1read 100read
2013年05月音楽配信13: 【256kbps】米Amazon DRMフリーのMP3ダウン販売開始 (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナップスタージャパンシステム議論スレ (837)
【情報】玉手音.tvってどうよ【漏洩】 (319)
【Simplify Media】iTunesで音楽共有【ストリーミング】 (918)
音楽配信メモってどうよ? 2 (227)
ナップスターで聴けるオススメのアーティスト・曲 (467)
ナップスタージャパンシステム議論スレ (837)

【256kbps】米Amazon DRMフリーのMP3ダウン販売開始


1 :2007/09/26 〜 最終レス :2013/04/25
Amazon MP3
http://www.amazonmp3.com/
米Amazon.com、DRMフリーのMP3ダウンロード販売を開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/26/16987.html
Amazon MP3は2万を超えるメジャー/インディーズレーベルと提携し、
18万以上のアーティストによる200万曲を取りそろえた。楽曲の値段は
89セントから 99セントで、200万曲のうち半分以上は89セントに設定
されていると説明する。特に上位100曲は注記がない限り89セントで
販売されるという。アルバムは5.99ドルから9.99ドルで販売され、
上位100アルバムは注記がない限り8.99ドルで販売される。販売される
楽曲ファイルは256kbps でエンコーディングされている。

2 :
これ日本からでも買えるの?
プリペイドカードみたいのあるのかな?

3 :
アメリカの住所がいる
日本のクレカでもおk

4 :
前から結構利用してたので日本からいけるかと思ったけど、ダウンロードする時にクレカの再認証
があって、住所の更新要求された orz
1曲45セントとか上の記事より安いのもあるね。
それとアルバムの購入には、専用のソフトをインストールする必要があって、WinだとXP以上、
Macだと10.4以上が要求される。Linuxとかの場合はアルバムの購入は現状できないみたい。

5 :
正直iTunesオワタってくらい素晴らしいと感じるが、どうせ日本じゃカスラックの妨害でサービス出来ないんだろうな。

6 :
>>4
適当な住所でもあqswでfrtghyじゅきぉp

7 :
>>3
意味がよくわからないんだけど
(登録の際のアカウント作成には)アメリカの住所がいる けど
日本の(住所で登録してある)クレジットカードでもOK
ってこと?
>>4を読む限り、偽のアメリカの住所で登録しても
カードの請求先と違うと課金の際に跳ねられちゃうのか……。

8 :
>>7
オレはおk

9 :
iTS usの住所でもあったけど
消費税が州ごとに違うから注意しないといけないですよね

10 :
これって州またいでも税金かかるんだよな?
なんかこうぇーから1曲かってやめた

11 :
なんだ、これ、ダメなのか。カスラックR

12 :
なんでアメリカの音楽配信にJASRACが出てくるのだろうか?

13 :
日本住所でも買える?
お前ら税金対策にはどうしてんの?

14 :
州を選ぶ項目があるから無理

15 :
洋楽の国内販売権みたいなやつを日本のレコ社が握ってるから
日本のレコ社が許可しないと米アマゾンでMP3は買えない
…結局米iTSのプリペイド番号をeBayで落とす暮らしが続くのか…

16 :
>>15
ウソを言うなよ
ヨーロッパ在住だったら買えるのかよ?
あるいは、中国とか

17 :
iTunes独占というのも確かに企業間競争無いから、
アマゾンとかがやってくれるのはいいけど、
日本でもサービスできたとして、やっぱり高値安定なんだろうね。
しかも、ソニーは自社コントロールできそうな所だけに卸しそうだしなぁ。
著作隣接権利者もうるさいだろうなぁ。
でも、それ以前にmp3止めようよ、もう旧世代の企画。

18 :
>>16
ヨーロッパはヨーロッパで、そのうちにサービス開始するんじゃない?
日本以外のamazonではその可能性大。

19 :
汎用性が高いmp3のほうがいい

20 :
はいはい日本日本

21 :
カスラックさえいなければ日本でも(´;ω;`)

