1read 100read
2013年05月店舗運営73: 商店街を再生させよ!A もう無理? (923) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どうなる】まつ毛エクステ【美容師法】★2 (373)
1000円カットで働いてるけど質問ある? (599)
「再生」NEW洋服屋VO1「生き残れ」 (321)
セルDVD経営者スレ 14 〜変態さん来店せよ!〜 (301)
個人カフェ経営者の方アドバイスを・・・A (684)
【整体・カイロ・オステ・リラク】★6 (687)

商店街を再生させよ!A もう無理?


1 :2010/09/15 〜 最終レス :2013/05/02
継続スレッドです。
あのなつかしー商店街の活気をもう一度感じたい!
なんでダメになったか、どうすればまた復活させられるのか。
みんなの考えを教えてくれ!!
しかし、実はもうダメ?
商店街を再生させよ!
http://desktop2ch.net/manage/1122229980/

2 :
商店街?シーラカンスかよw

3 :
1人1台ずつ車を所有できる時代はもうすぐ終わるから
イオンのような公害型ショッピングモールは経営が益々厳しくなる。
そうなれば商店街の時代がまたやってくる・・・・

・・・・・のか!?

4 :
今ある場所や形ではないかもしれないが

5 :
>1人1台ずつ車を所有できる時代はもうすぐ終わるから
おまいが住んでいる所は、北朝鮮か?チャウセスク時代のルーマニアか?
ま、超汚染人は、どいつもこいつもダメだけどな!国外追放!

6 :
ま、似たようなもんだな地方では人がいねぇよ町中に

7 :
商店街のお店は、変に地域密着しすぎてて新規のお客は入りづらい。
しかも、昔儲けた虎の子が有るから、別に儲からなくてもよい。
オヤジは無職だと世間体が悪いから店を開けて商売しているフリをしているだけ。

8 :
特別に俺様が立て直しに行ってやる
来て欲しい所は挙手しなさ〜い

9 :
>>8
ハイエナコンサル乙

10 :
>>8
ぜひうちのオヤジの 店を立て直してくれ ついでに5000万ほど 無金利無担保で融資 して!

11 :
市街地に大型店が有る自治体は栄えてるけど
市街地に大型店の出店を規制して、郊外に大型店が出店してる自治体の商店街はボロボロ
商店街が無くなって困るのは商店街の店主だけ、客は誰も困らないわけで…

12 :
http://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0&feature=PlayList&p=8F6AAED747D5FA00&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

13 :
>>5
おまえどこの田舎住まいだよw

14 :
電気自動車の走行距離を各社が伸ばそうと躍起になっている時に自動車を持てないとはねw
どんな併行世界?w

15 :
駅前商店街です
隣の元パチンコ屋 現在100円パーキングがマンションになります
11階建てです 一階に商業用テナント有りません 駐車場になります。
駅から1分だちゅうに 

16 :
マジな話、商店街の建て直しは不可能、SCや大型商業施設に対する対抗策なし。

17 :
例えば、商店街が個人商店兼住宅ではなく、全てがテナントであれば
集客が望める出店を募れば商店街が人気店ストリートに生まれ変わる可能性がある
もちろん不採算店は経営維持できないから淘汰され閉店しそこに新しい店が入る
でも個人住宅として居座っている以上入れ替えできないし閉店しても死ぬまでそこに住む
無理ぽ

18 :
>>16>>17
悲しいかな、そういう事なんだよね。
商店街は、死ぬしかない、ジリジリ衰弱死していくんだと思うよ。
なまじ集票能力がある商店街は政治家や自治体の首長がついているから
補助金をもらえる。そうなると余計に生まれ変わろうとしなくなるから
結局長い時間をかけて死ぬ。アウト!

