1read 100read
2013年05月モバイル6: 【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part55 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WIMAX】 WM3600R VS URoad-SS10 【ルーター】 (719)
【docomo】モバイルWiFiルーター L-03E part2 (324)
★wifi☆ NO.4 公衆無線LANサービス総合スレ ☆spot★ (295)
雑談スレ@モバイル板 (813)
二年縛りが溶けたイーモバイル (656)
ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI Part3 (547)

【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part55


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/05/13
「ServersMan SIM 3G 100」サービスについて語るスレです
【公式】ServersMan SIM 3G 100:ユビキタスプロバイダ DTI
 http://dream.jp/mb/sim/
【リリース】ワンコイン(490円) パーフェクト モバイルプラン『ServersMan SIM 3G 100』が遂に登場
 http://www.dti.co.jp/release/120808.html
ネットワーク実効速度(当日)
 http://dream.jp/support/sensing/traffic_today.html?area=md-tokyol1
ネットワーク実効速度(1週間)
 http://dream.jp/support/sensing/traffic_week.html?area=md-tokyol1
毎日の 1日グラフ 保存場所   DTI-chart
 https://www.dropbox.com/sh/13t947l3vpug21x/nKma7Wtl29?lst

【公式Twitter】DTI_official @DTI_official
 https://twitter.com/DTI_official

DTIの鯖一覧(確認は http://whatismyipaddress.com/
 △Tokyo 36.54.*.* 日中は遅い0〜60kbps 深夜は速い70〜90kbps 公式計測鯖
 ○Saitama 49.243.225-227.* Saitamaだけ速いらしい 50〜90Kbps
 ×Fukuoka 49.243.246.* 10k出ればいい方とか
 ×Hokkaido 49.243.213.* 深夜でも0kbpsタイムアウト 遅い以前に全く繋がらないことも 規制鯖と言われるがいくら使ってもならない場合もある 謎な仕様
次スレは>>950が宣言してたてる。できなければ、指名。
※前スレ
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366583998/

2 :
●NO.54●DTI ServersMan SIM 3G 100● dちの電話●
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366604595/
本スレ 誘導

3 :
>>1 おつー

4 :
ワシは満足じゃよ

5 :
いやぁ、ワシはそろそろもう駄目じゃ
今月末で脱落するかもしれん

6 :
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


7 :
 ○  >>2 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


8 :
何個スレ立ててるんだよ禿げ
使い切ってから立てろ

9 :
>>6,7 m9( ´)Д(` )デブギャーw

10 :
>>1
乙です。
DTIさん、真面目に増強頼むよ!

11 :
>>1
DTI-chart管理者様、ありがとう!

12 :
ドコモの接続料値下げも、自分のコスト削減だけでユーザーへの還元は無しとは、さすがDTIやな!とっととIIJに変更しといて良かったわ!DTI解約するなら、早めにコールバック予約しといた方がええよ!

13 :
おとといDTIに申し込んだ
今週末ぐらいにSIMが届く見込み
DTIが本当に使えないのかどうか、俺がこの目で確かめてやる

14 :
>>13
自虐ステマに引っかかりましたか

15 :
これから>>13は
マズ、SaversMan@diskとSaversMan@vps
dちのubicメールサービスsms電話
すべてServersManガラミは契約するようになって
DTIからぬけられなくなるから

16 :
適当に規制、マーケットはもちろんファイル1MBもdownloadが出来ない時もある。
俺みたいに日に5MB使用の有料契約者まで規制すんなや! 石 田 の ボ ケ

17 :
>>16
有料 ×
優良 ○

18 :
結局 ServersMan 050 はどんな感じだろう?
ノンターボで音声クリア遅0.5秒未満だったら
基本料あっても良いのかな

19 :
050はやめた方がいいよ
ユーザー増えると使えなくなっちゃうかもしれないから

20 :
てことは>>19は申し込んだな

21 :
うん
申し込んだ私が言ってるんだから間違いない

22 :
>>19
しばらく様子見ですね。
050のユーザーが増えて音声が帯域を圧迫して
さらにデータ通信が遅くなる可能性も有りか・・・

23 :
電話の為に、データは糸冬だよ!w
ざまw
むしゃむしゃ( ´)Д(`)9m  w
dち、、最高!w

24 :
さすがユビきたすコンピューティングだぜ
身の回り中がdちのSIMに埋め尽くされちゃう

25 :
>>221
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM65枚
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366820921/221
221 :みひと :2013/05/05(日) 19:23:41.76 ID:vu7N5kJU0
自前でWEBアクセラレータサーバたててみました。
mihito.main.jp
圧縮率も調整できます。
自由に使ってください。
http: //mihito.main.jp/?page_id=1326
これ試してくれw