22 :
>>21
いや、本質的にはむしろ携帯電話(着うた)がネックになる
あの値段でボロ儲けてるものを、>>1のような値段でレコ社が許す訳がない。

23 :
>>15
お前、頭いいな
その手があったのかw

24 :
試した訳ではないが、
アメリカの住所を普通に入力して、
アメリカのスーパーとかで普通に売ってる、
amazon.com のプリペイドカード番号を普通に入力すれば、
日本からでも普通にダウソできるのでは?
いや、それで普通に使えて欲しいのだが。
人柱報告よろ

25 :
>>24
プリペイドじゃなくて日本発行のクレカで買える

26 :
>>25
いや、日本発行のクレカで引っ掛かったってハナシがあったので、
プリペならさすがに文句ないだろう、と。iTS方式って云うか…

27 :
JCBは引っかかるかもね

28 :
>>24
日本住所じゃ買えねーよ、適当なこと言うなGK
VISAでもだぞ


29 :
>>28

30 :
折れ日本在住で日本のクレカ(VISA)で住所のところ適当にアメリカの住所入れたらダウソできたぞ。
曲単位でもアルバム単位でも購入できた。

31 :
とりあえず、IPアドレスでのアクセス制限みたいなものは無いってことでおけ?
だとすれば、まあ、あとは支払だけの問題だから、どーとでもなりそうだね

32 :

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪
♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜RRR〜♪

33 :
品揃えが悪いよな
カラオケなんているかっつーの
15曲しか買わなかった
もっと買う気はあるのによ

34 :
買い方がわからん

35 :
>33
まぁ、まだベータ版らしいし、これから増えていくのでは?

36 :
おのれ、、、
OSX10.4じゃないと使えないっていうんで今頃Tiger買ったおれが来ましたよ。
先にここを見たらよかった。。。

37 :
もう日本のカードじゃ買えなくなってるね。
終わるの早かった。

38 :
>>37
必死で工作してる糞林檎信者がいるな
どうせクレカを作れない蛆虫だろうけど

39 :
サービス初日に試してみて買えたが、今さっきまた買おうとしたら買えなかった!
カード番号変更×、アメリカのプロキシー利用しても×
もう無理なのかな?

40 :
やっぱダメなのか・・・

41 :
ここレス少なすぎじゃね?w
お前ら、Amazon Mp3使いたいんだろ!!みんなでがんばろうぜ!!

42 :
>>41
だって日本からは買えないじゃん
何かいい手でもあるの?

43 :
Amazon始まった!…と思ったら日本終わってた…
どんだけ音楽鎖国してんのかと

44 :
amazonmp3,itsより安いんだってねぇ… DRMなし、ビットレートも高いし…
日本じゃ所詮無理だわなあ…

45 :
AppleもDRM Free曲を対抗値下げ$1.29 → $0.99
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/17/news034.html

46 :
>>45
アポーは音質上げろ、ボケ

47 :
こういう私書箱サービスを使ったらいけるんじゃね?
ttp://areushopping.com/transfer.htm
誰か試したことある?

48 :
>>46
LAMEよりAACの方が良い。
耳痛くなる、というかちょっと不自然、LAME。

49 :
>>48
規格縛りはイクナイ

50 :
>>49
AAC「も」標準だよ、既に。

51 :
>>49
AACはアポー独自のものじゃないでしょ
まさか Apple Audio Codec の略だと思ってる?www
マトモなプレーヤはAACに対応してるよ
FairPlayのことを言ってるんなら、DRMフリーをEMI以外に拡大してる訳で
この辺の縛りはレーベルが問題
文句があるならレーベルに

52 :
>>49
確かiTunes でencodeしたAACは大部分の国内携帯で聴けるはずだよ。
(CD等DRM無しからダビングした場合)

53 :
>>51
そうそう、マトモなプレイヤーはiPodだけだからね。
あと、今の携帯はiPodなみの音質で聞けるからね。

54 :
何年か前ならともかく、いまどきAACに対応していないプレーヤーってどんなのがあるんだ?
AACはSony他も企画策定に関わっている事からわかるようにApple独自の形式じゃないんだけどな。

55 :
>>54
AAC対応と言えば
パナソニックのD-snapもそうだよな
ttp://panasonic.jp/d-audio/sd950/spec.html
ソニーも
ttp://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=29380&KM=NW-A919
AACに対応してないのは、東芝だな
zuneが原因かな?