19 :
軟弱者

20 :
軟弱だろうが、何だろうが知らないが、流通革命で商店街が消えていく現実がある。
もう誰に求められない。

21 :
>>20
すまんガがが多過ぎだががが。。。。
最後は(も)が抜けてますガガガな。。

22 :
商店街の再生は無いだろうね、人情商店街など元々存在すらしていない。
コンビ二が何故全国に普及したか?、いいヒントになるかも

23 :
>>22
禿同だけど、商店街加盟店はそんなことおくびにも出さず、自治体や国にかり続けるからね、
それとスーパーや大型商業施設の悪口ばかり…
税金もろくに払わない、しかも夜7時までしか営業せずw
理事クラスは、口だけは達者だけど、商店街はとっくの昔にヤル気なくしているよ。
もっとも最近はコンビニも潰れ始めている。
更にやばいのは、コンビニ本部が加盟店(オーナー)を募集しているけど、
コンビニ運営の悲惨さが暴露されてしまい加盟希望者集まらなくなっているw

24 :
商店街なんてまだあるの?
とっくに死滅したかとオモタよ。

25 :
地方自治体によっては
にぎわい拠点だかなんとかで商店街を中心に人出を取り戻そうと
補助金だしてイベントやってるところあるんじゃなかったっけ
国が出してるのか県が出してるんか市町村が自腹で出してるのか
いずれにしても税金からだろう
死に体の商店街にそんなことしても商店街の再生は無理だろうに

26 :
>>25
商店街付近で祭りやってるけど、強制シャッター街観光で
県外含めて普段来ない人に「ああ、寂れてんな」って思われて終了。
活気は戻らんよ

27 :
>>1
もうむりぽ!イラネ!

28 :
自治体がお金を出して祭りをやるのは、商店街活性化の為なのか?
むしろ住民の為だったり、市制何十周年の記念事業だったりするんじゃね?
花火大会なんかもそんな感じじゃね?

29 :
流行るのは家族会の店ばかり

30 :
バブルの頃の人情商店街も今や潰し合いの昇天害 ろくな物売ってねーよ

31 :
ストロー効果あるいはストロー現象
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E7%8F%BE%E8%B1%A1
シャッター通り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%80%9A%E3%82%8A
まちづくり3法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A3%E6%B3%95
中心市街地活性化法(通称)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%BF%83%E5%B8%82%E8%A1%97%E5%9C%B0%E3%81%AE%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
大規模小売店舗立地法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%B0%8F%E5%A3%B2%E5%BA%97%E8%88%97%E7%AB%8B%E5%9C%B0%E6%B3%95
商店街
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97#.E5.95.86.E5.BA.97.E8.A1.97.E8.A1.B0.E9.80.80.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C.E7.82.B9
商店街振興組合法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97%E6%8C%AF%E8%88%88%E7%B5%84%E5%90%88%E6%B3%95

32 :
最低でも自分の店の前に自分の店の駐車場が無いようでは
居酒屋くらいしか商売できないだろう。

33 :
地元の中心街ちょいハズレの商店街は人通りが少ないことで開き直って休日ホコテンにしたら人が来た
宅配トラックも乗り入れ制限して大手の集配センターで一括調整してるらしい(これは全国よく聞く)
果物屋とか張り切ってボロ店舗を古民家再生のモデルにしちまった
隣県からの買い物客のために駅からシャトルバス出してる(中心街なのに駅からちょっと遠い)
聞くところによるとセール時期はそんな隣県からダイレクトにツアーバスが出る(おトクな買い物券と抱き合わせ販売)
小売が多くて飲食が少ないところなので怪しさが少ないのがよかったのか
そんで食い物屋が無いからついでに周りの飲食店にも人が回遊してるらしい
まあ、声の大きい(そして損益をモロに受ける)テナントビル何件も持ってるオーナー法人の仕掛けではあるんだが
ただオタク系ショップまで増えたのはどうかと思うが、まあ賑わえばいいのかね

34 :
>>33
人が寄って来ている事を知った大手が、近くに大型店を作って全部お客をいただく事になる。
どのみち商店街はアボ〜〜ンw
中心市街地活性化法も商店街振興組合法も役に立っていないからw
>>25-26
商店街のお祭りで、色んなダンスチームが来ているけど
あれって商店街はいくら出しているんだろうね?
以前なんかは、ベリーダンサー達が来てクネクネ踊っていたよw

35 :
市役所の裏手だからメンツがかかってて放置あぼーんもできないようだ
だから公費の再開発予算は十年以上切れ目なく付いてる
まあ当事者にヤル気がなけりゃどうにもならんのだけど
そういやエロゲのロケ地になってたとかウェブで比較写真を見た覚えがある
むしろ小売大手がバブル崩壊で撤退していった立地のほうが苦戦してるっぽい
2度ほどオーナーが変わったようだがテナント誘致に失敗して未だにゴッポリと更地になってる