26 :
アクセスログからベーシック認証の中身まで抜き放題で何よりです

27 :
使わない方がええな
アクセス履歴バレバレ
ましてやidとpassword入力したら最悪

28 :
腐れ安置(,,゚Д゚) ガンガレ!!w

29 :
情弱忍法野郎はこっちにくるなや

30 :
>>25
忍法帳書くの止めたの?

31 :
困るんだ?w

32 :
※更新しました。
IIJを星4から星3へ変更しました。
バンドル500MB追加の改定予定を期待値として
星4としていましたが非クーポンの100kbps未満や
クーポン時も1Mbps未満になるなど速度低下が
目立ち明らかに契約増加に回線増強が追いついて
おらず評価を下げました。
※原作者 改変厳禁5月5日改訂 β版
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー(その1)■
http://i.imgur.com/7Unfw98.png
■各社リンク先
1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/?&tabup=a#osm-tabs
4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/?vInfo=
8 OCN http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/

33 :
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、DTIを含む色々なプロバイダは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/pdf/iken_seido_a.pdf
これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 総合通信基盤局 電気通信消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948

34 :
>>33
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 総合通信基盤局 電気通信消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
※最近、上記への電話苦情の職員対応に問題が多発しています。
1 職員の態度が悪い
2 職員の言葉使いが悪い
3 職員の対応が悪い
■「電気通信消費者相談センター」の職員に対する苦情はこちらへ
●総務省 総合通信基盤局 総務課
電話:03−5253−5825
■「電気通信消費者相談センター」に対する苦情はこちらへ
●総務省 総合通信基盤局 消費者行政課
電話:03−5253−5847

35 :
総務大臣 殿                              平成25年  月  日
                  意 見 申 出 書
                                                       
住所
氏名
TEL
電気通信事業法第172条の規定により、次のとおり意見の申出をします。
1.申出対象の電気通信事業者等の氏名又は名称及び住所
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
代表取締役社長 石田宏樹
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号
TEL 03-5749-8091 FAX 03-3476-0521
2.申出の内容
業務の方法と役務が適切でない事実があり電気通信事業法に違反している。
3.申出の理由
当該電気通信事業者は平成24年8月より自社の募集広告(ホームページ)にて
「安定した100kbpsの通信を市場最安値水準でご提供いたします」などとNTTドコモの
NVMOサービス(月額490円、事務手数料3,150円)を勧誘しているが、実際に提供される
サービスの実態として利用者による特定のサイト(スマートフォン向けGoogle関連)に
接続する通信を正当な理由なく利用者に無断で遮断して接続させない事実がある。
                                              
4.その他参考となるべき事項
募集広告アドレス http://broadband.rakuten.co.jp/lte/ 他、参考資料添付

36 :
>>35 訂正
総務大臣 殿                              平成25年  月  日
                  意 見 申 出 書
                                                       
住所
氏名
TEL
電気通信事業法第172条の規定により、次のとおり意見の申出をします。
1.申出対象の電気通信事業者等の氏名又は名称及び住所
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
代表取締役社長 石田宏樹
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号
TEL 03-5749-8091 FAX 03-3476-0521
2.申出の内容
業務の方法と役務が適切でない事実があり電気通信事業法に違反している。
3.申出の理由
当該電気通信事業者は平成24年8月より自社の募集広告(ホームページ)にて
「安定した100kbpsの通信を市場最安値水準でご提供いたします」などとNTTドコモの
NVMOサービス(月額490円、事務手数料3,150円)を勧誘しているが、実際に提供される
サービスの実態として利用者による特定のサイト(スマートフォン向けGoogle関連)に
接続する通信を正当な理由なく利用者に無断で遮断して接続させない事実がある。
                                              