56 :
>>53
> あと、今の携帯はiPodなみの音質で聞けるからね。
iPodの音って携帯並みに悪いって事?
それとも今の携帯の音はiPodなみに良いって事?
>>55
世界的に見ればパナソニックもソニーも携帯プレイヤーとしてはマイナーメーカー。
http://electronics.listings.ebay.com/Apple-iPod-MP3-Players_W0QQfromZR4QQsacatZ15057QQsocmdZListingItemListQQssPageNameZdcpCeTextNonFeat
ここに出ているメーカー名を見るとソニーかかろうじて出ているけれど
AppleとSonyの一部以外は殆どがAAC再生ができないのでは?


57 :
>>56
>ここに出ているメーカー名を見るとソニーかかろうじて出ているけれど
ttp://cgi.ebay.com/RED-4GB-2ND-GEN-MP3-MUSIC-MP4-VIDEO-PLAYER-FREE-GIFTS_W0QQitemZ160174479723QQihZ006QQcategoryZ94930QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
ちょwwww中華謹製の紛い物じゃ有りませんか
そういうの作ってるメーカーは、小規模なのが林立していて、かつ会社やブランドとしての寿命も短いから
バラにして比較すると、AppleやSonyよりも出荷台数は少ないはず
クリエイティブ
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=16999&nav=1

58 :
>>57
>Sonyよりも出荷台数は少ないはず
それはないw

59 :
10月中旬には問題無く購入出来てた。
今日購入しようとしたら、「地理的制限うんたらかんたら…」
の表示が出て買えなくなってしまったorz
・adress bookのadressや、billing adressを米国内の住所。
・クレジットカードは日本のカード会社のもの。
・登録メアドのドメインは….com
・串はさしてない。
以上の環境で買えなくなった。
未だ買えてる人いるの?

60 :
AAC最強
MP3は話しにならないね、ゴミ

61 :
クレカや住所だけでなく、ipで判断してるっぽいな。

62 :
>>59
俺も買えない
ただ品揃えが悪い

63 :
さっき買えなかった。
地理的うんぬん

64 :
そりゃ福島県じゃ無理だろ

65 :
不意を突かれて噴いたw

66 :
よしアメリカ出張ついでにトライするか!
ホテルの住所+日本のクレカで買えるかなー

67 :
今日のYahooニュース見てすっ飛んできたんだけど、日本からは買えないのね。

68 :
>66
無理ですよ。

69 :
お勧めはここでROMをDLしてエミュレータで確認するといいですよ
http://down.99inet.com/s/nds
違法になるんで、確認して直ぐにROMは消しましょうね^^
面白かったらゲームソフトを買いましょう!

ダウンロードできない人はここで落とせるようになるよ^^
http://gameds.ganriki.net/
DS用ゲームリスト
http://home.e-catv.ne.jp/jun/ds.htm
エミュレータサイト
http://www.emu3.com/
を利用して遊べます。
スーパーカード
http://www.gameboya.com/supercardsd.htm
マジコンR4
http://home.att.ne.jp/lemon/cool/column/pc/r4.html
を使うのも良いですね^^

70 :
>66
アメリカは最近プリペイド型のカードを普通にスーパーで売ってるから、
それで試して、レポよろしくー たぶん大丈夫でわ?

71 :
Amazon MP3、Linuxに対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/04/029/index.html
とのことなので来てみましたが、やはり一筋縄ではいかないようですね。
Amazon.com のプリペイドカードって、日本で手に入れることはできるの?