36 :
予算、駐車場確保、地域通貨なんていう手はもう通じないのか。
ローカルグルメで大繁盛すればそれなりに客は来るだろうが。

37 :
それでB-1グランプリが盛り上がってるんですよね

38 :
商店主がその気になればいくらでもやれることはあるし、
大手が出してる大型店舗が相手でも充分やっていける

  そ  の  気  に  な  れ  ば  。

39 :
(自己所有の建物の場合に限るが)
高齢でやる気も落ちてるなら、同じ商売をしたい若者に店を貸せばいい。
そんな所借りないと思うかもしれないが、居抜きで安く借りれるなら
希望者はいるし、若い奴がやれば繁盛する可能性もある。
貸す側の心配要素も減らせると思う。
・現在も少なからず売上がある→ 安定した家賃収入ができる
・すぐ辞めてしまうのでは?→ 大きな改装がないので自分での再開も容易
・近所と付き合いが長い→ 引っ越さず店舗だけを貸す
・近所に迷惑がかかる→ 近所とダブるような商売替えをしない

40 :
商店街の店舗なかなか潰れないのは、父祖代々の土地兼店舗兼住宅。
商店街裏側の駐車場経営、
自社ビル持ち
テナントや不動産収入。
初代夫婦の年金などでかなり裕福な
クリーニング屋やラーメン屋の二代目や床屋の三代目
http://m.e-mansion.co.jp/thread/73693/res/308
317:駅前商店街
[2010-07-27 08:21:14][×]
床屋→安床に潰される。洗濯屋→オシボリやシーツリース業が かなり不振。
クリーニング店→大手強し ただ近所に取次店がない場合個人事業者の独り勝ち。単価一点一点に 割増料金で単価底上げで儲ける。
318:匿名
[2010-07-27 15:34:09][×]
駅前商店街のスレ作って、語ってください。
いわゆる駅前商店街の自営業でマンション住まいの人って想像できないし。


41 :
>>5
お前どれだけ世間知らずなんだよ。もしかしてQP?

42 :
大型店出店の規制強化検討=地域社会の秩序に支障―経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000061-jij-bus_all

43 :
大型店舗の進出により、商店街の方が痛手を受けている昨今ですが。
ひとつ提案が有ります。
その提案とは大型店舗に地元商店街の割引クーポン券を配るという方法です。
仮に、ある顧客が商品を購入した場合、顧客はあらかじめ用意された商店街のクーポン券から好きなものを選び、
地元商店で、そのクーポン券を使用し、割引購入出来るシステムを作るということです。
例えば、ある顧客が大型電気店でグリル関係の製品を購入したとした場合、商品価格割引の代わりに、顧客はクーポン券を使用し、
商店街に有る肉屋さんなら牛肉を、八百屋なら野菜類を、或いは魚屋なら鍋用の魚等を割り引いて購入出来るといった具合です。
大型の食料品スーパーなどには電気屋や洋品店等のクーポンを置いてもらうということになります。
このシステムは大型店舗から半径数キロに点在する、いくつかの商店街が参加し、大型店舗側に交渉し、システムを構築し、地元の共存共栄を図るというものです。
もし、このシステムが上手に機能した場合には、大型店舗の割引による、利益の減少が抑えられ、尚且つ商店街にも活気が戻ってくると思われます。
もちろん、顧客は大型店で商品を購入した場合、現金での割り引も選択可能ですが、クーポンシステムにより、食品類や商品を安く購入出来るメリットが有ります。



44 :
悪くはないけど課題もあるな
大型店が商店街のセール商品を事前に把握してしまうことになる
割引に対抗するような価格設定や在庫の準備を整えられてしまったら商店街としては厳しい
価格競争で負けるならまだしも大量の売れ残りを抱えてしまったら決定的なダメージだ