4.その他参考となるべき事項
募集広告アドレス http://dream.jp/mb/sim/ 他、参考資料添付

37 :
>>36
各自、このサンプルを印刷して
下記を参照し各自の住所を管轄する提出先へ郵送(80円切手)すれば完了。
事実関係を確認、調査した後、総務大臣名の公文書で必ず回答が通知される。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
電気通信事業法(昭和59年法律第86号)(抄)
第172条 電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は
電気通信事業者等の業務の方法に関し苦情その他の意見のある者は、
総務大臣に対し、理由を記載した文書を提出して意見の申出をすることができる。
2 総務大臣は、前項の申出があつたときは、これを誠実に処理し、
処理の結果を申出者に通知しなければならない。
------------------------------------------------------------------------------------
DTIのGoogole関連サイトへの通信を遮断する行為は明らかに下記と同じ行為で電気通信事業法違反
「利用者による特定のサイトに接続する通信を、正当な理由なく、利用者に無断で遮断して、
当該特定のサイトを閲覧できないようにしていた事案」
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社に対する「通信の秘密」の保護に係る措置(指導)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000072.html
総務省は、本日、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社に対し、
利用者による特定のサイトに接続する通信を、正当な理由なく、利用者に無断で遮断して、
当該特定のサイトを閲覧できないようにしていた事案に関し、再発防止策を含む対策等を
早急に取りまとめの上、その実施状況を報告するよう指導しました。

38 :
MVNOは各社消耗戦に突入 来年に予定される値下げを見越しての戦略
※改変厳禁4月2日改定
■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史■
  GTP接続 10Mb/s ※単価1GBは月額料金から算出
                       単価
  改定年月日  月額料金(税別) 1GB(税込) 値下率
●2010年3月 4日 12,671,760円    4,108円    /
●2011年2月 1日  7,458,414円     2,418円   約41%
●2012年3月30日 4,843,632円     1,570円   約35%
●2013年3月29日 2,846,478円      922円   約41%
●2014年3月**日 1,679,422円      518円   約41%(予想)
  通信料以外の項目(税別)
●SIM発行手数料 2,000円(SIM 1枚ごとに)
●基本使用料月額  96円(SIM 1枚ごとに)
●付加使用料月額  15円(SIM 1枚ごとに)
●ユニバーサル料月額   3円(SIM 1枚ごとに)

39 :
※改変禁止 4月23日改訂
■4月1日からMVNOの契約数等を総務省に報告することが義務化されました■
これにより、キャリアのドコモ(他のキャリアも含む)もMVNO事業者もMVNOの契約者数等を
報告しなければならないので契約者から通信品質などの苦情に対応する場合に例えば
ドコモからの報告とMVNOからの報告からMVNOのA社が契約SIMを何枚契約させていて
通信帯域をどれくらいキャリアと契約しているかが総務省は把握できるようになりました。
つまり契約者から通信品質などの苦情に対応する場合、もしくは苦情になる前に総務省は
狭い契約通信帯域にカツカツに多数の契約SIMを詰め込んでいる事実が把握できるので
今までの様にMVNOの提供事業者がやりたい放題はできなくなりました。
よってこの4月に大手のOCNが唐突に低価格SIMサービスに参入した背景を推察するのに
総務省の働きかけが背景ある可能性があり単刀直入に言いますと品質劣化が著しい事業者が
横行しMVNOを推進する総務省による采配で大手のOCNが参入することを容認かつ積極的に
参入させ品質劣化が著しい事業者がサービスの提供から撤退しても混乱を最低限にする
必要があるからだと認識しています。万一このような事態がおきると総務省は事業の継続が
苦難になり撤退を余儀なくされた場合そのサービスをどこかに引き継がせる責務があるからです。
(過去には詐欺で摘発された平成電電の例もあります)
大手のOCNの低価格SIMサービスの参入は事業の独占を招きかねず独占禁止法に抵触する
可能性が十分あるので品質劣化が著しい事業者のおかげでこの分野に参入できたとも言えます。
今後何らかのシナリオがおきるのでないかと・・心配だけで終ればよいのですが・・
電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令の概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000205903.pdf