72 :
eBayで売ってないの?

73 :
ebay で amazon gift card 調べてみたら、売ってました。
E-mail a gift card を出品している人もいるので、日本で
手に入れることができるかも。
調べてみて思ったんだけど ebay 経由で買わずとも
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00067L6TQ/
ここから直接 gift card を買えば mp3 購入に使える?

74 :
いつ日本でも買えるようになるんやぁ〜

75 :
Amazon to Begin International Rollout of Amazon MP3 in 2008
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=NewsArticle&id=1100347
キタコレ

76 :
きてねーよ、いつから始まるかわからね〜

77 :
DRM free のNapsterはどんなもんだろ
http://investor.napster.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=284824

78 :
金とるならMP3じゃなくてWRにしろよ

79 :
日本まだ?

80 :
なんとか今年中に

81 :
在庫少なすぎ
糞リミックスやカラオケVerイラネ

82 :
日本はカスラックがのさばってるから永遠に来ないよ

83 :
別に邦楽なんていらねーし
高い金払って着うたでも買ってればいいよ

84 :
きうたって音質があんまりよくないし、コピーとかもできないから、、、

85 :
お前バカだろw

86 :
Michael Sweetが欲しいよ!

87 :
ヘミシンクがほしい・・

88 :
無料MP3検索エンジン
http://1pa2.net

89 :
日本で買えるようになりますように。
で、毎日ageる。

90 :
お塩先生

91 :
アゲナス

92 :
早くぅーん。待ち切れないのっ

93 :
モギモギ

94 :
俺も待ってる。早く来い!

95 :
愛してる

96 :
三日坊主だな。

97 :
本当に年内に買えるようになるのかなあ。。

98 :
http://www.emusic.com/
emuscは品揃えがamazonに負けるな

99 :
もう辞めちまったのかよ!
頑張れよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【iTMS】iTunes曲が消されたら上げるスレ (279)
【祝】iTMSで今日ポチしたビデオスレ【開店】 (305)
音楽配信メモってどうよ? 2 (227)
懐かしく】iTMSで懐メロ【新しい】 (240)
無料着うたフルのサイト教えてください! (835)
ナップスターで聴けるオススメのアーティスト・曲 (467)
--log9.info------------------
アラド戦記 4492HitCombo!!! (1001)
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 Part446 (252)
プロ野球ファミスタオンライン2013 Part1116 (227)
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part117 (444)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1491-COMBO (725)
チョコットランドPart168 (859)
【今】@games雑談スレ327ぐっせる【一つでしょ】 (601)
ELSWORD エルソード part1244 (889)
【CF】クロスファイア 84kill【CROSSFIRE】 (577)
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD5.27【AVA】 (1001)
【SpecialForce2】スペシャルフォース2 part33【SF3】 (753)
ネットワークRPGキャラバン BELv41 (868)
【LOCO】Land of Chaos Online Part.6 (617)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART136【777】 (839)
【グラボ】真・三国無双Online PCスレ 5台目 (416)
ショットオンライン 24打目 (823)
--log55.com------------------
海外セレブのわき毛事情 マドンナの娘がビーチで晒して騒然
【悲報】立憲民主党・長妻昭さん、働き方改革法案の質疑で延々とモリカケ さすがに委員長に叱られるw
日大アメフト選手記者会見での、メディアの質問がひどいと話題に
【サッカー日本代表】俺たちの本田、アメフト問題『いつまでも日大を叩く2chねらーのほうが悪い』
アホ朝&変態毎日「加計新文書、首相動静は会っていない証明にはならない。会う手段はある」
【悲報】男はチビであるほど攻撃的であるという研究結果が発表されてしまう
【モリカケ】立憲・福山「この一年の国会は何だったのか。国会と国民をバカにするのもいい加減にしろ」
安倍「将来政治問題になるので、隠し通路で官邸に来て下さい」 加計理事長「了解」 安倍恐るべし。。