45 :
>>44
43で提案した者ですが、商店に無関係の人間なので、詳しい事は分かりかねますが、
たたき台として使えればと思います。

46 :
個人商店(商店街)が潰れて何の問題があるの?
時代に合わないもんは、早く潰れてほしい、マジで。

47 :
パチンコ屋(許せる)、美容院(許せへん)、処方箋薬局(同)
こんなのばっか増えてる
ごんなのばっかりになったら商店街の賑わいは消された
終わりだな 個人的ご意見でした

48 :
まぁ、客も呼べないのに住居として居座る人がいる限り復活はないね。
自分たちが街を殺していることがわからんのだからどうしようもない。
そういう人を商店街の外に移住させることが一番の活性化策だぬ。

49 :
>>47
許せんとか許せるとか言ってるのはあんた? 商店街?
日本語としてよくわかんない
>>48がまあ的確だと思うよ、こういうスレでは繰り返し出てる結論だけど
逆に訊くけど>>46が時代に合うって思ってるものって例えば何?

50 :
>>49
君には無理 分らにでヨシ 個人的ご意見でした

51 :
既にシャッター街になっている所を保護してどうなる?
既存の大型店舗の保護がメインだろう>>42の話しは。
それと商店街を民主党の支持基盤にしたいんだろうなw
地方・農村部の有権者は、自民党支持に戻っているんだろうな。

52 :
天邪鬼な俺は一切大型店で買い物するのをやめたよ
地域密着の商店街で買い物するのも意外と楽しいぜ

53 :
ず〜〜〜〜とそうしていろバカがw

54 :
>>53
ド田舎住まいのお前には永遠に理解できないだろう
都心部には魅力ある商店街もあるんだよ

55 :
昔々は大型店が都会の象徴だった
今は繁栄した商店街が都会の象徴である

56 :
さらに言えば商店街にちゃんとした生鮮3品の商店(八百屋・魚屋・精肉店)が無い町は田舎確定

57 :
土田舎商店街にピンサロは増殖中!
原価タダ客は2人もくれば日当確保。ぼろい糞っ儲け商売

58 :
★これが田舎の現実だ!
【地域経済】にぎわいの核、後継見えず 秋田駅前のイトーヨーカドー閉店 [10/10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286939017/
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/10/13(水) 12:03:37 ID:???
 JR秋田駅前の商業施設「秋田ショッピングセンター」(ASC)の核テナント、イトー
ヨーカドー秋田店が11日、撤退・閉店する。ビル管理会社はリニューアルへ新たなテナント
確保を急ぐが、すべて埋まるめどは立たず、頼みの綱と期待する行政の援助も現時点では具体
性がない。にぎわい創出の「柱」を失う秋田市中心部の商店街。垂れ込める暗雲は、簡単には
振り払えそうにない。(秋田総局・佐々木貴、鈴木拓也)
<売上高6割に減少>
 「大変なこと。まさに大事件だ」。イトーヨーカドー秋田店が加盟する秋田市駅前広小路
商店街の平沢孝夫理事長は、撤退の衝撃をこう語る。
 同店は地上7階、地下1階のASC(総述べ床面積約2万平方メートル)のうち、各階合
わせて約1万6000平方メートルを使用。1980年のオープン以来、「県都の玄関口」で
にぎわい創出に大きな役割を果たしてきた。
 親会社のセブン&アイ・ホールディングスによると、バブル期の92年に年間約88億円の
売り上げがあったが、郊外への大型店進出などの影響で昨年は約6割にまで減少。「これ以上
の営業継続は困難」(同社広報)との結論に達し、今年1月に閉店する方針を秋田市に伝えた。
 秋田店をめぐっては、2005年にも閉店が検討された経緯がある。あれから5年。地元
経済関係者は「郊外の大型専門店に比べ、総合スーパーの品ぞろえは中途半端。時代の流れ
で、いずれこうなるのは分かっていた」と冷めた口調で話す。
<問い合わせもなし>
 秋田店の撤退後は地階に「そごう・西武」系列の食品スーパー「ザ・ガーデン自由が丘SE
IBU」の入居が決定。1〜4階は既存テナントも含め6〜7割が埋まる見通しだという。
 新しい商業施設は地階から4階の一部の店舗を除いて12月1日にプレオープン、来年4月
に残りの店舗も含めてグランドオープンする予定。7階は現状通り、まちの駅など公共スペ
ースに広く利用されるが、これまでのところ5階(2640平方メートル)、6階(2310
平方メートル)は、テナント入居の問い合わせすらない。
ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101011t42016.htm
11日に閉店するイトーヨーカドー秋田店。JR秋田駅前のにぎわいは維持できるか
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20101012010jd.jpg