40 :
つ 非表示:名前

41 :
いまいち使えない電話サービスが増えただけか
毎月ターボ200MBとか期待してたけどなさそうだな

42 :
※改変厳禁5月6日改定
■低価格SIMプラン選択フローチャート(SIM1枚)■
参考データー http://i.imgur.com/7Unfw98.png
@月額1,000円以上は絶対に嫌だ
Yes No→Bへ
↓   
A1日の通信量は30MB以下が確実だ
Yes→OCN LTE 983円 No→Dへ
B音声プランは必要だ
No Yes→日通スマホ電話 LTE SIM 1,083円を基本に
↓   +@データ通信 なし   0円=1,083円
↓   +Aデータ通信 150k 980円=2,063円
↓   +Bデータ通信 1GB 1,980円=3,063円
↓   +Cデータ通信 2GB 2,980円=4,063円
↓   毎月My b-mobileで@からCに変更可能
↓  
C2年縛りは絶対に嫌だ
Yes No→パナセンス LTE エントリー 3GB 2,340円

IIJmio LTE ライトスタート 1GB 1,977円(6月1日から2GB)
D毎月の通信量は500MB以下が確実だ
No YesFへ

Eラジコなどネットラジオを無制限に聴きたい
No Yes→ASAHI LTE128K 788円

F→品質よりもとにかく安い方が良い
Yes No→IIJmio LTE ミニマム 948円(6月から500MB付)

DTI 493円

43 :
>>41(* ^ー゚)ノバイバイw

44 :
釣った魚にエサは絶対に与えないね

45 :
着信用の電話以外、
思う存分移動した方がええなw
番号維持すれば、更に関係ないがw

46 :
>>44
いや 水さえ与えない(笑)

47 :
■2ch書込み規制の回避方法【重要】■
たった1ヶ月50円以下の出費で2chへ書き込める様になります。(一部板を除く)
現在2chは大規模な書き込み規制が発動され書き込みが規制されています。
(過去の例から規制は半年以上の長期間に渡る見通しです)
モリタポオークション
http://auction.moritapo.jp/
モリタポ通帳
http://find.2ch.net/moritapo/amount.php
モリタポFAQ
http://find.2ch.net/moritapo/page.php?pn=faq
クレジットカードか銀行振込みの場合2000円以上ですがモリタポオークションであれば
1年間5000モリタポ=現在最安値570円÷12≒1ヶ月あたり48円
新規のモリタポ通帳のアカウントを登録して、モリタポオークションで落札すると出品者から振込み先の
口座情報が通知されるので落札金額を振り込むと自動的にアカウントにチャージされる(匿名でOK)

48 :
昨日の夕方、重たいサイト開くには遅いなと感じ制限解除しました。
問題なく早くなったんですけど、そういやUnlimitedでスピテスした事
なかったな思い、初めてトライしました。無駄に8MB使っちゃったけどw
Test Date: 5月 5, 2013 5:41:33 PM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 4726 kbps
Upload: 364 kbps
Ping: 121 ms
External IP: 36.54.252.239
http://www.speedtest.net/android/443877975.png
自分でもちょっとビックリな速度です。
その時間の通常制限された速度はDTI-chartを見ると50kbps以下です。
我儘かもしれませんが、Unlimitedはもう少し遅くても構わないから
limitedを80kbps位で安定可能な割り振りをしてほしいです。
休日だけでも・・・。

49 :
>>48
日痛と思ってお使い下さいね

50 :
>割り振り
ターボ:ノンターボの使用比率が、数百いや数千対一だと簡単にはいかない
と思う

51 :
vpnで快適w

52 :
期待しないで契約したけど、らじるらじるが支障なく使えてるので、
これは◎。

53 :
「050にお繋ぎします」ってトーキーの時点で無しだな
固定用の050サービスもコレ付くのか?

54 :
>>53
トーキー

55 :
トーキーとは

56 :
β終わったらSIM契約者以外でも050契約させるのか?

