると職員はエラーや不明なものを調査するだけでいい
ってこと?

95 :
パンチ委託のことだったら笑えるけど

96 :
申告書の点検や入力まで委託?
職員はエラーや不明分調査をすればいいの?

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=JXlUEbUiIb4

98 :
派遣や臨時職員はいないの

99 :
俺と臨時と2人だけででぽちぽちを入力してますが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【風前の灯】大阪市現業職を語ろう★2 (295)
国益より自分の利益が優先の公務員 (547)
マニアック兵庫県庁 part37 (352)
●公務員は陰湿ないじめが多い PART13● (601)
UR【都市再生機構のスレ】 (823)
【36歳になったら】埼玉県庁の23【転職活動】 (267)
--log9.info------------------
ストーンズの彼女や奥さんに全くRがいない件。 (437)
ジョン・レノンの人格について語ろう (462)
【西新宿】ブラフェ、バックトリップ他【ブート街】 (928)
【狂気】フィル・スペクターPart2【天才】 (583)
ジョンが死んだ日のこと覚えてます?2 (694)
↑と↓のスレタイとオノヨーコを合体させろ! (406)
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱! (237)
【ポールの】リッケンバッカーベーススレ【愛器】 (845)
ビートルズは歌唱力がない (405)
■■レットイットビー■明日に架ける橋■どちらが名曲■■ (206)
Happy X’mas(War Is Over) (378)
ビートルズで一番ルックス高いのは (275)
ポールが秀才だったのはビートルズ後期ソロ期は低評価 (938)
浜松の音楽萬屋KENT (238)
ストラングラーズはなぜ無視される (460)
俺は他のバンドも聴いてる! (302)
--log55.com------------------
【経済】「昭和な職場」と低成長 デジタル化が日本の弱点
【IT】AWSが世界のクラウドサービス市場で首位陥落、マイクロソフトが逆転
【MVNO】楽天モバイルが「DMM Mobile」と「DMM 光」を買収、モバイル事業の顧客基盤拡大を狙い【事業継承】
【賃金統計】実質賃金1.0%のマイナス、物価高響き5カ月連続=5月の毎月勤労統計
【自動車】「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開[動画]【衝突安全性能】
【カメラ】ミラーレスカメラ、フルサイズもAPS-Cもソニー「α」が人気
【コンビニ】嫌われ始めた「セブン」と愛され続ける「セコマ」 コンビニ顧客満足度の“明暗”事情
【PC】アキバでCPUの変 インテルの牙城、AMDが崩す