59 :
>>55は解るが>>56は極論すぎ
それなりの都市だと店舗数200前後の生鮮小売市場と、生鮮品を扱わないファッション・衣料系商店街、
そしてそれ以外の(外食店舗メインでない)専門店街が1000メートルぐらいの徒歩圏内に共存してるケースもままある
生鮮品を扱う店は小売市場に集約されるのであまりよそには見当たらないだろう
見た感じ生花店(飲み屋の多い繁華街のそば)や氷屋(何を求めての立地か不明)が分散してるようだな
問屋が発達していた地域は問屋の周辺に小売店通りができるもんだから扱う商材が偏ることになる
こういうところは専門店街として地名ブランドの集客力を持つわけだけど
その代表格であった「電気街」は電気機器の専門店街という存在感を失ってすっかりカオスになってるね

60 :
なんか、色々な理由で商売できなくなった年寄り店主の移住プランを考えた方が
よっぽど建設的だね。商店街は商売する所であって、住宅地じゃない。
その大原則を守るには、街がきちんと新陳代謝できるようにしなくちゃならない。
結局は、古くからの人のつながりを維持したいだけなんだから、そこをメインに
移住プランを練ればいいんだと思う。小さな店舗のついた自営業向けの
老人ホームとか、グループホームとかあれば面白いよね。
活性化策とかいって、変なイベントとかコンサル呼ぶのに補助金出して
金ばら撒くより、直接、金払って自営業者の引退先を作ってやった方が
無駄になる金は少ないんじゃないかと。

61 :
頷けるな
商売替えのための公的融資制度は結構あるが引退支援こそいま必要なものだろう

62 :
寂れた商店街でイベントとかするのはその県や市が商店街活性の補助金を億単位で貰ってるから。
その時だけ人通り(商店街を通らなければ行けないところで開催)を多くしてカウント。
わが市、わが県はお国から頂戴した税金でこれほど商店街の人通り数、活気を取り戻しました、の事実を捏造するための技。
もちろん、通ってる人は目的地までのただの通り道としか気づいてないが会議室にありがちな安っすいイスに座ったオッサンが入り口、出口、中間地点等で座ってコッソリカウントしているという仕掛け。
傍から見たら寂れた商店街でオッサンが適当にイスに座って休んでるようにしか見えないけどねw


63 :
>>60
無理
奴ら自分の商才で大成功を収めることができたと勘違いしてるから。
寂れてる原因が自分達にある思ってる商店街店主はほぼ皆無に近い。
大型店同士ですらあれほど血で血を洗うような競争と血反吐を吐くような努力をしてやっと生き残ってるのに、
商店街の店主ときたら、客が来ないのは大型店のせい、客が馬鹿だから、行政が無能だからと本気で思ってる。
郊外型大型ショッピングモールもそろそろ終わりの時期を迎えてるじゃないか、
次に何がくるか俺はわかってるが言わない。
流通大手も気づいてはいるが、たぶん奴らは失敗する。
わかってはいるが、失敗する。
図体が巨大でその思考に慣れてしまっているがゆえに失敗する。
ただ、方向は間違っていない、が大手には無理
だからと言って商店街は復活しない

64 :
>>63
結局生き残るのは地元密着のスーパーになりそう
それなりに駐車場があって、食料品日用品が揃ってて、
+αでテナントが1,2軒入ってるようなとこ

65 :
CL(クリーニング屋)は、しぶといよ。近くに大手の取次店が無い場合は、一人勝ちだし。
借金やローンも無いし気楽でいいわな

66 :
>商店街の店主ときたら、客が来ないのは大型店のせい、
>客が馬鹿だから、行政が無能だからと本気で思ってる。
笑える話だが、マジだからなこれが〜
「もっと助成金寄越せ!」ぐらいの事、政治家や自治体の担当部署幹部に平気で言うんだぜ、こいつ等。