57 :
トーキートーキーw

58 :
βは無料なだけ

59 :
これ
あれでしょ
どーーーーせ DTI のことなんでβお試し中のつもりでポチたら
勝手に正式に始まったときにも申し込んじゃったことになってて
キャンセルするのに一手間二手間
めんどくさくなってそのままtっていう小銭詐欺なんでしょ?
ワンコ
イン詐欺

60 :
バカじゃないのか? ServersMan 050ポチッたが
変更ボタンは死んでいて 何とServersMan 050の
サービス廃止が出来ない 地雷だな
あと使ってみたが
明らかにIIJ+FUSION IPの方が音質も遅延も上だった・・
イラネ SIMと一緒に解約する
さんざん待たせてこの糞ぶりはさすがキングオブ糞SIMだな
ServersMan 050に入らせてサービス廃止が出来ない仕様にして
7月からは1回線315円がふところに入る訳かまさに地獄絵図ww
回線品質はそのまま放置で北錆流刑+Googole関連アプリ遮断
これでまったく未練も後悔もなく存分に解約出来るよ石田くん
> バカじゃないのか? ServersMan 050ポチッたが
> 変更ボタンは死んでいて 何とServersMan 050の
> サービス廃止が出来ない 地雷だな
> あと使ってみたが
> 明らかにIIJ+FUSION IPの方が音質も遅延も上だった・・
> イラネ SIMと一緒に解約する
MyDTY にログインしたら ServersMan 050 の変更ボタンが消えてる!!
一旦ServersMan 050利用申込みしたら完全にサービス廃止を排除したな 糞会社が

61 :
050に他からかけた時の料金は?
NTT固定と3キャリア位は載せておくべきだろ

62 :
>>61 (’◇’)なぬ!?w
サービス内容 ご契約者様限定
IP電話サービスで、携帯や固定電話と通話ができます。
独自の帯域制御技術で、100kbpsなのに安定して使えます。
>>1を、見て来いよ!w

63 :
何でいちいち他キャリアからかけた時の通話料載せるんだよw

64 :
なぬ!?(’◇’)w
何処でも載せてるよ!w

65 :
当キャリア→他キャリアからの通話料は書いてるが、
他キャリア→当キャリアは、他キャリア使ってる人の契約プランでそれぞれ違うから書いてないだろが。
さすが情弱忍法野郎

66 :
電話の通話料、あまり気にしたことがなかったので調べてみた。
メモ程度ということで。違ってたら訂正してちょ!
(価格は全て税別)
NTT
固定から固定 細かすぎるので割愛
固定から050  10.4〜10.8円/3分
固定から携帯 16〜17.5円/1分
docomo
携帯から固定 7.5〜20円/30秒(LL、L、M、S、SSの5段階)
携帯から050  7.5〜20円/30秒
携帯から携帯 7.5〜20円/30秒
050 plus、ServersMan 050 共に
050から固定 8円/3分
050から050  提携先無料、以外は固定と同じ
050から携帯 16円/1分
FUSION IP-Phone SMART
050から固定 8円/30秒
050から050  提携先無料、以外は固定と同じ
050から携帯 8円/30秒
(SMARTでない月額基本料380円のIP-PhoneはServersMan 050とほぼ同じ)

67 :
ふしおん( ´;゚;ё;゚;` )ふしおんw

68 :
>>66

ここの050はNTTコムの間借りなんか?
で315円要るのか?
SIM契約者には割引したっていいんでは?

69 :
>>68
俺はサブ運用、WiFiもあるし315円なんて馬鹿らしいから、フュージョン契約した。
>>67みたいな情弱忍法野郎はフュージョン馬鹿にしてるけどなw

70 :
>>68
> ここの050はNTTコムの間借りなんか?
総務省の
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124095.pdf
を見ると(17ページ)7300〜7303まではフリービットになってた。
NTTコムから買ったのかな?借りてんのかな?わかんないね。
> で315円要るのか?
7月からは315円掛かるんだけど、普通に考えたら、現契約はβ版なので
正式版発表時に再申し込みで番号引継だと思う。
上の方で「廃止」なんたらかんたらと書いてる人とは解釈が分かれる所。
それぞれの自己責任や判断だけど、折角の基本料無料期間だから、みんな
で使ったほうがDTIとしても負荷テストになって良いと思うのだが。
もちろん通話料金は発生するけどね。
> SIM契約者には割引したっていいんでは?
無料は無理でも、割引あると嬉しいね。

71 :
連稿スマン、66です。
固定から携帯への通話料、003*等の選択中継サービスを利用しない場合はもっと高かった。
申し訳ないが、かなりややこしいので一例として、訂正。
NTT東日本株式会社から
携帯電話へ(0036を選択しダイヤル) 16〜20円/1分
携帯電話へ(携帯番号のみダイヤル) D:20円/1分、A:30円/1分、S:40円/1分、E:20円/1分
深夜は割安になってるけど面倒なのでパス。
その他の固定電話会社は調べる気にならなかった、ゴメン。
オレ、NTT東日本だけど0036なんて全く使ってなかった。
ソフトバンクへの通話料が3分で120円も掛かっていたなんて・・・(汗
てことで050の将来性っつうか需要は高まるかも?