67 :
≫22

68 :
> 次に何がくるか俺はわかってるが言わない。
こういう物言いを見て俺は「言わなくていい、最初から大したこと言ってないから」と思う。

69 :
ぷぷ それを知りたくて堪らないのが丸分かりのあなたって…w

70 :
★駅前GMSはまたもやSCに負けましたw
【地域商業】イトーヨーカ堂、仙台から撤退へ [10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287092085/
1 :きのこ記者φ ★:2010/10/15(金) 06:34:45 ID:???
大手スーパーのイトーヨーカ堂(東京)が、仙台市内唯一の店舗である「イトーヨーカドー仙台泉店」を
2012年6月をめどに閉店・撤退することが14日、明らかになった。
景気低迷や郊外に進出した他社の店舗との競争激化で売り上げの低迷に歯止めが掛からず、
営業継続は困難と判断したとみられる。
店舗建物の8割を保有する住友商事とは、同月に期限を迎える賃貸契約を更新しない方向で調整しており、
1992年開業の同店は20年間で幕を下ろす。
この結果、宮城県内のヨーカドー店舗は、石巻あけぼの店(石巻市)のみとなる。
仙台泉店は、市営地下鉄の泉中央駅前に立地。隣接するショッピングセンターなどに客を奪われ、
売上高がピーク時の約200億円の半分以下に落ち込んでいた。
今後は住友商事が中心となって駅前の再開発事業を一体で進める方針。 
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_133768
関連スレ
【地域経済】にぎわいの核、後継見えず 秋田駅前のイトーヨーカドー閉店 [10/10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286939017/

71 :
名古屋から電車で20分程度の岐阜市の商店街も死滅しつつあるな
人口がそこそこのところでも、もう駄目だろう
そこそこの人口じゃなくって、かなり人口の多い大阪の天満?天神?
あたりだったらやっていけるだろうけど
観光客も来るだろうから

72 :
>>71
柳ヶ瀬ブルースだなw
名古屋も大須は活気があるけど円頓寺は終わってる
大阪は天神橋・心斎橋とかはすごい活気だよね

73 :
> 次に何がくるか俺はわかってるが言わない。
そこで由比ガ浜にコストコ出店ですよ。

74 :
へー

75 :
そこで由比ガ浜にコストコ出店ですよ。

76 :
駅前GMSが終わりだと言う事になると、駅前商店街も終わりだねw

77 :
商店街がなくなると「日記はチラシの裏に書いてろ」ってフレーズがもう使えなくなってしまうので困ります
イオンとかのは裏が白くないんです
困ることといえばその程度かもしれませんが

78 :
商店街を利用してください、お願いしますm(_ _)m

79 :
>>76
駅前商店街なんて30年前に終わってるwww

80 :
>>77
商店街より先に新聞社と新聞営業所が潰れるべきだと思う。
チラシとか最初からいらんかったんや!
商店街もせめてチラシに使う広告費をもっと別のことに使ったほうがいい。

81 :
バブルの頃 個人事業者の息子達に 色々自慢されたりみせぶらかされた。
今も本業は、お客様来ないけど駐車場やテナントビルの家賃収入で儲けている。
煙草とジュースの自販機も小遣い稼ぎとか 言ってたし
親(初代)夫婦の年金もデカいし
借金やローンもなく優雅な生活だよ

82 :
個人事業主の年金とか微々たるモンだろ

83 :
個人事業者の金持ち息子達は、由比ガ浜のコストコで消費したがっているよw

84 :
とにかく個人商店主は、週末休日にSCに行くのは止めて、自分の店を開いてください。
休日に家族でSCで食事している場合じゃないでそ。

85 :
>>84
俺も大型店を利用するのを控えてる
どうしても個人店で賄えない場合はできるだけ規模の小さい店で買う

86 :
今や真の競争相手は通販じゃないかい?
特に本やCDは多品種少数仕入れで売り場面積を食う
それでも品揃えは限られるから注文しようとしても取り寄せは時間かかりすぎる
経営苦しいんだろうけど取り寄せ本は返品できないから内金入れろと迫られた
……380円の雑誌のバックナンバーになんで内金が500円なんだよ
今まで応援のつもりで店頭で注文して買ってたけどもうサヨナラだ