72 :
料金的には050plusと変わらんのか。
電話アプリが起動してないとこでも確実にRュしてくれるならdち050が有利だが
緊急速報と違ってgmailのRュも取りこぼすdちデータ通信じゃいまいち信用がなあ。

73 :
折角のレスですまんが、ややこしいんだから自分で調べた方がマシ。
とはいえ、050の重要は増えてもおかしくないがな。

74 :
>>72
そこで、Fusion ip phone smart ですよ。

75 :
いっとき代理店のセールスが五月蠅かった、固定のNTTcomプラチナラインだとこんな感じ
県内へ:一律 8.4円/3分
県外へ:一律 15.75円/3分
携帯へ:(携帯番号のあたまに「0033」をつけてダイヤルした場合)  一律 16.8円/1分*1
海外へ:たとえばアメリカへ9円/1分、中国へ29円/1分、韓国へ30円/1分
     ※ 世界割未加入の場合 一律 40%OFF*2

76 :
>>73
> 自分で調べた方がマシ
そりゃそだね、そのほうが正確だしw

77 :
今、解約の電話(有料)したけど繋がらねえ(゚Д゚)
しかもサーポト0120は携帯不可なんやな
糞企業潰れてまえ!!!

78 :
なんかすごく遅いんですけど。
どうなってるのコレ?
まともに閲覧できるの2ちゃんの携帯サイトくらいだわ

79 :
やっと解約の電話が繋がった!!
怒りをぶちまける予定が可愛い声の女性の声がしたとたん思わず怒りが引いたぞw
俺って奴は、、、、、
まあ、すんなり今日、明日には解約完了の電話入る予定
はぁ(^。^;)

80 :
>>79
バカなのか? 鼻の下を長くするな
なぜその電話で解約しなかったんだ
強く言えばその電話で解約出来た
豚女ほど、甘い声を出すのもわからんとは(笑)
その声でも思い出して シコッてろ!!

81 :
>>80
もうしてました(;゚∀゚)=3ハァハァ

82 :
IIJ クーポン(ターボ)の低速記録を更新!!
昼のIIJ クーポン(ターボ)速度です。
驚きの557kbpsです。最悪ですね・・
クーポン(ターボ)OFFの2倍ちょっとの速度です。
まさにDTI化してますね 来月のクーポン追加と増量で
さらに悪化する可能性が高いでしょう。
一気に新規契約が増加して明らかに回線帯域が
足りずカツカツにつめこんでいる証拠です・・
5月7日 12:49 IIJmio ミニマム 948円 
クーポン(ターボ)ON
DL 557kbps UP 2423kbps PING 127ms
http://i.imgur.com/wNd3yed.png
http://www.speedtest.net/iphone/537895394.png

83 :
解約が電話だけというのが致命的にダメ!
割高だがエキサイトってやつで我慢するか

84 :
UPが速くてDLが遅いのは
意図的に帯域を絞ってるからだよ。
iij終了かw

85 :
050だけど、
フリービット株式会社が特許出願中の技術「マルチレイヤクオリティコントロール」を採用することで、通信速度が最大100kbpsの「ServersMan SIM 3G 100」でも安定した通話を維持できるとしている。
ということなんだけど、期待できるんだろうか?

86 :
>>85
人柱待ちというか、
文句が出てこないでしょ!w

87 :
速い! これで1,980円だもんな 通信量無制限だし
IIJは来月から1GB→2GB1,977円に増量だと言うが
使い切ると200kbpsで3日で366MB超えると20kbpsに制限
ちまちま1ヶ月1GBとか2GBなんてやってられん・・
いや失礼・・DTI使いの諸君達は昼間は10kbps
夜でも50kbpsの超低速と戦っている戦士だったなww
毎日10GB以上は使ってるし(笑)エリア以外 WiMAX最強!
DL 9482kbps UP 4015kbps PING 59ms
http://speedtest.net/result/2692430535.png

88 :
ASAHIはずっと100チョイでワシ満状態
人気が無くて良かったぜ

89 :
で、回線速度は?
050もそれ次第じゃん

90 :
>>87 訂正
>速い! これで1,980円だもんな 通信量無制限だし
>IIJは来月から1GB→2GB1,977円に増量だと言うが
>使い切ると200kbpsで3日で120MB超えると20kbpsに制限
>ちまちま1ヶ月1GBとか2GBなんてやってられん・・
>
>いや失礼・・DTI使いの諸君達は昼間は10kbps
>夜でも50kbpsの超低速と戦っている戦士だったなww
>
>毎日10GB以上は使ってるし(笑)エリア以外 WiMAX最強!
>
>DL 9482kbps UP 4015kbps PING 59ms
>http://speedtest.net/result/2692430535.png

91 :
>>88
もう募集停止だなw

92 :
半年規制なのかDTIって

93 :
>>85
DTIの安定
答はでてるよw

94 :
>>89
さっきDTI公式で28kbps、speedtest.netで24kbps。
何時もの通りですね、なれっこですw
そんな状況で妻の090からこの050にかけてもらい着信できた。
電話代もったいないので応答しなかったw
次に050から発信して妻にでてもらった。
音質は褒められたもんじゃないが、会話は成り立った。
電話を切った後、GoogleMapをぐりぐりスクロールしてる最中に
再度090からこちらに発信してもらったけど、問題なく着信した。
推測
通話用は別の帯域?とやらを確保してるのかな?

95 :
>>95
25+1 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/05/05(日) 21:55:03.50 ID:???0 [PC]
>>221
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM65枚
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366820921/221
221 :みひと :2013/05/05(日) 19:23:41.76 ID:vu7N5kJU0
自前でWEBアクセラレータサーバたててみました。
mihito.main.jp
圧縮率も調整できます。
自由に使ってください。
http: //mihito.main.jp/?page_id=1326
これ試してくれw

96 :
今日の18時30分ごろ
解約予約した。
ターボが残るとアレなのでスピテした
結果
600
ホント解約して良かったよ

97 :
もったいないなぁ
なんで解約するんだろ
理解できない

98 :
>>97
450円+ターボ530円(200MB分)=はぁ(*_*;
千円も出して速度600(-o-;)
しかも月にたったの200MB (--;)

99 :
>>98
本当に使ってるか疑わしいww
×450円+ターボ530円(200MB分)=
○493円+ターボ526円(200MB分)=1,019円

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モバイルお絵描きスレッド 5枚目 (934)
【PWZ】Pocket WZ/WZ MOBILE 【Part2】 (366)
PCカード、CFカード活用スレッド (482)
【人柱】Meopad T740 文鎮2台目【上等】 (785)
ウィルコム、後継機種「WILLCOM 03」を発表 (663)
【セブン&アイの】7SPOT Part2【ホットスポット】 (608)
--log9.info------------------
八ヶ岳スキーエリアを語るpart-7【僻みボーダー】 (833)
【揖斐】西濃地区のゲレンデ【国見】 (247)
スス系mixi観察スレ10-11 マイミク13人目 (488)
ヘルメット総合スレ part9 (807)
●●● elan-エラン ●●● (643)
【朝発】バスツアー総合【夜発】 (893)
【グラトリ罰】yetiイエティ【日本一早い】 (500)
カムイスキーリンクス 第3リフト (700)
斑尾高原スキー場・タングラムスキー場2 (651)
立体駐車場完備!川場スキー場を語ろう 4F (544)
HPC撃沈●SNOW WORLDハチ〜ハチ北part15 (889)
【phenix】スキーウェアを語れ【SOS】 part1 (357)
スタックとスリップ (204)
【名物は】戸狩温泉スキー場No2【りんご豚まん】 (395)
宮城蔵王えぼし (823)
NOVEMBER/ノベンバー について語ろう (431)
--log55.com------------------
韓国人朝鮮人大嫌いな人集まれ〜!!
外出困難の重度ブス43
婚活している喪女 Part.11
【メルカリ】フリマアプリやってる喪女75【ラクマ】
【セブン】コンビニ好きな喪女 その45【ローソン】
私の方が辛いのに、私の方が苦労してきたのに
喪女は不登校のユーチューバーゆたぼんをどう思う?
勉強する喪女