87 :
>>85は、変態。
利便性の逆を行く変わり者、個人商店は夜は店開けないし、休日も開けないし
ヤル気有るのかね?膨大な機会ロス。
>>86
通販の競争相手はそうかもな。
しかし一部の大型店でさえ通販に需要を食われておるぞ。
日本のGDPが全く成長しなかったココ10年だが、宅配便の数量は倍増しとる。

88 :
>>87
どこへ行っても同じ店ばかりの大型店を回って楽しいか?
たまにはアメ横にでも行ってみな、活気があって楽しいぜ

89 :
>>88
同じじゃネーヨ、バカw
バカのオマイにはそう見えるんだろうがww

90 :
>>88
イオンなんかの大型SCは、どこいっても同じショップばかりだよな。
ユニクロ・right-on・タケオキクチ・ikkaなどなど
ツマンナイよな〜


91 :
そこで由比ガ浜にコストコ出店ですよ。

92 :
そこで由比ガ浜にコストコ出店ですよ。

93 :
そこで由比ガ浜にコストコ出店ですよ。

94 :
そこで由比ガ浜にスットコ出店ですよ

95 :
おいらスットコドッコイ独り暮らしには、コストコは量が多すぎて、使い勝手が悪いでござるよ。

96 :
食料は買わないか、友達&ご近所と分ければ?

97 :
(戻)516/516:名無しさん@あたっかー[sage]
2010/10/28(木) 20:13:52
クリーニング屋って不況に強い業種っていわれてたのになw
バブルが弾けた初期のころは確かに、町の電気屋とか食堂、小売店がバタバタ潰れていったのにクリーニング屋は余裕だった
--- 以下スレ情報 ---
クリーニング屋さん集合 4 (516)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1280674287/

98 :
岸信介がやったみたいに火を付けて燃やしたほうが早いだろ

99 :
そろそろポイント/クーポンバブルがあちこちで弾け始めたな
倒産でポイントが償還できないという事態が増えてきている
体力がなくて現金値引きできない店舗や商店街がポイント発行に積極的だったケースは多いが
償還の裏付けとなる資本力を割り込んでしまってる
さらに、集客・リピーター確保のためにポイントを発行してたところもバブル崩壊に巻き込まれる畏れがある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一度見に来て!何でも屋さんのページ (767)
【個人経営】小規模理容店【中卒か高卒】 (238)
「再生」NEW洋服屋VO1「生き残れ」 (321)
飲食店に率直な意見をするスレpart1 (305)
【フレスタ】広島の雄★何でも1店舗目 (586)
「再生」NEW洋服屋VO1「生き残れ」 (321)
--log9.info------------------
PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (365)
愛と幻想のHP200LX -Part11- (226)
当時の日本橋 (400)
MASLっておぼえてる? (611)
レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (537)
★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (464)
■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (509)
オークション@昔PC板[No.20] (930)
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (201)
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (450)
カセットテープ (697)
いまむら秀樹は犯罪です。 (826)
【チャレンジ!】山下章【RG&RPG】 (657)
SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (887)
【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (765)
昔よく使ったフリーソフト (793)
--log55.com------------------
【悲報】アメリカの先住民、コロンブス像を引き倒す [465033593]
【アンジャッシュ渡部】武井壮 「取材料もらって『遊ばれた、ひどい』って被害者ヅラ、最低だろ」 [854257486]
【悲報】アンジャッシュ渡部、セックス依存症だった これは許した [854257486]
ゴキブリ「ゴキブリです。みなさんの家にお邪魔しています。悪さしません」 [135069671]
35歳の独身女性「もう結婚できないんだと思うと、情緒不安定で泣き出します・・・・・」 [847751201]
踏切内でバイクを起こそうとしていた男性、特急と快速の列車に撥ねられて年齢も分からない程にもみくちゃになって死亡する。 福岡 [671846145]
【悲報】風俗店勤務の20代女性がコロナに感染 発症までの3日間“1日あたり約8人”接客…市は店名公表せず [854257486]
【PCゲーム】35歳のオッサンだがゲーミングモニター買ったらFPSガチで勝てるようになったわ [923541134]